ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年06月22日(木)のFXニュース(7)

  • 2017年06月22日(木)21時46分
    【市場反応】加4月小売売上高、予想上回り加ドル買い

     カナダの4月小売売上高は前月比+0.8%と、伸びが鈍化予想に反して3月+0.5%から加速した。

    良好な結果を好感したカナダドル買いが加速。ドル・カナダは1.3305カナダドルから1.3248カナダドルへ急落、カナダ・円は83円62銭から84円03銭まで急伸した。

    【経済指標】

    ・カナダ・4月小売売上高:前月比+0.8%(予想:+0.3%、3月:+0.5%←+0.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月22日(木)21時41分
    【市場反応】米週次新規失業保険申請件数、ドル底堅い展開

     米国労働省が発表した週次新規失業保険申請件数は前週比3000件増の24.1万件と、ほぼ予想に一致した。失業保険継続受給者数は194.4万人と、前回193.6万人から増加し、予想192.8万人を上回ったが依然200万割れで推移した。

    引き続き労働市場のひっ迫が示されドルは底堅い展開。ドル・円は111円21銭から111円37銭へ強含み。ユーロ・ドルは1.1172ドルから1.1163ドルへ弱含んだ。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:24.1万件(予想:24.0万件、前回:23.8万件←23.7万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:194.4万人(予想:192.8万人、前回:193.6万人←193.5万人)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月22日(木)21時37分
    米新規失業保険申請おおむね予想通り、ドル円111.32円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    111.32円  (111.43 /  110.95) 
    ユーロドル 1.1165ドル (1.1178 /  1.1155) 
    ユーロ円  124.29円   (124.44 /  123.85) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。  

  • 2017年06月22日(木)21時34分
    強い加小売受け、加ドル円は83.96円まで上昇

    現在の推移(レンジ)   

    ドル/加ドル 1.3264加ドル (1.3338 /  1.3254) 
    加ドル円 83.91円 (83.96 /  83.21) 

    ドル円 111.29円 (111.43 /  110.95) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年06月22日(木)21時31分
    【速報】カナダ・4月小売売上高は予想を上回り+0.8%

     日本時間22日午後9時30分に発表されたカナダ・4月小売売上高は予想を上回り、前月比+0.8%となった。

    【経済指標】
    ・カナダ・4月小売売上高:前月比+0.8%(予想:+0.3%、3月:+0.5%←+0.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月22日(木)21時31分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り24.1万件

     日本時間22日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り、24.1万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:24.1万件(予想:24.0万件、前回:23.8万件←23.7万件)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月22日(木)21時30分
    カナダ・4月小売売上高など

    カナダ・4月小売売上高(前月比)

    前回:+0.7%(改訂:+0.5%) 予想:+0.3% 結果:+0.8%

    カナダ・4月小売売上高(除自動車)(前月比)

    前回:-0.2%(改訂:-0.1%) 予想:+0.7% 結果:+1.5%

    米・新規失業保険申請件数(前週分)

    前回:23.7万件(改訂:23.8万件) 予想:24.0万件 結果:24.1万件

  • 2017年06月22日(木)21時28分
    米・加経済指標の発表控え、ドル円は111.22円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円は111.22円前後 (111.43 /  110.95) 

    ドル/加ドル 1.3300加ドル (1.3338 /  1.3291) 
    加ドル円 83.63円 (83.71 /  83.21) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年06月22日(木)21時19分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:6月23日

    [欧米市場の為替相場動向]
    6月22日(木)(注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:24.0万件、前回:23.7万
    件)
    ・21:30 カナダ・4月小売売上高(前月比予想:+0.3%、3月:+0.7%)
    ・22:00 米・4月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+0.5%、3月:+0.6%)
    ・23:00 米・5月景気先行指数(前月比予想:+0.3%、4月:+0.3%)
    ・23:00 パウエル米FRB理事証言(上院銀行委員会、経済成長の促進)
    ・EU首脳会議(23日まで)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月22日(木)21時16分
    【まもなく】カナダ・4月小売売上高の発表です(日本時間21:30)

     日本時間22日午後9時30分にカナダ・4月小売売上高が発表されます。

    ・カナダ・4月小売売上高
    ・予想:前月比+0.3%
    ・3月:+0.7%

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月22日(木)21時15分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間22日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:24.0万件
    ・前回:23.7万件

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月22日(木)21時12分
    ドル・円は111円00銭から111円37銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]


     22日のロンドン外為市場では、ドル・円は111円00銭から111円37銭まで上昇した。欧州株は大方下落していたが、時間外取引のNY原油先物が小幅ながら反発し、米国10年債利回りが2.16%台に戻したことから、ドル買い・円売りが優勢になった。

     ユーロ・ドルは1.1157ドルから1.1174ドルで推移し、ユーロ・円は123円87銭から124円35銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは1.2655ドルから1.2675ドルで推移。ドル・スイスフランは0.9725フランから0.9743フランまでじり高になった。

    [経済指標]
    ・特になし

    [要人発言]
    ・欧州中央銀行(ECB)経済報告
    「ユーロ圏の第2四半期の成長率は堅調な水準になる」
    「インフレは今後数カ月にわたり現行水準近辺で推移へ」

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月22日(木)20時58分
    東京為替サマリー(22日)

    東京午前=ドル円は110円台へ、クロス円も円高地合い  

     東京午前の為替市場は、目立った材料がないなかで、米10年債利回り低下を嫌気したドル売り・円買いが断続的にでていた。昨日は2.17%半ばまで上昇した米10年債利回りは、東京時間では2.14%半ばまで低下している。
     ドル円の下げ速度は速くないものの、NY引けから上値重く推移し、昨日安値を下抜け110.95円まで下値を広げた。クロス円も軟調な値動きで、ユーロ円が124円半ばから123円後半へ、ポンド円が141円前半から140円半ばまで売られた。
     岩田日銀副総裁は「金利を引き上げていく局面ではまったくなく、今後も強力な金融緩和を推進」と発言したが、市場は円売りにはまったく動かなかった。
    円買いとドル売りに挟まれ、ユーロドルは1.1165ドル前後、ポンドドルが1.26ドル後半で小動き。

     商品市況の下落が続き、豪ドルと加ドルの重さも継続した。豪ドルは対円で84円前半から83円後半へ、対ドルでも0.75ドル半ばまで弱含んだ。加ドルは、対円で83.28円と昨日の安値を下回ったが、対ドルでは1.33加ドル前半で小動きだった。
     ニュージーランド準備銀行(RBNZ)の政策金利発表後に急騰したNZドルだが、買い一巡後に売り戻された。NZドル円は81円近辺から80円半ばまで、NZドル/ドルが0.72ドル後半から0.72ドル半ばまで緩んだ後も頭が重かった。

    東京午後=円買い一服も、ドル円は111円近辺で上値重い  

     東京午後の為替相場は小動き。午前に見られた円買いは加速せず、値動きは一段と細った。低下気味だった米10年債利回りが2.15%台に持ち直し、ドル円は午前の110.95円を安値に下げ渋るも、111円近辺で上値が重い。15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後に金融政策正常化継続の期待でドルが底堅い動きとなったものの、経済データ次第との見方に変わりはなく、強弱まちまちの指標結果が続いている現状ではドル円の大幅高も望みにくい。

     クロス円は下げ渋るも、ユーロ円は124円前半、ポンド円は140円後半、豪ドル円は83円後半、加ドル円は83円前半で戻りが鈍く、NZドル円は80円半ばで小動き。日経平均は後場も値動きが鈍く、前日終値を挟んだ小動きに始終。

     ユーロドルは1.1170ドル近辺でこう着。直近の1カ月は1.11-1.13ドルの狭いレンジ内での推移が続いている。ポンドドルは1.26ドル後半で小動き。今週に入って、イングランド銀行(BOE)当局者の発言に振り回されるも、メイ英政権への懸念や欧州連合(EU)離脱交渉の不透明感で、ポンドの上値の重い地合いは変わっていない。豪ドル/ドルは0.75ドル半ば、ドル/加ドルは1.33加ドル前半で推移し、NZドル/ドルは0.72ドル半ばで小じっかり。

  • 2017年06月22日(木)20時41分
    【ディーラー発】円売りやや優勢(欧州午後)

    日経先物の反発を受け円売りがやや優勢に。ドル円は米債利回りの上昇も後押しとなり111円37銭付近まで値を上げ、東京時間からの下げ幅を埋めた。また、クロス円はユーロ円が124円33銭付近まで買われ、ポンド円が141円を回復したほか、カナダ円は原油先物の下げ渋る動きを好感し83円69銭付近まで上値を伸ばすなど総じて堅調推移。一方、ユーロドルは引き続き動意に乏しく1.1165前後で小動きとなっている。20時41分現在、ドル円111.320-330、ユーロ円124.215-235、ユーロドル1.11584-592で推移している。

  • 2017年06月22日(木)20時38分
    LDN午前=株・原油持ち直しリスク回避緩和、ドル円は底堅い

    【表記を一部修正します。】

     ロンドン午前、ドル円は当初111円を割り込むさえない推移だった、しかし、欧州株や原油先物の持ち直すと、リスク回避を意識した円買いが後退。ドル円は111円前半で戻りを試す動きとなった。円同様にリスク回避通貨とされるスイスフラン(CHF)も、対ドルで0.9740CHFまでCHF安となった。

     ユーロは小幅なレンジで不安定に振幅した。ユーロドルは3日ぶりの高水準1.1178ドルをつけたものの、1.1155ドルへ下押し。ユーロ円も123.85円まで本日のレンジ下限を広げた。ただ、ドル円の戻りによる円売りから、124円前半を回復している。
     ポンドは1.26ドル半ばから後半、ポンド円は140円後半を中心としてレンジで小動き。英6月CBI製造業受注指数は+16と、市場予想の+7や前月の+9を大きく上回り、1988年以来、約30年ぶりの高水準をつけたが、ポンドの反応は鈍かった。英・EU離脱や英格付けに関するニュースヘッドラインへの反応も乏しかった。

     NZドルは、NZ準備銀行(RBNZ)の金利据え置き後に上振れた水準からの反落幅を埋める展開だった。NZドル/ドルは一時0.7270ドル付近、NZドル円は80.80円付近まで反発。豪ドル/ドルは0.75ドル半ば、豪ドル円は83円後半を中心にもみ合った。

     時間外取引のNY原油先物が42ドル半ばから後半へ戻すなど、原油相場の持ち直しから、産油国通貨の加ドルは底堅かった。ドル/加ドルは1.3301加ドル、加ドル円は83.71円まで加ドル買い優勢に。一部通信社が、OPECが原油増産を行っているリビアやナイジェリアの動向を注視ているとの関係者の話を伝えた。当初、同ニュースへの反応は鈍く、その後の原油相場の持ち直しも、同報道が支えとなったか不透明な部分はある。だが、売り込まれてきただけに、買い戻しのきっかけになる材料を市場が欲している状態と考えられる。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 jfx記事
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)