ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2016年09月08日(木)のFXニュース(1)

  • 2016年09月08日(木)03時17分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ33ドル安、原油先物0.58ドル高

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18504.29 -33.83 -0.18% 18536.89 18474.77 7 21
    *ナスダック 5271.60 -4.31 -0.08% 5287.61 5261.92 1347 972
    *S&P500 2183.12 -3.36 -0.15% 2187.87 2179.07 240 264
    *SOX指数 798.71 -6.38 -0.79%
    *225先物 16970 大証比 -20 -0.12%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 101.76 -0.26 -0.25% 102.13 101.21
    *ユーロ・ドル 1.1237 -0.0018 -0.16% 1.1271 1.1229
    *ユーロ・円 114.35 -0.47 -0.41% 114.89 113.82
    *ドル指数 95.00 +0.18 +0.19% 95.06 94.69

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.73 +0.00     0.74 0.72
    *10年債利回り 1.53 -0.00     1.55 1.52
    *30年債利回り 2.23 +0.01     2.24 2.20
    *日米金利差  1.58 +0.05

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 45.41 +0.58 +1.29% 45.58 44.55
    *金先物 1349.2 -4.8 -0.35% 1357.6 1346.9
    *銅先物 209.7 +0.8 +0.38% 211.2 208.7
    *CRB商品指数 182.30 +1.40 +0.78% 182.43 180.91

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6846.58 +20.53 +0.30% 6856.12 6814.87 52 48
    *独DAX    10752.98 +65.84 +0.62% 10775.93 10659.73 25 4
    *仏CAC40   4557.66 +27.70 +0.61% 4561.36 4520.21 34 6

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月08日(木)03時17分
    ドル円101円後半でもみ合い、ベージュブックに反応薄

     ドル円は101.75円近辺でもみ合い。また、ユーロドルは1.1240ドル近辺でこう着相場が続いているほか、ポンドドルは安値圏の1.33ドル前半で戻りが鈍い。米地区連銀経済報告(ベージュブック)は前回から大きな変化は見られず、景気見通しに対しては楽観的な見方を示した一方で、物価の上昇圧力は引き続き弱いことを指摘した。

  • 2016年09月08日(木)03時14分
    ベージュブック:賃金の緩やかな上昇圧力強まる

     米地区連銀経済報告(ベージュブック)では、「賃金の緩やかな上昇圧力がさらに強まる」、「カンザスシティーとニューヨークは経済活動変わらずと指摘」、「フィラデルフィアとリッチモンドは鈍化を指摘」。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月08日(木)03時11分
    ベージュブック:緩やかな物価上昇を予想する声も

     米地区連銀経済報告(ベージュブック)では、「いくつかの地区で緩やかな物価上昇を予想する声も」、「大部分の地区が緩慢ないし緩やかな成長を報告」、と指摘。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月08日(木)03時04分
    ベージュブック:経済成長は緩やか

     日本時間8日午前3時に発表された米地区連銀経済報告(ベージュブック)では、「経済成長は緩やかで、インフレは引き続きわずか」、「個人消費は大半の地区でほぼ変わらず」など指摘。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月08日(木)01時30分
    【NY午前外為概況】ドル・円は101円80銭まで反発

     7日のニューヨーク午前の外為市場でドル・円は、101円36銭から101円80銭まで上昇した。この日発表の米国の7月JOLT(求人労働移動調査)求人件数が予想を大きく上回る増加となったことで、米国債利回りが上昇し、ドル買いが優勢になった。

     ユーロ・ドルは方向感なく1.1229ドルから1.1271ドルで上下し、ユーロ・円はドル・円に連れ気味となり、114円02銭から114円41銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは、1.3398ドルから1.3331ドルまで下落。カーニー英中銀総裁の追加利下げ余地言及でポンド売りになった。ドル・スイスフランは0.9670フランから0.9705フランで推移した。

    【経済指標】
    ・米・7月JOLT求人件数:587.1万件(予想:563.0万件、6月:564.3万件←562.4万件)

    【金融政策】
    ・カナダ中銀:政策金利(翌日物貸出金利)を0.50%に据え置き決定

    【要人発言】
    ・カーニー英中銀総裁「刺激策は時宜を得ており、整合性がとれている」「刺激策がなければ、生産はより低く、失業率はより高かったであろう」「刺激策のあらゆる要素は拡大可能」「経済指標は景気が予想よりやや強いと示唆」「必要なら、政策金利をさらに引き下げる余地がある」

    ・カナダ中銀声明「現行の金融政策が適切」「インフレリスクはやや下向き」「経済成長見通しは7月時点よりやや低下」

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月08日(木)01時13分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ38ドル安、原油先物0.56ドル高

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18499.46 -38.66 -0.21% 18536.89 18478.22 7 23
    *ナスダック 5273.51 -2.40 -0.05% 5287.61 5270.63 1295 972
    *S&P500 2181.95 -4.53 -0.21% 2187.87 2181.08 213 287
    *SOX指数 801.08 -4.01 -0.50%
    *CME225先物 16970 大証比 -20 -0.12%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 101.77 -0.25 -0.25% 102.13 101.21
    *ユーロ・ドル 1.1237 -0.0018 -0.16% 1.1271 1.1229
    *ユーロ・円 114.36 -0.46 -0.40% 114.89 113.82
    *ドル指数 94.95 +0.13 +0.14% 95.00 94.69

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.73 +0.00     0.74 0.72
    *10年債利回り 1.54 +0.01     1.55 1.52
    *30年債利回り 2.24 +0.02     2.24 2.20
    *日米金利差  1.59 +0.06

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 45.39 +0.56 +1.25% 45.54 44.55
    *金先物 1348.6 -5.4 -0.40% 1357.6 1347.0
    *銅先物 209.4 +0.5 +0.24% 211.2 208.7
    *CRB商品指数 181.93 +1.03 +0.57% 182.11 180.91

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6846.58 +20.53 +0.30% 6856.12 6814.87 52 48
    *独DAX    10752.98 +65.84 +0.62% 10775.93 10659.73 25 4
    *仏CAC40   4557.66 +27.70 +0.61% 4561.36 4520.21 34 6

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月08日(木)00時48分
    ■LDNFIX=ドルにやや買い戻し 加ドルは売り強まる

     ロンドンフィックスにかけてややドルの底堅さがみられる。ドル円は101.70円付近まで下げ幅を縮小。このところの米経済指標が期待外れの結果で、米早期利上げ期待が後退するなか、ドル円の上値は重いものの101円前半で下げ渋った。また、米7月求人労働移動調査(JOLT)が求人件数が587.1万件と高水準とだったこともドルの下支えに。NYダウは小幅安で動意は鈍い。ユーロ円は114前半、豪ドル円は78円近辺で小動き。
     
     加ドルは下落。カナダ銀行(BOC)は政策金利を予想通り据え置きとしたが、声明で第3四半期の成長は第2四半期からの回復が期待されるも、7月時点の成長見通しには及ばない可能性を指摘した。また、加8月Ivey購買部景況指数は52.3と予想を下回り、前月の57.0から大きく低下したことも、加ドル売りにつながった。ドル/加ドルは1.2914加ドルまで加ドル売りとなり、加ドル円も78.66円まで下押した。

     予想比下振れの英7月製造業生産を背景としたポンド売りは継続。ポンドドルは1.3334ドルまで下押し、ポンド円も135円後半で上値が重い。

     ユーロドルは1.1240ドル付近、豪ドル/ドルは0.7675ドル近辺で、ややドルの買い戻しが優勢となっている。

  • 2016年09月08日(木)00時21分
    ポンド・ドル1.3334ドルまで下落

     カーニー英中銀総裁が議会証言で、「必要なら、政策金利をさらに引き下げる余地がある」、と述べたことで、ポンド売りになっている。ポンド・ドルは、証言スタート時の1.3398ドルから1.3334ドルまで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月08日(木)00時09分
    徐々にドル買い強まる

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円はその後101円76銭まで上昇し、ユーロ・ドルは1.1240ドルまで下落し、米・7月JOLT(求人労働移動調査)求人件数の上振れ増加を好感したドル買いが徐々にに強まったもよう。米国10年債利回りも1.5425%まで上昇している。

    Powered by フィスコ

2024年10月16日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング 田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ
人気FX会社ランキング 田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム