ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2010年04月20日(火)のFXニュース(10)

  • 2010年04月20日(火)19時36分
    市況-主な米企業の決算発表予定

    【20日】
    コカ・コーラ(20日 株式市場開始前)
    ジョンソン・アンド・ジョンソン(20日 株式市場開始前)
    ゴールドマン・サックス(20日 21:00)
    モルガン・スタンレー(時間未定)
    ヤフー(時間未定)
    アップル(時間未定)

    【21日】
    マクドナルド(21日 株式市場開始前)
    ウェルズ・ファーゴ(21日 21:00)
    ATT(21日 21:00)


    【22日】
    マイクロソフト(22日 株式市場終了後)
    アメリカン・エキスプレス(22日 株式市場終了後)

    【26日】
    キャタピラー(時間未定)

    【27日】
    E.I.デュポン(27日 19:00)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月20日(火)19時08分
    パパコンスタンティヌ・ギリシャ財務相

    IMFのギリシャ支援について理事会の承認が必要

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月20日(火)19時07分
    パパコンスタンティヌ・ギリシャ財務相

    今週のIMF春季会合に参加
    政府は必要なときにEU/IMF協調型支援策を発動させることを決定する
    火曜(本日)の短期国債入札、借入れの必要額を100億ユーロ以下に減少させる

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月20日(火)19時04分
    IMF(国際通貨基金)チーフエコノミスト

    ギリシャ救済のための貸付の高い金利は、回復を不可能なものに
    G20諸国に赤字と債務の削減を要求

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月20日(火)18時39分
    マーカスSARB総裁

    南アフリカには反循環的なアプローチがある

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月20日(火)18時24分
    市況-ギリシャ短期債入札結果

    18:00に行われた13週間物の国債入札は結果、19.5億ユーロの資金調達に成功
    落札利回りは3.65%(前回は1.67%)
    応札倍率4.6倍(前回は3.23倍)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月20日(火)18時17分
    欧州前場概況-GSショック前の水準へと戻し

    ゴールドマン提訴に関し、米SEC内で意見が二分していたとの内部関係者証言が一部で
    報道されたことと、株価が落ち着きを取り戻していることで、ドル円、クロス円は買いが
    序盤から先行、英小売物価指数、ユーロ圏景況感が強めだったことも追い風となり、
    ユーロ円は125円半ば、ポンド円が一時143円05銭の本日高値を付けるなど買い戻し
    の勢いが強まった。ただ、英FSAがGSの強制捜査を正式に開始との報道もあり予断を
    許さない状況。

    18時17分現在、ドル円92.76-78、ユーロ円125.24-27、ユーロドル1.3501-03で推移している。

  • 2010年04月20日(火)18時11分
    【指標】市況-独ZEW景況感調査-2

    発表されたドイツのZEW景況感調査-3月は、期待値・現況ともに予想を上回る結果に。ZEW景況感調査は民間調査会社ZEW(欧州経済センター)が経済アナリストや市場関係者に対し、半年後の景気が良くなるか、悪くなるかをアンケート調査したもの。
    ZEWは独、ユーロ圏だけでなく他の主要国の期待指数も公表している。
    ( )は前回。

    【米国】51.1(41.0)
    【日本】28.9(23.3)
    【英国】29.5(22.7)
    【フランス】46.6(37.8)
    【イタリア】32.8(24.4)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月20日(火)18時08分
    ZEW(欧州経済センター)エコノミスト

    強い上昇の理由の一つは輸出である
    消費もまた比較的ポジティブである
    インフレ期待に関してはほとんど変更はない

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月20日(火)18時04分
    【指標】市況-独ZEW景況感調査

    ZEW景況感調査-4月は53.0と09年10月(56.0)以来の高水準を記録

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月20日(火)18時01分
    【為替】市況-ユーロ買い

    強いZEW景況感調査-4月の結果を好感

    ユーロ/円 125.38-41

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月20日(火)18時00分
    独 4月ZEW景況感調査

    4月ZEW景況感調査 53.0(市場予想 45.1)
    4月ZEW景況感調査 現況 -39.2(市場予想 -48.0)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年04月20日(火)18時00分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    ZEW景況感調査-4月:46.0(39.3)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月20日(火)18時00分
    欧 ユーロ圏4月ZEW景況感調査

    ユーロ圏4月ZEW景況感調査 46.0(市場予想 39.3)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年04月20日(火)18時00分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    ZEW景況感調査-4月:53.0(45.1)
    ZEW景況感調査-4月(現況):-39.2(-48.0)

    Powered by ひまわり証券

2025年04月12日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




CFD口座おすすめ比較