ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2016年08月03日(水)のFXニュース(3)

  • 2016年08月03日(水)12時22分
    ドル・円:ドル底堅い、円高の反動による買戻しも

     3日午前の東京外為市場では、ドル・円は底堅い展開となった。前日海外市場にかけて円高が進んだ反動でドルは買い戻され、10円台を回復した。ドル・円は、前日海外市場で100円68銭まで下落。今日の東京市場では100円台後半で寄り付いた後、日経平均株価の下げ幅縮小を背景に買戻しが強まり、101円30銭台まで値を戻した。日本の長期金利の低下でリスク回避的な円買いは弱まった。

     また、浅川財務官の「為替市場に神経質な動きがある」などの円高けん制発言にも反応した。午後の取引では、日銀によるETF買入れ期待もあるが、ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いが続いており、ドルは上昇が抑えられる可能性はあろう。

     ここまでのドル・円は100円86銭から101円35銭、ユーロ・ドルは1.1211ドルから1.1227ドル、ユーロ・円は113円19銭から113円64銭で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月03日(水)12時20分
    ドル底堅い、円高の反動による買戻しも

    3日午前の東京外為市場では、ドル・円は底堅い展開となった。前日海外市場にかけて円高が進んだ反動でドルは買い戻され、10円台を回復した。ドル・円は、前日海外市場で100円68銭まで下落。今日の東京市場では100円台後半で寄り付いた後、日経平均株価の下げ幅縮小を背景に買戻しが強まり、101円30銭台まで値を戻した。日本の長期金利の低下でリスク回避的な円買いは弱まった。

    また、浅川財務官の「為替市場に神経質な動きがある」などの円高けん制発言にも反応した。午後の取引では、日銀によるETF買入れ期待もあるが、ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いが続いており、ドルは上昇が抑えられる可能性はあろう。

    ここまでのドル・円は100円86銭から101円35銭、ユーロ・ドルは1.1211ドルから1.1227ドル、ユーロ・円は113円19銭から113円64銭で推移した。

    【要人発言】

    ・浅川財務官

    「為替市場に神経質な動きがある」

    ・日銀議事要旨(6月15-16日開催分)

    「個人消費の一部に弱さがみられることや円高の負の影響が今後表れることを考えると、下振れリスクは大きい」(ある委員)

    【経済指標】

    ・中・7月財新サービス業PMI:51.7(6月:52.7)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月03日(水)12時03分
    ■東京午前=昨日からの円高に巻き戻し、財務官の発言も後押し

     東京タイム午前は昨日からの円高に巻き戻しが入った。浅川財務官が円高に対して警戒感を示す発言をしたことも、円売りに振れた流れを後押しした。日経平均株価は一時200円超まで下げる場面もあったが、円相場への反応は限定的だった。

     ドル円は101.35円、ユーロ円は113.64円、ポンド円は135.06円、豪ドル円は77.09円、加ドル円は77.29円までじり高となった。

     ドル円の上昇に合わせ、ユーロドルは1.1208ドル、ポンドドルは1.3319ドル、豪ドル/ドルは0.7589ドルまで売られたが、値動きは限定的だった。ドル/加ドルも1.31加ドル前半で小動きだった。

     NZドル/ドルは0.7195ドル、NZドル円は72.79円まで下押した。このほど発表されたNZ4-6月期民間賃金は前期比+0.4%と市場予想の+0.5%を下回った。民間賃金の伸び悩みはインフレ見通しを押し下げ、来週にもNZ準備銀行(RBNZ)が政策金利を引き下げるのではという思惑を後押し。

     昨日にドル円は2円以上下落したことで、本日は巻き戻しの動きが起きている。ただ、日欧の株安や米株高が一服したこと、さらに原油価格の低迷といったセンチメントの悪化がリスク回避の円買いを誘いやすくなっている。ドル円・クロス円の戻りは限定的ではないだろうか。

  • 2016年08月03日(水)11時54分
    午前まとめ=円売りやや優勢、ドル円は101.35円までじり高

    ・ドル円は101.35円までじり高、クロス円も昨日安値から戻す

    ・浅川財務官の円高けん制発言も円売りを後押し

    ・NZ4-6月期民間賃金が市場予想を下回ったことで、NZドルは軟調

  • 2016年08月03日(水)11時32分
    日経平均前場引け:前日比141.48円安の16249.97円

    日経平均株価指数は、前日比141.48円安の16249.97円で前場引け。東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、101.27円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月03日(水)11時17分
    中国・7月財新PMIサービス業:51.7/PMIコンポジット:51.9

    3日発表された中国の7月財新PMIサービス業は51.7で6月実績の52.7を下回った。PMIコンポジットは51.9で6月実績の50.3を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月03日(水)11時01分
    ハンセン指数スタート1.74%安の21743.32(前日比-385.82)

    香港・ハンセン指数は、1.74%安の21743.32(前日比-385.82)でスタート。日経平均株価指数、10時57分現在は前日比146.82円安の16244.63円。東京外国為替市場、ドル・円は101.24円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月03日(水)10時43分
    ドル円・クロス円底堅く推移、ドルはじり高

     ドル円が朝からの上げに一服感をみせたが、101.10円前後の水準で下げ渋ると再び上昇、101.35円まで上値を伸ばした。クロス円も同様に上げ幅拡大、ユーロ円は113.64円、豪ドル円は76.99円まで上伸し、ポンド円は135.06円まで強含んでいる。
     一方ドルストレートではドル買いがじわり進行。ユーロドルは1.1211ドル、ポンドドルは1.3321ドル、豪ドル/ドルは0.7590ドルまでドル買じり高となっている。

  • 2016年08月03日(水)10時24分
    人民元対ドル基準値6.6195元

    中国人民元対ドル基準値 6.6195元(前日 6.6451元)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月03日(水)09時51分
    ドル買いの動き広がる ドル円の戻りも影響

     ドル買いの動きが広がっている。ドル円が101.28円まで上値を広げるなど、ドルの買い戻しが強まりをみせるなか、対主要通貨でもドル買いの動きが広がっている。ユーロドルは1.1214ドル、ポンドドルは1.3330ドル、豪ドル/ドルは0.7591ドル、NZドル/ドルは0.7203ドル、ドル/加ドルは1.3117加ドルまでドル買いが進んでいる。

  • 2016年08月03日(水)09時42分
    ドル円・クロス円はレンジ上限を拡大、財務官の発言に反応

     ドル円は101.24円、ユーロ円は113.56円、ポンド円は135.06円、豪ドル円は76.92円までレンジ上限を拡大した。浅川財務官の「為替の神経質な動きについて動向を注視」といった発言に反応したもよう。

  • 2016年08月03日(水)09時33分
    債券先物反発でドルは101円前半まで戻す

     ドル・円は101円13銭近辺で推移。日経平均株価は245円安で推移しているが、日本銀行によるETF買い入れへの期待がることから、株安を嫌ったリスク回避的な円買いは拡大していないようだ。債券先物が反発していることもリスク回避の円買いを抑える一因となっている。ここまでのドル・円は100円86銭から101円17銭で推移。

    ユーロ・ドルはもみあい、1.1217ドルから1.1227ドルで推移。ユーロ・円は伸び悩み、113円19銭から113円50銭で推移。

    ■今後のポイント
    ・日本の長期金利上昇
    ・日銀によるETF買い入れへの期待

    NY原油先物(時間外取引):高値39.86ドル 安値39.65ドル 直近値39.68ドル

    日経平均寄り付き:前日比164.17円安の16227.28円

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月03日(水)09時32分
    ドル円は101.21円までじり高、クロス円もやや戻す

     ドル円は101.21円までじり高。昨日は2円以上も円高が進んだことで、本日はやや巻き戻す動きがみられる。ユーロ円は113.54円、ポンド円は134.99円、豪ドル円は76.91円までレンジ上限を拡大した。日経平均株価は一時200円超の下げとなったが、円相場の反応は薄い。

  • 2016年08月03日(水)09時12分
    ドル円は101円前半で推移、日経平均株価は続落

     ドル円は101円前半、ユーロ円は113円半ば、ポンド円は134円後半、豪ドル円は76円後半で推移。東京タイム序盤はショートカバーが入ったが、戻りは鈍い。日経平均株価は164円安と続落して寄り付いた。

  • 2016年08月03日(水)09時04分
    日経平均寄り付き:前日比164.17円安の16227.28円

    日経平均株価指数は、前日比164.17円安の16227.28円で寄り付いた。ダウ平均終値は90.74ドル安の18313.77ドル。東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、101.11円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 jfx記事
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)