ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2013年04月10日(水)のFXニュース(2)

  • 2013年04月10日(水)14時39分
    ユーロドル、上値重く1.3073ドルまで下押し

     ユーロドルは1.3073ドルまで下押し、日通しの安値を更新した。先週末、予想比で悪化した米雇用統計を背景としたドル売りの流れのなかで、ユーロドルは昨日のNY市場で3月15日以来の1.31ドル台に回帰したが、上げ幅を広げきれず1.3103ドルを高値に1.30ドル後半に押し戻された。1.31ドル台での重さが確認されれば、一段と下値を広げる可能性も強まりそうだ。

  • 2013年04月10日(水)14時08分
    ドル円99.10円付近、クロス円も小反発

     ドル円は東京正午につけた98.91円を目先の安値に99.10円付近へ小反発。クロス円も、ユーロ円が129.70円付近、ポンド円が152円付近、豪ドル円が104.10円台まで小幅ながら水準を切り上げている。ただし、方向感が出たわけではなく、手掛かりが少ないなかで狭いレンジ内の動きにとどまっている。また、日経平均は前日比100円近いプラス圏でしっかり。

  • 2013年04月10日(水)13時47分
    ユーロ円 市場オーダー状況=13:45現在

    130.50円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    130.10-25円 断続的に売り

    129.67円 4/10 13:45現在(高値129.91円 - 安値129.42円)

    129.00円 買い
    128.00円 買い厚め
    127.70円 買い
    127.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2013年04月10日(水)13時38分
    ユーロ円は129円半ばでの動き、129円に再び買い

     ユーロ円は129円半ばでの動きとなっている。昨日129円前半からのオーダーをこなして128円半ばまで下ぶれたが、戻りを見せた後、再び129.00円に買いオーダーが置かれてきた。一方で130円前半には売りオーダーが断続的に控えている。足元では両オーダーに挟まれたレンジの中ほどで上下していることになる。

  • 2013年04月10日(水)13時26分
    ユーロは1.30ドル後半 1.31ドル台に売り、下値にOP

     ユーロドルは本日NYカットのオプション(OP)が控える1.3075ドルを本日のレンジ下限に、1.30ドル後半で推移。同OPの下には、他にも断続的にNYカットOPが置かれている。一方で上値1.31ドルには厚めの売りオーダーがある。

  • 2013年04月10日(水)12時45分
    ドル円 市場オーダー状況=12:43現在

    100.30円 売り・超えるとストップロス買い
    100.10円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    100.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    99.75円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    99.70円 売り
    99.50円 売り、OP10日NYカット
    99.20円 OP10日NYカット
    99.00円 OP10日NYカット

    98.95円 4/10 12:43現在(高値99.37円 - 安値98.91円)

    98.60円 買い
    98.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    98.35円 割り込むとストップロス売り
    98.30円 買い
    98.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    97.90円 割り込むとストップロス売り
    97.70円 買い
    97.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    97.40円 割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2013年04月10日(水)12時24分
    ドル円は99円近辺で推移、昨日安値水準に買い

     ドル円は本日NYカットのオプション(OP)が観測されている99円近辺で推移。99.20円、99.50円にも同様のOPが置かれており上値を重くするか。昨日安値水準に相当する98.60円には買いが控えている。

  • 2013年04月10日(水)12時00分
    TKY午前=円相場はこう着、オセアニア通貨はしっかり

     午前の東京市場で、円相場はこう着。本日が実需の決済が集まる5・10日だったことで仲値公示前後では小幅に振幅したものの、方向感はなかった。ドル円とクロス円は昨日のNYクローズ水準を引き継いでいる。欧州通貨も対ドルで小動き。一方で、オセアニア通貨はしっかり。本日発表された3月の中国貿易収支は8.8億ドルの赤字となり、黒字予想に反して赤字となったものの、輸出が堅調だったと同時に輸入の伸びが輸出を上回ったことが背景となっており、内容を好感した豪ドル買いが入った。
     ドル円は99円ちょうど前後でもみ合い。日銀金融政策決定会合後の円売り圧力は残っているが、昨日からこれをテーマとした円売りは失速しており、値幅も限られた。クロス円も方向感は乏しく、ユーロ円は129円半ば、ポンド円は151円後半、NZドル円は84円半ばで小動き。ユーロドルは1.30ドル後半、ポンドドルは1.53ドル前半で横ばい。
     豪ドル/ドルは1.0518ドルまで水準を切り上げ、1月24日以来の高値を塗り替えた。中国貿易収支の内容が好感されている。豪ドル円も104.23円まで強含み。豪ドル買いの動きにつれて、NZドル/ドルも0.8538ドルまでわずかに買いが優勢となる場面もあった。ただ、オセアニア通貨高の動きは大きくない。
     東京タイム午後は手がかりとなりそうなイベントも特になく、午前からの模様眺めムードが引き継がれる可能性が高い。ただ、本日に限った話でもないが、100円台を視野に入れているドル円がこう着感を強める時間帯が増えれば、利益確定を検討する市場参加者も拡大すると考えられ、神経質さは時間と伴に高まっていきそうだ。この他、北朝鮮情勢で動きがあれば、円相場中心にそれなりに反応しそうだが、これを材料とした動きは一時的だろう。

  • 2013年04月10日(水)11時00分
    中国・3月貿易収支

    中国・3月貿易収支(米ドル)

    前回:+152.5億USD 予想:+151.5億USD 今回:-8.8億USD

     

  • 2013年04月10日(水)10時29分
    東京前場概況-ドル円底堅い

    ゴトウビに伴って米ドルが若干不足しているのではとの噂や、日経平均株価の上昇を背景にドル円は99円台で底堅い動き、ユーロ円も129円台半ばをキープしている。一方で豪ドル円は、豪ウェストパック消費者信頼感指数が前月比マイナスとなったことや豪財務相の「豪ドルは重力に逆らっている、短期的な景気循環には逆らえない」との発言を受けて上値が重い様子。10時29分現在、ドル円99.055-065、ユーロ円129.589-609、ユーロドル1.30827-836で推移している。

     

  • 2013年04月10日(水)09時07分
    やや円買いの動きも、ドル円は99円ちょうど前後

     東京序盤、ドル円やクロス円は早朝の水準からやや重くなっている。ドル円は98.94円、ユーロ円は129.42円まで水準を切り下げた。その他のクロス円でも円買いがやや優勢。ただ、ドル円・クロス円ともにNYクローズの水準から一方的に離れていくような雰囲気も乏しく、5・10日の仲値公示を控えたフローで上下している印象。

  • 2013年04月10日(水)08時00分
    4月10日の主な指標スケジュール

    4月10日の主な指標スケジュール
    04/10 予想 前回
    *** (中)貿易収支(米ドル)(3月) 151.5億USD 152.5億USD
    15:45(仏)鉱工業生産指数 前月比(2月) 0.2% -1.2%
    20:00(米)MBA住宅ローン申請指数 前週比 N/A -4.0%
    27:00(米)米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨 *** ***
    27:00(米)月次財政収支(3月) -1070億USD -2040億USD

  • 2013年04月10日(水)08時00分
    10日東京為替=円売り圧力継続へ、中国貿易収支に注目

     9日の為替市場では、先週末の弱い米雇用統計後の流れもあって、ドル売りが継続。米資産購入額の縮小観測が後退している。強い英鉱工業生産もポンド高・ドル安を後押ししたほか、円売り・ドル買い基調が緩んでいることも、全般的なドル安につながった。ユーロドルは1.3103ドル、ポンドドルは1.53ドル半ばまで上昇。豪ドル/ドルは1月24日以来の1.05ドル台に乗せ、NZドル/ドルは2011年9月以来の高値をつけた。円相場については、ドル円が99.67円まで上昇した後に98.58円まで反落するなど調整含み。ただ、欧州通貨や資源国通貨の上げに支援され、クロス円は高値更新が続いている。ユーロ円は2010年1月以来となる130円台まで上昇した。
     本日は引き続き円売り圧力が継続すると思われる。ドル円は100円の大台を視野に入れつつ失速気味ながら、昨日はクロス円がドル円を支える格好となり、調整の円買い進展を阻んだ印象。東京タイムでは出遅れている円売りもドル円やクロス円をサポートしそうだ。朝鮮半島情勢については、緊迫化しているとはいえ北朝鮮にとっては外交の一環であり、有事に発展する可能性はほぼなく、円相場が荒れるような展開は想定しにくい。ただ、中国3月貿易収支に関してはやや警戒が必要。輸出の強い伸びが続いていることが、一部市場参加者の疑念につながっており、直近数値の水増し説もささやかれている。比較的注目度の高い中国経済指標がさらに注目を集めている格好といえ、発表時の値動きには目を向けておきたい。

  • 2013年04月10日(水)06時46分
    ドル円・クロス円、NY終値水準から小幅に円安に振れる

     ドル円・クロス円は小幅に下値を切り上げ。オセアニア市場では特段目立った材料が見当たらないものの、ドル円は99.10円付近、ユーロ円は129.60円付近、豪ドル円は104.00円前後とNY終値から若干ながら円安方向での推移となっている。

  • 2013年04月10日(水)05時12分
    ドル円、99円前後でもち合い 円買い戻し一巡

     円買い戻しの動きも一服。NYタイム終盤にかけては、足元の円売りの流れに対する警戒感から、円を買い戻す動きが散見され、ドル円は99円割れまで水準を下げた。ただ、積極的に円を買い戻すような材料が出たわけでもなく、あくまでも調整的な動きにとどまった。円買い戻し一巡後はドル円は99円前後で、もち合っている。ユーロ円も129.40円台まで下げ後は、129.60円付近で下げ渋っている。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
MT4比較 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム