2014年01月16日(木)のFXニュース(1)
-
2014年01月16日(木)04時14分
ドル円 104.60円付近、ベージュブックに反応示さず
米地区連銀経済報告(ベージュブック)では大半の地区で景気が緩やかに拡大し、景気見通しが良好であることを示した。為替相場はベージュブックに反応示さず、ドル円は104.70円を足もとの高値に104.60円付近で小動きが続いている。また、ユーロドルは1.3595ドル付近でやや横ばい推移となっているほか、下げ一服のポンドドルは1.6365ドル近辺で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月16日(木)03時09分
シカゴ連銀総裁発言に反応は限定も、ドル円はじり高
エバンス米シカゴ連銀総裁の「FRBは景気刺激策をゼロ金利長期化にシフト」、「利上げは急がない」との発言が伝わったが、関連市場の反応は限定的で、株高・債券安の流れが継続。為替市場も反応は鈍いが、ドル円はじり高で、104.69円まで高値を更新している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月16日(木)02時22分
ドル円小幅ながら高値更新、上昇中の21日線維持できるか
ドル円は小幅ながら104.63円まで上値を伸ばしている。目先、テクニカル的には上昇中の21日移動平均線(104.55円付近)を維持できるかがポイントになりそうだ。ドル円の上昇につられ、ユーロ円は142.20円付近、ポンド円は171.20円付近にやや下げ幅を縮小し、加ドル円は95.67円まで高値を更新した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月16日(木)02時03分
ドル円伸び悩む、米株は堅調に推移
ドル円は104.59円を高値に104.40円付近に押し戻されて伸び悩んでいる。株高を背景としたリスク選好の円売り地合いは広がらず、ユーロ円は142円前後、ポンド円は171円付近、豪ドル円は93円前半で小動きが続いている。関連市場では、ダウ平均が前日比100ドル高以上の水準で堅調推移が続いているほか、米10年債利回りは上昇が一巡し、2.895%付近で推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月16日(木)01時32分
加ドルの買い戻し続く、加ドル円は95.62円まで上昇
先週末のさえない加雇用統計が重しとなり、加ドルは軟調推移が続き、本日も売りが先行した。ドル/加ドルは1.0991加ドルまで加ドル安が進んだが、2009年9月以来の1.10加ドル大台復帰には至らず、加ドルは買い戻しが優勢に。主要通貨が対ドルで軟調推移となっているなか、原油先物の上昇も加ドル買い戻しの支援材料となり、ドル/加ドルは1.0921加ドルまで加ドル高となって、加ドル円は95.62円まで高値を更新。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月16日(木)01時10分
■LDNFIX=ドル円は一時104.59円 米指標が好結果
NYタイム序盤、ドル円は米指標の好結果を受けた米金利上昇から104.59円まで上昇した。米1月NY連銀製造業景況指数は市場予想の+3.50を大きく上回り、2012年5月以来、約1年半ぶりの高水準+12.51に。米金利は2.9%台へ上昇した。一方で米12月生産者物価指数は前月比+0.4%と6カ月ぶりの上昇幅となったが、市場予想通りの結果でインフレ圧力は一定の水準にとどまっているとの見方。米株は底堅く寄り付き、ドル円の上昇を支援した。米株式市場の寄り付き前に発表となった米金融機関バンク・オブ・アメリカの10−12月期決算は、純利益が34.4億ドルと前年同期7.3億ドルの4倍以上となるなど昨日のJPモルガン・チェースやウェルズ・ファーゴに続き堅調な内容で、市場のムードを好転させる材料となった。
クロス円は、対ドルでの円売りに支えられつつも、米金利上昇により対ドルで弱含む通貨が多かったこともあってまちまち。ユーロ円は141.78円を安値に142円前半へ戻したが、ポンド円は対ユーロでのポンド売りも重しとなって170.44円まで下落幅を広げた。ただ、その後は171円付近まで反発している。資源国通貨も、豪ドル円は93円前半、NZドル円は87円前半と戻りは鈍かった。加ドル円は、ドル/加ドルが1.0932加ドルと加ドル高推移になったこともあって、一時95.60円まで水準を上げた。
米金利上昇によるドル買いから、ユーロドルは1.3582ドル、ポンドドルは対ユーロでのポンド弱含みもあって1.6323ドルまで水準を下げた。また、オセアニア通貨もさえない動きで、豪ドル/ドルは0.89ドル前半と上値が重く、NZドル/ドルは一時0.8331ドルまで水準を下げた。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月16日(木)00時39分
ドル円・クロス円しっかり、ダウ平均は上昇幅を100ドル超に
連日良好な米経済指標の結果を背景に景気回復への期待感が強まり、米株は堅調推移が続いている。ダウ平均が上昇幅を100ドル超に広げたことを受けて、ドル円・クロス円はしっかり。ドル円は104.59円まで上値を伸ばしたほか、ユーロ円は142.20円付近、ポンド円は171円前後まで水準を切り返している。また、加ドル円は95.58円まで高値を更新した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月16日(木)00時09分
ドルじり高、ドル円は104.58円まで高値更新
米長期債利回りの上昇基調が続くなか、ドルは主要通貨に対して堅調に推移している。ドル円は米株の上昇にも後押しされて104.58円まで小幅ながら上値を伸ばした。また、ユーロドルは1.3582ドル、ポンドドルは1.6323ドル、NZドル/ドルは0.8331ドルまで下押し、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9108CHFまでドル高が進んでいる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年12月13日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ユーロ円リアルタイムオーダー=161.00円 売り(12/13(金) 14:21)
- NZSX-50指数は12754.26で取引終了(12/13(金) 14:07)
- NZドル10年債利回りは上昇、4.54%近辺で推移(12/13(金) 14:05)
- NZドルTWI=68.6(12/13(金) 14:05)
- ユーロ円 160円台へ乗せるもの伸び悩む、159.10円割れの大きなストップには注意(12/13(金) 12:58)
- ドル円 大きなストップ観測水準に達しても上昇加速せず、153円OP前後の動き鈍いか(12/13(金) 12:48)
- ドル・円:ドル・円は小じっかり、ドル買い地合い継続(12/13(金) 12:44)
- 上海総合指数1.49%安の3409.871(前日比-51.629)で午前の取引終了(12/13(金) 12:36)
- 日経平均後場寄り付き:前日比439.69円安の39409.45円(12/13(金) 12:32)
- ドル・円は小じっかり、ドル買い地合い継続(12/13(金) 12:25)
- ドル円 153.04円までじり高、来週の日銀会合での利上げ確率は低下(12/13(金) 12:14)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円 153円手前でもみ合い(12/13(金) 12:05)
- 日経平均前場引け:前日比488.71円安の39360.43円(12/13(金) 11:33)
- ハンセン指数スタート0.78%安の20238.21(前日比-158.84)(12/13(金) 10:56)
- ドル・円:米長期金利の上昇を受けて円売り優勢(12/13(金) 10:25)
- 東京外国為替市場概況・10時 ドル円 しっかり(12/13(金) 10:05)
- NY金先物は反落、一時2700ドルを下回る(12/13(金) 09:35)
- ドル円 152.92円までじり高、12/11の高値152.82円を上抜ける(12/13(金) 09:23)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月13日(金)09時46分公開
ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。 -
2024年12月13日(金)07時12分公開
12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週… -
2024年12月12日(木)16時02分公開
人民元安の方針との円ツレ安でドル円152円台へ上伸、欧州で金利会合だがスイスはまたマイナス金利も -
2024年12月12日(木)15時16分公開
【2025年のFX予想】米ドル/円は145~165円程度のレンジの中で、円高局面では米ドル買いが機能しそう! 日米金利… -
2024年12月12日(木)09時49分公開
円安加速!日銀据え置き報道ドル円一時152円後半!ドル円は161.94が大天井か?当面はレンジ相場へ。 - 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトル、優勝トレーダーの 「マネ運用」が暫定1位に! トラッキングトレードが レンジ相場で利益を積み重ねて、全プレイヤーが好調!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月12日(木)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の新規失業保険申請件数と生産者物価指数の発表』、そして『ECB金融政策の発表及びラガルドECB総裁の記者会見』に注目!(羊飼い)
- 12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 【2025年のFX予想】米ドル/円は145~165円程度のレンジの中で、円高局面では米ドル買いが機能しそう! 日米金利差縮小がわかりやすい分、米ドル買い遅れ組が増加中(西原宏一)
- 人民元安の方針との円ツレ安でドル円152円台へ上伸、欧州で金利会合だがスイスはまたマイナス金利も(持田有紀子)
- 円安加速!日銀据え置き報道ドル円一時152円後半!ドル円は161.94が大天井か?当面はレンジ相場へ。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)