【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2011年11月08日(火)のFXニュース(4)
-
2011年11月08日(火)23時50分
ドル円につれてクロス円も下落幅広げる展開
クロス円は下落幅拡大。クロス円は、ドル円が一時77.70円まで下落幅を広げたことにつれて水準を切り下げている。ポンド円は125.00円、NZドル円は61.82円、加ドル円は76.57 円までそれぞれ下落幅を広げて本日安値を更新している。
23時50分現在、ドル円は77.70円、ポンド円は125.03円、NZドル円61.82円は、加ドル円は76.60円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年11月08日(火)23時32分
ユーロ、ギリシャ新首相への思惑も好感して上昇幅拡大
ギリシャのローカルテレビSKAIが、ギリシャ新政権の首相にパパデモス前ECB副総裁が就任する可能性を報じたことを好感し、ユーロドルは一時1.3824ドルまで上昇幅を拡大。ユーロ円もつれて107円半ばまで買われる展開となった。リスク選好的なドル売りが強まったことで、ドル円は77.70円まで売られており、先月31日に日銀がドル買い・円売り介入を行なった日以来の安値を示現した。
23時32分現在、ドル円は77.79円、ユーロドルは1.3810ドル、ユーロ円は107.41円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年11月08日(火)23時16分
ドル売り強まる、ユーロドルは1.3817ドルまで上値拡大
市場全般でドル売りが再び強まる展開。ユーロドルは1.3817ドルまで水準を切り上げ、他通貨も対ドルで強含んでいる。一方、ドル円はドル売りに押されて一時77.74円まで下落幅を拡大させ、軟調な推移となっている。
23時15分現在、ドル円は77.83円、ユーロドルは1.3814ドル、ユーロ円は107.50円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年11月08日(火)23時06分
ドル円一時77.75円まで下落幅広げる
23時5分現在、ドル円は77.83円で推移。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年11月08日(火)22時42分
ドル円一時3日安値に並ぶ77.89円、戻り鈍く上値重い
ドル円は一時3日につけた安値に並ぶ77.89円まで下押した。全般的なドル売り地合いは一巡しているものの、クロス円の伸び悩みなどにも押される格好で水準を切り下げた。下値は本邦の介入警戒感も根強く下げ渋る展開が続いているものの、上値も重く、狭いレンジで神経質な推移が続きそうだ。
22時42分現在、ドル円は77.95円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年11月08日(火)22時27分
ドル円一時77.89円まで水準を切り下げる
22時27分現在、ドル円は77.93円で推移。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年11月08日(火)22時15分
カナダ・10月住宅着工件数
カナダ・10月住宅着工件数
前回:20.59万件 予想:19.50万件 今回:20.76万件
Powered by セントラル短資FX -
2011年11月08日(火)21時53分
ユーロ強含む、ユーロドルは1.3801ドルへ上昇
ユーロが上昇幅を拡大。ダウ先物が前日比プラス圏を回復したほか、欧州株が堅調な動きとなっていることが支えとなっているようで、ユーロドルは1.3801ドル、ユーロ円は107.61円まで上昇幅を広げた。
21時52分現在、ユーロドルは1.3794ドル、ユーロ円は107.56円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年11月08日(火)21時18分
LDN午前=株価上昇を受けてユーロは底堅い動きに
ロンドン午前は、ユーロが底堅い動きに。欧州株が、企業の明るい業績見通しを背景として金融セクター中心に上昇したほか、イタリアの国債利回りが低下するなど、リスク回避の巻き戻しの流れが優勢にとなった。
ユーロドルは、序盤こそイタリア2年債利回りがユーロ導入後の最高値を示したことで、欧州の債務危機への意識が強められたため、1.3724ドルまで売りが先行。ユーロ円も107.12円まで下げた。しかし、その後は堅調な株価を受けて、ユーロを買い戻す動きが強まり、ユーロドルは1.3793ドル、ユーロ円は107.59円まで上昇幅を広げた。とはいえ、イタリア議会での法案採決に関連して、与党自由国民党の議員5人が採決を棄権すると表明するなど、イタリアをめぐる不透明さから上昇幅は限られた。
他通貨はユーロの動きにつれる展開に。豪ドル/ドルは1.0282ドルまで下落後に1.03ドル半ばまで水準を戻し、NZドル/ドルは0.7923ドルまで下落後に0.7977ドルまで上昇幅を広げた。また、ポンドは堅調に。ユーロドルの上昇に引っ張られたほか、ポンドドルで1.61ドル超えに観測されたストップ買いオーダーを付けに行く動きが強まったことから、ポンドドルは1.6101ドル、ポンド円は125.62円までそれぞれ上昇した。そのほかでは、スイスフラン(CHF)が上昇。ジョーダンSNB(スイス国立銀行)副総裁が「SNBは金利をマイナスにできない」、「通貨切り下げを約束することは間違っているだろう」と発言したことから、ドルCHFは0.8944CHF、ユーロCHFは1.2320CHF、CHF円は87.21円までCHF買いが進んだ。
一方でドル円は小動き。全体的なドル安の流れを受けて、77.98円まで下値をわずかに広げたものの、政府・日銀による介入警戒感もあって下落幅は限られた。ただ、積極的に買い進むだけの材料も見当たらず、78円付近での小動きが続いた。
NYタイムでも、引き続きイタリアの政治状況をにらんだ展開となるか。本日は主要な経済指標の発表がないほか、イタリアの地元メディアが、ベルルスコーニ伊首相が同採決後に辞任か続投かを決定すると伝えていることから、イタリア議会での法案採決の行方が注目される。一部報道では、同採決は日本時間8日午後11時半ごろに開始予定としており、その時間帯から市場が動き出す可能性が想定されそうである。
21時16分現在、ドル円は78.01円、ユーロドルは1.3763ドル、ユーロ円は107.36円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年11月08日(火)21時03分
欧州後場概況-クロス円上昇一服
クロス円の買いが一巡すると全般に材料不足から落ち着いた動き。ユーロ円は107円半ば、豪ドル円は80円半ばで揉み合うなど欧州株価上昇が頭打ちになっていることもありクロス円は小動きの状況。ただ、スイス円は政府当局者のスイス安誘導に否定的な発言で一時87円台を回復し強含みに推移。この後、目立った指標発表もないことから今夜半に予定される伊下院財政関連法案の議決前後の動きに注意。午後9時03分現在、ドル円78.02-04、ユーロ円107.41-44、ユーロドル1.3762-64で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2011年11月08日(火)20時45分
東京為替サマリー(8日)
TKY午前=リスクに対し慎重姿勢も方向感に乏しい
東京タイム午前の相場はややリスク回避的な動きが優勢に。イタリア議会において2010年度の会計報告に関する法案の採決を今晩に控えるなか、引き続きイタリアの政治リスクの高まりがリスク資産の重しとなった。
ユーロドルはリスクに対して慎重な姿勢が継続するなか、一時1.3737ドルまで下落。ユーロ円も107.25円まで下振れた。豪ドル/ドルも予想より黒字額が縮小した貿易収支もあり、一時1.0338ドルまで売られたほか、豪ドル円も80.69円まで下落する場面も見られた。ただ、いずれも値幅そのものは限定的なうえ、すぐに水準を戻すなど、今ひとつ方向感に欠ける動きに終始した。
ドル円もクロス円が重く推移するなか、一時77.99円と78円割れの動きに。ただ下値への警戒感は依然として根強く、77.99-78.10円と極めて狭いレンジでの取引となった。TKY午後=クロス円軟調、さえない株価が重し
午後の東京タイムでは、クロス円がじり安。午後に入って日経平均が下落幅を広げたほか、ダウ先物や中国株がさえない動きとなったことから、クロス円中心にリスク資産の持ち高調整への動きが優勢となった。ただ、市場の関心が欧州債務問題であることから、東京タイムでは積極的な取引は控えられたようで、レンジ自体は限られたものにとどまった。
ユーロ円は、さえない株価動向につれてじりじりと水準を下げると、107.21円まで下落幅を広げた。そのほかのクロス円も軟調な動きとなり、ポンド円は125.12円、スイスフラン円は86.26円まで下落したほか、豪ドル円は80.39円、NZドル円は61.84円、加ドル円は76.75円までそれぞれ水準を下げた。
ドルストレートもクロス円の下げに引っ張られて上値の重い動きに。ユーロドルは、債務問題が懸念されるイタリアにおける政治情勢への不透明感も重しとなって、1.3735ドルまで下落幅を広げた。ドル円はこう着。当局による介入警戒感が強く、積極的に下方向を試すような動きはみられなかった一方で、欧州の債務問題などのリスク回避を意識して円売りの動きも強まらず。結局、78.05円付近で上下5bp程度の値幅で推移した。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年11月08日(火)19時16分
ユーロ上昇一服、株価もやや頭打ち
ユーロの上昇が一服。欧州株の上昇が一服したことから、ユーロの買い戻しの勢いも緩和し、ユーロドルは1.3793ドルを頭に1.37ドル半ばへ低下。また、ユーロ円も107.59円まで上昇した後は、107.40円付近へ下げている。
19時13分現在、ユーロドルは1.3764ドル、ユーロ円は107.39円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年11月08日(火)18時30分
英・9月鉱工業生産
英・9月鉱工業生産(前月比)
前回:+0.2% 予想:+0.1% 今回: 0.0%
英・9月製造業生産高(前月比)
前回:-0.3% 予想:+0.1% 今回:+0.2%
Powered by セントラル短資FX -
2011年11月08日(火)18時17分
ドル円じわりと水準下げる、77.98円まで
ドル円がじわりと水準を下げる。株高・債券安などを受けてリスク懸念が緩和したことに伴うドル売りの流れが優勢に。ドル円は77.98円までじわりと下落幅を広げた。
18時15分現在、ドル円は77.99円、ユーロドルは1.3789ドル、ユーロ円は107.53円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年11月08日(火)18時10分
ユーロドルが上昇幅を拡大、欧州株は金融セクター中心に上昇
ユーロドルが上昇幅を拡大。欧州株が金融セクター中心に上昇しているほか、イタリアの国債利回りも上昇幅を縮めていることを受けて、リスクに対する意識が緩和した。ユーロドルは1.3793ドル、ユーロ円は107.59円まで上昇広げた。
18時8分現在、ユーロドルは1.3790ドル、ユーロ円は107.55円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ
2024年09月17日(火)の最新のFXニュース
-
[NEW!]本日のスケジュール(06:40)
-
米9月NY連銀製造業が1年ぶり最高、ISM製造業回復期待(06:27)
-
9月16日のNY為替・原油概況(06:05)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・16日 ドル円、5日続落(06:05)
-
円建てCME先物は16日の225先物比145円高の36435円で推移(05:50)
-
ドル円・クロス円、底堅い ドル円は本日高値140.93円に再び接近(04:24)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、もみ合い(04:05)
-
[通貨オプション]OP買い一段と強まる、イベントリスク上昇(03:40)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ175ドル高、原油先物1.72ドル高(03:33)
-
欧州主要株式指数、まちまち(02:40)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、買い一服(02:06)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ105ドル高、原油先物1.13ドル高(01:44)
-
NY外為:ドル・円心理的節目140円台回復、ドル売り一服、米地区製造業の改善で金利も下げ止まる(01:34)
-
NY外為:BTC続落5.7万ドル台、FOMC控えた手仕舞いか、先週は純資本流入(00:50)
-
【速報】米民主党上院議員「75BPの利下げ要求」=パウエル議長宛て書簡(00:47)
-
ドル円、底堅い動き 米10年債利回りは低下も(00:42)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下値堅い(00:07)
-
NY外為:ユーロ高、ECBの慎重な利下げ姿勢(00:03)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ221ドル高、原油先物1.96ドル高(23:38)
-
ユーロドル、伸び悩み 6日の高値1.1155ドルが目先レジスタンス(23:29)
-
ドル円・クロス円、しっかり ポンド円は185.76円まで本日高値更新(23:10)
-
【NY為替オープニング】9月FOMC、50BPの利下げ観測強まる(23:02)
-
【市場反応】米9月NY連銀製造業景気指数、予想外のプラス改善でドル買戻し(22:18)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円 下げ渋る(22:06)
-
【速報】米・9月NY連銀製造業景気指数は予想を上回り11.5(21:52)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月17日(火)07時10分公開
9月17日(火)■『米国の小売売上高の発表』と『米国の金融政策への思惑(明日18日に金融政策の発表を予定)』、そして『… -
2024年09月16日(月)15時51分公開
ブラックアウト期間に流れたFOMC観測記事や前要人、50ベーシスの利下げへの期待上がりドル円140円割れ -
2024年09月16日(月)12時00分公開
米ドル/円は140円割れならさらなるダウンサイドリスクに警戒!ほぼ決定的と見られた9月FOMCの0.25%利下げは「ニ… -
2024年09月16日(月)10時03分公開
ドル円140円割れも?FOMC→0.5%利下げ観測再浮上!18日(水)FOMC→利下げ幅とドットチャートに注目。 -
2024年09月16日(月)06時58分公開
9月16日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(今週18日に金融政策の発表を予定… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 9月16日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(今週18日に金融政策の発表を予定)』、そして『日本の金融政策への思惑(今週20日に金融政策の発表を予定)』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は140円割れならさらなるダウンサイドリスクに警戒!ほぼ決定的と見られた9月FOMCの0.25%利下げは「ニック砲」で混迷!0.50%の利下げが必要な理由とは?(志摩力男)
- 米ドル/円の140円割れは確実も、時期やその後の展開は?クロス円の多くが底割れを回避、二番底の可能性に注目!為替は米ドルしだい、米ドルは米金利しだいの展開へ(陳満咲杜)
- ブラックアウト期間に流れたFOMC観測記事や前要人、50ベーシスの利下げへの期待上がりドル円140円割れ(持田有紀子)
- ドル円140円割れも?FOMC→0.5%利下げ観測再浮上!18日(水)FOMC→利下げ幅とドットチャートに注目。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)