ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2011年11月04日(金)のFXニュース(3)

  • 2011年11月04日(金)20時00分
    カナダ・10月失業率

    カナダ・10月失業率

    前回:7.1% 予想:7.1% 今回:7.3%

    カナダ・10月雇用ネット変化率

    前回:+6.09万人 予想:+1.50万人 今回:-5.40万人

  • 2011年11月04日(金)20時00分
    独・9月製造業新規受注

    独・9月製造業新規受注(前月比)

    前回:-1.4% 予想:+0.1% 今回:-4.3%

  • 2011年11月04日(金)19時55分
    LDN午前=限定的な動意のなかでユーロは底堅い推移

     ロンドンタイム午前の為替市場は、ギリシャの内閣信任投票にG20声明、米雇用統計といったイベントを前に各通貨で積極的にポジションを傾けづらい状態。そんななかでユーロが比較的底堅い推移となった。
     ユーロドルは、序盤に売りが先行。EU当局者から、週明けのユーロ圏財務相会合でEFSFのレバレッジに関する議論がまとまらない可能性が示されたことが重しとなって、1.38ドルの大台を割り込んだ。しかし、その後は欧州の株式相場が徐々に上値を伸ばしたことや、市場の一部でスイス国立銀行(SNB)がユーロ/スイスフラン(CHF)の目標水準を引き上げるとの噂が広まったことが、ユーロCHFでのユーロ買い・CHF売りを促したことも支えとなって買い優勢に。アジア系の買いフローなども観測され、昨日の高値をわずかながら上回る1.3856ドルまで上昇した。ユーロ円も序盤に下押した107.70円近辺から108.10円まで反発して本日高値を示現するなど底堅い動きとなった。
     その他の通貨はユーロの上下に左右されながらも、小幅なレンジ推移に。ポンドドルは1.6000ドル近辺の買いオーダーをこなして1.5994ドルまでの下押しを挟みながらも、1.60ドル前半を中心とした上下。豪ドル/ドルは1.03ドル後半から1.04ドル前半、NZドル/ドルは0.79ドル半ばでの推移となり、対円もおおむね東京タイムのレンジ内で上下する展開だった。
     ドル円は海外勢の動き出しにあわせ、フロー中心に一時78.11円まで買い進まれたものの、結局78円ちょうど付近までじり安となり、日通しの値幅が10p程度の膠着状態が続いた。
     この後はギリシャ国内情勢に関するニュースヘッドラインを待ちながら、米雇用統計の結果によって動意づく展開となるか。雇用統計に関し、グローバルエコノミスト・林秀毅氏は「米雇用統計が弱い内容となった場合は、米国の緩和姿勢が継続するという意識が再度強まり、ドル円にとっての下押し要因となるだろう。もっとも、本邦政府・日銀が大規模な介入を実施した後ということもあり、G20首脳会合において、野田首相も各国に理解を求めると表明していることから、ドル円の下押し圧力にも限界はありそう」との見解を示しており、ドル円の動意は限定的となりそうだ。
     19時55分現在、ドル円は78.02円、ユーロドルは1.3838ドル、ユーロ円は107.98円で推移。

  • 2011年11月04日(金)19時53分
    東京為替サマリー(4日)

    TKY午前=全般的に動意薄、イベント控え様子見も強い

     東京タイム午前は全般的に動意薄。実質的にゴトー日(5・10日)にあたることから、ドル需要に関連したフローなどが入るかに思われたが、そうした動きは特段見られなかった。また、昨日の欧州中央銀行(ECB)理事会で利下げが行われる一方で、ギリシャの国民投票回避の動きがみられたことで、上下に振れたユーロについても、やや上値に重さはみられたが方向感には欠ける展開で、狭いレンジでの推移となった。
     ドル円は小動き。わずか10p程度の狭いレンジでの取引となり、78円ちょうど前後で推移。クロス円では、ユーロ円はやや上値に重さも見られたが小動きの域を脱するような展開ともならず、107円後半を中心に推移した。そのほか、ポンド円は124.85円まで売られたものの、積極的に下値を探るというよりはじり安となった。資源国通貨も全般的に小動き。日経平均が伸び悩んだものの100円超の上昇幅を示現し、中国・香港株も堅調に推移したことが支えに。上値こそ重かったが、豪ドル円は81円割れでは底堅さを示したほか、NZドル円は61円後半、加ドル円は77円前半までじり安となったが、値幅自体は限定的だった。
     ドルストレートでは、ユーロドルは1.3794ドル、ポンドドルは1.6002ドルまで売られ、じり安に。とはいえ、本日はギリシャ内閣への信任投票や米雇用統計などのイベントが控えていることもあって積極的な取引は手控えられた。

    TKY午後=海外時間にイベント控え、各通貨で小動き継続

     東京タイム午後の為替市場は、海外時間にギリシャでの内閣信任投票、G20首脳会議や米雇用統計といった注目度の高いイベントを多数控え、各通貨で積極的な売り買いが手控えられて動意に欠ける展開。加えて週末といった要因も絡み、主要通貨はおおむね午前中のレンジ内での推移に終始した。
     ドルストレートは、日経平均が午後になって上げ幅を広げ、アジアの他市場も堅調に推移したことが支えとなり、午前中の安値からじりじりと持ち直したものの、買い戻しの域を脱するような動きとはならなかった。ユーロドルは1.38ドル前半、ポンドドルは1.60ドル前半、豪ドル/ドルは1.04ドル前後、NZドル/ドルは0.79ドル半ばを中心とした限定的な上下となった。
     ドル円・クロス円はやや底堅い推移。ドルストレートの動きの鈍さが影響して大きな動意は見られなかったものの、ドル円はフロー中心に78.11円まで小幅に上値を伸ばし、ユーロ円も107.96円までわずかながら上値を伸ばした。

  • 2011年11月04日(金)19時00分
    ユーロ圏・9月生産者物価指数

    ユーロ圏・9月生産者物価指数(前月比)   

    前回:-0.1% 予想:+0.2% 今回:+0.3%

    ユーロ圏・9月生産者物価指数(前年比)

    前回:+5.9% 予想:+5.8% 今回:+5.8%

  • 2011年11月04日(金)18時46分
    ユーロドル、1.3853ドルまで上値伸ばして昨日高値に迫る

     18時46分現在、ユーロドルは1.3846ドル、ユーロ円は108.04円で推移。

  • 2011年11月04日(金)18時37分
    ユーロ買い戻し強まる、対スイスフランでの上昇も支え

     ユーロドルは海外時間になってからの上値の重い動きから一転、買い戻しが強まって1.3842ドルまで反発した。ユーロ自体に特段目立った材料は見当たらないものの、市場の一部でスイス国立銀行(SNB)がユーロ/スイスフラン(CHF)の目標水準を引き上げるとの噂が広まったことで、ユーロCHFで一時1.2247CHFまでユーロ買い・CHF売りが見られたこともユーロドルの上昇の支えとなったようだ。ユーロ円も107.90円台まで水準を回復させている。
     18時35分現在、ユーロドルは1.3835ドル、ユーロ円は107.96円、ユーロCHFは1.2241CHFで推移。

  • 2011年11月04日(金)18時04分
    ユーロ、独・ユーロ圏のPMIの弱含みへの反応は限定的

     ユーロドルは1.38ドル前後での推移が継続。独およびユーロ圏のPMIが軒並み市場予想を下回ったことへの反応は限定的だった。ユーロ円も107.70円前後での推移となっている。
     18時2分現在、ユーロドルは1.3800ドル、ユーロ円は107.70円で推移。

  • 2011年11月04日(金)18時00分
    ユーロ圏・10月PMIサービス業

    ユーロ圏・10月PMIサービス業

    前回:47.2 予想:47.2 今回:46.4

  • 2011年11月04日(金)17時52分
    ユーロドル 市場オーダー状況=17:48現在

    1.4050ドル 売り
    1.4020ドル 売り
    1.4000ドル OP4日NYカット
    1.3910ドル 売り
    1.3900ドル OP4日NYカット
    1.3865ドル 超えるとストップロス買い
    1.3850ドル 売り・超えるとストップロス買い
    1.3840ドル 超えるとストップロス買い

    1.3801ドル 11/4 17:48現在 (高値1.3837ドル - 安値1.3788ドル)

    1.3775ドル OP4日NYカット
    1.3750ドル 買い
    1.3700ドル OP4日NYカット
    1.3635ドル 買い厚め

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2011年11月04日(金)17時40分
    欧州前場概況-ユーロスイスが上昇幅拡大

    米雇用統計前とあって様子見ムードが強まる中、ユーロスイスがスイス中銀が目標水準を引き上げるとの噂で、1.2140付近から1.22台前半へと急伸、欧州参入後、売りが強まっていたユーロドルの下支え的な役割にもなり、ユーロドルは1.38台前半で堅調な動き、一方、クロス円はスイス円での売りが、他のクロス円を主導し、総じて軟調な展開、ドル円は78円05銭付近で膠着状態、17時40分現在、ドル円78.04-06、ユーロ円107.69-72、ユーロドル1.3800-02で推移している。

     

  • 2011年11月04日(金)16時45分
    為替はややリスク回避、ユーロドルは1.38ドル割れまで失速

     為替市場はややリスク回避傾向のドル買いが優勢。欧州勢の参入でユーロ買いが先行したものの、EU当局者からの「週明け7日のユーロ圏財務相会合で、EFSFのレバレッジに関する合意がまとまらない公算」との発言が嫌気された。
     ユーロドルは1.38ドルを割り込み、ユーロ円も107.70円近辺まで反落。米10年債も安全資産として買われて利回りが低下するなど、全般的にリスク回避姿勢に傾いている。
     16時43分現在、ユーロドルは1.3800ドル、ユーロ円は107.70円で推移。

  • 2011年11月04日(金)16時19分
    ユーロが欧州勢の参入で底堅い推移に、本日高値に迫る

     欧州勢が参入する時間帯になって、ユーロは徐々に底堅い推移。ユーロドルは1.3830ドル近辺まで買われ、東京タイムに示現した1.3837ドルに迫った。またユーロ円は一時108.03円まで買われて上値を伸ばしている。とはいえ、ギリシャの内閣信任投票などを控えて積極的に買い上がるような展開ではなく、日通しのレンジは限定的なものにとどまっている。
     16時19分現在、ユーロドルは1.3827ドル、ユーロ円は107.96円で推移。

  • 2011年11月04日(金)16時00分
    TKY午後=海外時間にイベント控え、各通貨で小動き継続

     東京タイム午後の為替市場は、海外時間にギリシャでの内閣信任投票、G20首脳会議や米雇用統計といった注目度の高いイベントを多数控え、各通貨で積極的な売り買いが手控えられて動意に欠ける展開。加えて週末といった要因も絡み、主要通貨はおおむね午前中のレンジ内での推移に終始した。
     ドルストレートは、日経平均が午後になって上げ幅を広げ、アジアの他市場も堅調に推移したことが支えとなり、午前中の安値からじりじりと持ち直したものの、買い戻しの域を脱するような動きとはならなかった。ユーロドルは1.38ドル前半、ポンドドルは1.60ドル前半、豪ドル/ドルは1.04ドル前後、NZドル/ドルは0.79ドル半ばを中心とした限定的な上下となった。
     ドル円・クロス円はやや底堅い推移。ドルストレートの動きの鈍さが影響して大きな動意は見られなかったものの、ドル円はフロー中心に78.11円まで小幅に上値を伸ばし、ユーロ円も107.96円までわずかながら上値を伸ばした。
     この後は、ギリシャの内閣信任投票に関するニュースヘッドラインを受けて、ユーロを中心に反応する展開となりそうだ。東京タイム午前での見通しにも示したとおり、ギリシャ内閣が信任投票で不信任となる見方が高まっているものの、その場合は12月初旬に予定されている国民投票の見送りなどが考えられるため、ユーロの下支え要因となりそうだ。ただ、市場予想通りの結果となっても、ヘッドラインに振らされる格好で瞬間的に市場がユーロ売りで反応する可能性は高いため注意しておきたい。その他、G20の声明発表や米雇用統計を前に動きにくく、薄商いとなるなかでのフローを中心にしたボラタイルな動きにも警戒が必要か。
     15時55分現在、ドル円は78.09円、ユーロドルは1.3813ドル、ユーロ円は107.87円で推移。

  • 2011年11月04日(金)15時44分
    ドル円一時78.11円まで小幅上昇も全般的に動意に乏しい

     為替市場は主要通貨で小動きが継続。海外市場で注目イベントが多数控えるなか、積極的な売り買いは手控えられているようだ。ドル円はフロー主導で一時78.11円まで小幅に買われたものの、ユーロドルは1.38ドル前半、ポンドドルは1.60ドル前半での推移が継続している。
     15時42分現在、ドル円は78.09円、ユーロドルは1.3806ドル、ポンドドルは1.6020ドルで推移。

2024年09月19日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 田向宏行 MT4比較
トレーディングビュー記事 田向宏行 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム