ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年03月27日(月)のFXニュース(6)

  • 2017年03月27日(月)23時41分
    [通貨オプション] OP買い強まる、リスク警戒感を受け

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円オプション市場で変動率は上昇。リスク警戒感を受けたオプション買いが再燃し、1ヶ月物は6日来の高水準となった。

    一方、リスクリバーサルで円コールスプレッドは縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いがさらに後退した。

    ■変動率
    ・1ヶ月物9.59%⇒10.08%(08年10/24=31.044%)
    ・3ヶ月物9.84%⇒10.13%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物9.76%⇒9.96%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.76%⇒9.88%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+1.67%⇒+1.56%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.70%⇒+1.65%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+1.59%⇒+1.56%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.55%⇒+1.53%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月27日(月)23時32分
    【速報】米・3月ダラス連銀製造業活動指数は予想を下回り、16.9

     日本時間27日午後11時30分に発表された米・3月ダラス連銀製造業活動指数は
    予想を下回り、16.9となった。

    【経済指標】
    ・米・3月ダラス連銀製造業活動指数:16.9(予想:21.0、2月:24.5)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月27日(月)23時25分
    ダウは前日比約0.7%下落、ドル円は110円前半

     ダウ平均は約0.7%下落の20400ドル台で取引されている。ドル円は110.35円前後でもみあい。上値は重いものの米国から一段のネガティブなニュースも出ていないため、110.00円を割れる勢いは現時点ではない。ユーロ円は120円前半で小動き。

  • 2017年03月27日(月)23時16分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ135ドル安、原油先物0.72ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20461.27 -135.45 -0.66% 20491.95 20412.80   4  25
    *ナスダック   5785.91 -42.83 -0.73% 5790.74 5769.39 482 1596
    *S&P500     2325.71 -18.27 -0.78% 2329.11 2322.25  97 401
    *SOX指数     993.46 -10.89 -1.08%  
    *225先物    18830 大証比 +20 +0.11%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.32  -1.02 -0.92%  110.40  110.12 
    *ユーロ・ドル  1.0882 +0.0084 +0.78%  1.0906  1.0854 
    *ユーロ・円   120.06  -0.16 -0.13%  120.16  119.69 
    *ドル指数     99.05  -0.58 -0.58%   99.53   98.86 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.23  -0.03        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.36  -0.05        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.97  -0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.30  -0.05   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     47.25  -0.72 -0.38%   48.28   47.08 
    *金先物      1261.90   +10.20 +0.82%  1254.20  1247.20 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7266.54 -70.28 -0.96% 7336.82 7255.78 #VALUE! #VALUE!
    *独DAX    11932.90 -131.37 -1.09% 11987.63 11916.07 #VALUE!  29
    *仏CAC40    4997.52 -23.38 -0.47% 5011.49 4971.07  11  28

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月27日(月)23時04分
    米株続落も、ドル買いに反転、ドル円は110円前半

     米株もアジア、欧米の流れとトランプ政権の実行能力への不安感から大幅に続落して始まったが、為替市場は米株の下げは織り込んでいたため、ドルは反転して買われている。ドル円は110.35円前後、ユーロドルは1.0880ドル前後、ポンドドルは1.2595ドル前後で推移している。

  • 2017年03月27日(月)23時01分
    【NY為替オープニング】ドル安&株安、トランプ経済政策に懐疑的見方広がる

    ◎ポイント
    ・米・3月ダラス連銀製造業活動指数(予想:21.0、2月:24.5)
    ・米財務省2年債入札(260億ドル)
    ・エバンス米シカゴ連銀総裁講演(経済情勢と金融政策)
     
    27日のニューヨーク外為市場ではトランプ政権の経済政策に懐疑的見方が浮上し、昨年11月の大統領選挙以降続いてきたドルや株式相場の上げ相場にストップがかかっている。トランプ政権が掲げてきた政策の最優先課題のひとつであった医療保険制度改革(オバマケア)の廃止・撤廃の失敗で、今後、経済の成長を押し上げるとしてきたインフラ出動、中間層や法人税減税が果たして実現できるかどうかに懐疑的見方が広がった。

    昨年11月以降、国内総生産(GDP)で3,4%成長も可能とするトランプ政権が掲げる経済政策を期待する動きにドル買いが続いてきたが、成長期待も後退。本日は、3月ダラス連銀製造業活動指数に加え、エバンス米シカゴ連銀総裁の講演(経済情勢と金融政策)に注目が集まる。

    トランプ大統領は今週、公約していた2000マイルの南国境、メキシコの壁建設計画のを提示する予定。米国大統領選挙におけるロシアの妨害、トランプ政権とロシアの関係に関する調査も引き続き行われ、トランプチームメンバーの議会証言も予定されており、トランプ政権のあらたなダメージにつながりかねない。上値の重い動きが継続すると予想される。

    さらに、英国の欧州連合(EU)離脱も本格化する。英国政府は29日にリスボン基本条約50条を行使し正式に離脱の意向を、欧州連合(EU)に伝え、6月には2年またはそれ以上長い期間にわたると見られる離脱交渉が開始する。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の108円25銭を上回っている限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.0882ドルを下回っている限り中期的な下落基調に入った可能 性。

    ドル・円110円18銭、ユーロ・ドル1.0877ドル、ユーロ・円119円84銭、ポンド1.25915ドル、ドル・スイスは0.9847フランで寄り付いた

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月27日(月)21時57分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:3月27日

    [欧米市場の為替相場動向]


    日本時間
    3月27日
    ・23:30 米・3月ダラス連銀製造業活動指数(予想:21.0、2月:24.5)
    ・02:00 米財務省2年債入札(260億ドル)
    ・02:15 エバンス米シカゴ連銀総裁講演(経済情勢と金融政策)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月27日(月)21時33分
    【ディーラー発】欧州通貨買い継続(欧州午後)

    ユーロは対ドルで1.0895付近まで一段高となったほか、対円も120円04銭付近まで買われるなど引き続き堅調に推移。また、ポンドも対ドルで1.2612付近まで、対円で一時139円02銭付近まで買われともに上値を拡げている。一方、ドル円は一時110円39銭付近まで値を戻したものの、米債利回りが再び低下基調となると110円11銭付近まで水準を切り下げるなどドル売りも優勢となっている。21時33分現在、ドル円110.180-190、ユーロ円120.005-025、ユーロドル1.08918-926で推移している。

  • 2017年03月27日(月)21時15分
    ドル・円は110円14銭から110円40銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]


     27日のロンドン外為市場では、ドル・円は110円14銭から110円40銭で推移した。欧州株は全面安で、GLOBEXのNYダウ先物も大幅下落するなか、米国10年債利回りが2.37%台まで反発したことで、ドル売りはいったん後退した。

     ユーロ・ドルは1.0854ドルから1.0882ドルで推移。独・3月IFO企業景況感指数の上振れ上昇を受けて、ユーロ買いが一時強まった。ユーロ・円は119円69銭から119円96銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは1.2559ドルから1.2598ドルまで上昇。ドル売り主導でポンドは反発した。ドル・スイスフランは0.9840フランから0.9859フランで推移した。

    [経済指標]
    ・特になし

    [要人発言]
    ・英中銀
    「EU離脱控え、国内銀行に緊急時対応計画の提出を要請へ」

    ・安倍首相
    「デフレからの脱出速度上げたい」

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月27日(月)21時13分
    NY入り前にドル円は再び下値試し一時110.11円

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    110.13円  (111.30 /  110.11) 
    ユーロドル 1.0887ドル (1.0890 /  1.0795) 
    ユーロ円  119.90円   (120.28 /  119.55) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年03月27日(月)20時52分
    ■LDN午前=ドル円は東京の流れを引き継ぎ110円割れに迫る

     ロンドン午前、ドル円は東京タイムに進んだドル安・円高の流れを引き継いで推移した。米長期金利が2月28日以来の水準2.346%まで下押す動きをともないつつ一時110.12円と、昨年11月18日以来の110円割れをうかがう展開となった。ただ、厚い買いと、割り込んだところにストップロスの売りを控えた同節目を前に、いったん下げ渋った。

     対欧州通貨などにもドル売りの流れは波及した。ユーロドルは昨年11月11日以来の水準1.0882ドルまでユーロ高・ドル安推移。ポンドドルは1.2598ドルと、2月2日以来の1.26ドル回復に迫った。オセアニア通貨も、豪ドル/ドルが0.7648ドル、NZドル/ドルは0.7068ドルまでじり高となった。

     クロス円は総じて円買いを先行させたものの、対ドルでの各通貨の底堅さに支えられて下げ渋った。ユーロ円は119.55円を下値に119.90円台、豪ドル円は83.95円から84.30円付近、NZドル円は77.62円から77.80円台へ戻した。ポンド円は138円前半から139.04円まで上値を伸ばした。

     産油国通貨の加ドルは、原油相場への売りが先行したことから軟調だった。ドル/加ドルは1.33加ドル前半から1.33加ドル半ばへ加ドル安推移。加ドル円は82円後半で戻りが鈍かった。資源国通貨の中では南ア・ランド(ZAR)も軟調で、ドルZARは12.6678ZAR、ZAR円は8.71円までZAR売りが進んだ。

  • 2017年03月27日(月)20時37分
    LDN序盤まとめ=ドル円は一時110円割れうかがう

    ・ドル円 東京タイムからのドル安・円高の流れ引き継ぎ、一時は110円割れうかがう

    ・対欧州通貨などにもドル売りの流れ波及、ユーロドルは昨年12月8日以来の高値1.0873ドル

    ・クロス円は円買い先行も、対ドルでの各通貨の底堅さに支えられて下げ渋る

  • 2017年03月27日(月)20時31分
    東京為替サマリー(27日)

    ■東京午前=ドル安・円高、ドル円は110円前半へ下落  

     東京午前の為替相場はドル安・円高の直近の流れが継続。先週末に注目されていたオバマケア代替法案の撤回が決まり、トランプ政権の政策実行能力が疑問視されている。日銀が公表した3月15-16日開催の金融政策決定会合の主な意見では、2%の物価目標にはなお距離があり、強力な金融緩和を推進していくことが適切との見解が示された。

     週明けの日経平均は反落して寄り付き、下げ幅を一時300円超まで拡大したことや、時間外の米10年債利回りが2.36%台まで低下した動きも嫌気され、ドル円は110.26円まで年初来安値を塗り替えた。2016年11月18日以来の110円割れも視野に入ってきた。リスク回避の円買いが優勢でクロス円も全面安。ユーロ円は119.61円、ポンド円は138.06円、豪ドル円は84円ちょうど、NZドル円は77.62円まで弱含んだ。

     ユーロドルは2016年12月8日以来の高値水準となる1.0849ドルまで上昇。26日に実施されたドイツのザールラント州議会選挙で、メルケル独首相のキリスト教民主同盟(CDU)が勝利したことも、ユーロの支え。ポンドドルは1.2524ドル、NZドル/ドルは0.7051ドルまで上昇し、豪ドル/ドルは0.7639ドルを頭に伸び悩むも0.76ドル前半で底堅い。

    ■東京午後=円高一服も、ドル円・クロス円は安値圏で戻り鈍い  

     東京午後の為替相場は、リスク回避の円買いが一服。新規の手がかりが乏しいなか、ドル円は110円前半の安値圏で戻りの鈍い動き。直近のドル安・円高の流れは継続しており、欧州タイムに入ると、110円割れを試す動きになる可能性ある。ただ、大台を割り込んでも、下方向への動きが加速するとも思えない。短期的な達成感や日米金利差から下値は限られるだろう。

     クロス円も戻りは鈍く、ユーロ円は119円後半、ポンド円は138円前半、豪ドル円は84円前半、NZドル円は77円後半の安値圏で推移。後場の日経平均も下げこそ一服したものの、先週末比250円超安水準で軟調地合いを維持した。

     対ドルでも動きは鈍ったものの、ドル安の流れは継続。ユーロドルは1.0850ドル、ポンドドルは1.2534ドル、NZドル/ドルは0.7051ドルまでわずかながら高値を更新し、豪ドル/ドルは0.7630ドル近辺で小じっかり。米10年債利回りは時間外取引の低水準となる2.36%台でほぼ横ばい。

  • 2017年03月27日(月)20時13分
    ドル・円は110円14銭から110円40銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     27日のロンドン外為市場では、ドル・円は110円14銭から110円40銭まで上昇している。欧州株は全面安、GLOBEXのNYダウ先物も大幅下落しているが、米国10年債利回りが2.37%台まで反発していることで、ドル売りはいったん後退し、買い戻しが優勢になっているもよう。

     ユーロ・ドルは1.0854ドルから1.0872ドルで推移。独・3月IFO企業景況感指数の上振れ上昇で、一時ユーロ買いになったが、その後伸び悩み、反落気味になっている。ユーロ・円は119円69銭から119円94銭まで上昇している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月27日(月)19時22分
    ドル・円戻し気味、トランプ政策にらみ

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は110円14銭から110円40銭まで値を戻している。米国10年債利回りが2.3675%まで反発したことで、ややドルの買い戻しが入ったもよう。ただ、ある外為ディーラーは「トランプ米政権の政策運営が最大の焦点」とみており、足元のドルの地合いは引き続き弱いと指摘する。

     ここまでのドル・円の取引レンジは110円14銭から110円40銭。ユーロ・円は119円69銭から119円91銭、ユーロ・ドルは1.0854ドルから1.0872ドルで推移。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング MT4比較
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム