ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2013年01月16日(水)のFXニュース(3)

  • 2013年01月16日(水)14時00分
    国内・12月消費者態度指数

    国内・12月消費者態度指数 一般世帯

    前回:39.4 予想:N/A 今回:39.2

  • 2013年01月16日(水)13時38分
    ユーロ円 市場オーダー状況=13:35現在

    120.20円 超えるとストップロス買い
    120.10円 売り・超えるとストップロス買い
    120.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    119.80円 売り厚め
    119.30円 売り
    119.00円 売り・超えるとストップロス買い
    118.90円 売り厚め
    118.70円 売り
    118.30円 超えるとストップロス買い

    117.15円 1/16 13:35現在(高値118.23円 - 安値116.87円)

    116.50円 買い厚め

  • 2013年01月16日(水)13時35分
    ユーロドル 市場オーダー状況=13:32現在

    1.3500ドル OPバリア観測
    1.3490ドル 売り厚め
    1.3450ドル 売り厚め、OPバリア観測
    1.3440ドル 売り厚め
    1.3420-30ドル 断続的に売り中東系ほか
    1.3410ドル 売り
    1.3405ドル 売り厚め
    1.3400ドル 売り厚めアジア系ソブリンほか・超えるとストップロス買い

    1.3290ドル 1/16 13:32現在(高値1.3318ドル - 安値1.3279ドル)

    1.3240-50ドル 断続的に買い・割り込むとストップロス売り
    1.3220-30ドル 断続的に買い厚め
    1.3200ドル 買い
    1.3195ドル 割り込むとストップロス売り
    1.3170-80ドル 断続的に買い・割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2013年01月16日(水)13時06分
    円全面高、ドル円は88円の大台割れ

     円全面高の展開が続いており、ドル円は1月10日以来の88円の大台割れとなり87.98円まで下落しているほか、ユーロ円も116.87円まで売られており、ドル円と同様に1月10日以来の大台割れを示現している。

  • 2013年01月16日(水)12時58分
    ドル円は戻り限定的で88円大台割れ試す、株価続落が重し

     ドル円は戻り限定的で88円大台割れ試す動き。日経平均が午後に入って前日比200円を超えるマイナスとなっていることも重しとなって、ドル円は88.06円まで下落後は持ち直したものの限定的なものに留まると、再び大台割れを試す展開となっている。また、クロス円も引き続き上値の重さが目立っており、円ショートの巻き戻しが継続している。

  • 2013年01月16日(水)12時19分
    クロス円下落背景に、ドルストレートはややドル買い優勢

     クロス円が軒並み前日安値を更新したことを受けて、ドルストレートもリスク回避のドル買いがやや優勢となった。ユーロドルは1.33ドルを割り込み、1.3279ドルまで反落したほか、ポンド/ドルは1.60ドル後半、豪ドル/ドルは1.05ドル半ば、NZドル/ドルは0.84ドル近辺で上値の重さが見受けられている。

  • 2013年01月16日(水)11時33分
    ドル円は88円の大台割れは回避、持ち直す動きに

     ドル円は大台割れ回避で持ち直す。甘利経済再生相が過度な円安に警戒感を示したことや、ユーロ圏財務相会合におけるユンケル・ユーログループ議長のユーロ高けん制発言がきっかけで、連日で円の買い戻しが優勢となった。ただ、ドル円は昨日の安値を更新し88.06円まで下落したものの88円の大台割れを回避すると、88.30円台まで値を戻している。

  • 2013年01月16日(水)11時30分
    修正:TKY午前=円全面高、円安けん制発言が尾を引く

    【※ドル円の88円割れを1月10日以来に修正いたします。】

     東京タイム午前、為替相場は円全面高の展開に。昨日の甘利経済再生相の円安けん制発言をきっかけとした円ショートの巻き戻しが継続し、ドル円・クロス円は下げ幅を拡大させた。また、日経平均が寄り付きから軟調に推移し、大幅反落となったことも円ショートの巻き戻しに拍車をかけたようだ。そのほか材料としては、白井日銀委員が「成長期待高められれば物価上昇の流れ強まっていく」、「付利撤廃、他国と金利差もたらすことで円安効果も」と発言したものの、為替相場への影響は限定的となった。
     ドル円・クロス円は下落。円全面高の展開となるなかで、ドル円は昨日安値88.28円を下抜けると、同水準に控えていた大口の買いオーダーをこなしながら88.06円まで下落し1月10日以来の88円の大台割れをも視野に入れた。またクロス円も円主導で全面安となり昨日安値を更新する動きで、ユーロ円は117.02円、ポンド円は141.52円、豪ドル円は93.03円、NZドル円は74.03円、加ドル円は89.44円まで下落した。
     ドルストレートは上値に重さも動意乏しい。クロス円の下落が重しとなり上値は重かったが円相場が主導となるなかで動意は乏しく、ユーロドルは1.3279ドルまで下落したもののレンジは比較的狭いものに。そのほか、ポンドドルは1.60ドル半ばから後半、豪ドル/ドルは1.05ドル後半での小動きとなった。NZドル/ドルについては0.83ドル後半から0.84ドル前半でやや上下に振れたものの明確な方向感を示すには至らなかった。
     午後も円相場主導で日経平均や本邦要人の発言を注視しながら、欧州勢の参入を待つ展開へ。円ショートの巻き戻しが続いており、基本的には円ショートの巻き戻しの継続性を見極めながらの展開が見込まれる。石破・自民党幹事長も「円安進行、産業によっては困る企業も出てくる」と発言しており、欧州勢の参入後にこうした円安けん制とも取れる発言が強く意識された場合は、さらに円ショートの巻き戻しが強まる可能性も考慮しておきたい。

  • 2013年01月16日(水)11時25分
    東京前場概況-円買い強まる

    日経平均がオープンから断続的に下げ幅を広げたことにより、ドル円・クロス円はリスク回避の売りが強まった。ドル円は88.05付近まで、ユーロ円は117円ちょうど付近、豪ドル円は93円を割り込んで92.95付近まで値を下げる展開。自民党の石破幹事長が最近の円安進行について「産業によっては困る企業も出てくる」と述べたことも円買いの一因となったとの声も聞かれた。11時25分現在、ドル円88.305-315、ユーロ円117.361-381、ユーロドル1.32929-937で推移している。

  • 2013年01月16日(水)10時52分
    株式はキヤノンなど−弱含み 対ユーロでの円高進行を受けて

     キヤノン<7751.T>が3295円-95と4日ぶりに反落。為替市場では円相場が上げ幅を拡大。円は現在1ドル88.25円近辺、1ユーロ117.25円近辺で推移している。甘利明経済財政・再生相が過度な円安に警戒感を示したことや、ユーロ圏財務相会合におけるユンケル議長のユーロ高けん制発言がきっかけとなり、円買いが進んだ。これを受けて、同社株のほか、ソニー<6758.T>、エプソン<6724.T>などユーロ関連銘柄は弱含みとなった。

  • 2013年01月16日(水)10時35分
    ドル円・クロス円は全面安、円ショートの巻き戻しが続く

     ドル円は・クロス円は一段安。スタートから下げ幅を広げていた日経平均は前日比150円を超えるマイナスとなっていることも円ショートの巻き戻しに拍車をかけている。ドル円は88円前半の買いオーダーが支えとなってはいるものの、88.22円まで下落し昨日安値を更新している。クロス円では、ユーロ円が117.16円、ポンド円は141.74円、豪ドル円は93.24円まで売られるなど一段安の展開となっている。

  • 2013年01月16日(水)09時58分
    ドル円は88.44円へ、目先は88前半の買いオーダーが支えに

     ドル円は88.44円まで下落しているが、目先は88.20円に控える大口の買いオーダーや88.00−10円の断続的な買いが下値を支えるか注目しておきたい。ただし、同水準を割り込んだ場合は、それぞれストップロスの売りも控えていることから、一気に下抜けていくリスクには警戒が必要となりそうだ。

  • 2013年01月16日(水)09時37分
    ドルストレートはややドル売り、ユーロドルは1.33ドル近辺

     ドルストレートはややドル売りが優勢となっている。昨日の海外タイムにユンケル・ユーログループ議長が「ユーロ相場は危険なほど高い」と発言したことが重しとなり、ユーロを中心に欧州通貨が反落し、ユーロドルは1.3263ドルまで下落した。本日の東京市場でユーロドルは1.33ドル前半の動きとなっているほか、ポンドドルも1.60ドル後半まで値を戻している。オセアニア通貨は対ドルで底堅い動きが続いており、豪ドル/ドルは1.0581ドルまで上昇、小幅ながら昨日の高値を更新し、NZドル/ドルは0.84ドル前半で推移している。

  • 2013年01月16日(水)09時33分
    円買い戻し、株価下落重しにドル円・クロス円は売り強まる展開に

     日経平均が前日比で100円を超える下げ幅となっており、ドル円・クロス円の上値を重くしている。ドル円は88.62円、ユーロ円は117.96円まで売られているほか、ポンド円は142.48円、豪ドル円は93.68円まで下押している。

  • 2013年01月16日(水)09時06分
    ドル円・クロス円、昨日NY引け値近辺での小動き続く

     ドル円は昨日の高値89.63円から同安値88.28円のちょうど38.2%戻しに当たる88.80円がNY引け値となり、東京市場では同水準での狭いレンジで推移している。ユーロ円が118.10円台、ポンド円が142.60円近辺、豪ドル円が93.80円近辺の小動きで、クロス円もNY引け値近辺でもみ合い相場となっている。
     円安基調の継続し、ドル円は14日に89.67円まで上昇し90円の大台に迫ったが、経済再生相の発言が重しとなり88円台まで反落。一旦新しい材料待ちで様子見姿勢で臨みたいところでもある。

2024年10月11日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム