ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2014年11月12日(水)のFXニュース(1)

  • 2014年11月12日(水)07時25分
    オセアニア早朝も円安引き継ぐ クロス円はNY終盤の水準超え

     オセアニアタイム早朝も、NYタイム終盤の流れを引き継いで円売りが優勢。ユーロ円は144.57円、ポンド円は184.53円、豪ドル円は100.71円と、総じて昨日の高値を上回る展開。ドル円も115.95円まで買いを先行させ、116円回復に迫っている。

  • 2014年11月12日(水)07時20分
    ■NY為替・11日=ドルは調整安、円も政局めぐり上値重い

     NYタイムはドルが反落。ベテランズデーで市場参加者が少ないなか、独自材料に欠ける状態ではあったが、足元のドル上昇が急だった反動から、幅広い通貨に対して調整売りが強まった。

     ドル円は一時115円付近まで上昇幅を縮めた。消費増税の先送り観測や、衆院解散の思惑を通じた円売りが、安倍首相が「解散のタイミングは何ら決めていない」と述べたことで一服。116円台乗せを果たし短期的な達成感も加わって、利益確定売りに押された。ただ、本邦政策への期待感は根強いようで、ドル円の下押し幅は限定的だった。

     幅広くドルが売られるなかで、ユーロドルは1.2500ドル、ポンドドルは1.5945ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9625CHF、豪ドル/ドルは0.8719ドル、ドル/加ドルは1.1318加ドルまでドル安が進んだ。資源国通貨は、対欧州通貨で買い戻しが進んだことも下支えとなった。

     クロス円は底堅い展開。ドル円が反落した場面で上値は抑えられる局面はあったが、引け際に本邦の政治的な話題が焼き直されて、ユーロ円は144.51円、ポンド円は184.40円、CHF円は120.09円、豪ドル円は100.70円までそれぞれ高値を塗り替えた。ユーロ円は1月の年初来高値に迫り、豪ドル円は昨年5月以来の高値をつけた。2008年9月以来の高値となる102.22円を示現した後に、101円半ばまで下げていた加ドル円も、102円台へもち直した。

     NZドルは終盤に頭打ち。ドル売り地合いからNZドル/ドルは0.7842ドル、NZドル円は90.40円までそれぞれ上値を拡大した。しかし、RBNZ(NZ準備銀行)金融安定化報告で「NZドルはなお高い、将来的に下落する可能性」、「持続可能な水準を上回っている」との見解が嫌気され、NZドル/ドルは0.78ドル前後、NZドル円は89円後半まで押し戻された。とはいえ、同時に「住宅価格が再び高騰するリスクはある」「金利は向こう数年以内に再び上昇する必要」との内容もあり、NZドル売りも勢いはさほど強まらなかった。NZドル円については、引け際に他のクロス円に引っ張られて、90.51円まで高値を塗り替えた。

     7時現在、ドル円は115.78円、ユーロドルは1.2475ドル、ユーロ円は144.43円で推移。

  • 2014年11月12日(水)06時47分
    NY引け際に円売りが再燃、ユーロ円は144.47円まで上昇

     NY引け際に円売りが再燃。ユーロ円は144.47円まで上昇したほか、ドル円は115.70円台まで水準を戻した。

  • 2014年11月12日(水)05時45分
    ドル円は115.30円台、大台割れ回避で下げ渋る

     ドル円は下げ渋り。115.00円付近まで調整売りが進んだが、大台割れを回避したことで売りの勢いが和らいでいる。一方で、ユーロドルは1.2500ドルを高値に1.2470ドル台へ下げている。

  • 2014年11月12日(水)04時26分
    ドル円は115円付近へ低下、クロス円も失速

     ドル円は上昇幅を縮小。短期的なサポートレベルだった115.50円を明確に割り込んだことで、115.00円付近まで反落した。これを受けて、対ドルでの底堅い動きに引っ張られて上伸していたクロス円も、上昇の勢いが一服。ユーロ円は144.34円を高値に143円後半まで押し戻されたほか、加ドル円も101円半ばへ下げている。

  • 2014年11月12日(水)03時41分
    ドル売り継続でドル円は115円半ばへ低下、ポジション調整中心

     ファンダメンタルズに関するニュースがほとんどなく、ポジション調整中心のドル売りに押されて、ドル円は115.50円付近まで軟化した。一方で、ユーロドルは1.2495ドルまで上伸した。

  • 2014年11月12日(水)03時18分
    ドル高の巻き戻し続き、ユーロやポンドが上昇

     ユーロやポンドが上昇。ドル高の巻き戻しが続く中で、ユーロドルは1.2483ドル、ポンドドルは1.5907ドルまで高値を塗り替えた。目立った材料は見当たらないが、足元のドル高が急すぎたことによる利益確定売りが進んでいるもよう。

  • 2014年11月12日(水)02時56分
    ドル円はもち直す、ユーロ円は高値更新

     ドル円はもち直す。一時115.50円台まで下押ししたが、下げ幅を小幅にとどめると115.80円台まで反発した。この動きを受け、いったんは伸び悩んでいたユーロ円は144.25円までレンジ上限を広げ、スイスフラン円は119.92円まで上伸した。

  • 2014年11月12日(水)01時52分
    クロス円は上値伸ばすもドル円の下げで失速

     クロス円は伸び悩む。対ドルでの上ぶれを受けて、クロス円も上伸した。ユーロ円は144.12円、スイスフラン円は119.79円、豪ドル円は100.43円、NZドル円は90.32円までそれぞれレンジ上限を広げた。

     しかし、ドル円が115.50円台まで下押ししたことが影響して、その後は各通貨とも高値からはなれる展開となっている。

  • 2014年11月12日(水)01時31分
    軒並ドルに調整売り、ドル円は115.60円台で上値重い

     ドル売りが優勢に。ユーロドルは1.2450ドルの売りをこなして1.2457ドルまで上昇幅を広げたほか、ポンドドルは1.5887ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9657CHF、豪ドル/ドルは0.8683ドル、NZドル/ドルは0.7809ドル、ドル/加ドルは1.1325加ドルまでドル安が進んだ。ドル円も115.60円台で上値が重くなっている。

  • 2014年11月12日(水)01時18分
    訂正;ユーロドル高値更新、ストップ巻き込んで上昇

    【訂正;ユーロ円のレベルを訂正します】

     ユーロドルは上昇幅を拡大。本日のこれまでの高値1.2441ドルを上抜けして、上方向にあったストップ買いを付けて、1.2447ドルまで上昇幅を拡大。ユーロ円も144.06円まで上伸した。

  • 2014年11月12日(水)01時05分
    ■LDNFIX=資源国通貨買い目立つも、手掛かり難で動意鈍い

     ロンドンフィックスにかけては、資源国通貨買いが目立ったものの、休暇中の市場参加者が多いなかで手掛かりは少なく、各通貨の方向感は見極めづらかった。

     資源国通貨は底堅く推移。ドル高が一服したほか、対欧州通貨で買い戻しが進んだことが材料となり、豪ドル円は100.34円、NZドル円は90.21円までレンジ上限を拡大。加ドル円は2008年9月以来の102円台を回復し、102.18円まで上昇した。また、豪ドル/ドルは0.8667ドル、NZドル/ドルは0.7792ドル、ドル/加ドルは1.1335加ドルまで資源国通貨が強含んだ。多くの国で、緩和的な金融政策が維持されているため、世界経済の先行きに対する楽観的な見方が広がった可能性はある。ただ、明確な材料がなかったこともあり、上昇幅は限られた。

     ドル円は115円後半で振幅。2007年10月以来の116円台回復を果たしたあとは、利食い売りに押されて115円後半へ反落。しかし、本邦の政治的な思惑に伴う押し目買い意欲も強いようで、同水準では下げ渋った。その他の通貨も目立った動きはなく、ユーロドルは1.24ドル前半、ポンドドルは1.58ドル半ば、ドル/スイスフラン(CHF)は0.96CHF後半での振幅が続いた。

  • 2014年11月12日(水)00時29分
    豪ドル円は上昇、加ドル円は約6年ぶりの102円台

     豪ドル円は100.14円まで上昇。ドル円が115.80円台へ小幅に下値を切り上げたことが支えとなり、豪ドル円もレンジ上限を広げた。また、NZドル円も90.11円、加ドル円は2008年9月以来の102円台を回復し102.04円まで上昇幅を広げた。

  • 2014年11月12日(水)00時08分
    ドル円115.70円付近で振幅、方向感見失う

     ドル円は115.70円近辺でもち合い。下方向の底堅さは感じられるものの、積極的に買い進むだけの手掛かりもないようで、115.70円付近でやや方向感が見定めづらくなっている。ユーロドルも1.24ドル前半へもち直して以降は、方向性が定まっていない。本日のこれまでの高値となる1.2441ドルの上側の1.2450ドルには売りオーダーが観測されているもよう。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム