ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年04月21日(木)のFXニュース(5)

  • 2016年04月21日(木)17時27分
    【まもなく】17:30に英・3月小売売上高などが発表されます

    ・17:30 英・3月小売売上高(自動車燃料含む)(前月比予想:-0.1%、2月:-0.4%)・17:30 英・3月公的部門純借入額(銀行除く)(予想:+60億ポンド、2月:+71億ポンド)

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月21日(木)17時14分
    ハンセン指数取引終了、1.82%高の21622.25(前日比+385.94)

    香港・ハンセン指数は、1.82%高の21622.25(前日比+385.94)で取引を終えた。17時09分現在、ドル円は109.68円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月21日(木)17時04分
    ドル弱含み、利益確定売りに押される展開

     今日の東京外為市場では、ドル・円は弱含む展開となった。節目の110円に接近し利益確定売りが強まった。

     ドル・円は朝方に109円90銭を付けた後、日経平均株価の上げ幅縮小でドルが売られ、一時109円57銭まで下げた。ただ、原油価格の下げ渋りを受け、ドル・円は小幅に値を戻した。

     ただ、日経平均株価は後場一段高となったが、上海総合指数は前日終値付近で不安定な値動きとなり、ドル・円は節目の110円手前で利益確定売りに押される展開となった。夕方にかけては109円51銭まで下落。

     なお、ユーロ・円は弱含み、124円19銭から123円77銭まで下落。また、ユーロ・ドルはもみあい、1.1287ドルから1.1311ドルのレンジ内で推移した。

    ・17時時点:ドル・円109円60-70銭、ユーロ・円123円80-90銭・日経平均:始値17187.27円、高値17381.70円、安値17144.53円、終値17363.62円(前日比+457.08円)

    【経済指標】
    ・スイス
    ・3月貿易収支:21.6億スイスフラン(2月:+40.2億スイスフラン)

    【要人発言】
    ・自民党・山本衆院議員「個人的には、日銀はもっと追加緩和したほうがいい」
    ・自民党「衛藤首相補佐官が靖国参拝」

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:30 英・3月小売売上高(自動車燃料含む)(前月比予想:-0.1%、2月:-0.4%)
    ・17:30 英・3月公的部門純借入額(銀行除く)(予想:+60億ポンド、2月:+71億ポンド)
    ・20:45 欧州中央銀行(ECB)理事会(政策金利は0.00%に据え置き予想)
    ・21:30 ドラギECB総裁会見
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:26.5万件、前回:25.3万件)
    ・21:30 米・4月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:9.0、3月:12.4)
    ・21:30 米・3月シカゴ連銀全米活動指数(予想:-0.15、2月:-0.29)
    ・22:00 米・2月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+0.4%、1月:+0.5%)
    ・23:00 米・3月景気先行指数(前月比予想:+0.4%、2月:+0.1%)
    ・ブラジル休場(チラデンテスの日)

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月21日(木)16時19分
    【速報】ドル・円は109円51銭まで下落

    21日午後のアジア市場でドル・円は109円51銭まで下落した。全般的にドル売り優勢の相場展開となっている。

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月21日(木)16時17分
    ユーロは昨日からの安値圏、警戒感は限定的か

     ロンドン序盤のユーロドルは1.13ドルちょうど付近で推移。欧州中央銀行(ECB)理事会を控えてユーロは昨日からの安値圏でもみ合っている。ユーロ円は123円後半で取引されている。

     多少警戒感があるようだが、先月に包括的な追加緩和を行ったばかりであり、従来どおりハト派な景気認識・見通しが示されるとしても、追加緩和が示唆される可能性は低い。仮に示唆するなら、また余計な期待感や思惑が高まるため、ECBは対応に苦慮することになる。

  • 2016年04月21日(木)16時02分
    上海総合指数0.66%安の2952.89(前日比-19.69)で取引終了

    上海総合指数は、0.66%安の2952.89(前日比-19.69)で取引を終えた。16時01分現在、ドル円は109.63円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月21日(木)15時55分
    仏企業景況感は横ばい、指標結果に対しユーロは反応薄

     仏企業景況感は101と、前回の修正値101と横ばいとなった。昨年8月以降、100を超えており、先月22日には隣国ベルギーのブリュッセルで同時多発テロが起こったが、同景況感に対して影響はみられない。指標結果に対しユーロは反応薄で、ユーロドルは1.1300ドル付近、ユーロ円は123.90円付近で小動き。

  • 2016年04月21日(木)15時52分
    ユーロは弱含みか、ECBのハト派スタンス継続で

    [今日の海外市場]

     今日の欧米外為市場では、ユーロ・ドルは弱含む展開となりそうだ。今晩開催の欧州中銀(ECB)理事会では政策金利などの据え置きが見込まれ、ハト派的なスタンスを受けてユーロは売られやすい見通し。また、ドラギ総裁が理事会終了後の記者会見で、財政政策の必要性について言及するかどうかも注目したい。

     ECBは今晩開催の理事会で政策金利(リファイナンス金利)の0.00%、中銀預金金利の-0.40%をともに据え置く公算。3月に決めたばかりの追加緩和の効果を見極める必要があるためだ。また、理事会終了後のドラギ総裁の記者会見では前回3月同様、追加緩和に否定的な発言が聞かれるか注目される。なお、先月はドラギ総裁の緩和打ち止め発言を受け、ユーロはリスクオフの買戻しが強まったが、今回はECBのハト派的なスタンスはすでに織り込まれているとの見方から「素直にユーロ売り」(市場筋)とみられている。

     一方、3月の理事会の議事要旨には「金融政策への過大な負担を避けるためには成長促進につながる他の手段が必要」との見解が示された。このため、今回の会合では財政政策の必要性について議論されるとの観測が浮上。財政政策に言及された場合、金融政策の限界と市場に意識されればリスクオフのユーロ買いとなろう。逆に、金融緩和メニューの拡充受け止められればユーロ売りは強まりそうだ。

    【今日の欧米市場の予定】・17:30  英・3月小売売上高(自動車燃料含む)(前月比予想:-0.1%、2月:-0.4%)・17:30  英・3月公的部門純借入額(銀行除く)(予想:+60億ポンド、2月:+71億ポンド)・20:45  欧州中央銀行(ECB)理事会(政策金利は0.00%に据え置き予想)・21:30  ドラギECB総裁会見・21:30  米・先週分新規失業保険申請件数(予想:26.5万件、前回:25.3万件)・21:30  米・4月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:9.0、3月:12.4)・21:30  米・3月シカゴ連銀全米活動指数(予想:-0.15、2月:-0.29)・22:00  米・2月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+0.4%、1月:+0.5%)・23:00  米・3月景気先行指数(前月比予想:+0.4%、2月:+0.1%)・ブラジル休場(チラデンテスの日)

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月21日(木)15時45分
    仏・4月企業景況感指数

    仏・4月企業景況感指数

    前回:100(改訂:101) 予想:100 結果:101

  • 2016年04月21日(木)15時32分
    豪S&P/ASX200指数は5272.70で取引終了

    4月21日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+56.75、5272.70で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月21日(木)15時32分
    豪10年債利回りは上昇、2.593%近辺で推移

    4月21日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.067%の2.593%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月21日(木)15時31分
    豪ドルTWI=64.9(0.0)

    豪準備銀行公表(4月21日)の豪ドルTWIは64.9となった。(前日末比0.0)

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月21日(木)15時17分
    欧州タイム序盤のドル円は109円後半でやや失速

     欧州タイム序盤のドル円は109.70円付近で推移。本日高値の109.90円からやや失速した。110円の大台を控えた警戒感や、米連邦公開市場委員会(FOMC)を来週26-27日に控え、積極的にドル買いを仕掛けにくい展開となっている。クロス円も伸び悩み。ユーロ円は124円近辺、ポンド円は157.40円付近、豪ドル円は85.70円近辺で推移。

  • 2016年04月21日(木)15時02分
    日経平均大引け:前日比457.08円高の17363.62円

    日経平均株価指数は、前日比457.08円高の17363.62円で引けた。東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、109.69円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月21日(木)15時00分
    スイス・3月貿易収支

    スイス・3月貿易収支

    前回:+40.7億CHF(改訂:+40.2億CHF) 予想:N/A 結果:+21.6億CHF

2024年09月12日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 MT4比較 CFD口座おすすめ比較
田向宏行 MT4比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム