ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年05月12日(水)のFXニュース(7)

  • 2010年05月12日(水)22時46分
    メルツ・スイス財務相

    スイスフランの水準を懸念している
    ユーロの下落はスイスの輸出セクターにとって懸念だ
    スイスの製造業は、現在のスイスフランの水準に対処可能だ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月12日(水)22時35分
    キャメロン英首相発言

    ○連立政権は『債務危機』に取り組む決意
    ○失業データ『経済的ミスが強いる人的代償』
    ○連立政権は強力で安定したリーダーシップ

  • 2010年05月12日(水)22時32分
    キャメロン英首相

    連立政権は債務危機に取り組み、国民の利益のために職務を果たす

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月12日(水)22時30分
    Flash News NY時間午前

    ポンドが軟調に推移。欧州時間のキングBOE(英中銀)総裁による「英国の回復は財政削減によりペースが鈍化するだろう」「短期的にはマイナス成長へのリスクがやや大きい見通し」との悲観的な見通しが嫌気されている。キャメロン新政権は今会計年度で60億ポンド(およそ8300億円)の歳出削減の方針を明らかにしている。ただ、キング総裁はこの赤字削減プランに関し歓迎の意を表明している。BOEにとっては今後、この削減プランが景気に与える影響を考慮しつつ、金融政策の舵取りを行なっていく事になる。

    ポンド/円 138.25-30 ポンド/ドル 1.4865-70 ユーロ/ポンド 0.8520-25

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月12日(水)21時59分
    欧州後場概況-将来不安が好指標結果を制す

    ユーロ圏GDP速報値、英失業率が強めの結果になり、ユーロ買い、ポンド買い継続に傾きかけた
    市場が下振れリスクに言及した英インフレ報告に売りで反応、英中銀総裁の現段階での利上げに
    否定的発言も加わりポンド買いの勢いは減速、一方、ドル円は対欧州通貨でのドル買いが波及し
    93円前半で揉み合い、ギリシャ労組が20日に24時間ゼネスト実施との報道もあり、またしても
    波乱含みの展開。

    21時59分現在、ドル円93.15-17、ユーロ円118.08-11、ユーロドル1.2674-76で推移している。

  • 2010年05月12日(水)21時32分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    貿易収支-3月:-404億USD(-405億USD)

    *前回修正
    -397億USD→-394億USD

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月12日(水)21時31分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    新築住宅価格指数-3月:0.3%(0.3%)
    国際商品貿易-3月:3億CAD(16億CAD)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月12日(水)21時30分
    米・3月貿易収支

    カナダ・3月新築住宅価格指数(前月比)

    前回:+0.1%
    予想:+0.3%
    今回:+0.3%

    カナダ・3月国際商品貿易

    前回:+14億CAD
    予想:+16億CAD
    今回: +3億CAD

    米・3月貿易収支

    前回:-397億ドル
    予想:-405億ドル
    今回:-404億ドル

  • 2010年05月12日(水)21時14分
    格付け機関フィッチ

    エストニアはユーロに参加する可能性が非常に高い

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月12日(水)21時10分
    レーン欧州委員

    ユーロ離脱を認める規定を新たに導入するのは賛成ではない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月12日(水)21時00分
    独政府スポークスマン

    ウェバー氏に関するハンデルスブラットのレポートを否定する
    ECB総裁をウェーバー氏にすることを同意していない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月12日(水)20時59分
    バローゾ欧州委員長

    制裁措置なしでは、EUの財政規律は信頼性を持たない
    EUの財政規律の順守を奨励する必要がある

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月12日(水)20時53分
    レーン欧州委員

    本日スペインによって発表された措置は、良い方向に向かっていくと思われる
    EUの歳出の厳格な活用がEUの財政規律の順守を迫ることを望む
    ユーロ圏非加盟国がEUの財政規律を無視する場合、欧州委員会は結束基金停止の可能性を望む

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月12日(水)20時38分
    欧州委員会

    追加で予算削減を行うとのポルトガル・スペイン政府のコミットメントを歓迎

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月12日(水)20時20分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州時間はポンドが下落。BOE(英中銀)四半期インフレ報告において「CPIは年内は目標の2%を上回るが、その後は2%を下回り、今後3年間の大半は2%以下で推移する可能性が高い」と指摘。また、キングBOE総裁は「英国の回復は財政削減によりペースが鈍化するだろう」「短期的にはマイナス成長へのリスクがやや大きい見通し」と述べ、財政再建により景気回復のペースが鈍化する可能性を示唆した。これら、弱いCPI見通しと成長の下方リスクから、同総裁は「MPCは資産買取プログラムを増額の可能性を排除していない」との見解を述べ、金融緩和の可能性を排除していないことを指摘したことが重しとなった。

    ドル/円 93.10-12 ポンド/円 139.02-08 ポンド/ドル 1.4931-39



    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 スワップポイント比較 人気FX会社ランキング
キャンペーンおすすめ10 スワップポイント比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




キャンペーンおすすめ10