ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2013年02月06日(水)のFXニュース(3)

  • 2013年02月06日(水)17時58分
    欧州前場概況-クロス円反落

    欧州時間序盤は利益確定売りのフローが優勢、クロス円はやや反落する展開となっている。欧州株の下落を受けユーロ円は126円50銭付近まで値を下げる場面が見られた。また、本日朝方発表となった豪小売売上高が弱い数字となったことが意識され豪ドルは対主要通貨で売りが優勢、豪ドル米ドルは1.0310付近まで値を下げるなど弱さが目立っている。ドル円はクロス円の下げに連れて水準を切り下げたが、米長期金利上昇を好感し底堅く推移している。17時58分現在、ドル円93.751-761、ユーロ円126.978-998、ユーロドル1.35447-455で推移している。

     

     

  • 2013年02月06日(水)17時49分
    ドル円、上値トライの後は93円後半でもみ合い

     ロンドン序盤のドル円は93.70円付近でもみ合い。昨日から再度強まっている円安基調のなかで、東京タイム終盤に94.08円まで上昇した後は、動意が限られている。ただ、ユーロ円や豪ドル円が利益確定の売りから上値が重くなっており、ドル円もやや圧迫されている。ユーロ円は126円後半、豪ドル円は96円後半で推移。

  • 2013年02月06日(水)17時14分
    ユーロ売りや円買いが継続、欧州株は売り先行

     ロンドン序盤はユーロ売りや円買いが入っている。ユーロドルは1.3515ドルまで軟化しているほか、ユーロ円は126.52円まで反落の動き。ユーロ売り・ポンド買いも見られる。ユーロ円には利益確定の売りが継続しているようだ。なお、取引が始まった欧州株式市場では売りが先行しているものの、主要な指数の下げは限定的。

  • 2013年02月06日(水)16時34分
    ドル円・クロス円は利食い売りで上値が重くなる

     ドル円・クロス円は上値が重くなる。アジア株式市場は全体的に底堅い動きとなっているが、ドル円が94円の大台回復を達成したこともあり、全体的に利食い売りに伴う円買い戻しの流れがクロス円を中心に出ているようで、ユーロ円は127.10円付近、ポンド円は146円半ば、豪ドル円は96.90円台、NZドル円は79.00円前後へ押し戻されている。先ほど、菅官房長官が「首相の目指す方向性、株価にも反映している」、「株は安いよりも高いほうがいい」
    、「為替については発言控える」と発言したが、円相場への影響は限定的だった。
     こうした動きを受けて、ドルストレートもじり安に。ユーロドルは1.3552ドル、ポンドドルは1.5639ドル、NZドル/ドルは0.8426ドルまでそれぞれ日通しの安値をつけた。

  • 2013年02月06日(水)15時57分
    ドル円、下押し一服で93.80円台でもち合い

     円買いの流れ一巡。ドル円・クロス円は株式市場の大引けにかけて、円買い戻しが進んだ影響でそれぞれ高値から反落した。ただ、本邦の金融緩和への期待感が醸成されやすいなかで下押しの勢いも限られ、ドル円は93.85円付近、ユーロ円は127.30円台、ポンド円は146.80円台でもち合っている。

  • 2013年02月06日(水)15時23分
    TKY午後=ドル円・クロス円堅調、ドル円一時94円台に乗せる

     東京午後のドル円・クロス円は小幅ながら上げ幅を拡大した。日経平均が前日比400円超の上昇幅となり、2010年4月のリーマンショック後の高値を更新し、円売りの支えとなった。また、本邦の2年債利回りが2004年2月以来の低水準をつけ、全体的に金利が低下する一方で、米国の金利が上昇基調を示すなど、日米の金利差拡大への思惑も円売りの支援材料となった。佐藤日銀審議委員の「円安だけでの物価2%引き上げは現実的でない」、「これまでと次元の異なる取り組みが必要」などの発言が伝わったが、発言内容を受けての円相場の反応は薄かった。
     ドル円・クロス円は東京午前の高値を更新する動きとなった。ドル円は94.00円に観測されていた大口の売りオーダーと、同水準に控えていたオプション(OP)・バリアをこなして2010年5月5日以来の94円台に乗せると、94.08円まで上げ幅を拡大した。クロス円も、ユーロ円が127.71円まで上昇幅を広げたほか、ポンド円が147.27円、NZドル円が79.42円、加ドル円94.36円まで上昇し、本日の高値を更新した。また、東京午前で豪小売売上高が市場予想を下回ったことで軟調だった豪ドル円も94.30円付近まで水準を戻した。上げ一巡後は、利食いの円買いに押されてドル円が93.70円台、ユーロ円が127円前半、ポンド円が146円後半、豪ドル円が97.10円近辺、NZドル円が79円前半、加ドル円が94円近辺まで水準を下げた。
     ドルストレートはもみ合い相場となった。ユーロドルが1.3560ドル近辺まで水準をやや下げた以外は、ポンドドルが1.56ドル半ば、豪ドル/ドルが1.03ドル半ば、NZドル/ドルが0.8440ドル近辺と狭いレンジでの推移となった。

  • 2013年02月06日(水)15時08分
    東京後場概況-ドル円堅調

    日経平均がリーマンショック後の高値を上回り、前日比400円超高となったことを背景にドル円が一段高。ドル円はバリアオプションが観測されていた94円突破を狙った動きもあり、一時2010年5月以来となる94円台を示現。クロス円もポンド円が一時147円乗せとなるなど円が全面安。ただ、前場に小売売上高が弱い結果となった豪ドル円は上値を抑えられ97円10銭前後の狭いレンジで小動きとなっている。午後3時08分現在、ドル円93.767-777、ユーロ円127.196-216、ユーロドル1.35649-657で推移している。

  • 2013年02月06日(水)15時04分
    ドル円は反落、93.75円付近へ下げる

     ドル円は上昇一服。ドル円は94.08円まで上昇幅を広げたものの、ソロモン諸島沖で発生した地震の影響で太平洋沿岸に津波注意報が発令されたとのニュースを受けて反落。94円をつけて達成感が出たことも円買いを後押ししたようで、93.75円付近まで押し戻されている。ユーロ円も、127.71円の高値示現後に127.10円付近まで押し戻された。
     また、ユーロドルも下落。ユーロ円が反落する場面で、ユーロドルも下方向を試す動きとなり、1.3561ドルまで日通しの安値をつけた。

  • 2013年02月06日(水)14時42分
    ドル円、2010年5月以来の94円台付ける

     ドル円が2010年5月5日以来の94円台を回復。円安地合いが続くなかで、株高にともなうリスク選好の円売りや、本邦の金融緩和期待を通じた日米の金利差拡大への思惑が重なり円安が進行。ドル円は94.00円に設定されたバリア・オプションをこなして上昇幅を広げ、94.08円まで上昇幅を広げた。

  • 2013年02月06日(水)14時40分
    ドル円94円乗せ

    ドル円は2年9カ月ぶりとなる一時94円台を示現。

  • 2013年02月06日(水)14時25分
    円売り継続、ドル円は93.97円まで上昇

     ドル円は上昇幅を拡大。日経平均が上昇幅を拡大するなかで、本邦の2年債利回りが2004年2月以来の低水準をつけ、全体的に金利が低下する一方で、米国の金利が上昇基調を示すなど、日米の金利差拡大への思惑を背景に円がじわりと売られ、ドル円は93.97円まで上昇。2010年5月5日以来の94円台回復に迫った。また、クロス円も徐々に下値を切り上げる動きとなっている。

  • 2013年02月06日(水)13時55分
    ドル円は93.80円台、日経平均上昇幅拡大で小幅上昇

     ドル円は93.80円台で推移。日経平均が前日比400円超の上昇幅となり、2010年4月のリーマンショック後の高値を更新していることも、ドル円の下値を支えている。なお、ドル円は引き続き、94.00円に控える厚めの売りオーダーとオプション(OP)・バリアの防戦売りをこなせるかが焦点となる。

  • 2013年02月06日(水)13時45分
    ユーロ円 市場オーダー状況=13:40現在

    128.00円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    127.70円 売り

    127.40円 2/6 13:40現在(高値127.65円 - 安値126.85円)

    126.80円 割り込むとストップロス売り
    126.60円 割り込むとストップロス売り
    126.50円 買い
    126.10円 割り込むとストップロス売り
    126.00円 買い
    125.70円 買い
    125.20-30円 断続的に買い
    125.00円 買い厚め

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2013年02月06日(水)13時31分
    ドル円 市場オーダー状況=13:28現在

    95.00円 売り・超えるとストップロス買い
    94.75円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    94.50円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    94.30-40円 売り・ストップロス買い混在
    94.25円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    94.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い、OPバリア観測

    93.76円 2/6 13:28現在(高値93.91円 - 安値93.45円)

    92.90円 買い・割り込むとストップロス売り
    92.80円 買い
    92.60円 買い
    92.40円 買い
    92.10円 割り込むとストップロス売り
    92.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    91.95円 割り込むとストップロス売り
    91.80-90円 断続的に買い
    91.60円 買い
    91.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2013年02月06日(水)13時04分
    ドル円は94円を上値に控えた足踏み継続

     ドル円は93円後半で小動き。93.90円に出てきた売りをこなし93.91円まで水準を上げる場面もあったが、引き続きオプションバリアが控える94.00円をつけるには至っていない。一方で買いオーダーがある92.90円水準にストップロスの売りも置かれたようだが、92.80円にも買いが控えている状態で、下攻めを加速させるムードが高まりそうな感じはいまのところない。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム