ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2010年06月02日(水)のFXニュース(1)

  • 2010年06月02日(水)04時20分
    米シティ傘下のシティファイナンシャル

    376支店を閉鎖へ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月02日(水)04時13分
    NY後場概況--ドル売り・円売り一服

    新規材料に乏しい中NYダウが上げ幅を縮小したことを背景に、ユーロ円が一時
    112円割れ、ポンド円が一時133円後半まで下振れするなどリスク選好の動きが
    一服。一方、ドル円はドルストレートでのドル買いとクロス円での円買いにより、
    91円前半で底堅く推移。途中、ユンケル・ユーログループ議長がECB監督の欧州
    格付け会社の創設を要請との一部報道も、マーケットは反応薄。

    4時07分現在、ドル円91.20-22、ユーロ円111.73-76、ユーロドル1.2253-55で推移している。

  • 2010年06月02日(水)03時21分
    ハーパー・カナダ首相

    BOC(カナダ中銀)の利上げは経済状況を反映した結果

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月02日(水)02時01分
    ユンカー・ユーログループ議長

    ユーロの為替レートを懸念していない
    ユーロの「急激な下落」を懸念している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月02日(水)01時16分
    NY前場概況--ショートカバー優勢

    米ISM製造業景気指数が市場予想を上回ったことを受けNYダウが前日比プラス圏
    まで反発。欧州債務危機から売り優勢となっていたユーロは買い戻しの動きが強まり、
    ユーロドルは昨日の高値を上抜け一時1.2350付近まで上昇、ユーロ円も一時112円80銭
    付近まで上振れ他クロス円も総じて堅調地合い。また、ドル円もクロス円の上昇に後押し
    される形で、一時91円45銭付近まで上値拡大するなどリスク回避の動きは後退。

    1時09分現在、ドル円91.14-16、ユーロ円111.85-88、ユーロドル1.2273-75で推移している。

  • 2010年06月02日(水)01時14分
    ラガルド仏財務相

    ユーロが対ドルで1.45だったとき輸出セクターは不満を口にしていたが、今は不満聞かれない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月02日(水)00時35分
    「欧州は財政安定協定・・・」=ユンカー・ユーログループ議長

    「欧州は財政安定協定の基準維持が必要だ」
    「ユーロの急激な下落を懸念している」=ユンカー・ユーログループ議長

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年06月02日(水)00時16分
    ユンカー・ユーログループ議長

    ユーロ圏は「ユーロ」を守らねばならない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
スプレッド比較 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム