ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2011年12月12日(月)のFXニュース(2)

  • 2011年12月12日(月)16時09分
    リスク回避的な動き再び強まる、ポンド売りなど進む

     ポンドドルは1.5613ドル、ポンド円は121.21円、ユーロドルも1.3323ドル、ユーロ円は103.45円まで下落幅を広げている。
     16時9分現在、ポンドドルは1.5614ドル、ポンド円は121.23円、ユーロドルは1.3324ドル、ユーロ円は103.45円で推移。

  • 2011年12月12日(月)15時52分
    ユーロ買い戻し優勢に、ユーロドルは1.3350ドル台へ反発

     ユーロ円も103.60円台へ上昇。
     15時52分現在、ユーロドルは1.3355ドル、ユーロ円は103.65円で推移。

  • 2011年12月12日(月)15時27分
    ユーロは安値もみ合い、対ドル1.33ドル前半で推移

     ユーロは上値の重い動きを継続している。時間外取引で一時12149ドルまで上昇していたダウ先物が、12105ドルまで下押す弱い動きを見せたこともあり、ユーロドルは1.3334ドル、ユーロ円は103.55円まで水準を下げた。格付け会社ムーディーズが「EU首脳会議は域内格付け支援に十分ではない」との見解を表明したこともムードを重くした。一方で同社は「ユーロ圏の銀行の資本増強計画は格付けにプラス」との見方も示した。前述の安値をつけた後はユーロ売りがさらに一方的に進む動きにはならず、ユーロドルは1.33ドル前半、ユーロ円は103円半ばで安値もみ合いとなっている。
     15時26分現在、ユーロドルは1.3341ドル、ユーロ円は103.57円、ドル円は77.64円で推移。

  • 2011年12月12日(月)14時53分
    東京後場概況--EU首脳会談後のボディーブロー

    EU首脳会談終了後、英国の孤立は深まったものの26カ国の加盟国が新財政協定に参加。このニュースでユーロを中心に底堅い展開ではあったが、午後からはクロス円共に徐々に上値が重い展開となっている。戻りも限定的で、EU首脳会談が終了しただけで根本的な解決は先送りとの見方や、ムーディーズが週報で『EU首脳会議は域内格付け支援に十分ではない』とのヘッドラインも後押し。ユーロドルは1.34付近にストップロスが存在、しかし、つけに行くエネルギーが見受けられず。 14時53分現在ドル円77.64-66、ユーロ円103.55-58、ユーロドル1.3338-40で推移している。

  • 2011年12月12日(月)14時53分
    ドル買い・円買い同時に進み、ドル円は76.60円台で小動き

     対ドルやクロス円で各通貨がリスク回避的な上値の重い動きとなっている一方で、ドル円は77.60円台の狭いレンジでの動きが続いている。各通貨に対し、リスク回避を背景としたドル買いと円買いが足元で同時に進んでいることが、ドル円の方向感の定まらない動きにつながっているようだ。
     14時53分現在、ドル円は77.63円、ユーロドルは1.3336ドル、ユーロ円は103.53円で推移。

  • 2011年12月12日(月)14時50分
    日経平均はもみ合い 中国株安やユーロ安が重しに

     日経平均は高値圏でのもみ合いが継続。薄商いのなか、方向感の乏しい展開となっている。日経平均の日中値幅は49円で、後場に限ると31円に過ぎない。また、東証1部の売買代金は、14時15分段階で6800億円弱にとどまり、終日で1兆円を割り込むのはほぼ確実となっている。東証1部の1350銘柄近くが上昇するなど、ほぼ全面高の様相を呈しているが、力強さに欠ける。上海総合指数が年初来安値圏に沈んでいるほか、米格付け会社ムーディーズによるユーロ圏の格下げ示唆でユーロ安が進んでいることも相場の重しにないっているようだ。

  • 2011年12月12日(月)14時39分
    リスク回避色強まるなか、各通貨とも対ドル・クロス円で重い動き

     ユーロを中心にリスク回避的な動きが強まるなか、他の通貨も対ドルやクロス円で上値の重い動きとなっている。ポンドドルは1.5626ドル、ポンド円は121.32円までじり安。豪ドル/ドルは1.01ドル後半、豪ドル円も79円前後、NZドル/ドルは0.77ドル前半、NZドル円は59円後半の本日安値圏で推移している。
     EU首脳会議では債務危機対策としてIMFに2000億ユーロを拠出することで合意したほか、ECBによるユーロ諸国の国債購入、さらには中国が3000億ドル規模の外貨投資機関を設立し、欧州や米国に投資すると一部報道が伝えたことから、先週末の海外市場ではリスク回避の動きはいったん後退した。しかしESMの資金枠について5000億ユーロを超えないことで合意したことなどから、支援のための資金が十分ではないとの懸念はくすぶったままで、週明けは次第にリスク回避色を強める展開に。ダウ先物の弱い動きも重しとなった。
     14時38分現在、ポンドドルは1.5631ドル、ポンド円は121.36円、豪ドル/ドルは1.0175ドル、豪ドル円は79.00円、NZドル/ドルは0.7717ドル、NZドル円は59.92円で推移。

