ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2014年10月15日(水)のFXニュース(1)

  • 2014年10月15日(水)10時15分
    クロス円が下押し、豪ドル円は中国指標発表控え一時93.06円

     対ドルでの各通貨の下落が、クロス円を押し下げている。ユーロ円は135.42円、ポンド円は170.18円、スイスフラン(CHF)円は112.17円まで下落。ドル円も107.10円台と動きが重い。
     豪ドル円も93.06円、NZドルは83.75円、加ドル円は94.58円まで水準を下げた。この後、中国物価指標の発表でオセアニア通貨が動意する可能性があるため注目したい。

  • 2014年10月15日(水)09時59分
    ドル円の頭打ちもありクロス円は動き重い

     早朝にドル円が107.42円まで円安推移した場面で、クロス円も小幅に水準を上げたが、対ドルでの各通貨の軟調さから上値は重かった。ユーロ円は135.71円、ポンド円は170.64円、スイスフラン(CHF)円は112.41円を本日ここまでの高値に伸び悩んでいる。豪ドル円も93.49円、NZドルは84.08円、加ドル円は94.96円まで水準を上げた後に下押し。ドル円が頭打ちとなっていることもあり、クロス円はそれぞれNY引けの水準付近か、それをやや下回っての動きになっている。

  • 2014年10月15日(水)09時23分
    ドル円は107円前半、株小幅高も円売り進まず

     東京タイム早朝、ドル円は一時107.42円まで水準を上げたものの、日経平均株価が小幅高で寄り付くなか、若干頭打ち傾向。大証225先物の気配値やSGX225先物が、CME225先物よりやや高い15000円台を示したこともあり、リスク回避の意識がやや後退。昨日来の対欧州通貨を始めとしたドル買いの流れも支えとなった。しかし日経平均寄り付きが15000円台で小幅高となったことを確認する前に上昇の流れは滞り、107.20円付近までいったん下押す場面もあった。

  • 2014年10月15日(水)09時03分
    日経平均寄り付き小幅高、ドル円は107.22円前後で推移

    【※タイトルの表記を修正します。】

     日経平均株価の寄り付きは小幅高。ドル円は107.22円前後で推移している。ユーロ円は135.53円前後、豪ドル円は93.39円前後、ユーロドルは1.2640ドル前後での動きとなっている。

  • 2014年10月15日(水)08時40分
    朝方は昨日来のドル買いが継続し欧州通貨安、ドル円は上昇

     東京タイム朝方は、ユーロドルが1.2632ドル、ポンドドルが1.5884ドルまで下落幅を広げるなど昨日来のドル買いが継続。一方でドル円は一時107.42円まで水準を上げている。

  • 2014年10月15日(水)08時00分
    東京為替見通し=外部環境さえず、ドル円は上値の重さ継続

     昨日、ドル円は前日に進んだ円買いの巻き戻しで107.30円台へ戻したものの、日経平均株価が大幅に下落するなかではリスク回避の地合いを脱しきれず、上値は重かった。結局、前日NYタイム後半の急落が始まった地点107.40円を回復しきれず反落。昨日安値をやや下回り、一時106.68円と9月11日以来の安値をつけた。
     弱い英物価指標が重しとなり、ポンドドルは昨年11月以来の1.59ドル割れとなった。ZEW(欧州経済センター)発表の弱い景況指数や景気悪化見通しを受け、ユーロドルは1.2640ドルまで急落。ポンド円が約1カ月ぶりの170円割れ、ユーロ円が昨年11月以来の安値135.04円まで下落したことも、為替市場全般的の円高推移を促した。

     東京タイムのドル円は、本日も戻りの鈍さを感じさせる推移か。NY市場でダウ平均が伸び悩み、日経平均も強い動きになりにくい。ドル円は106円台から107円前半へ戻しているが、引き続きリスク回避の円買い戻しが意識される。中国物価指標の発表を受け、中国市場の状況を反映しやすいオセアニア通貨がポジティブに反応すれば、一定の安心感は生じるかもしれない。だが、市場全般に強い方向感を与えるほどの影響はないだろう。

  • 2014年10月15日(水)06時10分
    ■NY為替・14日=ドル高・円高、ドル円は107円前後

     NYタイムの為替市場はドル高・円高。主な米経済指標や、注目イベントも予定されておらず、手がかりが乏しい中、欧州タイムでのユーロやポンドを中心に進んだドル高・円高の流れが継続。

     ポンドドルは1.59ドル大台を割り込むと1.5898ドルまで下押し、昨年11月以来の安値をつけた。ポンド円は169.93円を安値に下げ渋るも170円前半で戻りが鈍い。9月の英消費者物価指数(CPI)が2009年9月以来の低い伸びとなり、英利上げ開始時期に不透明感が増してきている。ユーロドルは、ユーロポンドでのユーロ買い・ポンド売りを支えに下げ渋るも、安値の1.26ドル半ばで軟調な動きが続き、ユーロ円は135円前半の安値圏で推移。この日の独ZEW景況指標や、ユーロ圏鉱工業生産のさえない結果となったほか、独政府は今年の成長見通しを従来の+1.8%から+1.2%へ、来年は+2.0%から+1.3%へ下方修正した。

     資源国通貨もじり安。豪ドル/ドルは0.8694ドル、NZドル/ドルは0.7821ドルまで日通しの安値を更新した。ドル/加ドルは2009年7月以来の1.13加ドル大台を回復すると、1.1314加ドルまでドル高・加ドル安が進んだ。対ドルでの下落が重しとなる中、反発してスタートした米株が引けにかけてマイナス圏に転じたことも嫌気され、豪ドル円は92.95円、NZドル円は83.59円、加ドル円は94.47円まで下げ幅を拡大した。

     一方のドル円は107円前後でもみ合い。欧州タイムにつけた106.68円を安値に戻しを試すも、世界景気減速への警戒感から107円前半では上値が重い。ドル高・円高の動きに挟まれ、動意は限られた。

     6時現在、ドル円は107.05円、ユーロドルは1.2658ドル、ユーロ円は135.51円で推移。

  • 2014年10月15日(水)02時11分
    ドル円107円付近でもみ合い、欧州通貨も落ち着いた動き

     NYタイムでは、主な経済指標や注目のイベントが予定されておらず、手がかりが乏しい中、為替相場は落ち着いた動き。欧州タイムでのユーロとポンド売りも一巡し、ユーロドルは1.2660ドル付近、ポンドドルは1.59ドル前半で動意が鈍くなっているほか、対円でもユーロ円は135円半ば、ポンド円は170円半ばで小幅上下にとどまっている。また、ドル円は107円付近でもみ合い。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング 田向宏行
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム