使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2016年03月10日(木)のFXニュース(3)
-
2016年03月10日(木)23時17分
ユーロ売り反転、ユーロドルは1.11ドル台へ上昇
ユーロは売り優勢から上昇へと反転している。欧州中央銀行(ECB)理事会の政策金利引き下げを受け、ユーロドルは1.0822ドルと2月1日以来の安値まで下げた後に1.1116ドルへ、ユーロ円は同じく123.65円から126.26円まで上昇した。ドラギECB総裁が現時点での追加利下げに否定的な見解を示し、ユーロ買いが進んだ。ドル円は114.45円まで上昇後、113.70円付近まで水準を下げた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年03月10日(木)22時48分
ドラギECB総裁会見
○ECBはQE購入の上限、銘柄発行高の50%に引き上げ ○ECB、量的緩和は少なくとも2017年3月末まで継続 ○金利は長期にわたり現水準かそれ以下 ○ユーロ圏成長見通しへのリスクは引き続き下向き ○インフレ率、向こう数カ月は引き続きマイナスに留まる
Powered by セントラル短資FX -
2016年03月10日(木)22時30分
米・新規失業保険申請件数など
米・新規失業保険申請件数 (前週分)
前回:27.8万件(改訂:27.7万件) 予想:27.5万件 結果:25.9万件
カナダ・4Q設備稼働率
前回:82.0%(改訂:81.6%) 予想:81.7% 結果:81.1%
カナダ・1月新築住宅価格指数(前月比)
前回:+0.1% 予想:+0.2% 結果:+0.1%
Powered by セントラル短資FX -
2016年03月10日(木)22時24分
NY早朝はECBの金利利下げを受け、ユーロ安基調に
NYタイム早朝は欧州中央銀行(ECB)理事会の政策金利引き下げの発表を受け、為替はユーロ安基調。ユーロドルはECB利下げ直後に1.0836ドルまで下振れ後、1.08ドル後半まで水準を戻したが、引き続きユーロ売り地合い。ユーロ円は123.65円から戻し、124円ちょうど近辺で推移している。円はユーロ以外では売り優勢となっており、ドル円は一時114.21円まで上昇後に114円ちょうど近辺、ポンド円は同じく161.83円から161円半ば、豪ドル円は85.62円から85円前半、NZドル円は76.31円から76円ちょうど付近とやや水準を下げたが堅調に推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年03月10日(木)21時51分
ユーロ急落、ECBは政策金利も引き下げ
欧州中央銀行(ECB)理事会では、政策金利を0.05%からゼロ%に引き下げた。また、下限政策金利の中銀預金金利を-0.30%から-0.40%、上限政策金利の限界貸出金利は0.30%から0.25%に引き下げた。市場予想では下限政策金利の中銀預金金利の引き下げだけを見込んでいたこともあり、発表後にユーロが急落。ユーロドルは1.0864ドル、ユーロ円は123.72円まで下押した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年03月10日(木)21時45分
欧州中央銀行(ECB)政策金利
欧州中央銀行(ECB)政策金利
前回:0.05% 予想:0.05% 結果:0.00%
Powered by セントラル短資FX -
2016年03月10日(木)21時15分
【ディーラー発】方向感に欠ける値動き(欧州午後)
ECB理事会の政策金利発表を前に全般に方向感に欠ける値動き。ドル円は一時113円35銭付近まで軟化、しかしその後は113円60銭付近まで値を戻した。ユーロドルは売りが一服し反発したものの、再び1.0963付近まで売りに押されるなど引き続き上値の重い状況。クロス円は、ユーロ円が124円80銭付近まで買い戻されたものの上値追いの勢いはなく、また豪ドル円は原油相場を睨みながら84円後半から85円頭のレンジ内での値動きに終始している。21時15分現在、ドル円113.639-649、ユーロ円124.812-832、ユーロドル1.09827-835で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2016年03月10日(木)21時02分
もみ合い相場続く、ドル円は113円半ば
欧州中央銀行(ECB)理事会の結果公表やドラギECB総裁の記者会見を控え、様子見ムードが一段と強まっている。ドル円は113円半ば、ユーロドルは1.09ドル後半、ユーロ円は124円半ばでこう着。関連市場では、欧州主要株価指数やNY原油先物は前日終値近辺でほぼ横ばい。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年03月10日(木)20時24分
東京為替サマリー(10日)
■東京午前=前日からの円安継続 ドル安には調整入る
東京タイム午前は前日の原油高や、底堅い欧米株高で進んだ円安の流れが引き継がれた。朝方には一時的に巻き戻しが入ったものの、本邦株価の反発や中国物価指標も好感して円売りが盛り返した。ドル円は前日の高値を上回って113.69円まで上昇。短期筋や機関投資家など、幅広い向きから買いが入ったとの声が聞かれた。中国2月の消費者物価指数は前年比+2.3%と、2014年7月以来の水準まで伸びが加速。同生産者物価指数にも底入れの兆しがはっきり現れている。中国株の続落が足かせとなったが、ユーロ円は124.85円、ポンド円は161.44円、加ドル円は一時85.72円まで円安で推移した。
NZ準備銀行(RBNZ)の想定外の利下げを受け、NY終盤に急落したNZドルは上値の重さを引きずった。さらなる緩和の可能性を示唆した声明文を補足するように、ウィーラーRBNZ総裁は「追加利下げが必要かはデータ次第」と発言。いったん下げが緩んだものの、下向きの流れに変化はない。NZドル/ドルは0.6619ドル、NZドル円は75.02円まで下値を広げた。豪ドル/ドルは0.74ドル後半で小幅な振幅。豪ドル円は85.01円まで円安で上値を伸ばした。
ユーロドルは前日のNYタイムに上振れてつけた1.1035ドルからの価格調整で、1.0970ドルまでじり安。ドル安が調整されたことも重しとなった。今晩のECB理事会がユーロのみならず金融市場全体の焦点となるなか、思惑で相場が盛り上がるような流れはない。ポンドドルは1.42ドル前後で弱含み。
■東京午後=イベント控えて値動きは次第に細る
午後は欧州中央銀行(ECB)理事会を目前に控えて値動きが細っていった。後場の株価の一段高を背景とした円売りも次第にトーンダウン。ドル円は113.81円、ユーロ円は124.90円、ポンド円は161.58円を高値に伸び悩み。豪ドル円は85.14円を高値に上げが一服し、円安地合いを背景に75.55円まで持ち直したNZドル円は、買い一巡後に再び前日比でマイナス圏へ沈む場面もあった。加ドル円も75.74円で上げが一服。時間外の原油先物や米長期金利は横ばいで推移するなど、関連市場も様子見姿勢を強めている。
ユーロドルは1.09ドル後半、ポンドドルは1.42ドルちょうど付近で値動きが膠着。思惑を背景にしたフローもほとんどなく、ECB理事会で打ち出される緩和内容や、ドラギ総裁の会見内容を判断してからの動意となりそう。豪ドル/ドルは0.74ドル後半、ドル/加ドルは1.32加ドル後半と、午前からの見慣れたレンジで振幅。NZドル/ドルも0.66ドル半ばで下げが一服した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年03月10日(木)19時52分
■LDN午前=ECB理事会結果公表控え、様子見ムード
ロンドンタイム午前の為替相場は欧州中央銀行(ECB)理事会の結果公表を控え、様子見ムードが強い。今回の理事会では中銀預金金利のマイナス幅拡大や資産買い入れの増額などの追加緩和が期待されている。ただ、12月にECBが追加緩和に踏み切ったものの、規模への失望からユーロが急騰したこともあり、注目度が一段と高まっている。
大イベントを控え、原油価格や欧州株など関連市場の動意も鈍く、ドル円は113円半ばでもみ合い。ユーロはやや上値が重く、ユーロドルは1.0960ドル、ユーロ円は124.27円まで小幅安。独1月貿易収支は136億ユーロの黒字と、前月や市場予想の黒字額を下回り、同輸出は前月比-0.5%と予想外の落ち込みとなった。また、ポンドドルは1.42ドル近辺、ポンド円は161円前半で推移。ポンドの重しとなっている欧州連合(EU)残留・離脱を問う国民投票に関する最近の世論調査では、残留派と離脱派の拮抗状態が続いている。
資源国通貨も小動き。NZ準備銀行(RBNZ)の想定外の利下げを受けて急落したNZドルに小幅の巻き戻しが入り、NZドル/ドルは0.6685ドル、NZドル円は75.84円まで小反発した。また、豪ドル/ドルは0.74ドル後半、豪ドル円は84円後半、ドル/加ドルは1.32加ドル後半、加ドル円は85円半ばで小幅の上下。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年03月10日(木)18時18分
ドル円 注目オーダー・OP=113.00・50円 OP
115.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い、OP10日NYカット大きめ
114.50円 売り
114.00円 売り、OP10日NYカット大きめ
113.50円 OP10日NYカット113.46円 3/10 18:17現在(高値113.81円 - 安値113.15円)
113.00円 買い、OP10日NYカット
112.00-10円 断続的に買い実需ほか・割り込むとストップロス売り
111.50円 買い※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年03月10日(木)18時02分
【ディーラー発】ユーロ上値重い(欧州午前)
豪ドルは、原油先物の軟化を受け対ドルで0.7454付近まで、対円で84円66銭付近まで上値を切り下げた。しかしその後、原油先物が下げ渋ると対ドル対円ともに反発。一方、ユーロは依然として上値重く対ドルで1.0960付近で、対円で124円半ばで推移。また、ドル円は低下基調の米債利回りが重しとなり113円42銭付近までじり安となっている。18時02分現在、ドル円113.464-474、ユーロ円124.372-392、ユーロドル1.09617-625で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2016年03月10日(木)16時45分
仏・1月鉱工業生産指数
仏・1月鉱工業生産指数(前月比)
前回:-1.6%(改訂:-0.6%) 予想:+0.8% 結果:+1.3%
Powered by セントラル短資FX -
2016年03月10日(木)16時14分
ユーロドルは1.09ドル後半、独1月輸出は予想外のマイナス
ユーロドルは1.0969ドルまでわずかながらレンジ下限を広げるなど、1.09ドル後半で上値が重く、ユーロ円も124円半ばで伸び悩んでいる。先ほど発表された独1月貿易収支は136億ユーロの黒字と、前月や市場予想の黒字額を下回り、同輸出は前月比-0.5%と予想外の落ち込みとなった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年03月10日(木)16時00分
独・1月貿易収支など
独・1月貿易収支
前回:+188億EUR(改訂:+190億EUR) 予想:+170億EUR 結果:+136億EUR
独・1月経常収支
前回:+256億EUR(改訂:+263億EUR) 予想:+170億EUR 結果:+132億EUR
Powered by セントラル短資FX
2024年11月26日(火)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル円 154.00円付近、SGX日経225先物は38865円でスタート(11/26(火) 08:33)
- [NEW!]ドル・円は主に154円台で推移か、米長期金利の低下を受けてドルは伸び悩む可能性も(11/26(火) 08:16)
- ドル円、さえない 一時153.88円まで下押し(11/26(火) 08:14)
- 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、弱含み(11/26(火) 08:06)
- 東京為替見通し=ドル円、米金利低下もレンジから抜け出せず イベント控えもみ合いか(11/26(火) 08:00)
- 米次期財務長官にべッセント氏起用で米債利回りは低下、ドルを外準主要通貨として維持を公約(11/26(火) 07:28)
- ニューヨーク外国為替市場概況・25日 ドル円、反落(11/26(火) 07:05)
- 円建てCME先物は25日の225先物比55円高の38795円で推移(11/26(火) 06:46)
- 本日のスケジュール(11/26(火) 06:40)
- 11月25日のNY為替・原油概況(11/26(火) 06:00)
- [通貨オプション]R/R、円プット買い強まる(11/26(火) 04:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ419ドル高、原油先物2.33ドル安(11/26(火) 04:39)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 上値重い(11/26(火) 04:04)
- 欧州主要株式指数、まちまち(11/26(火) 03:40)
- NY外為:ドル軟調、米2年債入札が好調で金利が一段と低下(11/26(火) 03:37)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ307ドル高、原油先物1.93ドル安(11/26(火) 02:30)
- NY外為:ユーロ売り強まる、ECBのレーン氏が強い対応も示唆(11/26(火) 02:21)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 底堅い(11/26(火) 02:06)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 【2024年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月26日(火)06時56分公開
11月26日(火)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『11月の月末要因』、そして『米国が週末から連休入りとなる点(… -
2024年11月25日(月)17時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… -
2024年11月25日(月)15時21分公開
欧州の景況感悪化でユーロドル1.03台まで沈む、リスクテーク意欲強いがトランプラリー行き過ぎ警戒も -
2024年11月25日(月)11時05分公開
米ドル/円のさらなる上昇を日銀・政府は嫌っている!12月日銀金融政策決定会合で利上げの可能性はある!?注目されるトラン… -
2024年11月25日(月)09時55分公開
ドル円154円前半!ドル高トレンド25年早々に失速?25年前半でトランプトレード終了。その後はドル安。 - 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトル、前回分を振り返り! 各プレイヤー、為替の変動を読み切れず波乱の結末に…。反省を踏まえた第29回バトルは全員プラスで好発進!
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 11月25日(月)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプトレードの行方』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円のさらなる上昇を日銀・政府は嫌っている!12月日銀金融政策決定会合で利上げの可能性はある!?注目されるトランプ新政権人事!マーケットへの影響は?(志摩力男)
- ドル円154円前半!ドル高トレンド25年早々に失速?25年前半でトランプトレード終了。その後はドル安。(FXデイトレーダーZERO)
- 欧州の景況感悪化でユーロドル1.03台まで沈む、リスクテーク意欲強いがトランプラリー行き過ぎ警戒も(持田有紀子)
- 【11月25日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)