  • 2011年12月12日(月)14時00分
    国内・11月消費者態度指数

    国内・11月消費者態度指数 一般世帯

    前回:38.6 予想:38.3 今回:38.1

     

     

  • 2011年12月12日(月)13時54分
    ユーロが下値拡大、対ドルでは1.3335ドル示現

     ユーロ円も103.56円まで本日安値を更新。全般的にリスク回避バイアスが強まっている。
     13時53分現在、ドル円は77.64円、ユーロドルは1.3335ドル、ユーロ円は103.56円で推移。

  • 2011年12月12日(月)13時20分
    ユーロ円はさえない、わずかに下落幅を拡大

     ユーロ円はさえない動きに。じり安基調が続いていたユーロ円は103.62円までわずかに下落幅を広げた。
     13時20分現在、ユーロ円は103.63円、ユーロドルは1.3345ドルで推移。

  • 2011年12月12日(月)12時42分
    ユーロ円 市場オーダー状況=12:41現在

    106.00円 売り
    105.75円 売り厚め
    105.10-30円 断続的に売り
    105.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    104.75円 売り

    103.63円  12/12 12:41現在 (高値103.85円 - 安値103.62円)

    103.00円 買い軽め・割り込むとストップロス売り
    102.80円 買い
    102.50円 買い厚め
    102.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り

  • 2011年12月12日(月)12時19分
    ユーロドル 市場オーダー状況=12:18現在

    1.3570ドル 売り厚め
    1.3550ドル 売り厚め
    1.3515ドル ストップロス買い
    1.3510ドル 売り
    1.3500ドル 超えるとストップロス買い
    1.3470ドル 売り

    1.3353ドル  12/12 12:18現在 (高値1.3388ドル - 安値1.3342ドル)

    1.3320ドル 割れると軽いストップロス売り
    1.3280ドル 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    1.3260ドル 買い厚め

  • 2011年12月12日(月)12時06分
    ドル円 市場オーダー状況=12:06現在

    79.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    78.85円 売り
    78.60-80円 断続的に輸出売り(通常より軽め)
    78.50円 売り輸出(通常より軽め)・超えるとストップロス買い
    78.40円 売り厚め
    78.15-30円 断続的に売り・超えるとストップロス買い
    77.80-78.00円 断続的に売り

    77.61円  12/12 12:06現在 (高値77.73円 - 安値77.56円)

    77.00円 買い厚め
    76.90円 買い
    76.80円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    76.60-75円 断続的に買い
    76.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    76.30円 買い・割り込むとストップロス売り
    76.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り、OPバリア観測

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2011年12月12日(月)12時01分
    クロス円、売り一巡も反発鈍く安値水準でもみ合い

     クロス円は安値水準で小動き。クロス円は売りの勢いは和らいだものの、積極的に買い戻すだけの手がかりも少ないかなかで戻りも鈍く、ユーロ円は103.60円台、ポンド円は121.40円台、豪ドル円は79.05円付近と本日の安値水準でもみ合っている。
     11時58分現在、ユーロ円は103.62円、ポンド円は121.44円、豪ドル円は79.04円で推移。

  • 2011年12月12日(月)11時41分
    TKY午前=ユーロや豪ドルは上値の重い動きに

     東京午前はユーロや豪ドルが上値の重い展開に。ユーロは、EU首脳会議後もユーロとドルのスワップ金利の上昇圧力が強いことなどから、欧州の金融機関によるドル資金調達への懸念が意識されたもよう。ユーロドルは1.3342ドル、ユーロ円は103.64円まで下落した。また、豪ドルをはじめとする資源国通貨も軟調に。10日の中国貿易統計において同国の輸出の伸びが鈍化したほか、豪貿易統計における黒字幅が前回よりも縮小したことを受けて世界経済の減速懸念が意識され、豪ドル/ドルは1.0166ドル、NZドル/ドルは0.7720ドルまでそれぞれ水準を下げた。そのほかでは、ドル/加ドルも1.0214加ドルまで加ドル売りが進んだ。各々対円でも上値が重くなり、豪ドル円は78.93円、NZドル円は59.95円、加ドル円は76.04円まで下落幅を広げた。
     この間、ドル円は77.60円付近で上下動。EU首脳会議を受けて、リスク選好への意識からオセアニアタイムで77.56円まで売りが先行した。しかし、ユーロや豪ドル中心にドルが買いも戻されたことで下押しの勢いは一服した。ただ、独自の手がかりが少ないなかで、その後は目立った動きはみられず小動きが続いた。
     この後も、ユーロは上値の重い動きか。ユーロとドルのスワップ金利が、6カ国中銀による協調行動以前の水準へ上昇してきたこともあり、欧州のドル資金調達が厳しい状況が継続していることは、ユーロは上値を重くしそうだ。ロンドンタイム入り後には伊短期債入札が控えていることもあり、短期金融市場への注目が徐々に高まる可能性はある。とはいえ、問題の中心が欧州であるだけに、アジアタイムでは手がかりが出づらく、欧州勢が参入してくるまでは株価動向をにらんだ展開が継続するか。
     11時38分現在、ドル円は77.60円、ユーロドルは1.3352ドル、ユーロ円は103.62円で推移。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム