ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2012年03月30日(金)のFXニュース(2)

  • 2012年03月30日(金)15時38分
    ドル円は本日安値圏でもみ合い、81円後半で推移

     ドル円は本日安値圏でもみ合い。午前は昨日ロングを仕掛けた海外勢の売りをきっかけに本邦輸出勢の売りが入るなど、ドル円は下押す展開に。仲値にかけて大きく買い戻されるなど上下に振れた後はもみ合いとなったが上値は重く、戻りは鈍い状況となっており82円の大台を割り込んでの推移となっている。
     15時37分現在、ドル円は81.98円で推移。

  • 2012年03月30日(金)15時16分
    ユーロ円は上値重い、実需のフローも散見

     ユーロ円は上値の重さが目立つ。市場関係者の一部からは「輸出勢の売りが入っている」との声が聞かれており、109.40円台で推移している。
     15時16分現在、ユーロ円は109.43円で推移。

  • 2012年03月30日(金)15時13分
    東京後場概況--期末東京、円は堅調

    期末となる東京勢は前場で売買が一巡。市場は閑散としたが、円は堅調推移。パパデモス・ギリシャ首相の「追加金融支援の可能性を排除せず」という発言で、ユーロドルが1.3365の高値から1.3340付近まで下落する瞬間を見せると、リスク回避で対円通貨は下値を伸ばし、ドル円は81円86銭、ユーロ円も109円25銭まで値を下げた。ただ、いずれの通貨も反応は限定的となっている。15時12分現在ドル円81.92-94、ユーロ円109.38-41、ユーロドル1.3354-56で推移している。

  • 2012年03月30日(金)15時00分
    独・2月小売売上高指数

    独・2月小売売上高指数(前月比)

    前回:-1.6% 予想:+1.1% 今回:-1.1%

    独・2月小売売上高指数(前年比)

    前回:+1.6% 予想:+0.1% 今回:+1.7%

    南ア・2月マネーサプライM3(前年比)

    前回:+6.58% 予想:+7.00% 今回:+5.89%

  • 2012年03月30日(金)15時00分
    ドル円・クロス円は上値重い、加ドル円は82.08円まで下落

     ドル円・クロス円は緩やかに水準を下げる。東京タイム昼にかけて買い戻されたものの、さらに上方向を試す動きにはならず。買い一巡後は追随して買ってくる投資家も見られず、ドル円・クロス円は徐々に上値を切り下げる動きに。ドル円は81.90円前後、ユーロ円は109.35円付近、豪ドル円は85.15円付近へ下げた。また、加ドル円は82.08円までわずかに下落幅を広げた。
     14時57分現在、ドル円は81.91円、ユーロ円は109.35円、豪ドル円は85.15円で推移。

  • 2012年03月30日(金)14時01分
    ユーロ円は上値重い、109円半ばで推移

     ユーロ円は109円半ばで推移。市場関係者の一部によると「仲値前後で乱高下した後は落ち着いているが、円転に関連した動きが入っており上値の重さがみられる」という。
     14時現在、ユーロ円は109.56円、ユーロドルは1.3355ドル、ユーロポンドは0.8355ポンドで推移。

  • 2012年03月30日(金)14時00分
    国内・2月住宅着工戸数

    国内・2月住宅着工戸数(前年比)

    前回:-1.1% 予想:-1.1% 今回:+7.5%

  • 2012年03月30日(金)13時47分
    ユーロ円 市場オーダー状況=13:43現在

    111.50円 売り厚め
    111.30-40円 断続的に売り
    111.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    110.90円 売り
    110.50円 売り

    109.50円 3/30 13:43現在(高値109.89円 - 安値109.05円)

    108.75円 買い
    108.50円 買い厚め
    108.35円 買い
    107.80-00円 断続的に買い厚め
    107.50円 買い厚め

  • 2012年03月30日(金)13時35分
    ドル円 市場オーダー状況=13:30現在

    84.50円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    84.25円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    84.20円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    84.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    83.80円 売り
    83.40円 売り
    83.25円 売り
    83.00円 売り厚め

    81.97円 3/30 13:30現在(高値82.51円 - 安値81.83円)

    81.80円 買い・割り込むとストップロス売り
    81.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    81.00円 買い厚め

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2012年03月30日(金)13時21分
    豪ドル円はH&Sのチャートパターン形成、正念場に

     豪ドル円は84.89円まで下落後、一時は85円半ばまで戻したが、足元では85.20円水準まで緩んでいる。豪ドル円の日足からは、ヘッドアンドショルダー(H&S)のチャートパターンが認識でき、本日はそのネックライン(85.32円)を挟んだ展開となっている。昨年10月以降の反発局面が終焉を迎えるのか、正念場に差し掛かっていると言えそうだ。材料面でも中国の景気減速懸念がくすぶっており、ネックラインを鮮明に下回るようなら売り圧力が一段と増しそうだ。
     13時18分現在、豪ドル/ドルは1.0398ドル、豪ドル円は85.27円で推移。

  • 2012年03月30日(金)12時47分
    円高一服も、ドル円の上値は重い

     東京正午を回り、全般的に値動きは落ち着いている。ただ、ドル円は82.30円水準まで戻した後、82円ちょうど前後まで押し戻されている。クロス円でもユーロ円は109円半ば、ポンド円は131.10円水準と上値は重い。日経平均株価はドレッシング買いが期待されてはいるものの、後場に入り売り優勢で戻りが抑えられている。
     12時44分現在、ドル円は82.02円、ユーロ円は109.51円、ポンド円は131.07円で推移。

  • 2012年03月30日(金)11時47分
    TKY午前=年度末の円買いが加速

     30日の東京タイム午前の為替相場は円高が加速。年度末最終営業日となった仲値にかけて邦銀勢から円買いが持ち込まれると、ドル円・クロス円の下げが加速。ドル円は昨日安値を割り込み、81.83円まで下落した。ただ、下値では「さまざまなネームからカウンター気味に買いが持ち込まれた」(証券筋)とあって、82円前半まで急反発。フロー主導の動きが一巡すると、そのまま82円前半でもみ合いとなった。
     クロス円もドル円の動きにつれる動き。ユーロ円はドル円の下落につれて109.05円まで一時下押し。その後、ドル円が反発したことに加え、ユーロドルでドル売り圧力が強まったこともあり、109.89円まで急騰する動きとなった。ポンド円も同様の動きとなり、130.64円まで急落後に131.65まで反発した。豪ドル円は弱い地合いのなかでドル円の急落に押されて84.89円まで下落。その後の戻りも欧州通貨ほど強くはなく、85円半ばレベルにとどまった。NZドル円も同様に66.85円まで下落後は、67円前半までの戻りに限定された。
     ドルストレートではドル売りが優勢。ユーロドルはドル円でドル売りが強まったほか、上海総合指数が反発していることもあり、1.3360ドルまで上昇。この他、ポンドドルも1.5987ドルまで、豪ドル/ドルも1.0367ドルの安値まで下押し後にソブリン系の買いなどが観測されたなかで1.0415ドルまで上昇、NZドル/ドルも0.8155ドルから一時0.8203ドルまで反発する動きとなった。
     午後も引き続き、四半期末絡みの動きが主導する展開か。バークレイズ・キャピタルの月末リバランス分析では主要通貨に対してドル売りのシグナルが点灯しているが、フローが混在するなかでロンドンフィックスに向けた動きは読みづらい部分もある。ひとまず日経平均が下げ幅縮小、上海総合指数も小幅反発とリスク資産の下げは一服しており、この点からはドル円・クロス円ともに下値リスクは限定的なものに留まる公算が大きいだろう。
     11時46分現在、ドル円は82.06円、ユーロドルは1.3347ドル、ユーロ円は109.55円で推移。

  • 2012年03月30日(金)11時00分
    東京前場概況--ドル円が仲値前に下値試し

    期末の東京午前はレパトリへの思惑もあり、海外短期勢を中心に円買いが先行。2月の全国コアCPIが予想に反し前年比でプラス転換すると円買いは加速し、ドル円はストップオーダーが観測されている81円80銭付近への下値試しとなった。しかし、仲値を前に81円82銭の安値で反発し、一旦82円台に値を戻している。ユーロも対円で109円03銭まで下落したが、米緩和継続期待を背景にした対ドルでの堅調に支えられ、109円87銭まで反発。午前10時59分現在、ドル円82.11-13、ユーロ円109.62-65、ユーロドル1.3349-51で推移している。

  • 2012年03月30日(金)10時07分
    円買い一巡後、ドル円やクロス円は急速に下げ渋る

     円高が一服すると、仲値公示に向けてドル円やクロス円は急速に下げ渋る展開に。ドル円は昨日安値を下抜き81.83円まで下落後、82.20円水準まで戻した。ユーロ円は109.05円の安値をつけた後、109.80円まで反発。その他のクロス円も安値から戻しており、ポンド円は131.30円水準、豪ドル円は85.40円水準で取引されている。
     10時7分現在、ドル円は82.16円、ユーロ円は109.70円、ポンド円は131.33円で推移。

  • 2012年03月30日(金)09時49分
    訂正;ユーロドル堅調、本日はユーロ圏財務相会合

    【※タイトルに誤りがありましたので訂正します。】

     ユーロドルは1.3336ドルまでドル安推移。対円でのドル売りが波及し、ユーロドルを押し上げたほか、ユーロ円が安値からやや戻していることも、ユーロドルの上昇に寄与。ユーロはオセアニア通貨に対しても買いが優勢。本日はユーロ圏財務相の非公式会合が予定されており、ユーロ圏救済基金の合計融資能力は2013年半ばまで7000億ユーロに設定される見通し。
     9時45分現在、ドル円は81.97円、ユーロドルは1.3331ドル、ユーロ円は109.37円で推移。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム