ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2016年08月04日(木)のFXニュース(6)

  • 2016年08月04日(木)20時02分
    【速報】英中銀、資産購入枠を4350億ポンドに拡大

     英中銀は、資産購入枠も3750億ポンドから4350億ポンドに拡大を決定した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月04日(木)20時00分
    【速報】英中銀が0.25%利下げ

     日本時間4日午後8時に英中銀は、政策金利を0.25%ポイント引き下げて0.25%とすることを発表した。

    【金融政策】
    ・英中銀
    ・政策金利を0.25%ポイント引き下げて0.25%に決定

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月04日(木)20時00分
    英・BOE政策金利など

    英・BOE政策金利

    前回:0.50% 予想:0.25% 結果:0.25%

    英・BOE資産買取プログラム規模

    前回:3750億GBP 予想:3750億GBP 結果:4350億GBP

  • 2016年08月04日(木)19時51分
    【まもなく】英中銀の政策金利の発表です(日本時間20:00)

     日本時間4日午後8時に英中銀の政策金利が発表されます。

    ・英中銀政策金利
    ・予想:0.25%
    ・前回:0.50%

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月04日(木)19時24分
    ポンド小動き、英中銀の金融政策発表待ち

    [欧米市場の為替相場動向]

     ポンド・円は135円付近で小動き。英中銀の金融政策発表待ちで様子見ムードが広がっているようだ。英中銀は昨日と今日開催した金融政策委員会(MPC)での討議を踏まえ、この後20時に金融政策を発表する。政策金利の0.25%引き下げが市場コンセンサス。

     利下げの際、ポンドは対ドルや対円で売られる見通しだが、ある程度織り込み済みのため大幅安は回避される可能性。また、同時に公表される四半期物価報告などで英国の欧州連合(EU)離脱の影響に関する見解が注目される。それほど悲観的でなければ、ポンドは値を戻す展開となりそうだ。

     ここまでドル・円は101円32銭から101円54銭、ユーロ・円は112円76銭から113円07銭、ユーロ・ドルは1.1125ドルから1.1141ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月04日(木)18時44分
    【ディーラー発】ポンド売り先行(欧州午前)

    英中銀・政策金利や議事要旨の発表を控え、ポンドは思惑先行で売られると対円で134円57銭付近まで反落。対ドルでも一時1.3278付近まで売られ本日安値を更新、その後も同水準で売り買いが交錯している。また、ドル円は東京時間終盤の上昇が一服すると101円40銭付近で小幅な値動き、ユーロ円はECB月報への反応は限定的で112円90銭付近で揉み合う状況となっている。18時44分現在、ドル円101.357-367、ユーロ円112.777-797、ユーロドル1.11269-277で推移している。

  • 2016年08月04日(木)18時29分
    ドル・円伸び悩み、米ダウ先物の上げ幅縮小で

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州株はほぼ全面高となっているが、ドル・円は101円40銭台で伸び悩む展開。米ダウ先物は時間外取引でプラス圏推移が続いているものの上げ幅を縮小しており、ドル買い・円売りも後退気味になっているもよう。一方、米原油先物ウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)が反落しており、この後、リスク回避的な円買いが優勢になる可能性もある。

     ここまでドル・円は101円33銭から101円54銭、ユーロ・円は112円82銭から113円07銭、ユーロ・ドルは1.1130ドルから1.1141ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月04日(木)17時44分
    本日の東京為替市場概況(101.35)

     今日の東京外為市場では、ドル・円は101円前半で寄り付いた後、日銀の岩田副総裁が午前の講演で「総括的検証、特定の方向性を考えているわけではない」と述べたことをきっかけに、日経平均株価が16000円割れ。一時ドル売り・円買いが強まり、100円86銭まで下落した。

     しかし、その後、日銀の大規模なETF買い入れ観測から日経平均が反発。また、岩田副総裁が午後の会見で「今までの金融緩和の程度を縮小することはありえない」と発言したことから、ドル買い・円売りに転じ、101円67銭まで上昇した。

     ユーロ・円は112円48銭から反発し113円28銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1128ドルから1.1156ドルで推移した。

    ・17時時点:ドル・円101円35-45銭、ユーロ・円112円90-00銭
    ・日経平均:始値16168.34円、高値16270.12円、安値15921.04円、終値16254.89円(前日比+171.78円)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月04日(木)17時36分
    ドル・円101円後半に切り返す、日本株高や日銀副総裁発言で

     今日の東京外為市場では、ドル・円は101円前半で寄り付いた後、日銀の岩田副総裁が午前の講演で「総括的検証、特定の方向性を考えているわけではない」と述べたことをきっかけに、日経平均株価が16000円割れ。一時ドル売り・円買いが強まり、100円86銭まで下落した。

     しかし、その後、日銀の大規模なETF買い入れ観測から日経平均が反発。また、岩田副総裁が午後の会見で「今までの金融緩和の程度を縮小することはありえない」と発言したことから、ドル買い・円売りに転じ、101円67銭まで上昇した。

     ユーロ・円は112円48銭から反発し113円28銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1128ドルから1.1156ドルで推移した。

    ・17時時点:ドル・円101円35-45銭、ユーロ・円112円90-00銭
    ・日経平均:始値16168.34円、高値16270.12円、安値15921.04円、終値16254.89円(前日比+171.78円)

    【経済指標】
    ・豪・小売売上高:前月比+0.1%(予想:+0.3%、5月:+0.2%)

    【要人発言】
    ・岩田日銀副総裁「ポリシーミックスはヘリコプターマネーとは違う」「マイナス金利付き緩和は金融機関や市場に大きな影響」「総括的検証、特定の方向性を考えているわけではない」「賃金上昇に伴い物価上昇率が高まる機能は働く」「2017年度中の物価2%達成、不確実性は大きい」「検証はどうやって2%達成を早めるか考える」「今までの緩和の程度を縮小することはあり得ない」

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月04日(木)17時15分
    ハンセン指数取引終了、0.43%高の21832.23(前日比+93.11)

    香港・ハンセン指数は、0.43%高の21832.23(前日比+93.11)で取引を終えた。17時11分現在、ドル円は101.39円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月04日(木)17時00分
    ECB月報

    ○世界的な見通しについての不確実性が増している ○ユーロ圏の成長見通しに関するリスクは依然としてダウンサイド ○ユーロ圏経済の回復は穏やかなペースで進むと予想

  • 2016年08月04日(木)16時54分
    ドル円伸び悩み、主要国は協調緩和へ進むのか?

     ドル円は101.67円から101.30円付近まで伸び悩み。本日の英追加緩和を起点に、他の主要国に追加緩和の波が波及することが期待され、主要国の協調緩和による円安がイメージできる一方で、日銀が総括したうえで何を実行しようとしているのか全く想像がつかない。既存の3次元緩和を強化しても限界が見えている以上、また失望を買って円高という想像しか浮かばない。英インフレ報告で極端に英景気見通しが下方修正されるなら、米連邦準備理事会(FRB)がまたひるむ可能性が高く、ドル円を圧迫する。

  • 2016年08月04日(木)16時36分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :6632.92
     前日比:-1.48
     変化率:-0.02%

    フランス CAC40
     終値 :4339.79
     前日比:+18.71
     変化率:+0.43%

    ドイツ DAX
     終値 :10233.71
     前日比:+63.50
     変化率:+0.62%

    スペイン IBEX35
     終値 :8340.40
     前日比:+76.90
     変化率:+0.93%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :16255.20
     前日比:+125.36
     変化率:+0.78%

    アムステルダム AEX
     終値 :442.61
     前日比:+2.25
     変化率:+0.51%

    ストックホルム OMX
     終値 :1358.86
     前日比:+6.52
     変化率:+0.48%

    スイス SMI
     終値 :8046.25
     前日比:+36.15
     変化率:+0.45%

    ロシア RTS
     終値 :916.17
     前日比:+5.63
     変化率:+0.62%

    イスタンブール・XU100
     終値 :74834.56
     前日比:+282.41
     変化率:+0.38%

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月04日(木)16時36分
    豪S&P/ASX200指数は5475.81で取引終了

    8月4日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+10.09、5475.81で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月04日(木)16時35分
    豪10年債利回りは上昇、1.945%近辺で推移

    8月4日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.016%の1.945%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ

2024年09月10日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 田向宏行
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム