ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2012年01月04日(水)のFXニュース(1)

  • 2012年01月04日(水)04時11分
    FOMC議事録によるユーロドルへの影響は限定的

     FOMC議事録では、「多くのメンバーは追加緩和が正当化されると示唆」、「数人のメンバーは現行の緩和策の中長期的維持は不適切」とされたが、市場の反応は限定的。ユーロドルは議事録発表前に1.3077ドルの本日高値を示した後は、1.3070ドル付近でのもみ合いに。また、議事録では、「1月のFOMCで参加者のFF金利誘導目標予想値の公表を計画」しているとした。
     4時9分現在、ユーロドルは1.3071ドル、ドル円は76.64円で推移。

  • 2012年01月04日(水)04時08分
    FOMC議事録

    ○公式のFF金利誘導目標予想値の公表を計画 ○幾人かのメンバーは2013年の時間軸変更を支持 ○多くのメンバーは追加緩和が正当化されると示唆

  • 2012年01月04日(水)03時46分
    ユーロドル、1.3060ドル台へ持ち直す

     ユーロドルが小幅に水準を戻す。いったんは、1.3040ドル台まで水準を下げていたが、下押しの動きが一巡すると、徐々に下値を切り上げ1.3065ドル付近と本日高値1.3068ドル付近へ水準を持ち直している。また、ユーロ円も100.15円付近へ水準を戻した。
     3時45分現在、ユーロドルは1.3065ドル、ユーロ円は100.15円付近で推移。

  • 2012年01月04日(水)01時57分
    ドル円じり安、76.62円まで下落

     ドル円はじり安。ドル安の流れが継続していることから、ドル円は76.62円まで下落幅を広げた。
     1時56分現在、ドル円は76.66円、ユーロ円は100.09円で推移。

  • 2012年01月04日(水)01時49分
    ユーロドルはやや上値重い、1.30ドル半ばでの推移を継続

     ユーロドルは、リスク選好的なドル売り優勢の流れを受けて1.3068ドルまで上昇幅を広げたが、その後は250ドル超の大幅高となったダウ平均が伸び悩む展開となっているほか、ポンドが対ユーロで買い優勢となっていることも重しとなっているようで、1.30ドル半ばでやや上値の重い動きとなっている。また、ユーロ円も、ユーロドルの上昇につれて100.32円まで上昇幅を広げた後は100.10円台で小幅に水準を下げている。
     1時40分現在、ユーロドルは1.3060ドル、ユーロ円は100.14円で推移。

  • 2012年01月04日(水)01時28分
    NY前場概況-強い米・経済指標に素直に反応

    ダウ平均が100ドルを超えるプラスでスタートし、その後、米・ISM製造業景況指数が予想を上回ったことから、ダウ平均が上げ幅を拡大、原油先物も堅調となったことからリスク選好が強まり、オセアニア通貨に買いが集まった。豪ドル円は一時79円70銭付近まで、NZD円は60円60銭付近まで上昇するなど他クロス円も全面高となった。この流れの中ユーロ円は一時、100円割れ後の高値更新となる100円28銭付近まで値を上げた。1時28分現在、ドル円76.67-69、ユーロ円100.18-21、ユーロドル1.3065-67で推移している。

  • 2012年01月04日(水)01時10分
    LDNFIX=株・商品高でユーロや資源国通貨が底堅い動きに

     ロンドンフィックスにかけては、ロンドンタイム午前からのリスク回避の巻き戻しの流れが継続した。中国12月非製造業PMIが56.0と景気判断の分かれ目である50を超えたことで、世界的な経済の減速懸念が緩和したことが引き続き手がかりとなったほか、米12月ISM製造業景況指数(結果53.9 予想53.5)や、同米11月建設支出・前月比(結果+1.2% 予想+0.5%)が予想を上回ったことも、投資家のセンチメントの改善を促したもよう。
     ユーロドルは、NYタイム入りにかけて利食い売りに押されて1.3010ドル付近まで下げたが、ECBによるスペイン・イタリア国債の購入観測や、「仏は格付け変更に関する通知を受け取っていない」(一部報道による)との報道を受けて、1.30ドルの大台割れを回避。底堅い株価動向を受けて持ち直し気味に推移するなか、予想を上回る米指標結果が後押しとなって1.3068ドルまで上昇幅を広げた。ただ、1.3080ドル付近は売り優勢とあって、上昇幅自体は限られた。ユーロ円も、ユーロドルが上昇幅を広げる場面で100.32円まで水準を上げた。
      資源国通貨も堅調に。前述したように株高や商品相場の上昇が支えとなり、ユーロと同様に買い進まれた。豪ドル/ドルは1.0387ドル、NZドル/ドルは0.7907ドル、ドル/加ドルは1.0077加ドルまで資源国通貨高が進んだ。また資源国通貨は対円でも底堅い動きとなり、豪ドル円は79.70円、NZドル円は60.68円、加ドル円は76.20円までそれぞれ上昇幅を広げた。一方で、ドル円は狭いレンジでもみ合い。クロス円の上昇により下値は支えられたが、全体的なドル売りの流れが重しとなり、結局76.70円台でのもみ合いが続いた。
     1時9分現在、ドル円は76.73円、ユーロドルは1.3054ドル、ユーロ円は100.17円で推移。

  • 2012年01月04日(水)00時45分
    クロス円は上昇幅拡大、ユーロ円は100.32円の本日高値更新

     為替市場全般で、リスク選好的なドル売り・円売りが優勢となっていることを受け、クロス円は上昇幅を拡大している。ユーロ円は100.32円、ポンド円は119.94円、豪ドル円は79.70円まで買いが進み、本日の高値をそれぞれ更新した。
     0時40分現在、ユーロ円は100.18円、ポンド円は119.85円、豪ドル円は79.64円で推移。

  • 2012年01月04日(水)00時19分
    ユーロドル、1.3062ドルまでわずかに上昇幅を拡大

     0時18分現在、ユーロドルは1.3058ドル、ユーロ円は100.15円で推移。

  • 2012年01月04日(水)00時16分
    資源国通貨は上昇、豪ドル円は79.57円へ

     資源国通貨がしっかり。商品相場が堅調となっているほか、米指標結果が予想を上回り株価が一段高となったことが影響して、資源国通貨も上方向を試す動きが優勢に。豪ドル/ドルは1.0379ドル、NZドル/ドルは0.7897ドルまで上昇幅を広げ、ドル/加ドルは1.0085加ドル付近まで加ドル買いが進んだ。
     また、資源国通貨は対円でも底堅い動きとなり、豪ドル円は79.62円、NZドル円は60.56円、加ドル円は76.08円付近まで水準を上げた。
     0時15分現在、豪ドル円は79.60円、NZドル円は60.55円、加ドル円は76.08円で推移

  • 2012年01月04日(水)00時07分
    ユーロドルはしっかり、1.3040ドル付近で推移

     ユーロドルはしっかり。予想を上回る米12月ISM製造業景況指数(53.9)や同11月建設支出・前月比(+1.2%)を受けて、ダウ平均が小幅に上昇幅を広げたことにつれて、ユーロドルも小幅に水準を上げた。
     0時6分現在、ユーロドルは1.3044ドル、ユーロ円は100.02円で推移。

  • 2012年01月04日(水)00時00分
    米・12月ISM非製造業景況指数

    米・12月ISM非製造業景況指数

    前回:52.7 予想:53.4 今回:53.9

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 MT4比較 トレーディングビュー記事
田向宏行 MT4比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム