ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年03月10日(金)のFXニュース(1)

  • 2017年03月10日(金)02時21分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ9ドル高、原油先物1.16ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20865.09  +9.36 +0.04% 20900.57 20844.55  17  11
    *ナスダック   5846.32  +8.77 +0.15% 5852.54 5827.90 1249 918
    *S&P500     2367.04  +4.06 +0.17% 2369.08 2361.71 285 217
    *SOX指数     979.57  +0.57 +0.06%  
    *225先物    19250 大証比 +80 +0.42%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     114.75  +0.40 +0.35%  114.97  114.51 
    *ユーロ・ドル  1.0582 +0.0041 +0.39%  1.0615  1.0542 
    *ユーロ・円   121.43  +0.89 +0.74%  121.88  120.87 
    *ドル指数     101.91  -0.16 -0.16%  102.25  101.70 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.36  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.58  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.17  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.49  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     49.12  -1.16 -2.31%   50.84   48.79 
    *金先物      1203.70   -5.70 -0.47%  1208.90  1201.20 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7314.96 -19.65 -0.27% 7336.26 7263.62 #VALUE! #VALUE!
    *独DAX    11978.39 +11.08 +0.09% 12024.70 11917.78  17  13
    *仏CAC40    4981.51 +21.03 +0.42% 4988.63 4939.87  25  15

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月10日(金)02時03分
    ■LDNFIX=ECBでユーロ高に、ドル円も上値試す

     NY午前は、ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁会見の声明から、必要な局面で「あらゆる手段を駆使」するとした文言が削除されたことを市場は材料視して、ユーロ買いが進んだ。新たなTLTRO(貸出条件付き長期資金供給オペ)や追加利下げなど、さらなる緩和に前向きな姿勢は示されなかった。ユーロドルは6日以来の高値1.0615ドル、ユーロ円は121.88円と2月2日以来の水準まで上伸。ポンドドルも1.2195ドル、ポンド円は140.04円まで一時連れ高。しかし対ユーロでのポンド安が重しとなり下押し。ユーロも次第に上昇の勢いを落ち着かせた。

     ドル円は、114円後半から、時折115円回復をうかがう底堅い推移。短期金利先物から逆算した来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)における利上げ織り込み度は100%水準。米長期金利が2.58%台へ上昇するなか、ドル円は一時114.97円と、1月30日以来の115円回復に迫った。ユーロ上昇による対ユーロでのドル安にも関わらず、ドルは総じて一定の底堅さを維持。ユーロ円が121円半ばから後半レンジで円安推移となっていることもドル円の支援要因となった。

     NY原油先物が昨年11月30日以来の安値水準50ドル割れで推移するなか、産油国通貨の加ドルは対ドルで1.35加ドル前半の加ドル安水準で推移。加ドル円は85円付近で戻りが鈍かった。
     他の資源国通貨もさえず、豪ドル/ドルは0.75ドル前半、NZドル/ドルは0.69ドル前半で推移。豪ドル円は86.42円、NZドル円は79.43円まで戻りを試す場面はあったが頭打ちとなった。

  • 2017年03月10日(金)01時51分
    [通貨オプション] OP買いが継続、ドル・円相場がレンジ相場抜け

    ドル・円オプション市場で変動率は上昇。ドル・円相場がレンジ相場を脱したため、オプションの買戻しが続いた。

    一方、リスクリバーサルはまちまち。短中期物ではドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが一段と後退、6ヶ月物では円コール買いが強まった。

    ■変動率
    ・1ヶ月物9.60% ⇒9.69%(08年10/24=31.044%)
    ・3ヶ月物10.44%⇒10.54%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物10.24%⇒10.31%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.31%⇒10.37%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+0.19%⇒+0.17%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.68%⇒+1.63%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+1.11%⇒+1.16%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.05%⇒+1.05%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月10日(金)01時44分
    ユーロ失速、対ドルで一時1.0570ドル付近

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロドル 1.0579ドル (1.0615/ 1.0525)
    ユーロ円 121.32円 (121.88/ 120.50)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2017年03月10日(金)01時15分
    【ディーラー発】ユーロ買い先行(NY午前)

    ECB政策金利据え置き決定への反応は限定的だったものの、その後のドラギECB総裁の記者会見において『極めて大規模な金融緩和が必要』としながらも、『TLTROに関する議論はなかった』等の発言が追加緩和観測を後退させ、ユーロドルは一時1.0614付近まで急騰、ユーロ円も121円87銭付近まで上伸するなどユーロ買いが先行。一方、ドル円は米債利回りの上昇やNYダウの堅調推移を好感し114円95銭付近まで上値を伸ばしている。1時15分現在、ドル円114.850-860、ユーロ円121.395-415、ユーロドル1.05697-705で推移している。

  • 2017年03月10日(金)00時42分
    ドル円は来週の米利上げ意識して底堅い、ユーロ上昇の悪影響ない

     NY序盤のドル円は114円後半から、時折115円回復をうかがう底堅い推移となっている。短期金利先物から逆算した来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)における利上げ織り込み度は100%水準で推移。米長期金利が2.58%台へ上昇するなか、ドル円は一時114.97円と、1月30日以来の115円回復に迫った。欧州中央銀行(ECB)声明で、これまで言及してきた、必要な際に駆使するとしていた「あらゆる手段」へ触れた部分がなかったこともありユーロは上昇したが、対ユーロでのドル安にも関わらず、ドルは総じて一定の底堅さを維持。ドル円に関しては、ユーロ円が121円半ばから後半レンジで円安推移となっていることが支援要因となっている。

  • 2017年03月10日(金)00時24分
    ドル円は底堅い、115円回復をうかがう

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    114.89円  (114.97 /  114.32) 
    ユーロドル 1.0586ドル (1.0615 /  1.0525) 
    ユーロ円  121.63円   (121.88 /  120.50) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年03月10日(金)00時19分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ27ドル高、原油先物0.61ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20882.97 +27.24 +0.13% 20885.29 20844.55  19  11
    *ナスダック   5849.50 +11.95 +0.20% 5849.50 5827.90 1208 743
    *S&P500     2366.43  +3.45 +0.15% 2367.10 2361.71 356 144
    *SOX指数     981.68  +2.68 +0.27%  
    *225先物    19260 大証比 +90 +0.47%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     114.86  +0.51 +0.45%  114.94  114.51 
    *ユーロ・ドル  1.0592 +0.0051 +0.48%  1.0615  1.0542 
    *ユーロ・円   121.65  +1.11 +0.92%  121.88  120.87 
    *ドル指数     101.83  -0.24 -0.24%  102.25  101.70 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.36  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.58  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.17  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.48  +0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     49.67  -0.61 -1.21%   50.84   48.79 
    *金先物      1207.00   -2.40 -0.20%  1208.90  1202.90 

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7301.08 -33.53 -0.46% 7336.26 7263.62 #VALUE! #VALUE!
    *独DAX    11985.74 +18.43 +0.15% 11991.17 11917.78  17  13
    *仏CAC40    4971.66 +11.18 +0.23% 4973.07 4939.87  21  17

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月10日(金)00時13分
    ユーロ反発、ECBが金融緩和拡大に緊急性なしと判断

    NY外為市場では欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が会見でもはや一段の金融緩和への緊急性がないことを明らかにしたためユーロの買戻しに拍車がかかった。ユーロ・ドルは1.0542ドルから1.0615ドルまで上昇し、6日来の高値を更新。ユーロ・円は120円87銭から121円88銭まで上昇し、2月2日来の高値を更新した。

    ECBは定例理事会で市場の予想通り、政策金利を据え置き、量的緩和(QE)プログラムで国債等の買い入れ額を月800億ユーロ規模で3月いっぱい継続、4月以降は月600億ユーロ規模で年末まで継続する方針を再確認した。金利は長期にわたり現行またはそれ以下の水準にとどまるとの見通しも維持。見通しが悪化した場合に、QEの規模や期間を変更することを再公約した。

    同時にECBは2017年、2018年の国内総生産(GDP)に成長率、インフレの見通しを引き上げた。ドラギ総裁は会合後の記者会見で、「インフレは最近上昇したが、エネルギー価格の上昇が要因」「基調的なインフレは依然抑制」「経済のリスクは後退も依然下方」成長により楽観的になったが賃金の上昇など、確実にインフレにつながる自信につながっていないと、依然慎重な姿勢を維持した。一方で、一段の金融緩和の緊急性が後退したため、「可能な全ての手段を用いて」との文言を削除したことを明らかにした。また、期限がきたTLTROに関しても、環境の改善でどのメンバーも必要性を感じず協議の対象とならなかったことも明らかにした。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ MT4比較
田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム