【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2010年04月21日(水)のFXニュース(7)
-
2010年04月21日(水)20時50分
ウェルズ・ファーゴ 決算発表
第1四半期、1株当たり利益は0.45ドル(予想:0.43ドル)
第1四半期収益、214億ドルPowered by ひまわり証券 -
2010年04月21日(水)20時47分
【発言】市況-ギリシャ支援、発動近い?!
パパコンスタンティヌ・ギリシャ財務相が「ギリシャは協議終了前に支援策を発動する可能性も」と発言し、この発言がさらにユーロの重石となる展開に。財務相は「ギリシャは確実に支援を求めないだろう」とも述べ、どちらが本音なのか読みづらいところ。
ギリシャは4-5月で200億ユーロの国債償還を控えており、資金繰りに懸念が持たれている。
またドイツのショイブレ財務相は、ギリシャが正式に金融支援発動を要請すると独政府が予想していると述べている。ギリシャは昨日短期債(13週間物)の国債入札を行い、19.5億ユーロの資金調達に成功している。
ユーロ/円 124.51-54Powered by ひまわり証券 -
2010年04月21日(水)20時37分
パパコンスタンティヌ・ギリシャ財務相
ギリシャは協議終了前に支援策を発動する可能性も
Powered by ひまわり証券 -
2010年04月21日(水)20時33分
AT&T決算発表
1-3月期の1株利益は59セント(市場予想:55セント)
Powered by ひまわり証券 -
2010年04月21日(水)20時32分
市況-原油価格
NY原油先物は時間外取引で下落に転じる場面も
Powered by ひまわり証券 -
2010年04月21日(水)20時29分
ギリシャ財務省
債務再編の話はばかげている
Powered by ひまわり証券 -
2010年04月21日(水)20時24分
【為替】市況-欧州各国の株式市場の下落もユーロの重し
欧州各国の株式市場は軒並み下落。ギリシャ株式市場のアテネ総合指数は前日比1.30%超の下落。金融セクターは3%超下落し、指数の重石となっている。
Powered by ひまわり証券 -
2010年04月21日(水)20時12分
【発言】市況-ブラウン英首相
3月英失業率は4.8%と前回の4.9%を下回り、2ヶ月連続での改善した。同国の失業率は2009年9月から2010年1月まで5.0%で高止まりしていたものの、その後下落に転じている。また、4.8%という数値は2009年6月以来の低水準となる。加えて、英失業保険申請件数推移は-3.29万件と、予想より強い結果(-1.00万件)となり、2ヶ月連続での減少した。
ここからは、英労働市場が改善傾向にあることがうかがえる。しかし、ブラウン英首相は「英雇用統計の結果は回復の脆弱さを示している」と述べており、慎重な見方を崩していない。Powered by ひまわり証券 -
2010年04月21日(水)20時02分
Flash News 欧州時間午後
欧州時間、ポンドが強含む展開に。17:30に発表された英国の3月雇用統計が予想よりも強い結果となったことを好感した。3月英失業率は4.8%と前回の4.9%を下回り、2ヶ月連続での改善となった。英国の失業率は2009年9月から2010年1月まで5.0%で高止まりしていたものの、その後下落している。4.8%という数値は2009年6月以来の低水準。
またユーロが下落。独議員筋による「ギリシャは支援策を発動させると予想」との発言がユーロの重石に。ギリシャ10年物国債の利回りが8.2%を突破し、独国債との利回り格差が500ベーシスポイントに拡がっていることもユーロ売りを加速させているもよう。
ドル/円 93.10-12 ポンド/円 143.22-28 ユーロ/円 124.63-66 ユーロ/ドル 1.3388-90Powered by ひまわり証券 -
2010年04月21日(水)20時00分
米国・MBA住宅ローン申請指数(前週比)
米国・MBA住宅ローン申請指数(前週比)
前回: -9.6%
予想: N/A
今回:+13.6%Powered by セントラル短資FX -
2010年04月21日(水)19時52分
市況-独/ギリシャ国債スプレッド
10年物の独/ギリシャ国債スプレッドは500bpに拡大
Powered by ひまわり証券 -
2010年04月21日(水)19時50分
独財務相発言
○ギリシャは救済策を発動すると予想
Powered by セントラル短資FX -
2010年04月21日(水)19時44分
【為替】市況-ユーロ下落
ギリシャ国債の利回りが8%を超えたことを嫌気されているもよう
ユーロ/円 124.99-02Powered by ひまわり証券 -
2010年04月21日(水)19時42分
独議員筋
ギリシャは支援策を発動させると予想
Powered by ひまわり証券 -
2010年04月21日(水)19時36分
【為替】市況-円買いに
円買い優勢の展開。ユーロ/円は125円前半まで下落
ユーロ/円 125.12-15Powered by ひまわり証券
2010年04月21日(水)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2010年04月21日(水)18:46公開本日も決算発表は目白押し。ユーロドルをショートにしてみたのだが…。
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2010年04月21日(水)07:31公開4月21日(水)◆『米国の株式市場の動向』と『金融市場のリスク許容度による流れ』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース
- 史上初の5万円台をつけた日経平均も取引できる「CFD口座」を比較! 少額から取引OK!
- 【2025年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年11月06日(木)15時16分公開
米ドル/円は押し目買い継続! 155円超えは簡単でないが、米ドル買い遅れ組も多い。日経平均2000円超安のきっかけとな… -
2025年11月06日(木)15時11分公開
予想以上に反トランプ圧勝の選挙で急激なリスクオフ、ドル円下落も153円台で踏ん張りやはりドルブルか -
2025年11月06日(木)13時56分公開
米ドル/円は155.50円程度までの上値を想定!短期的には高市首相の予算委員会での発言が影響しそうだが、中期的に株高・… -
2025年11月06日(木)10時10分公開
ドル円153円後半!米経済指標強くリスク回避一服。FRB・日銀ともにタカ派へシフト。為替どうなる? -
2025年11月06日(木)07時24分公開
11月6日(木)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『FRB高官の発… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!FXの自動売買ができる「トラッキングトレード」は、 利益実績が86%超! 難局も「マネ運用」で乗り切れる!? ガチンコバトルではプレイヤー全員が順調な滑り出し!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万2000円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で3000円! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」 NEW!
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- FXキャンペーンを比較!
- スプレッド(取引コスト)比較!
- スワップポイント比較!
- トルコリラが取引できる口座を比較!
- メキシコペソが取引できる口座を比較!
- 羊飼いが選んだ初心者にやさしいFX口座
- 少額で取引できるFX口座を比較!
- 取り扱い通貨ペア数や取引量を比較!
- 会社の信頼性を比較!
- FX・為替ニュースを比較!
- スマホアプリを比較!
- 注文機能・システムを比較!
- コツコツ積立ができるFX口座を比較!
- TradingViewが使える口座を比較!
- MT4が使える口座を比較!
- FX自動売買(シストレ)口座を比較!
- CFD口座を比較!
- バイナリーオプション口座を比較!
- 読者が選んだFX口座人気ランキング!
- 11月5日(水)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 11月6日(木)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『FRB高官の発言』に注目!(羊飼い)
- ドル円も株価ラリーも新首相の答弁から現実性を意識、リスクオン一辺倒から政治マターの織り込みへ(持田有紀子)
- ドル円153円後半!リスク回避→ハイテク株が割高?今晩は米ADP雇用統計の発表あり。ポンド戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
- ドル円153円後半!米経済指標強くリスク回避一服。FRB・日銀ともにタカ派へシフト。為替どうなる?(FXデイトレーダーZERO)


















![ヒロセ通商[LION FX]](/mwimgs/9/7/-/img_975127cf2c6be2ac1a68a003ef3669c022946.gif)






株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)