使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2018年05月22日(火)のFXニュース(2)
-
2018年05月22日(火)07時44分
ドル、年初来高値達成で警戒感も
ドル指数は94.06まで上昇し、年初来高値を更新した。しかし、その後高値警戒感で利食いも目立つ。
米国がイランやベネズエラに対する制裁を強化。中東情勢の緊張や、夏のドライビングシーズに向けて需要が拡大するとの思惑から原油価格が2014年以降3年ぶりの高値を更新した。一段の上昇も予想され、インフレを押し上げると見られている。ただ、生産性が依然低く、賃金が伸び悩んでいるため、70年、80年代に見られたようなインフレ高騰は今のところ警戒されていない。
2018年度の連邦公開市場委員会(FOMC)の投票権を有する米アトランタ連銀のボスティック総裁は、インフレに関して、「当面、2%を若干上回る水準で推移する可能性が強い」と見ている。米国経済が完全雇用、またはそれに近い水準で推移しているが、賃金の伸びが緩慢だと指摘。年あと2回の利上げを支持する姿勢を維持している。
米フィラデルフィア連銀のハーカー総裁は、インフレ率は2%を上回り、最高で2.5%まで達する可能性があると見ている。また、金融政策では、「金利が思慮深く上昇することは適切」で、もし、インフレが加速したら、3回の利上げを支持する可能性も示唆した。ただ、同時に、「利上げを急ぐ必要ない」と慎重姿勢も維持。同総裁は2018年の投票権を有していない。
2018年の追加利上げ軌道は依然、3回または4回と、見方は分かれたまま。米連邦準備制度理事会(FRB)が23日に公表する5月1−2日開催された連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録における、インフレや金利見通しで、何らかのヒントが得られるかどうかに注目が集まる。
Powered by フィスコ -
2018年05月22日(火)07時32分
ドル円 110.98円まで弱含み、米10年債利回りは3.06%
ドル円は、米10年債利回りが3.06%付近で推移しているものの110.98円まで弱含み。ユーロドルは1.1797ドル、ポンドドルは1.3436ドルまで強含み。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年05月22日(火)07時31分
NY市場動向(取引終了):ダウ298.20ドル高(速報)、原油先物0.96ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 25013.29 +298.20 +1.21% 25086.49 24883.06 28 2
*ナスダック 7394.04 +39.70 +0.54% 7431.83 7368.21 1389 1011
*S&P500 2733.01 +20.04 +0.74% 2739.19 2725.70 395 110
*SOX指数 1359.34 +14.14 +1.05%
*CME225先物 23030 大証比 +20 +0.09%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 111.03 -0.02 -0.02% 111.08 111.02
*ユーロ・ドル 1.1795 +0.0004 +0.03% 1.1795 1.1789
*ユーロ・円 130.95 +0.01 +0.01% 130.97 130.89
*ドル指数 93.52 -0.12 -0.13% 94.06 93.51【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 2.57 +0.02 2.57 2.55
*10年債利回り 3.06 +0.00 3.08 3.05
*30年債利回り 3.20 +0.00 3.22 3.19
*日米金利差 3.00 -0.06【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 72.24 +0.96 +1.35% 72.59 71.25
*金先物 1290.9 -0.4 -0.03% 1292.7 1281.2
*銅先物 309.9 +3.5 +1.14% 311.2 306.5
*CRB商品指数 205.69 +2.00 +0.98% 205.85 204.33【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7859.17 +80.38 +1.03% 7868.12 7778.12 92 9
*独DAX 13077.72 -36.89 -0.28% 13133.19 13051.13 8 22
*仏CAC40 5637.51 +23.00 +0.41% 5657.44 5626.18 29 11Powered by フィスコ -
2018年05月22日(火)07時27分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.20%安、対ユーロ0.38%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 111.00円 +0.22円 +0.20% 110.78円
*ユーロ・円 130.89円 +0.50円 +0.38% 130.39円
*ポンド・円 149.10円 -0.09円 -0.06% 149.18円
*スイス・円 111.32円 +0.32円 +0.29% 111.00円
*豪ドル・円 84.19円 +1.00円 +1.20% 83.19円
*NZドル・円 77.12円 +0.59円 +0.77% 76.53円
*カナダ・円 86.82円 +0.84円 +0.98% 85.98円
*南アランド・円 8.76円 +0.09円 +1.03% 8.67円
*メキシコペソ・円 5.60円 +0.05円 +0.86% 5.55円
*トルコリラ・円 24.25円 -0.41円 -1.64% 24.66円
*韓国ウォン・円 10.30円 +0.06円 +0.58% 10.24円
*台湾ドル・円 3.70円 -0.00円 -0.04% 3.70円
*シンガポールドル・円 82.86円 +0.43円 +0.52% 82.43円
*香港ドル・円 14.14円 +0.03円 +0.24% 14.11円
*ロシアルーブル・円 1.80円 +0.02円 +1.26% 1.78円
*ブラジルレアル・円 30.19円 +0.55円 +1.87% 29.64円
*タイバーツ・円 3.45円 +0.01円 +0.34% 3.44円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -1.50% 114.73円 104.56円 112.69円
*ユーロ・円 -3.25% 137.50円 122.40円 135.28円
*ポンド・円 -2.06% 156.61円 138.68円 152.23円
*スイス・円 -3.77% 118.61円 108.52円 115.68円
*豪ドル・円 -4.36% 90.31円 80.50円 88.03円
*NZドル・円 -3.53% 83.91円 75.54円 79.94円
*カナダ・円 -3.17% 91.64円 80.55円 89.66円
*南アランド・円 -2.98% 9.29円 7.77円 9.03円
*メキシコペソ・円 -2.19% 6.43円 5.53円 5.73円
*トルコリラ・円 -18.24% 32.39円 24.16円 29.66円
*韓国ウォン・円 -2.47% 10.68円 9.49円 10.56円
*台湾ドル・円 -2.34% 3.84円 3.58円 3.79円
*シンガポールドル・円 -1.71% 85.50円 79.07円 84.30円
*香港ドル・円 -1.78% 14.70円 13.33円 14.40円
*ロシアルーブル・円 -7.81% 2.00円 1.64円 1.95円
*ブラジルレアル・円 -11.25% 36.17円 29.41円 34.02円
*タイバーツ・円 -0.24% 3.52円 3.21円 3.46円Powered by フィスコ -
2018年05月22日(火)07時22分
NY金先物は下げ渋り、ユーロ安一服で買い戻しが入る
COMEX金6月限終値:1290.90 ↓0.40
21日のNY金先物6月限は下げ渋り。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は前日比−0.40ドルの1オンス=1290.90ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1281.20ドルまで売られた。ユーロ安継続を嫌った売りが先行したが、通常取引終盤にユーロが反転したことから、金先物の下げ幅は縮小した。米長期金利が伸び悩んだことも支援材料となったようだ。
・NY原油先物:反発、ベネズエラに対する制裁発動を警戒した買いが入る
NYMEX原油7月限終値:72.35 ↑0.98
21日のNY原油先物7月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は前日比+0.98ドルの72.35ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて72.68ドルまで買われた。ベネズエラ大統領選挙で現職のマドゥロ氏が当選したことから、米国による制裁発動や供給不足を警戒した買いが入った。中東情勢の悪化に対する警戒感は消えていないことや米国株高も原油先物に対する支援材料となったようだ。
Powered by フィスコ -
2018年05月22日(火)06時40分
本日のスケジュール
[本日のスケジュール]
<国内>
10:00 営業毎旬報告(5月20日現在、日本銀行)
10:40 社債等買い入れオペ(日本銀行)
14:00 基調的なインフレ率を捕捉するための指標(日本銀行)
17:00 日本銀行が保有する国債の銘柄別残高
17:00 日本銀行による国庫短期証券の銘柄別買入額
<海外>
20:00 ブ・COPOM議事録公表米・米韓首脳会談
決算発表 HPエンタープライズ
香港・株式市場は祝日のため休場
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ -
2018年05月22日(火)06時07分
NY為替・21日=ドル、引けにかけて上値が重くなる
NYタイムの為替市場は引けにかけてドル売りが優勢となった。ドル円は米10年債利回りが3.08%台まで上がり、米中貿易戦争への警戒感が後退したことなど背景に、ロンドン午前に111.40円まで上昇した。しかしドル売りオーダーに上値を抑えられるとNY午後に入るとじり安となり、一時111円を割り込んだ。ムニューシン米財務長官は「翌週にロス米商務長官が中国を再訪する」ことや、「米中両国共に関税をかけることを延期した」ことを発表した。また財務長官は「長期的には強いドルが米国にとって有益」、クドロー国家経済会議(NEC)委員長も「強いドルは投資家をひきつける」と、両者とも強いドルに対して言及したが市場は反応薄だった。
ユーロに対してもドルは重くなり1.1796ドルまで、ドル売り・ユーロ買いになった。ユーロは対ポンドや対スイスフラン(CHF)でも堅調で、ユーロポンドは0.8782ポンド、ユーロCHFは1.1762CHFまで上値を広げた。ユーロ円も引けにかけて買い戻され、NY午前につけた131.00円手前までユーロ高になった。
一時昨年12月末以来の水準の1.3391ドルまで売られたポンドドルは、ユーロドルが上昇しても反応は鈍く、1.34ドル前半を中心に上値が重く取引された。ポンド円は148.82円まで一時下落した。オセアニア通貨は買い戻しが優勢だった。NZ1-3月期小売売上高が前期比+0.1%となり、前期の+1.7%から伸び率が鈍化したことで、東京時間にNZドル/ドルは0.6884ドル、NZドル円は76.53円まで弱含んだ。しかしNY時間は買い戻しが優勢で、NZドル/ドルは0.6950ドル、NZドル円は77.15円まで上昇し、小売売上高発表前の水準を上回った。豪ドル/ドルは0.7587ドル、豪ドル円は84.22円まで上値を広げた。
加ドルは先週末に予想比下振れの加消費者物価指数を受けてドル/加ドルは1.29加ドル台まで加ドル安となったが、原油が堅調だったことも後押しし、対ドルでは1.2782加ドル、対円では86.86円まで加ドルが買い戻された。トルコリラ(TRY)はNY勢参入後も史上最安値をじりじりと更新し、対ドルでは4.5991TRY、対円では24.16円までTRY安が進んだ。エルドアン・トルコ大統領は6月に再選されたあとは、金融政策も責任を取り、利下げに踏み込むと発言している。独裁が増し、金融政策に関しては全く理解不明な発言を繰り返していることもあり、TRYの下落を止めることができないままだった。
6時現在、ドル円は111.05円、ユーロドルは1.1790ドル、ユーロ円は130.95円で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年05月22日(火)05時36分
大証ナイト終値23030円、通常取引終値比20円高
大証ナイト終値23030円、通常取引終値比20円高
Powered by フィスコ -
2018年05月22日(火)05時22分
【ディーラー発】ドル売りやや優勢(NY午後)
NYダウが徐々に伸び悩む中、米フィラデルフィア連銀総裁による「急いで利上げを行う必要はない」との発言を受け、ドル売りがやや優勢。ユーロドルは1.1789付近まで上昇し本日高値を更新したほか、ドル円は111円ちょうど付近で引き続き上値の重い状況。また、原油高を好感した資源国通貨買いが継続していることで、豪ドル円は84円前半で騰勢を保ち、カナダ円は86円79銭付近まで上値を拡大している。5時22分現在、ドル円111.029-039、ユーロ円130.899-919、ユーロドル1.17895-903で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2018年05月22日(火)05時16分
5月21日のNY為替・原油概況
21日のニューヨーク外為市場でドル・円は、111円33銭から111円00銭まで下落し111円05銭で引けた。
米国の4月シカゴ連銀全米活動指数が予想を下回り、米国債券利回りが伸び悩んだため、ドルも高値圏でのもみ合いに終始した。ただ、米中貿易戦争停戦で、警戒感が緩和したため、押し目でのドル買い・円売り意欲も根強く、底堅い展開となった。
ユーロ・ドルは、1.1743ドルまで下落後、1.1782ドルまで反発し1.1780ドルで引けた。
ポピュリスト連立政権への不安がくすぶり、イタリア国債は続落。引き続きユーロ売り圧力となった。
ユーロ・円は、131円00銭まで上昇後、130円58銭へ反落。株高に連れたリスク選好の円売りにいったん上昇したのち、高値からは根強いイタリアの政局不安を受けたユーロ売りに押された。
ポンド・ドルは、1.3439ドルへ上昇後、1.3405ドルまで反落した。
ドル・スイスは、0.9998フランから0.9972フランまで下落した。
21日のNY原油は反発。米国がイランに続き、大統領選挙でマドロウ大統領が再選され独裁色が強まったベネズエラに対して新たな制裁を発表したため、供給不安が強まった。一方で、米中貿易摩擦への懸念が後退、夏のトライビングシーズンに向けた需要増加期待も強まった。
[経済指標]
・米・4月シカゴ連銀全米活動指数:0.34(予想:0.48、3月:0.32←0.10)
Powered by フィスコ -
2018年05月22日(火)03時22分
NY市場動向(午後2時台):ダウ311ドル高、原油先物0.99ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 25025.61 +310.52 +1.26% 25086.49 24883.06 27 3
*ナスダック 7393.46 +39.12 +0.53% 7431.83 7368.21 1351 950
*S&P500 2734.49 +21.52 +0.79% 2739.19 2725.70 408 97
*SOX指数 1356.74 +11.54 +0.86%
*225先物 23030 大証比 +20 +0.09%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 111.13 +0.35 +0.32% 111.38 111.00
*ユーロ・ドル 1.1768 -0.0004 -0.03% 1.1780 1.1717
*ユーロ・円 130.78 +0.39 +0.30% 131.00 130.49
*ドル指数 93.69 +0.05 +0.05% 94.06 93.64
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 2.57 +0.02 0.63 0.61
*10年債利回り 3.07 +0.01 2.08 2.05
*30年債利回り 3.21 +0.01 2.92 2.88
*日米金利差 3.01 +0.01
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 72.27 +0.99 +1.39% 72.33 71.25
*金先物 1291.50 +0.20 +0.02% 1291.70 1281.20
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7859.17 +80.38 +1.03% 7868.12 7778.12 92 9
*独DAX 13077.72 -36.89 -0.28% 13133.19 13051.13 8 22
*仏CAC40 5637.51 +23.00 +0.41% 5657.44 5626.18 29 11Powered by フィスコ -
2018年05月22日(火)02時09分
ドル円 111円近辺、ダウ平均は300ドル高水準で堅調維持
ややドル高調整が優勢の中、ドル円は111円近辺に押し戻され、豪ドル/ドルは0.7573ドル、NZドル/ドルは0.6935ドルまで小幅高。また、ドル/加ドルは1.2805加ドルまでドル安に振れたほか、ユーロドルは本日の高値圏となる1.1770ドル近辺で推移。一方で、ポンドドルは1.3405ドル近辺で戻りの鈍い動き。
ダウ平均は先週末比300ドル高水準で堅調地合いを維持しているほか、米10年債利回りは3.06%台後半で推移。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年05月22日(火)01時15分
NY市場動向(午後0時台):ダウ266ドル高、原油先物0.52ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 24981.27 +266.18 +1.08% 25086.49 24883.06 28 2
*ナスダック 7374.48 +20.14 +0.27% 7431.83 7368.21 1257 957
*S&P500 2734.52 +21.55 +0.79% 2739.19 2725.95 368 135
*SOX指数 1351.79 +6.59 +0.49%
*225先物 23000 大証比 -10 -0.04%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 111.10 +0.32 +0.29% 111.38 111.08
*ユーロ・ドル 1.1762 -0.0010 -0.08% 1.1780 1.1717
*ユーロ・円 130.68 +0.29 +0.22% 131.00 130.49
*ドル指数 93.79 +0.15 +0.16% 94.06 93.66
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 2.56 +0.01 0.63 0.61
*10年債利回り 3.06 +0.00 2.08 2.05
*30年債利回り 3.20 +0.00 2.92 2.88
*日米金利差 3.00 +0.00
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 71.80 +0.52 +0.73% 71.99 71.25
*金先物 1288.10 -3.20 -0.25% 1291.40 1281.20
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7861.84 +83.05 +1.07% 7866.68 7778.12 94 7
*独DAX 13077.72 -36.89 -0.28% 13133.19 13051.13 8 22
*仏CAC40 5642.31 +27.80 +0.50% 5657.44 5626.18 28 12Powered by フィスコ -
2018年05月22日(火)00時43分
ドル円小幅に下がる、クロス円もじり安に
ドル円は米10年債利回りが3.055%まで低下していることもあり、111.10円近辺まで小幅に下落している。ユーロ円は131.00円まで一時上昇するものの、131.00円を超えることが出来ず130.70円近辺、ポンド円は149.05円付近までじり安となっている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年05月22日(火)00時40分
【ディーラー発】資源国通貨強含み(NY午前)
NY勢参入後、原油価格の上伸に伴い資源国通貨が強含み。豪ドル円は84円17銭付近まで上値を拡げ、豪ドルドルが0.7568付近まで買われたほか、カナダ円は86円65銭付近まで上昇しそれぞれ本日高値を更新。一方、ドル円はNYダウの大幅高に対する反応は鈍く、欧州時間終盤の流れを引き継ぎ111円08銭付近まで続落。また、トルコ円は直近の下落局面で買い下がっていた向きのストップを巻き込み、一時24円14銭付近まで下値を拡大している。0時40分現在、ドル円111.102-105、ユーロ円130.680-685、ユーロドル1.17620-624で推移している。
Powered by セントラル短資FX
2024年12月14日(土)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]NY市場動向(午後0時台):ダウ92ドル安、原油先物1.09ドル高(12/14(土) 02:42)
- [NEW!]欧州主要株式指数、まちまち(12/14(土) 02:28)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、上げ幅拡大(12/14(土) 02:04)
- NY外為: BTC底堅い、利益確定売りに一時10万ドル割れ、10.1万ドル台では利益確定売りも(12/14(土) 01:44)
- ドル円、153.75円まで上げ幅拡大 米金利高に連れる(12/14(土) 01:41)
- ドル円、一時153.69円 米長期金利の上昇受け(12/14(土) 01:12)
- NY外為:円売り優勢、日銀12月会合で利上げ見送りの思惑(12/14(土) 00:49)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ35ドル安、原油先物0.63ドル高(12/14(土) 00:35)
- ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、底堅い(12/14(土) 00:04)
- ユーロドル、上値重い 1.0489ドル付近まで下押し(12/13(金) 23:46)
- 【市場反応】米11月輸入物価指数、予想外のプラス、ドルまちまち(12/13(金) 23:03)
- 【速報】ドル・円153.42円、ドル堅調、米・11月輸入物価指数は予想外のプラス(12/13(金) 22:34)
- 【速報】米・11月輸入物価指数は予想上回り+0.1%(12/13(金) 22:30)
- 【速報】マクロン仏大統領、新首相に中道派、バイル氏指名(12/13(金) 22:26)
- 【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(12/13(金) 22:10)
- 欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、堅調(12/13(金) 22:06)
- ユーロドル、小高い 1.0519ドルまで上伸(12/13(金) 21:52)
- ドル円、153.60円まで上値伸ばす 日銀の利上げ見送り観測が一段と高まる(12/13(金) 20:28)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月13日(金)18時26分公開
米ドル/円の高値更新は、米長期金利が4.5%の高値を更新しない限り、あり得ないとみる!「トランプトレード」の蒸し返しに… -
2024年12月13日(金)16時19分公開
ラディカルなSNBに比べ物足りなさ感あるECB、NY市場に「今年の人」トランプ氏登場しドル全面高 -
2024年12月13日(金)15時27分公開
米ドル/円は152-155円レンジ想定し米ドル買い・円売り中心にトレード!FOMCの0.25%利下げを市場はほぼ織り込… -
2024年12月13日(金)15時20分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年12月13日(金)09時46分公開
ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。 - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円の高値更新は、米長期金利が4.5%の高値を更新しない限り、あり得ないとみる!「トランプトレード」の蒸し返しにも限界あり!(陳満咲杜)
- 【2025年のFX予想】米ドル/円は145~165円程度のレンジの中で、円高局面では米ドル買いが機能しそう! 日米金利差縮小がわかりやすい分、米ドル買い遅れ組が増加中(西原宏一)
- 米ドル/円は152-155円レンジ想定し米ドル買い・円売り中心にトレード!FOMCの0.25%利下げを市場はほぼ織り込む一方、日銀は利上げ見送りか(今井雅人)
- ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)