ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2015年01月08日(木)のFXニュース(3)

  • 2015年01月08日(木)23時22分
    対主要通貨でのユーロ売りは若干緩む

     ユーロドルは1.1780ドル付近へ小幅に切り返した。ポンドや資源国通貨に対するユーロ売りがやや調整され、ユーロドルの戻りは若干軽くなっている。

  • 2015年01月08日(木)22時59分
    米株式市場のオープン控えてクロス円重い

     ユーロ円は140.72円まで弱含み、本日の安値を更新した。先物市場の動向からすると米株式市場は続伸して始まりそうだが、ユーロ売り圧力が根強くユーロ円は重い。円買いも入っている。加ドル円は高値から離れ、101円ちょうど付近で推移。

  • 2015年01月08日(木)22時38分
    ドル円はやや押し戻される、新規失業保険申請件数はトレンドレス

     ドル円は119円半ばへと押し戻されている。米長期債利回りが本日の高水準から若干離れ、ドル円の重しとなっているようだ。ユーロドルは1.17ドル後半で安値もみ合いを続けている。

     米新規失業保険申請件数の4週間移動平均は29.1万件付近で横ばいを続けており、低下傾向は一服したままである。手がかりになる結果ではない。

  • 2015年01月08日(木)22時30分
    米・新規失業保険申請件数など

    米・新規失業保険申請件数 (前週分)

    前回:29.8万件 予想:29.0万件 結果:29.4万件

    カナダ・11月新築住宅価格指数(前月比)

    前回:+0.1% 予想:+0.1% 結果:+0.1%

  • 2015年01月08日(木)22時25分
    ユーロドルの下値探りが続く、反発はみられない

     NY朝方のユーロドルは2005年以来の安値圏に達してもなお下値探りを続けている。足元では1.1760ドル付近で推移。欧州中央銀行(ECB)による国債購入観測や米利上げ開始見通しが引き続きテーマ。

  • 2015年01月08日(木)21時30分
    米・12月チャレンジャー人員削減数

    米・12月チャレンジャー人員削減数(前年比)

    前回:-20.7% 予想:N/A 結果: +6.6%

  • 2015年01月08日(木)21時23分
    ドル円高値膠着 大台前に重さも下値は堅い

     ドル円は119.80円付近で高値膠着。心理的な節目ともなる120円を前に重さはあるものの、ユーロ安を受けたドルの相対的な強含みもあって下値も堅い。ユーロドルは1.1759ドルまで安値を塗り替えている。

  • 2015年01月08日(木)21時00分
    英・BOE政策金利

    英・BOE政策金利

    前回:0.50% 予想:0.50% 結果:0.50%

  • 2015年01月08日(木)20時46分
    【ディーラー発】ユーロ売り優勢(欧州午後)

    午後に入り序盤に強まったポンド売りが一服。その後、ECBの追加緩和観測を背景にユーロ売りが進行。ユーロドルは1.18を割り込みストップを巻き込むと、1.1762付近まで下値を拡大し2005年12月以来となる安値を更新。ユーロ円も140円90銭付近まで水準を切り下げたほか、午前に買われていたユーロポンドも0.7808付近まで反落しともに日通し安値を更新するなどユーロ全面安。一方ドル円は119円後半での揉み合いを継続している。20時46分現在、ドル円119.841-851、ユーロ円141.028-048、ユーロドル1.17672-680で推移している。

  • 2015年01月08日(木)20時17分
    ユーロ円は140.92円まで下落 ドル高だがドル円の上値重い

     ユーロ円は140.92円まで安値を更新。ユーロドルが1.1763ドルと、2005年末以来の安値まで一段安で推移していることも影響している。ユーロ主導のドル高のなかでも、ドル円は119円後半で足踏み。欧州株高・米長期金利上昇など、関連市場の動きからは円安が促されそうな環境にあるものの、ユーロ円の下落傾向も重しとなっている。

  • 2015年01月08日(木)19時51分
    ■LDN午前=ユーロ軟調、05年12月以来の1.18ドル割れ

     ロンドンタイム午前の為替相場では欧州通貨が軟調。ユーロドルは昨日下げ渋っていた1.18ドル大台を割り込むと1.1763ドルまで弱含み、2005年12月以来の安値を塗り替えた。ユーロ円も141.71円を頭に140.97円まで反落。ユーロ安地合いが続く中、独11月製造業受注やユーロ圏12月生産者物価指数のさえない結果も嫌気されたもよう。また、ポンドドルは1.5035ドルまで下押して2013年7月以来の安値を塗り替えたほか、ドル/スイスフラン(CHF)は2010年9月以来の1.02CHF台を示現し、1.0210CHFまでドル高・CHF安が進んだ。対円でも、ポンド円は180.01円、CHF円は117.38円まで安値を更新した。

     オセアニア通貨は東京タイムからの堅調地合いを維持。対欧州通貨での買いも支えに、豪ドル/ドルは0.8125ドル、NZドル/ドルは0.7819ドルまで小幅高となり、豪ドル円は97.26円、NZドル円は93.62円まで上値を伸ばした。

     ドル円は119円後半でしっかりも、高値は119.97円止まりと120円の大台回復には至らず。欧州主要株価指数が軒並み1%を超える上げ幅となったが、明日の米雇用統計を控え積極的に上値を追う展開には持ち込めていない。

  • 2015年01月08日(木)19時35分
    東京為替サマリー(8日)

    ■東京午前=株高・円安、米長期金利も持ち直しドルも底堅い

     東京午前の為替市場は円全面安となった。日経平均が前日比300円高超まで上げ幅を拡大し、為替は円売りで反応。ドル円は昨日上値を抜け、119.82円まで上昇した。クロス円も堅調で、ユーロ円は141.68円、ポンド円は180.81円、スイスフラン(CHF)円は117.97円、加ドル円は101.31円と、いずれも昨日高値付近まで上昇した。

     豪ドルは良好な豪指標結果を受けて上昇し、豪ドル/ドルは一時0.8106ドルまで買われた。豪ドル円は円売りの支えもあり96.98円まで上値を伸ばし、NZドル円も93.20円まで上昇。それぞれ昨日高値を大きく上回った。豪11月住宅建設許可件数(前月比)は+7.5%となり、市場予想の-3.0%に反し、前月(+11.4%から+11.5%に上方修正)に続き上昇した。NZドル/ドルはNY大引けとほぼ同じ水準0.77ドル後半で上下。

     ユーロドルは軟調。ドル円がじり高推移するなか、ユーロドルは1.1817ドルまで下押した。他通貨も対ドルで軟化し、ポンドドルは1.5085ドル、豪指標を受けて上昇した豪ドル/ドルも0.8071ドルまで下押す場面があった。昨夜のFOMC議事録後に低下傾向だった米長期金利が2%水準近くまで持ち直したことも、ドル買いの支援となったようだ。

    ■東京午後=本邦株価が一段高も円安基調を強めきれない

     午後は円安傾向が一服。日経平均株価が上値を一時前日比350円高超まで拡大させたが、ドル円は119円半ばとこの日の高値圏を維持しながらも、株高に追随できず上値が抑えられた。ユーロ円は141円半ば、ポンド円は180円半ば、加ドル円は101円前半で、午前中につけた円安水準から押し戻されて伸び悩んだ。豪ドル円は97.15円、NZドル円は93.35円までレンジ上限を拡大させる場面があったものの、対ドルの上げが限定的だったため大きな値幅は生じていない。時間外の米長期金利は2%付近で頭打ちとなり、NY原油先物も反発力に乏しい。先物主導で一段高となった本邦株価に対し、楽観的な見方を高めて円売りをさらに進めることには慎重だったとの印象も受けた。

     ユーロドルは1.18ドル前半で上値が重く、ポンドドルは1.5082ドルまでわずかに安値を更新。一方で豪ドル/ドルは0.8116ドル、NZドル/ドルは0.7800ドルまで高値を塗り替えるなどまちまち。クロスでの欧州通貨安・オセアニア通貨高の流れが影響している。ドル/加ドルは1.18加ドル前半で小幅な上下動。時間外のNY原油先物価格は、49ドル付近で反発基調が一巡している。

  • 2015年01月08日(木)19時07分
    ユーロ安止まらず、ユーロ圏PPIは想定以上の鈍化

     ユーロドルは1.1769ドル、ユーロ円は140.98円まで安値を更新した。先ほど発表されたユーロ圏の経済指標は全体的に強弱まちまちだったが、12月生産者物価指数の予想以上の鈍化をはやしている可能性はある。PPIは前年比ベースで-1.6%まで低下した。

  • 2015年01月08日(木)19時00分
    ユーロ圏・11月卸売物価指数など

    ユーロ圏・11月卸売物価指数(前月比)   

    前回:-0.4%(改訂:-0.3%) 予想:-0.1% 結果:-0.3%

    ユーロ圏・11月卸売物価指数(前年比)

    前回:-1.3% 予想:-1.4% 結果:-1.6%

    ユーロ圏・11月小売売上高(前月比)

    前回:+0.4%(改訂:+0.6%) 予想:+0.2% 結果:+0.6%

    ユーロ圏・11月小売売上高(前年比)

    前回:+1.4%(改訂:+1.6%) 予想:+0.2% 結果:+1.5%

    ユーロ圏・12月消費者信頼感

    前回:-10.9 予想:-10.9 結果:-10.9

  • 2015年01月08日(木)18時48分
    ユーロドル、ストップこなした後も達成感乏しく下値拡大

     オプションバリアの防戦買いなどをこなし、節目の1.18ドルを割り込んだユーロドルは、ストップロスの売りをこなした達成感もほとんどなく、戻りの鈍さを確認すると1.1782ドルまで下値を拡大。ユーロ円も141.10円の本日安値を示現した。欧州序盤のユーロポンドでのユーロ高・ポンド安も反転している。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング 田向宏行
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム