ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2015年10月21日(水)のFXニュース(2)

  • 2015年10月21日(水)14時52分
    ■東京午後=株価一段高でドル円120円到達も値動き続かず

     東京タイム午後は円安が進み、ドル円は節目の120円台回復を果たして、120.07円まで上値を伸ばした。後場の日経平均株価が上げ幅を300円超に拡大させ、先月9日以来の18500円台乗せとなったことで、海外勢を中心に典型的な円売りが入った。ただ日経平均の1日の値幅が400円程度と大きかったなかで、ドル円は朝方の安値からの動意が30p程度と盛り上がりに欠ける展開。120円乗せ後のフローに勢いはなく、値動きの乏しさが際立った。

     ユーロ円は136.35円、ポンド円は185.43円、豪ドル円は87.30円、加ドル円は92.54円まで小幅高で推移。NZドルは乳製品価格指数の低下が尾を引くなか、格付け会社フィッチによるNZ乳業大手フォンテラの格下げが嫌気された。先月末からの上昇に対する調整が強まり、NZドル円は80.73円、NZドル/ドルは0.6727ドルまで下値を広げた。

     対ドルの値動きも限定的となり、ユーロドルは1.13ドル半ば、ポンドドルは1.54ドル半ば、豪ドル/ドルは0.72ドル半ば、ドル/加ドルは1.29加ドル半ばで横ばいだった。

  • 2015年10月21日(水)14時46分
    午後まとめ=ドル円、120円回復もフローに勢い感じず

    ・株高を背景にした典型的な円売り、ドル円は節目の120円台を回復

    ・NZドルは乳製品価格指数の低下が尾を引く、対ドル・対円で売り優勢

    ・日経平均株価は上げ幅拡大、先月9日以来の18500円台乗せ

  • 2015年10月21日(水)14時37分
    ドル円、節目達成にともなう利益確定の売りこなしじり高

     ドル円は120円乗せにともなう利益確定の売りを消化し、120.07円までじり高で推移。ユーロ円は136.35円、ポンド円は185.43円まで円安で推移している。日経平均株価は引けにかけて上げ幅をさらに拡大させている。

  • 2015年10月21日(水)14時35分
    ユーロドル 円主導の展開で小動き、NZドルは小幅安

     ユーロドルは1.13ドル半ばでのもち合い。株価上昇を手掛かりとした円主導の流れとなっているため、ユーロドルの動向は鈍い。他通貨も同様で、ポンドドルは1.54ドル半ば、豪ドル/ドルは0.7270ドル付近と、NY終値付近で振幅。

     NZドルは若干上値に重さを意識。対豪ドルでの下げが対ドル・対円に波及しているようで、NZドル/ドルは0.6727ドル、NZドル円は80.73円まで下げた。

  • 2015年10月21日(水)14時10分
    ドル円、1週間ぶり120円台 日経は9/9以来の18500円

     ドル円は13日以来の120円台を一時回復。120.02円までレンジ上限を広げた。日経平均株価が後場に上昇幅を300円超まで広げ、9月9日以来の18500円台を回復したことを手掛かりに円売りが優勢となった。クロス円もおおむねしっかりで、ユーロ円は136.34円、ポンド円は185.34円、豪ドル円は87.30円、スイスフラン円は125.59円、加ドル円は92.52円までそれぞれ日通しの高値を塗り替えた。

  • 2015年10月21日(水)13時47分
    ユーロ円オーダー=136.00円 本日NYカットOP

    137.50円 売り・超えるとストップロス買い
    137.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    136.75-85円 断続的に売り
    136.50円 売り

    136.26円 10/21 13:45現在(高値136.34円 - 安値135.98円)

    136.00円 OP21日NYカット
    135.50円 買い
    135.00円 買い
    134.30-50円 断続的に買い
    134.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2015年10月21日(水)13時27分
    ドル円オーダー=119.50円に買い

    120.50-60円 断続的に売り・超えるとストップロス買い
    120.20-35円 断続的に売り
    120.00円 売り

    119.92円 10/21 13:25現在(高値119.96円 - 安値119.76円)

    119.50円 買い
    119.25-35円 断続的に買い
    118.65-9.00円 断続的に買い
    118.50円 買い
    118.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り、OPバリア観測

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2015年10月21日(水)12時45分
    ドル円119円後半で伸び悩む、日経平均は上げ幅を200円超に

     後場の日経平均は堅調地合いを維持し、上げ幅を200円超に拡大したが、為替相場の反応は鈍い。ドル円は119.90円前後でもみ合い。底堅さは維持しているが、120円の大台を前に伸び悩んでいる。クロス円の上昇も一服し、ユーロ円は136.20円付近、ポンド円は185.10円付近、豪ドル円は87.10円付近で動意薄。

  • 2015年10月21日(水)12時34分
    ドル円 まずは昨日重かった120円付近の戻り売りこなしたい

     ドル円は119円後半で推移している。昨日は一時119.97円前後と、13日以来、1週間ぶりの120円回復に迫った。しかし119.96円に置かれた同日NYカット・オプション(OP)を明確に上抜くには至らず、押し戻されている。
     本日は、期限を迎えるOP設定は特にないようだが、昨日に重くて超えられなかった120円付近の戻り売りが一巡するまで、大台回復にしばらく時間が掛かるかもしれない。120.20-35円にも断続的に売りオーダーが控えている。

  • 2015年10月21日(水)11時48分
    ■東京午前=株高で小幅に円売りも、ドル円120円復帰はお預け

     東京午前の為替相場は、やや円売りが優勢。小反落で寄り付いた日経平均がプラス圏に浮上し、上げ幅を150円超に拡大した動きが好感された。本邦9月の貿易収支は黒字予想に反して1145億円の赤字となり、6カ月連続の赤字となった。また、同輸出は13カ月連続の増加となった一方で、同輸入は9カ月連続の減少となった。この結果に対する為替相場の反応は、ほぼ見られなかった。

     株高を背景にリスク選好の円売りが散見されるも、主要国の金融政策イベントを控えた様子見ムードも強く、値動きは小幅にとどまった。ドル円は底堅い動きも119.96円を頭に伸び悩み、13日以来の120円大台復帰はお預けとなった。また、ユーロ円は136.30円、ポンド円は185.29円、豪ドル円は87.24円、NZドル円は81.05円まで上値を伸ばすなど、クロス円も小じっかり。主要通貨は対ドルでまちまち。ユーロドルは1.1368ドル、豪ドル/ドルは0.7275ドルまで小幅高となり、ポンドドルは1.54ドル半ば、NZドル/ドルは0.67ドル半ばで小動き。

     午後もドル円は119円後半で底堅い動きとなるか。サポートに転じた日足一目均衡表・基準線(119.66円近辺)や119円半ばの5日移動平均線を支えに、120円大台を試す動きが見込まれる。

  • 2015年10月21日(水)10時01分
    株高好感しやや円売りも、ドル円は120円大台前に足踏み

     プラス圏に転じた日経平均が上げ幅を150円超に拡大。株高を好感したリスク選好の円売りがやや優勢で、ドル円は119.96円まで上値を伸ばしたが、昨日同様に大台を前に失速し、119.90円近辺に押し戻されている。クロス円も値幅こそ限られるが底堅い動き。ユーロ円は136.30円、ポンド円は185.29円、豪ドル円は87.23円、NZドル円は81.05円まで買いが先行している。
     また、ユーロドルは1.1368ドルまで小幅高。

  • 2015年10月21日(水)08時27分
    ドル円119円後半で小動き、株価動向次第で120円大台試すか

     ドル円は昨日NYタイムでの高値119.97円を頭に上げが一服しているが、119円後半で底堅く推移。主要国の金融政策イベントを控え、一方向に大きく傾きにくいが、日経平均の動向次第で120円大台を試す可能性はあるだろう。また、ユーロドルは1.13ドル半ば、ポンドドルは1.54ドル半ば、ユーロ円は136円前後で小動き。

  • 2015年10月21日(水)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、見慣れたコアレンジに戻る

     NY為替市場で、ドル円は堅調に推移した。米住宅着工件数が市場予想を上回るなど、米住宅市況の好転が続いたほか、米債利回りが上昇したことが背景。先週15日に118.07円まで下落したドル円は、このところのレンジの中心水準へと戻してきた。逆張り相場が続いている。ユーロドルは1.13ドル前半へと失速し、ポンドドルも1.5436ドルまで水準を切り下げた。乳製品価格回復の流れがいったん途絶えたことでNZドル売りが入り、NZドル/ドルは0.6736ドルまで下落した。

     東京タイムでのドル円は119円半ば-120円前半での動きとなるか。先週は弱い米経済指標を背景に米年内利上げへの期待感が後退し、ドル円は118円前半まで下落したが、昨日は見慣れたコアレンジに水準を戻した。リスク回避の動きが落ち着いているなか、クロス円も堅調な動き。日銀による追加緩和への期待感が円売りの支えとなっている。手がかりが乏しいなか、テクニカルポイントが意識されやすい。昨日のドル円は119円後半の21日移動平均線付近に水準を戻したが、120円の大台を前に上げが一服した。ただ、大台の抵抗に強さはなく、日足一目均衡表・雲の下限に当たる120.35円近辺まで上昇余地はありそうだ。一方、サポートに転じた日足一目均衡表・基準線(119.66円近辺)や119円半ばの5日移動平均線が下値の支えになるかにも注目したい。

     明日に欧州中央銀行(ECB)理事会を控え、ユーロは底堅い動きが見込まれる。今回の会合での追加緩和は先送りされる見方が強いが、量的緩和(QE)の期間や規模は、いずれ変更されると見込まれている。今回の会合では景気やインフレ見通しに注目したい。

  • 2015年10月21日(水)06時02分
    ■NY為替・20日=ドル高に振れるが背景は様々

     NY為替市場で、ドル円は堅調に推移した。米住宅着工件数が市場予想を上回るなど、米住宅市況の好転が続いたほか、米利回りが上昇したことが背景。先週15日に118.07円まで下落したドル円は、このところのレンジの中心水準へと戻してきた。逆張り相場が続いている。

     ユーロドルは1.13ドル前半へと失速。昨日、ノワイエ仏中銀総裁が量的緩和(QE)の一段の調整は不要であるとの認識を示したことが蒸し返され、ロンドン午前はユーロ高に振れたが、QEの期間や規模はいずれ変更されるとの見方が根強い。ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁はハト派的なスタンスを維持する見通し。ユーロドルの失速とドル円の堅調さに挟まれ、ユーロ円は136円付近で動意を失った。

     ポンドドルもドル高に振れ、1.5436ドルまで水準を切り下げた。ポンド円は185円前半でやや伸び悩み。

     ドル/加ドルは1.2936加ドル、加ドル円は92.69円まで加ドル高推移。昨日は加総選挙の開票を控えて加ドル売りとなったが、選挙結果判明後は加ドルが買い戻されている。

     NZ乳業大手フォンテラが公表した乳製品価格の総合指数であるGDT価格指数は前回の入札と比較して3.1%低下した。乳製品価格の回復がいったん途絶えたことで、NZドル売りが入った。NZドル/ドルは0.6736ドル、NZドル円は80.77円まで下げに転じた。

     6時現在、ドル円は119.84円、ユーロドルは1.1346ドル、ユーロ円は135.96円で推移。

  • 2015年10月21日(水)03時13分
    NY午後もドル買いが優勢、ドル円は高値維持

     NY午後、午前からのドル高の余韻が残るなか、ポンドドルは1.5437ドルまで下落。ドル/スイスフラン(CHF)は0.9570CHFまでドル高推移。ドル円は119.95円付近で取引されており、本日の高値圏を維持。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム