ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2010年11月30日(火)のFXニュース(6)

  • 2010年11月30日(火)21時32分
    ファンロンパイEU(欧州連合)大統領

    アイルランドは同国の銀行救済と予算強化のため、厳しい政策を行わなければならない
    ユーロ圏での金融問題を克服するための手段、持っている

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月30日(火)21時27分
    欧州後場概況-ユーロ売り一服

    欧州のソブリンリスクを背景にしたユーロ売りは一服。しかしながら、一気に売り込まれたユーロの戻りは
    意外に鈍くユーロドルが1.30前半ユーロ円が109円前半で上値が重い状況。また、他クロス円もポンド円
    が130円前半、豪ドル円が80円半ばで揉み合うなど本日の安値圏で推移。ドル円も83円後半で方向感の
    無い動きとなっており、この後の米景気関連指標に注目が集まる。

    午後9時32分現在、ドル円83.82-84、ユーロ円109.19-22、ユーロドル1.3029-31で推移している。

  • 2010年11月30日(火)21時00分
    南ア経済指標

    ( )は事前予想

    貿易収支-10月:-32億ZAR(-20億ZAR)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月30日(火)21時00分
    南ア 10月貿易収支

    10月貿易収支 +32億ランド(市場予想 +20億ランド)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年11月30日(火)21時00分
    南ア・10月貿易収支

    南ア・10月貿易収支

    前回:+36億ZAR
    予想:-20億ZAR
    今回:-32億ZAR

  • 2010年11月30日(火)20時23分
    カンパ・スペイン経済長官

    ファイナンシング・コストの上昇、いつまで続くのかを懸念

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月30日(火)20時16分
    バロワン仏予算相

    仏は、独のように安全な地位を確立している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月30日(火)20時11分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州時間、ユーロが売られる展開に。本日の欧州債券市場ではスペインやイタリアの国債利回りが上昇し、対独10年物での利回り格差が過去最大となった。加えて、ベルギーやフランスの国債利回りも上昇する展開となったことで、アイルランドの債務危機がPIIGS諸国だけに留まらず、欧州全体に飛び火する懸念も高まっている。またフランスの格付けが引き下げられる?との噂(真偽の程は不明)が聞かれたこともユーロの重石となる展開に。19:00に発表されたユーロ圏の11月失業率は事前予想通り10.1%と、8ヶ月連続で2ケタ台で推移する状況となった。

    ユーロ/円 109.12-15 ユーロ/ドル 1.3022-24 ユーロ/ポンド 0.8377-82

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月30日(火)19時30分
    欧 11月消費者物価指数速報、11月失業率

    11月消費者物価指数速報 年比 +1.9%(市場予想 +1.9%)
    11月失業率 10.1%(市場予想 10.1%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年11月30日(火)19時25分
    ユーロ円109円割れ

    ユーロ円は一時108円90銭付近まで下落、ドル円もストップを巻き込んで一時83円75銭付近まで下振れ。

  • 2010年11月30日(火)19時03分
    ユーロドル1.3割れ

    ユーロ売りが加速、ユーロドルは一時9月16日以来の1.29台を示現。

  • 2010年11月30日(火)19時00分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    消費者物価指数速報-11月(前年比):1.9%(1.9%)
    失業率-10月:10.1%(10.1%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月30日(火)19時00分
    ユーロ圏・11月消費者物価指数

    ユーロ圏・11月消費者物価指数(前年比) 

    前回:+1.9%
    予想:+1.9%
    今回:+1.9%

    ユーロ圏・10月失業率

    前回:10.1%
    予想:10.1%
    今回:10.1%

  • 2010年11月30日(火)18時43分
    欧州前場概況-ユーロ売り優勢

    独国債と欧州各国国債との利回り格差拡大や仏格下げの噂からユーロが軟調。ユーロドルは
    マクロ系ファンドの売りが観測され一時1.3000割れ目前まで下落、ユーロ円は一時109円25銭
    付近まで下振れるなどユーロ売りが徐々に加速。また、ポンド円は一時130円30銭付近まで
    下押しユーロ円につれ安。一方、ドル円はドルストレートでのドル買いとクロス円での円買いに
    挟まれ84円ちょうど前後の狭いレンジで小動き。

    午後6時48分現在、ドル円83.97-99、ユーロ円109.31-34、ユーロドル1.3015-17で推移している。

  • 2010年11月30日(火)18時37分
    ウェリンク・オランダ中銀総裁

    当初、ユーロ圏の成長格差は拡大する

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング MT4比較 CFD口座おすすめ比較
人気FX会社ランキング MT4比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム