2014年09月25日(木)のFXニュース(3)
-
2014年09月25日(木)17時00分
ユーロ圏・8月マネーサプライM3
ユーロ圏・8月マネーサプライM3(前年比)
前回:+1.8% 予想:+1.9% 結果:+2.0%
Powered by セントラル短資FX -
2014年09月25日(木)16時55分
ユーロドル一段安、ドル円は小幅に高値更新
ユーロポンドでもユーロ売り・ポンド買いが強まり、ユーロドルは1.2716ドルまで一段安となり、ユーロ円も139.05円まで弱含んだ。NZドル/ドルは0.7946ドル、ドル/加ドルは1.1114加ドルまでドル高が進むなど、ドル全面高の流れが続く中、ドル円は109.38円まで上値を伸ばし、東京タイムの高値を更新した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年09月25日(木)16時36分
ドル円は東京タイムの高値に面合わせ アジア系の買いとの声も
ドル円はドル全面高基調が続くなか、東京タイム午前につけた109.34円と面合わせする場面まで上振れた。アジア系の買いが観測されたとの声も聞かれている。ただ、クロス円の上値の重さに圧迫されて伸び悩んだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年09月25日(木)16時20分
欧州株は小幅高で推移 ユーロは戻り鈍い
欧州株式市場では、主要な株価指数が売りを先行させたが、ほどなくプラス圏に浮上して底堅く推移している。東京タイム終盤から勢いを増したドル高は、勢いこそ緩んだものの反転する兆しはない。ユーロドルは2012年11月以来の安値1.2731ドルまで下落して底ばい。豪ドル/ドルは0.88ドルの大台を明確に割り込んで、0.8792ドルまで下値を広げた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年09月25日(木)15時57分
ドル買い継続、ユーロドルは1.2731ドルまで安値を更新
欧州タイムに入りドル買いが加速し、ユーロドルは1.2731ドルまで下値を広げている。また、ポンドドルは1.6279ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9489CHFまでドル高が進んだ。NZドル中心に軟調の資源国通貨は一段安で、NZドル/ドルは0.7953ドル、豪ドル/ドルは0.8796ドル、ドル/加ドルは1.1105加ドルまでドル高・資源国通貨安。時間外の米10年債利回りは2.55%付近までやや低下気味だが、為替相場への影響は見られず、ドル円はドル全面高の流れを受けて109.25円付近に持ち直している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年09月25日(木)15時41分
ドル全面高だがドル円の伸び鈍い クロス円の動意が上値圧迫
為替市場ではドルが全面高。ドルインデックスは先日、高値圏でのもみ合いから上放れし、今日は2010年7月以来の高水準となる85.25付近まで上値を伸ばしている。中銀による通貨高けん制を受けたNZドル/ドルは0.7962ドルまで下げ幅を広げたほか、ユーロドルは1.2749ドルまで売られて昨年4月以来の安値を示現している。クロス円も対ドルにつれて下値を切り下げており、ユーロ円は139.26円、ポンド円は177.99円、NZドル円は86.94円まで下落。クロス円の影響を受け、ドル円はドル高地合いのなかでも109円前半で上値を伸ばせないでいる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年09月25日(木)15時30分
ユーロドルは1.2749ドルまで下落 昨年のサポート水準意識
ユーロドルは1.2749ドルまで下げ幅を拡大させた。昨年4月以来の安値を示現している。目先は、昨年の下げ止まり水準となる、1.27ドル半ばの同水準で売りの勢いが緩和するかがポイント。ユーロ円も139.26円まで売られて日通しの安値を更新した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年09月25日(木)15時16分
■東京午後=小動きも、NZドル中心に対ドルで重い動き
東京タイム午後の為替相場は小動きながらNZドルを中心にドル高地合いが継続。引き続きNZ準備銀行(RBNZ)のNZドル高けん制の声明が重しとなり、NZドル/ドルは0.7972ドルまで一段安。同じくオセアニア通貨の豪ドル/ドルも0.8802ドルまで弱含んだ。米欧景況感・金融政策見通しの格差が鮮明になり、下落トレンドが続いているユーロドルは1.2756ドルまで下押し、昨年7月以来の安値をつけた。ユーロポンドでのユーロ売り・ポンド買いが下支えとなるも、ポンドドルは1.6300ドルまで小幅安。シャフィクBOE副総裁の「英の景気回復は心強い」、「賃上げが生産性上昇伴えば利上げ遅らせることも可能」、「欧州は英経済にとって大きなリスク」などの発言が伝わったが、ポンド相場への影響は見られなかった。
午後に入り、ドル円は月末を控えた実需の売買は一巡したが、ドル高基調が続く中で109.10円台を中心に底堅く推移。後場の日経平均が上げ幅を200円超に拡大するなど堅調な動きが続いたことも、ドル円の下支えとなった。ドル円の上昇が一服した一方で、円以外の主要通貨は対ドルでの売りが継続し、クロス円は重い動きに。NZドル円は87.07円まで下げ幅を拡大し、豪ドル円は96.15円、ユーロ円は139.30円、ポンド円は178.02円、加ドル円は98.41円まで軒並み安値を更新した。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年09月25日(木)15時12分
午後まとめ=ドル円109円前半でもみ合い、NZドルは売り継続
・米株高を好感し日経平均は反発、206円高の16374円で高値引け
・ドル円は上昇一服も、109円前半で底堅く推移
・RBNZのNZドル高けん制を背景としたNZドル売りが継続
・オセアニア通貨を中心にドル高地合いが継続
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年09月25日(木)14時52分
【ディーラー発】オセアニア通貨軟調(東京午後)
NZ中銀総裁が自国通貨高牽制の声明を発表、NZドルが主要通貨に対して軟調に。NZドル円は一時87円16銭付近まで下落、NZドル/ドルが約1年ぶりに0.8000を割り込むなど急落。この動きに豪ドルもつれ安となり、対円で96円18銭付近、対ドルでは0.8813付近まで軟化。一方、ドル円は日経平均が大幅高となっているものの、新たな材料不足で109円15銭前後で揉み合いとなっている。14時52分現在、ドル円109.176-186、ユーロ円139.356-376、ユーロドル1.27641-649で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2014年09月25日(木)13時22分
ドル円、OP関連取引で109.50円突破見据えた水準維持も
ドル円は109円前半で推移。昨日高値超えに設定されていたストップ買いをこなして、109.34円まで上伸した。厚めの売りが観測される109.50円が目先意識される水準となっている。若干円安のバイアスが緩んでいることから、短期的な上昇の勢いは限られている。ただ、109.25・50円には本日NYカットのオプション(OP)が観測されることから、これらのOP関連の取引で109円半ばの突破を目と鼻の先に捉える水準での値動きが続く可能性はある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年09月25日(木)13時11分
ユーロ円、昨日安値割れて138円半ばの支持を確認する流れか
ユーロ円は139.30円まで下押し。ドラギECB総裁が「景気回復の勢いが失われているようだ」、「ECBはさらなる非伝統的措置の用意がある」と繰り返し述べたことを受け、ユーロドルが1.2764ドルまで下げたことに連動した。昨日、踏みとどまった水準である139.00円に観測される厚めの買いをこなして、138.50円付近の日足一目均衡表・基準線のサポートを確認しにいく展開となるか注目したい。大台割れは、138.80円、138.50円に厚めの買いがそれぞれ観測される。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年09月25日(木)13時04分
ドル円は109.10円付近、クロス円での円買いが圧迫
NZ準備銀行(RBNZ)の通貨高けん制を受けてNZドル円が16日以来の安値87.29円、ECB総裁のハト派発言でユーロ円が139.30円まで円高となったほか、ドル円も109.10円付近でさえない。対ドルでの各通貨下落による相対的なドルの強さが支えとなっているものの、クロス円の下落に圧迫されている。クロス円の重さに耐え忍びながら、欧州勢の動き出しを待つことになりそうだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年09月25日(木)12時32分
■東京午前=ドル円は109.34円まで上昇も円売り一巡
東京タイム午前は、海外市場の地合いを引き継ぎ、ドル高・円安が進んだ。NZドルはNZ準備銀行(RBNZ)の通貨高けん制を受け、1年ぶりの対ドル安値をつけた。
ドル円は、日経225先物の大証気配やSGXの堅調な寄り付きを受けて上昇。株式寄り付きを目前に109.34円と、先週末につけた直近高値109.46円を意識させる水準をつけた。ただ、その後は伸び悩み、資金決済が集中するゴトー日(5・10日)の仲値公示過ぎには、109.10円付近へ下押す場面も見られた。
クロス円でも円売りの強まる場面があった。ユーロ円は一時139.70円、ポンド円は178.50円、スイスフラン(CHF)円は115.58円まで小幅高。資源国通貨も、豪ドル円が一時96.95円、NZドル円が88.16円、加ドル円も98.73円とじり高。ただ、ドル円が株式寄り付き目前に高値をつけた後は伸び悩んだほか、対ドルで各通貨の上値が重く、クロス円の上値を抑えた。
対ドルでは各通貨軟調。ユーロドルは昨年7月以来の安値を1.2766ドルまで更新。ドラギECB総裁が、ユーロ圏の景況の弱さや、必要なら追加的な措置を取るとの見解に改めて言及した。ポンドドルは一時1.6316ドルと下値を探る動き。ドル/スイスフラン(CHF)は0.94CHF半ばで上下した。
NZドル/ドルはNZ準備銀行(RBNZ)が電子メールで「為替水準は正当化されず持続不可能」とNZドル高けん制の声明を発表したことから、昨年9月9日以来の0.8ドル割れとなり、0.7998ドルまで売られた。円安を先行させたNZドル円も16日以来の安値87.31円まで下落している。豪ドル/ドルも連れ安で2月以来の安値0.8818ドルをつけ、加ドルも1.1091加ドルまで加ドル安推移。豪ドル円も96.27円、加ドル円は98.43円まで円高方向へ押し戻された。スティーブンスRBA(豪準備銀行)総裁の「金融構造は順調に機能」など講演での発言は、金融政策の方向性への言及はなく市場動向に影響はなかった。
NZドルを中心にオセアニア通貨がさえない。対円でも水準を下げているが、他のクロス円への影響はいまところ限定的。ただ、ドル円はすでに上値追いの流れを一巡させており、ECB総裁発言を受けてユーロ円も下押し。円売りの流れはいったん盛り上がりにくくなっている。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年09月25日(木)12時16分
ユーロが下落、ECB総裁発言が重し
ユーロドルは1.2766ドル、139.33円まで下落。ドラギECB総裁がユーロ圏の景況の弱さや、必要なら追加的な措置を取るとの見解に改めて言及している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年10月11日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル・円は主に148円台で推移か、米インフレ緩和ペース減速でドルは下げ渋る可能性(10/11(金) 08:42)
- [NEW!]ドル円 148.60円付近、SGX日経225先物は39450円でスタート(10/11(金) 08:33)
- [NEW!]NY市場動向(取引終了):ダウ57.88ドル安(速報)、原油先物2.61ドル高 (10/11(金) 08:19)
- [NEW!]世界各国通貨に対する円:対ドル0.48%高、対ユーロ0.51%高(10/11(金) 08:16)
- [NEW!]東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小高い(10/11(金) 08:07)
- 東京為替見通し=ドル円、8円弱上昇し買いの勢いは一服、中国も明日の政策発表待ち(10/11(金) 08:00)
- 米11月FOMC前最後のCPIはインフレ鈍化改善の停滞示す、雇用統計は混乱予想(10/11(金) 07:05)
- 本日のスケジュール(10/11(金) 06:40)
- ニューヨーク外国為替市場概況・10日 ドル円、3日ぶり反落(10/11(金) 06:05)
- 円建てCME先物は10日の225先物比60円高の39370円で推移(10/11(金) 05:42)
- 10月10日のNY為替・原油概況(10/11(金) 04:57)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 伸び悩む(10/11(金) 04:05)
- [通貨オプション]イベントリスク受けたOP買い後退(10/11(金) 03:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ137ドル安、原油先物2.79ドル高(10/11(金) 03:26)
- NY外為:ドル買い一服、米30年債入札は好調(10/11(金) 02:55)
- NY外為:ドル買い強まる、ボスティック米アトランタ連銀総裁(10/11(金) 02:36)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 底堅い(10/11(金) 02:06)
- 【速報】ドル・円148.93円、ドル買い強まる、ボスティック米アトランタ連銀総裁が利下げ見送りの可能性も言及(10/11(金) 02:00)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月11日(金)06時45分公開
10月11日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の生産者物価指数とミシガン大学消費者信頼感指数[速… -
2024年10月10日(木)16時20分公開
米ドル/円を丁寧に押し目買い。中東情勢悪化を乗り越えて底打ちも、152.00円に神田ラインを控えて上値も重くなる。NZ… -
2024年10月10日(木)15時49分公開
本格的に4%台に乗せてきたドル長期金利に反応、鈍化を示す予想の米CPIにドル円149円台で身構え -
2024年10月10日(木)09時37分公開
ドル円149円台!円安+ドル高。今晩は米CPI注目!ドル下がりにくい?ユーロ円、ユーロドル戻り売り。 -
2024年10月10日(木)07時10分公開
10月10日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の新規失業保険申請件数と消費者物価指数の発表』、そ… - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルは、87.7%が利益を あげた「トラッキングトレード」で損益を競うバトル! 開催中の第28回は、相場に翻弄されて波乱の結末に…!?
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月10日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の新規失業保険申請件数と消費者物価指数の発表』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円を丁寧に押し目買い。中東情勢悪化を乗り越えて底打ちも、152.00円に神田ラインを控えて上値も重くなる。NZ連続利下げ予測で豪ドル/NZドルの上値余地が拡大(西原宏一)
- ドル円149円台!円安+ドル高。今晩は米CPI注目!ドル下がりにくい?ユーロ円、ユーロドル戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁が薄くなってオーバーシュートしやすくなる(田向宏行)
- 本格的に4%台に乗せてきたドル長期金利に反応、鈍化を示す予想の米CPIにドル円149円台で身構え(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)