ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

トレーディングビュー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

米ドル/円は145~142円が下値の目安!2025年末に向けて注目通貨ペアの戦略をセントラル短資FXベテラン為替ディーラーが解説!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。

2010年03月20日(土)のFXニュース(1)

  • 2010年03月20日(土)00時49分
    NY前場概況--ドル買い活発化

    インド中銀の利上げを受けて原油先物が2ドル超の大幅下落となるなど商品相場が
    総崩れ。資源国通貨を中心にリスク回避の動きが強まり、豪ドル米ドルはストップを
    巻き込みながら一時0.9130近辺まで下押し、豪ドル円も一時82円70銭付近まで下落し
    他クロス円の下げを主導。また、ユーロドルはギリシャ財政問題が引き続き重石となっている
    こともあり、1.35丁度付近まで値を切り下げ本日安値を更新。
    0時45分現在、ドル円90.54-56、ユーロ円122.40-44、ユーロドル1.3516-19で推移している。

  • 2010年03月20日(土)00時33分
    グリーンスパン前FRB議長

    FRBや米規制当局は金融危機において過ちをおかした

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月20日(土)00時14分
    【為替】市況-豪ドル/円

    豪ドル/円は商品価格の下落を背景に、下攻めを再開

    豪ドル/円 82.71-75

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月20日(土)00時06分
    【為替】市況-商品価格が下げ幅拡大

    NY原油先物は1.7%安、NY金先物も1.7安付近での取引となっている

    Powered by ひまわり証券
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ
トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




志摩力男