ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年11月17日(木)のFXニュース(4)

  • 2016年11月17日(木)12時32分
    上海総合指数0.31%安の3195.26(前日比-9.80)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.31%安の3195.26(前日比-9.80)で午前の取引を終えた。
    ドル円は108.91円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月17日(木)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前日比24.65円安の17837.56円

    日経平均株価指数後場は、前日比24.65円安の17837.56円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、108.91円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月17日(木)12時24分
    ドル・円:ドルは下値が堅い、調整中心の取引

     17日午前の東京外為市場では、ドル・円は下値の堅い値動き。米連邦準備制度理事会
    (FRB)議長の議会証言などを前に調整中心の取引となった。ドル・円は、前日海外市場では109円台を維持したが、今日の東京市場では前日に引き続き本邦勢の売りが観測され、日経平均株価の下落を手がかりにドルは一時108円56銭まで下落。

     その後、日銀が初めて実施した指値オぺにより長期金利の上昇を抑えられたことでドル買いが強まり、一時109円28銭まで切り返した。日経平均のプラス圏浮上も、ドル買いを支援したもよう。

     ただ、今晩予定されているイエレン連邦準備制度理事会(FRB)議長による議会証言やる安倍首相とトランプ次期米大統領の会談が注目され、積極的には動きづらいようだ。

     ランチタイムの日経平均先物はマイナス圏推移のため再び株安が見込まれものの、米12月利上げ期待を背景としたドル買い・円売りは続く見通しで、ドルは109円付近から大きく下げる展開は想定しにくい。

     ここまでのドル・円の取引レンジは108円56銭から109円28銭、ユーロ・円は116円26銭から116円87銭、ユーロ・ドルは1.0689ドルから1.0715ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月17日(木)12時20分
    ドル円は108.90円付近、日銀の指値オペに応札なし

     東京ランチタイムのドル円は108.90円付近で推移。日銀の指値オペ実施に伴う円相場の荒い値動きは一服した。なお、日銀が通告した残存期間1年超3年以下と3年超5年以下の指値オペには応札がなかった。

  • 2016年11月17日(木)12時16分
    ドルは下値が堅い、調整中心の取引

    17日午前の東京外為市場では、ドル・円は下値の堅い値動き。米連邦準備制度理事会
    (FRB)議長の議会証言などを前に調整中心の取引となった。ドル・円は、前日海外市場では109円台を維持したが、今日の東京市場では前日に引き続き本邦勢の売りが観測され、日経平均株価の下落を手がかりにドルは一時108円56銭まで下落。

    その後、日銀が初めて実施した指値オぺにより長期金利の上昇を抑えられたことでドル買いが強まり、一時109円28銭まで切り返した。日経平均のプラス圏浮上も、ドル買いを支援したもよう。

    ただ、今晩予定されているイエレン連邦準備制度理事会(FRB)議長による議会証言やる安倍首相とトランプ次期米大統領の会談が注目され、積極的には動きづらいようだ。

    ランチタイムの日経平均先物はマイナス圏推移のため再び株安が見込まれものの、米12月利上げ期待を背景としたドル買い・円売りは続く見通しで、ドルは109円付近から大きく下げる展開は想定しにくい。

    ここまでのドル・円の取引レンジは108円56銭から109円28銭、ユーロ・円は116円26銭から116円87銭、ユーロ・ドルは1.0689ドルから1.0715ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・黒田日銀総裁
    「日本の金利上昇を容認することにはならない」
    「米経済の成長率が加速すれば日本や世界経済にプラス」

    ・ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁
    「世論の変化に合わせて政策の道筋を変更することはない」

    ・ドイツ連銀(金融安定報告書)
    「ドイツの銀行は堅実だが収益性に苦しんでいるほか、リスクを甘く見積もっている」

    【経済指標】
    ・豪・10月失業率:5.6%(予想:5.7%、9月:5.6%)
    ・豪・10月雇用者数増減:+0.98万人(予想:+1.5万人、9月:-0.98万人)

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月17日(木)12時02分
    ■東京午前=ドル円 下げ渋り、日銀の指値オペで

     17日の東京タイム午前のドル円は、安倍首相とトランプ次期米大統領の初めての会談を控えてリスク回避の動きが強まり、108.56円まで下落が先行した。しかし、日銀が金利上昇を抑制するために初の「指値オペ」を実施。ドル円は109.27円まで反発した。ただ、その後は再び109円割れへ下押し。今夜の安倍・トランプ会談以外にイエレンFRB議長の議会証言といったイベントを控えるなかでは、強い方向感が出なかった。

     ドル円が下げ渋ったことでクロス円も底堅く、ユーロ円は116.26円から一時116.87円へ、ポンド円は134.99円から135円後半まで反発した。

     豪の10月雇用統計で、就業者が9800人増となったことで、豪ドル/ドルは0.7501ドル、豪ドル円は81.69円まで上昇した。しかし9月就業者数が9800人減から2万9000人減に下方修正されたことで、豪ドル/ドルは0.7467ドル、豪ドル円は81.12円まで反落した。
     
     ポンドドルは1.2412ドルまで、ユーロドルも1.0689ドルまで弱含んだ。一方、時間外のNY原油先物が45ドル台で伸び悩んでいることで、ドル/加ドルは1.3448加ドルまで加ドル安となった。

     午後の東京市場のドル円は、NYタイムでの安倍首相とトランプ次期米大統領との会談への警戒感から伸び悩む展開が予想される。

  • 2016年11月17日(木)11時57分
    午前まとめ=ドル円 安倍・トランプ会談控え109円付近で推移

    ・ドル円は109円付近、安倍・トランプ会談への警戒感で伸び悩んだが日銀の「指値オペ」で下げ渋り

    ・豪10月就業者数は改善したものの、9月分の下方修正が豪ドル売り材料に

    ・日経平均株価はNYダウの反落やドル円の伸び悩みで売り先行も、日銀「指値オペ」で戻す

  • 2016年11月17日(木)11時42分
    【ディーラー発】ドル円、底堅く推移(東京午前)

    ドル円は反落して始まった日経平均の軟調地合いを受け、108円55銭付近まで下落。しかしその後、日銀が国債で初の「指値オペ」を実施し長期金利が急低下、プラス圏へ浮上した株価も後押しし一時109円25銭付近まで急反発した。また、クロス円もユーロ円が116円24銭付近から116円86銭付近まで、豪ドル円が81円10銭付近から81円67銭付近まで買い戻され序盤の下げ幅を埋める展開となっている。11時42分現在、ドル円108.958-968、ユーロ円116.556-576、ユーロドル1.06979-987で推移している。

  • 2016年11月17日(木)11時33分
    日経平均前場引け:前日比1.88円高の17864.09円

    日経平均株価指数は、前日比1.88円高の17864.09円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、108.97円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月17日(木)11時16分
    ドル円は109.15円前後に戻す、日経平均は再びプラス圏に

     ドル円が109.15円前後まで戻したほか、ユーロ円は116.87円、NZドル円は77.48円まで小幅高となった。ポンド円は135.50円付近で下げ渋っているほか、豪ドル円は81.60円付近で買い優勢となっている。

     本日、日経平均は初の指値オペを実施。実施理由として黒田日銀総裁は「最近の急激な中短期金利の上昇を踏まえ実施した」としている。指値オペ後、国債先物が上げ幅を広げたほか、日経平均株価も再びプラス圏に浮上した。

  • 2016年11月17日(木)10時55分
    【速報】日経平均株価の下げ幅縮小でドルは109円台に戻す

    日経平均株価の下げ幅縮小を意識して、ドルは109円台に戻す展開となっている。

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月17日(木)10時54分
    ハンセン指数スタート0.50%安の22170.07(前日比-110.46)

    香港・ハンセン指数は、0.50%安の22170.07(前日比-110.46)でスタート。
    日経平均株価指数、10時31分現在は前日比61.69円安の17800.52円。
    東京外国為替市場、ドル・円は108.94円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月17日(木)10時26分
    ドル円 109.27円へ反発後は動き落ち着く「いって来い」

     ドル円は、日銀による初の「指値オペ」や、それを受けた株価動向を受け、108円半ばから109.27円まで反発した。その後は108円後半へ下押しと動きを落ち着かせている。

  • 2016年11月17日(木)10時24分
    【速報】日銀指値オペ通知:固定利回り方式で残存3年超5年以下と1年超3年以下

    日本銀行は17日、初の指値オペを通知した。固定利回り方式で残存3年超5年以下と1年超3年以下の銘柄が対象となる。

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月17日(木)10時20分
    人民元対ドル基準値6.8692元

    中国人民元対ドル基準値 6.8692元(前日 6.8592元)

    Powered by フィスコ

2024年10月14日(月)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 人気FX会社ランキング
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム