ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2012年01月26日(木)のFXニュース(5)

  • 2012年01月26日(木)22時48分
    メルケル独首相

    ○成長と予算削減は矛盾していない

     

  • 2012年01月26日(木)22時30分
    米・新規失業保険申請件数

    米・新規失業保険申請件数

    前回:35.2万件 予想:37.0万件  今回:37.7万件

    米・12月耐久財受注

    前回:+3.8% 予想:+2.0% 今回:+3.0%

    米・12月耐久財受注(除く・輸送)

    前回:+0.3% 予想:+0.9% 今回:+2.1%

  • 2012年01月26日(木)22時20分
    レーン欧州委員

    ○ギリシャは債務削減で民間債権者との合意近い

     

  • 2012年01月26日(木)21時31分
    欧州後場概況-ユーロドル上昇幅縮める

    ギリシャ政府と民間債権者との債務交渉で3.75%程度の国債借り換えで合意が得られるとの一部報道を受け、1.3174付近までユーロドルが上伸、ドル売りの流れからドル円は77円50銭を割り込み77円41銭近辺まで下押し、その後EU関係者からの『トロイカはECBのギリシャ債務減免に関する協議を行っていない』とのコメントがユーロ売りを後押し、ユーロドルは1.3140を下回る水準まで反落、ドル円は77円65銭近くへ小幅反発、21時31分現在、ドル円77.60-62、ユーロ円102.01-04、ユーロドル1.3143-45で推移している。

     

  • 2012年01月26日(木)21時00分
    ユーロドルは上昇幅を縮める、1.3140ドル前後へ反落

     ユーロドルは1.3140ドル近辺まで反落した。ギリシャ債務交渉において、民間債権者とのあいだで3.75%程度の国債借り換えで合意が得られるとの一部報道を背景に1.3175ドルまで上昇したが、同水準より上の厚い売りオーダーにも阻まれる格好で伸び悩んだ。その後、EU関係者から「トロイカはECBのギリシャ債務減免に関する協議を行なっていない」との発言が聞かれたことも重しとなった。仮に民間部門で債務スワップが合意に至っても、ギリシャ国債の最大の保有者であるECBによる債務の減免が行なわれなければ、ギリシャが目標とする債務の削減が達成できないのではとの思惑もユーロの上値を抑えた。1.3140ドル近辺には中東勢の買いが観測されているとの声も聞かれている。
     20時59分現在、ユーロドルは1.3145ドル、ユーロ円は102.02円で推移。

  • 2012年01月26日(木)20時53分
    バルニエ欧州委員

    ○ギリシャの危機は例外的

     

  • 2012年01月26日(木)20時38分
    欧州委員会

    ○ECB保有のギリシャ債損失に関してトロイカでの協議ない

     

     

  • 2012年01月26日(木)20時31分
    LDN午前=ドル全面安、ギリシャ債務減免交渉が進展

     ロンドン午前はドル全面安。異例の低金利の延長が示された米連邦公開市場委員会(FOMC)声明を背景に昨日に米国株が上昇した後を受け、26日の欧州株式市場で買いが先行したことが、ユーロを始めとした各通貨の対ドルやクロス円での底堅さにつながった。加えてギリシャ債務整理の交渉で、民間債権者が焦点となっていた水準4%を下回る3.75%でギリシャ国債への借り換えを受け入れたとの報道が伝わると、ユーロドルは1.3175ドルまで上伸した。他通貨もポンドドルが一時1.5719ドル、豪ドル/ドルが1.0688ドル、NZドル/ドルが0.8233ドルまで上昇。ドル/スイスフラン(CHF)は0.9162CHF、ドル/加ドルでは0.9993加ドルまで、対ドルで各通貨が買われた。
     ユーロドルの上昇にユーロ円も連れ高となって12月23日以来の高値102.17円まで上昇した。一方でドル円はドル売りの流れを受けて77.41円まで下押す重い動きとなった。他通貨もクロス円ではドル円での円買いの影響から上値が伸ばしきれず、CHF円は一時84.63円と比較的底堅かったが、ポンド円は121.87円、豪ドル円は82.81円、NZドル円は63.81円、加ドル円は77.61円まで上昇したものの伸び悩んだ。
     この後もユーロを中心に各通貨が対ドルなどで上値を伸ばせるかが注目となる。ただ、ここまでのユーロドルの本日高値1.3175ドルの上に厚い売りオーダーが控えているとの観測もある。急上昇を受けての利食い売りとも考えられるが、国際機関などセミオフィシャルな筋のオーダーが背景ということもありえる。いずれにしても下値1.3140ドル近辺に中東筋の買いが控えているとの内部要因もあって1.31ドル台での攻防が焦点。振れが大きくなりやすい米耐久財受注への反応にも注意したい。
     20時30分現在、ドル円は77.53円、ユーロドルは1.3159ドル、ユーロ円は102.02円で推移。

  • 2012年01月26日(木)20時25分
    東京為替サマリー(26日)

    TKY午前=売買見送りムード強いが、豪ドル円はしっかり

     26日午前の東京市場は小動き。昨日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、超低金利期間の延長が示されたほか、インフレターゲットの導入、FOMC参加者の金利見通しが発表されたものの、東京午前の動意は限られた。月末絡みのオーダーに目を向ける動きもあったが、実需が積極的に取引している様子も乏しかった。ドル円は77.68−82円、ユーロ円は101.78−99円の狭いレンジ内で推移。ユーロドルは昨日からの高値圏でもみ合い、1.3090−1.3122ドルで推移した。ただ、クロス円では豪ドル円や加ドル円がしっかりとした動きを見せ、豪ドル円は82.55円、加ドル円は77.51円まで上昇し、昨日の高値を上抜いた。

    TKY午後=ドル売り基調、クロス円はもみ合い

     東京タイム午後の為替市場はドル売り基調となった。昨日NYタイムにFOMC声明での米低金利長期化の見通しを受けたドル軟調地合いが尾を引いたほか、ロシア中銀が豪ドル資産の購入を2月から始める可能性を示したことで豪ドル/ドルが上昇したことによる、相対的なドル売り圧力が全般的に広がる格好となった。
     豪ドル/ドルは前述のロシア中銀による見通しを受けて、一時1.0644ドルまで上昇。金や原油といった商品市況の底堅い動きも背景に、NZドル/ドルは0.8195ドル、ドル/加ドルは1.0016加ドルまで対ドルで強含んだ。またユーロドルは昨日高値1.3121ドルを上抜けて1.3134ドルまで水準を切り上げ、昨年12月21日以来の高値水準まで上昇するなど、レンジ自体は限定的ながらドルが対主要通貨に対して売られる展開となった。
     この間、ドル円はドル安の流れのほか、米債利回りの緩やかな低下基調に上値を阻まれ、77.54円までじり安となり前日安値を割り込んだ。本邦株価が米株式市場の動意に追随できず、マイナス圏でもみ合ったことも上値を抑える要因となった。また、クロス円においては豪ドル円が対ドルでの上昇を受けて82.61円まで買われたものの、その他の通貨はドル円のじり安も影響して狭いレンジでもみ合った。

  • 2012年01月26日(木)19時55分
    ダウ・ジョーンズ通信報道

    ○ギリシャの民間債権者、交換後の平均利率3.75%の案を提示へ

     

  • 2012年01月26日(木)19時52分
    ユーロ円、目先の上値目標は102.50円近辺か

     ユーロ円は102.17円を高値に底堅い推移が続いている。ユーロドルの買い戻し基調に加え、足元の円売り地合いも加わって、16日につけた年初の安値97.04円から5円以上の上昇となった。目先の上値めどは昨年12月21日高値102.55円や、日足一目均衡表・雲の下限が位置する102.95円といった水準となりそう。
     また、先月18日には大手英系金融機関HSBCが、102.50円をターゲットにユーロ円の買いを推奨していた。当時のユーロ円のレベルは98.40円前後。まずはこういったレベルが意識される展開となりそうだ。
     19時50分現在、ユーロ円は102.00円、ユーロドルは1.3157ドルで推移。

  • 2012年01月26日(木)19時30分
    ギリシャ協議進展との思惑からユーロ円が102円台へ

    ○ギリシャ政府と民間債権者の債務交渉で、民間債権者が4%以下のギリシャ国債への借り換えを受け入れたとの一部報道

     

  • 2012年01月26日(木)19時26分
    ドル円はストップ巻き込み下落、77.30円がポイントに

     ドル円は、ギリシャの債務交渉に進展が見られるとの話題を受けたユーロドル上昇をきっかけにしたリスク選好の高まりに押され、77.50円近辺のストップロスの売りを巻き込んで77.41円まで下げ足を早めた。日足一目均衡表の基準線や転換線が位置する77.43円前後でいったんの下落に歯止めがかかった格好。その後は77.50円近辺まで持ち直しているものの上値は重い。77.50円には本日NYカットのオプション(OP)も観測されているようで、追加的なドル売り圧力がなければ、同水準に収れんする格好でもみ合うことも考えられる。
     ただ、ドルの軟調地合いが続いてる状況下、下方向への動きを強める結果となれば、77.20-30円にかけて断続的に観測されているストップロス売りゾーンをにらんだ展開となることも想定される。
     19時25分現在、ドル円は77.49円、ユーロドルは1.3159ドル、ユーロ円は101.99円で推移。

  • 2012年01月26日(木)19時04分
    ギリシャ協議進展との思惑でユーロ買い加速、ドル全面安に

     ユーロドルは1.3172ドルまで上伸し、ユーロ円も102.10円まで瞬間的に上振れた。一部報道において、ギリシャ政府と民間債権者の債務交渉で、民間債権者が4%以下のギリシャ国債への借り換えを受け入れたとの話題が広がったことがユーロの上昇を後押しした。
     ユーロ上昇を受けて市場はドル全面安に。ドル円は77.41円まで下げ足を早め本日安値を更新した。
     19時2分現在、ドル円は77.45円、ユーロドルは1.3165ドル、ユーロ円は101.98円で推移。

  • 2012年01月26日(木)18時59分
    ドル円一時77.41円、ギリシャに関する報道でドル売り強まる

     18時59分現在、ドル円は77.43円で推移。

2024年12月14日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 MT4比較
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム