ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年07月19日(火)のFXニュース(2)

  • 2016年07月19日(火)06時12分
    ■NY為替・18日=円安の流れ引き継ぐ、ドル円は106円前半

     NY為替市場でも円安の流れが継続。新規材料は乏しかったが、英国の欧州連合(EU)離脱決定への警戒感がひとまず薄れたことや、トルコのクーデターが失敗に終わったことを背景としたリスクオンの円売りが優勢となった。安倍政権の経済対策や日銀の追加緩和期待が円安の支えとなっているなか、米株の堅調な動きと米長期債利回りの上昇もドル円の上昇を後押した。

     ドル円は106.26円まで上値を伸ばし、先週末に記録した6月24日暴落後の戻り高値106.32円に接近した。また、ポンド円は141.31円まで大幅高となり、ユーロ円は117.69円、豪ドル円は80.79円、加ドル円は82.15円まで上値を伸ばした。NZドル円は上げが一服するも75円半ばでしっかり。

     リスクオフのドル買い後退やクロス円の上昇を受けて、円以外の主要通貨は対ドルでも底堅い動き。ポンドドルは1.3315ドルまで高値を更新し、ユーロドルは1.1084ドルまで上値を伸ばした。資源国通貨は原油安が重しとなるも、ドル/加ドルは1.2928加ドルまでドル安・加ドル高に振れたほか、豪ドル/ドルは0.76ドル近辺、NZドル/ドルは0.71ドル前半で小じっかり。この日発表された米7月NAHB住宅市場指数は59と、わずかに市場予想や前月を下回った。

     6時現在、ドル円は106.16円、ユーロドルは1.1075ル、ユーロ円は117.57円で推移。

  • 2016年07月19日(火)06時11分
    【市場反応】米5月対米証券投資、ドル小動き

     米財務省が発表した5月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く)は411億ドルの買い越しと、4月の674億ドルの売り越しから買い越しに転じた。一方、株式など短期証券も含めたネットの対米証券投資は110億ドルの売り越しと、4月の931億ドルの買い越しから売り越しに転じた。

    外為市場でドルは小動き。ドル・円は106円20銭前後で止まり。ユーロ・ドルは1.1084ドルから1.1075ドルへ弱含んだ。

    【経済指標】
    ・米・5月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く):+411億ドル(4月:−674億ドル←-796億ドル)
    ・米・5月対米証券投資:−110億ドル(4月:+931億ドル←+804億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月19日(火)06時00分
    【市場反応】米5月対米証券投資、ドル小動き

     米財務省が発表した5月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く)は411億ドルの買い越しと、4月の674億ドルの売り越しから買い越しに転じた。一方、株式など短期証券も含めたネットの対米証券投資は110億ドルの売り越しと、4月の931億ドルの買い越しから売り越しに転じた。

    外為市場でドルは小動き。ドル・円は106円20銭前後で止まり。ユーロ・ドルは1.1084ドルから1.1075ドルへ弱含んだ。

    【経済指標】
    ・米・5月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く):+411億ドル(4月:−674億ドル←-796億ドル)
    ・米・5月対米証券投資:−110億ドル(4月:+931億ドル←+804億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月19日(火)05時37分
    7月18日のNY為替・原油概況

    18日のニューヨーク外為市場でドル・円は、105円27銭から106円26銭へ上昇し、106円20銭で引けた。

    トルコの一部軍事関係者によるクーデターを政府が鎮圧したため、リスク回避の円買いが後退。また、米国債利回りの上昇に伴うドル買いが優勢となった。

    ユーロ・ドルは、1.1047ドルから1.1084ドルへ上昇し1.1070ドルで引けた。

    ユーロ・円は、116円32銭へ下落後、117円69銭へ反発。

    ポンド・ドルは、1.3220ドルから1.3315ドルへ上昇した。英中銀による8月の利下げ観測が後退しポンドのショートカバーが優勢となった。

    ドル・スイスは、0.9844フランから0.9812フランへ下落した。

     18日のNY原油先物は反落。WTI原油引き渡し地点となる米オクラホマ州クッシングの原油在庫増加の報道を受けて売りが優勢となった。

    [経済指標]
    ・米・7月NAHB住宅市場指数:59(予想:60、6月:60)
    ・米・5月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く):+411億ドル(4月:−674億ドル←-796億ドル)
    ・米・5月対米証券投資:−110億ドル(4月:+931億ドル←+804億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月19日(火)05時02分
    【速報】米・5月対米証券投資のネット長期有価証券は+411億ドル

     日本時間19日午前5時に発表された米・5月対米証券投資の長期有価証券(株式スワップ等除く)は、+411億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・5月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く):⁺411億ドル(4月:−674億ドル←-796億ドル)
    ・米・5月対米証券投資:−110億ドル(4月:+931億ドル←+804億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月19日(火)04時48分
    【まもなく】米・4月対米証券投資の発表です(日本時間05:00)

     日本時間19日午前5時に米・5月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く)が発表されます。

    ・米・5月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く)
    ・予想:なし
    ・4月:-796億ドル

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月19日(火)04時12分
    ドル円106円前半でもみ合い、ダウ平均も横ばい

     ドル円は106円前半でもみ合い。また、ユーロ円は117円半ば、ポンド円は140円後半、豪ドル円は80円後半の高値圏を維持しているが、上げは一服した。手がかりが乏しく、ダウ平均も先週末終値付近でほぼ横ばい。

  • 2016年07月19日(火)03時25分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ15ドル高、原油先物 0.73ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18531.65 +15.10 +0.08% 18556.13 18489.84 16 14
    *ナスダック 5059.61 +30.02 +0.60% 5063.53 5030.13 1253 1015
    *S&P500 2166.24 +4.50 +0.21% 2167.87 2159.63 284 214
    *SOX指数 734.91 +11.27 +1.56%
    *225先物 16500 大証比 -60 -0.36% 【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 106.02 +1.14 +1.09% 106.26 105.27
    *ユーロ・ドル 1.1077 +0.0042 +0.38% 1.1085 1.1038
    *ユーロ・円 117.44 +1.75 +1.51% 117.70 116.32
    *ドル指数 96.53 -0.05 -0.05% 96.71 96.47 【 債券 】         前日比      高値   安値
    * 2年債利回り 0.68 +0.01      0.63 0.61
    *10年債利回り 1.58 +0.03      2.08 2.05
    *30年債利回り 2.30 +0.03      2.92 2.88
    *日米金利差  1.80 +0.02 【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 45.22 -0.73 -1.59% 46.14 44.86
    *金先物 1329.20 +1.80 +0.14% 1336.00 1323.50

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6695.42 +26.18 +0.39% 6715.58 6653.67 64 35
    *独DAX    10063.13 -3.77 -0.04% 10160.30 10011.84 18 12
    *仏CAC40   4357.74 -14.77 -0.34% 4408.13 4334.36 21 19

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月19日(火)03時15分
    米財務省当局者 「中国が人民元の上昇を認めるかどうかが問題」

    米財務省当局者は記者団に「中国が人民元の上昇を認めるかどうかが問題」と述べた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月19日(火)03時07分
    米財務省「米国はG20で為替操作を回避する必要があることを再表明へ」

    米財務省は記者団に、「米国はG20で為替操作を回避する必要があることを再表明へ」「現在の為替相場はファンダメンタルズから逸脱していない」と述べた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月19日(火)02時34分
    NY外為ドル・円上値探る、15日の高値目指す

     NY外為市場でドル・円は続伸し106円26銭まで上昇した。15日の高値106円32銭を目指す展開。トルコの一部軍事関係者によるクーデターを政府が鎮圧したため、リスク回避の円買いが後退した。また、米国債利回りの上昇に伴うドル買いが継続した。米10年債利回りは1.554%から1.602%まで上昇し、6月23日来の高水準となった。

    一方、米国株式相場は下落に転じた。ダウ平均株価は米国東部時間午後1時20分現在、1ドル安で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月19日(火)02時17分
    ドル円、先週末の高値に迫る

     ドル円は106.26円まで上値を伸ばし、先週末に記録した6月24日暴落後の戻り高値106.32円に接近している。また、豪ドル円は80.72円、加ドル円は82.02円まで高値を更新し、ユーロ円は高値圏の117円半ばで堅調地合いを維持している。一方、ポンド円は141.31円を頭に140円後半にやや上げ幅を縮小した。ダウ平均は小幅高水準で伸び悩み、先週末終値水準に戻している。

  • 2016年07月19日(火)01時21分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ22ドル高、原油先物0.72ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18539.35 +22.80 +0.12% 18556.13 18489.84 16 13
    *ナスダック 5058.22 +28.63 +0.57% 5063.53 5030.13 1192 1032
    *S&P500 2167.04 +5.30 +0.25% 2167.87 2159.63 280 218
    *SOX指数 734.97 +11.33 +1.57%
    *225先物 16500 大証比 -60 -0.36% 【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 105.98 +1.10 +1.05% 106.20 105.27
    *ユーロ・ドル 1.1075 +0.0040 +0.36% 1.1085 1.1038
    *ユーロ・円 117.37 +1.68 +1.45% 117.70 116.32
    *ドル指数 96.51 -0.07 -0.07% 96.71 96.47 【 債券 】         前日比      高値   安値
    * 2年債利回り 0.69 +0.02      0.63 0.61
    *10年債利回り 1.60 +0.05      2.08 2.05
    *30年債利回り 2.32 +0.05      2.92 2.88
    *日米金利差  1.82 +0.04 【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 45.23 -0.72 -1.57% 46.14 44.86
    *金先物 1328.00 +0.60 +0.05% 1336.00 1323.50 【 欧州株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6695.42 +26.18 +0.39% 6715.58 6653.67 64 35
    *独DAX    10063.13 -3.77 -0.04% 10160.30 10011.84 18 12
    *仏CAC40   4357.74 -14.77 -0.34% 4408.13 4334.36 21 19

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月19日(火)01時10分
    [通貨オプション] まちまち、調整色強まる

     ドル・円オプション市場はまちまち。円安相場を受けて短期物でオプション買いが続いたが、中長期物ではオプション売りが優勢となった。リスクリバーサルでも調整色が強まった。

    ■変動率
    ・1ヶ月物15.14%⇒ 15.19%(08年10/24=45%)
    ・3ヶ月物13.21%⇒13.05%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物12.60%⇒12.52%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物11.90%⇒11.87%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+1.14%⇒+1.20%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+2.01%⇒+2.00%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+2.01%⇒+2.01%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+2.01%⇒+2.03%(8年10/27=+10.71%) 

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月19日(火)00時59分
    ポンド下げ止まる

     NY外為市場でポンドは下げ止まった。ポンド・ドルは1.3220ドルから1.3310ドルまで上昇し日中高値を更新。ポンド・円は139円17銭から141円30銭まで上昇した。ユーロ・ポンドは0.8360ポンドから0.8323ポンドまで下落。

    英国では当初の予定よりも早くメイ新首相が就任、新内閣も発表されたため政局不安が後退。金融市場も英国民投票の欧州連合(EU)離脱勝利後のショックから立ち直り、国民投票前の水準をほぼ回復した。英国の経済指標も引き続き予想を上回る結果に加え、ウィール英中銀金融政策委員が「8月に利下げを支持するかどうかは決めていない」と言及したためポンドの買戻しが優勢となった。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 MT4比較
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム