ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年12月01日(火)のFXニュース(4)

  • 2009年12月01日(火)11時15分
    12/01 今日の為替−プロの視点

    【ドル/円取引のポイント;急激な円高は一服、当局の対応にらみの展開か】
    【ユーロ/円取引のポイント;129円めぐる攻防注視、割り込むとユーロの大幅続落も】
    【ポンド/円取引のポイント;長い下ヒゲの一部解消、下値不安ジワリと】

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年12月01日(火)11時07分
    サマーズ米NEC(国家経済会議)委員長

    10.2%に達した米失業率、非常に緊急性の高い問題
    米雇用拡大には時間を要する

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月01日(火)11時07分
    【為替】市況-円売りへ

    日銀が臨時の金融政策決定会合を開催するとの報道を受け。

    ドル/円 86.65-67 ユーロ/円 130.12-15

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月01日(火)11時06分
    日銀臨時政策会合

    『日銀、本日午後2時から金融政策決定会合を臨時に召集』との報道。

  • 2009年12月01日(火)11時04分
    日銀臨時会合

    日銀、午後2時に臨時の金融決定会合を開催

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月01日(火)11時03分
    「臨時金融政策決定会合を開催」=日銀

    日銀: 本日14時から臨時金融政策決定会合を開催する。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年12月01日(火)11時03分
    【指標】市況‐本日、15:45にスイス第3四半期GDP

    本日、15:45にスイス第3四半期GDPの発表が控えている。事前予想では0.3%と08年第2四半期以来のプラスが見込まれている。 ロートSNB(スイス国立銀行)総裁は28日に「スイスがリセッション(景気後退)から抜け出すにつれて、スイスフランは上昇している」とコメント。同総裁は7月10日に「一段のスイスフランの上昇を望まない、なぜならデフレを回避したいからだ」との見解を示していたが、28日の発言からGDPがプラスへ回帰(景気回復)した場合の通貨高は容認する可能性があるとの見方が窺える。

    ユーロ/スイス 1.5081-86

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月01日(火)10時58分
    東京前場概況-ドル円揉み合い

    ドル円は『為替の急激な変動は景気に悪影響を及ぼす』との政府声明を受けてドル買いで反応、
    86.20付近から86.45付近まで水準を切上げたものの86.50から上には米系リアルマネーの売りが
    観測され揉み合い、市場の噂ではかなりの売りが観測され上値は重い様子。豪ドル円は豪住宅
    建設許可の結果が強弱まちまちだった事から反応は限定的、昼過ぎのRBA政策金利発表を控え
    方向感の出ないレンジ相場。

    10時53分現在、ドル円86.46-48、ユーロ円129.77-81、ユーロドル1.5012-15で推移している。

  • 2009年12月01日(火)10時38分
    菅国家戦略相

    量的緩和はデフレへの対応策となりえる
    日銀と政府はデフレに関して共通の認識を持っている

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月01日(火)10時30分
    【指標】市況‐中国11月PMI

    先ほど発表された中国11月PMIは55.2と事前予想(55.7)を下回る結果となった。しかし今回の結果で、好悪分岐点の「50」を超えたのは9ヶ月連続に。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月01日(火)10時27分
    予定:中国経済指標

    12月
    8日  中国マンパワー雇用予測統計・第1四半期
    11日 11月生産者物価指数
        11月購買者価格指数
        11月消費者物価指数
        11月小売売上高
        11月鉱工業生産

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月01日(火)10時17分
    管国家戦略相

    日銀には政府の期待に応える対応していただけると期待

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月01日(火)10時14分
    「日銀のデフレ認識は前進」=亀井金融担当相

    亀井静香郵政・金融担当相は1日、閣議後の会見で、日銀総裁が現状の物価についてデフレと認めたことに対し「私はいいと思う。前進だと思う」との認識を示した。担当相はその上で「今後は、対策・中身を具体的に。リップサービスだけで対応できるわけではない」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年12月01日(火)10時00分
    中 11月PMI製造業

    11月PMI製造業 55.2(市場予想 55.7)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年12月01日(火)10時00分
    中国・11月PMI製造業

    中国・11月PMI製造業

    前回:55.2
    予想:55.7
    今回:55.2

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
スプレッド比較 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム