ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2011年09月23日(金)のFXニュース(3)

  • 2011年09月23日(金)19時20分
    ユーロドル 市場オーダー状況=19:20現在

    1.3650ドル 売り・超えるとストップロス買い
    1.3610−20ドル 断続的に売り・超えるとストップロス買い
    1.3600ドル 売り
    1.3580ドル 売り、OP23日NYカット
    1.3570ドル 売り
    1.3550ドル OP23日NYカット
    1.3500ドル OP23日NYカット

    1.3467ドル 9/23 19:20現在 (高値1.3567ドル − 安値1.3455ドル)

    1.3425ドル 買い
    1.3400ドル 買い
    1.3350ドル 買い
    1.3300ドル OP23日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2011年09月23日(金)19時17分
    ドル円 市場オーダー状況=19:15現在

    79.00円 売り
    78.50円 売り
    78.30円 OP23日NYカット
    78.10円 売り
    78.00円 売り輸出ほか厚め
    77.90円 超えるとストップロス買い
    77.80円 売り厚め
    77.60円 超えるとストップロス買い
    77.50円 売り・超えるとストップロス買い
    77.35円 売り・厚め・超えるとストップロス買い
    77.20円 売り
    77.10円 売り、超えるとストップロス買い
    77.00円 売り・輸出、超えるとストップロス買い、OP23日NYカット
    76.60−75円 断続的に売り
    76.40円 オファー

    76.22円 9/23 19:15現在 (高値76.36円 − 安値76.20円)

    76.10円 買い
    76.00円 買い・割り込むとストップロス売り、OP23日NYカット
    75.95円 買い
    75.75−75.90円 断続的にストップロス売り
    75.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    75.20円 買い厚め
    75.00円 買い厚め、OP23日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2011年09月23日(金)19時16分
    ユーロドルは1.35ドル割れへ反落、欧州株も下げる

     ユーロドルが小幅に反落。欧州株やダウ先物の上値が重くなったことを受けて、売りが優勢に。また、独財務省報道官がユーロ共同債に改めて反対の方針を示したことも、欧州の債務問題に対する不透明感を意識させたようで、ユーロドルは1.35ドル割れまで押し戻された。また、ユーロ円も102.80円付近まで水準を下げている。
     19時15分現在、ユーロドルは1.3488ドル、ユーロ円は102.78円で推移。

  • 2011年09月23日(金)19時08分
    ドイツ財務省報道官

    ○ユーロ共同債にあらためて反対の方針示す

     

  • 2011年09月23日(金)18時55分
    ギリシャ財務相

    ○11-14年に民営化と構造改革を推し進める

     

     

     

  • 2011年09月23日(金)18時06分
    欧州前場概況-欧州株価上昇受け総じて反発

    ダウ先物の持ち直し、中国の金融政策をめぐる思惑、欧州株上昇と昨日の下げから反発する材料が出揃い、ユーロドルが1.35半ば、豪ドル/ドル0.98半ば、ポンドドル1.54半ばへと反発、昨日、大幅な下げとなったクロス円もポンド円が117円後半、豪ドル円が75円台を回復してくるなど、ひとまず海外ファンド勢も利益確定の買いが先行しているもよう、一方、ドル円は76円前半で対欧州通貨でのドル売りの流れに押され気味、18時06分現在、ドル円76.24-26、ユーロ円103.21-24、ユーロドル1.3538-40で推移している。

     

  • 2011年09月23日(金)16時55分
    アジア為替サマリー(23日)=ユーロや豪ドルは底堅く推移

     アジアタイムではユーロや豪ドルが底堅い推移に。20カ国・地域財務相・中央銀行総裁会議(G20)が、危機回避のためのユーロ圏対応を促すために、当初予定されていなかった共同声明を発表するとの報道を受けて、リスク懸念が緩和したことで買い戻しが先行した。ユーロドルは、まとまった買いフローが入って対ドルで1.3567ドル、対円で103.45円まで一時上昇。リスク選好・回避の動向に敏感な資源国通貨も上昇し、豪ドル/ドルは0.9863ドル、豪ドル円は75.18円、NZドル/ドルも0.7894ドル、NZドル円は60.18円まで買われた。
     その後、G20において「金融市場の安定を維持するため、必要な措置を講じる」との声明文が発表されたが、これまでの噂などで出ていたものを越えなかった内容で、為替市場はやや失望売りが優勢に。また、格付け会社ムーディーズがギリシャ複数行の格付け引き下げを発表したことも重しとなって、ユーロドルは1.3470ドル台、豪ドル/ドルは0.9740ドル台、NZドル/ドルは0.7780ドル台まで下押す、上値が重くなる場面がみられた。また、ユーロ円は102.70円台、豪ドル円は74.30円台、NZドル円は59.30円台まで下げた。  しかしながらロンドンタイム入りにかけて、「中国人民銀行が本日にも預金準備率を引き下げるとの噂が流れている」(外銀筋)との声が聞かれるなか、ダウ先物が持ち直したことで世界的な景気減速に歯止めがかかるとの期待から、ユーロドルは1.35ドル前半、豪ドル/ドルは0.9840ドル付近、NZドル/ドルは0.78ドル半ばまで水準を戻した。また、クロス円もドルストレートの動きに引っ張られ、ユーロ円は103円前半、豪ドル円は75円前後、NZドル円は60円手前まで持ち直した。この間、ドル円は76円前半で小動き。独自の材料に欠けたことから、明確な方向性はみられず小動きが続いた。
     この後も、株価動向や他の金融市場をにらみながらリスク回避の巻き戻しが進むか注目される。とはいえ、足もとのファンダメンタルズは世界的な景気減速を示唆するものが多く、積極的なリスクテイクを後押しするには不十分で、仮にユーロや豪ドルといったリスク資産通貨が戻りを試したとしても、上方向への値幅は限られそうだ。
     16時53分現在、ドル円は76.25円、ユーロドルは1.3527ドル、ユーロ円は103.16円で推移。

  • 2011年09月23日(金)16時55分
    ユーロドルは買い戻し一服、株価も頭打ち

     ユーロドルの買い戻しが一服。ロンドンタイム入りにかけて、中国の金融政策をめぐる思惑やダウ先物の持ち直しを受けて、ユーロドルは1.35ドル半ばまで持ち直した。しかし、株価が頭打ちとなったことで、積極的に上方向を試すような動きにはつながらず。1.3520ドル付近へ押し戻されてもみ合っている。
     16時53分現在、ユーロドルは1.3523ドル、ユーロ円は103.13円で推移。

  • 2011年09月23日(金)15時52分
    ユーロや豪ドルが買い戻される、中国に対する思惑も支え

     ユーロや豪ドルが買い戻されている。「市場では、中国人民銀行が本日にも預金準備率の引き下げを行うのではとの噂が流れている」(外銀筋)との声が聞かれるなか、世界的な景気の減速懸念の緩和期待から、ユーロドルは1.3540ドル台、豪ドル/ドルは0.9830ドル台まで水準を戻した。また、ユーロ円は103.30円付近、豪ドル円は75円台までそれぞれ水準を戻した。
     15時51分現在、ユーロドルは1.3543ドル、豪ドル/ドルは0.9838ドル、ユーロ円は103.28円、豪ドル円は75.03円で推移。

  • 2011年09月23日(金)15時38分
    ユーロドルは1.35ドル台へ持ち直す

     ユーロドルが持ち直す。ユーロドルは、ギリシャの複数行の格下げを受けて1.3470ドル台まで下押ししたものの、さらに下方向を試すような動きにはつながらず。その後は短期勢が買い戻す動きに合わせて1.35ドル台まで水準を戻した。
     15時36分現在、ユーロドルは1.3507ドル、ユーロ円は102.99円で推移。

  • 2011年09月23日(金)15時08分
    韓国ウォンは買い介入で一時1162KRW近辺までウォン高に

     ドル/韓国ウォン(KRW)はファンド筋など市場のウォン売りで1210KRW近辺までドル高・ウォン安となっていたが、韓国当局のウォン買い介入で一時1162KRW近辺までウォン高方向へ戻した。
     15時7分現在、ドルKRWは1180.50KRWで推移。

  • 2011年09月23日(金)15時00分
    ユーロ円 市場オーダー状況=14:55現在

    105.50円 売り

    102.86円 9/23 14:55現在 (高値103.45円 − 安値102.65円)

    102.00円 買い・割り込むとストップロス売り
    101.50円 買い

  • 2011年09月23日(金)14時49分
    ユーロの上値が重くなる、欧州金融システムへの懸念で

     ユーロの上値が重くなる。アジアタイム序盤に、格付け会社ムーディーズがスロベニアの格付けを「Aa3」へ引き下げるなど、欧州のソブリンリスクが意識されるなか、中盤に同社がギリシャ8行の格付けを2段階引き下げたことが重しとなり、1.3480ドル台まで水準を下げた。また、ユーロ円も一時102.80円台まで水準を下げた。
     14時49分現在、ユーロドルは1.3490ドル、ユーロ円は102.92円で推移。

  • 2011年09月23日(金)14時45分
    ユーロドル 市場オーダー状況=14:45現在

    1.3650ドル 売り・超えるとストップロス買い
    1.3610−20ドル 断続的に売り・超えるとストップロス買い
    1.3600ドル 売り
    1.3570ドル 売り

    1.3486ドル 9/23 14:45現在 (高値1.3567ドル − 安値1.3455ドル)

    1.3350ドル 買い

  • 2011年09月23日(金)14時42分
    ギリシャ銀行の格下げを受けてユーロが重い動き

     ユーロドルは1.35ドル割れ、ユーロ円も103円前後に下押し。
     14時41分現在、ユーロドルは1.3496ドル、ユーロ円は103.01円で推移。

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 経済指標速報記事 バイナリーオプション比較
jfx記事 経済指標速報記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム