ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年11月08日(木)のFXニュース(1)

  • 2018年11月08日(木)05時05分
    【速報】米・9月消費者信用残高は+109.23億ドル

     日本時間8日午前5時に発表された米・9月消費者信用残高は+109.23億ドルと
    なった。

    【経済指標】
    ・米・9月消費者信用残高:+109.23億ドル(予想:+150.00億ドル、8月:+228.77億ドル←+200.78億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月08日(木)05時01分
    【速報】NZ準備銀行、政策金利を据え置き

     日本時間8日午前5時にNZ準備銀行は、政策金利(オフィシャル・キャッシュ
    レート)を1.75%に据え置きとすることを発表した。市場の予想通りであった。

    【金融政策】
    ・NZ準備銀行:政策金利を1.75%に据え置き決定

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月08日(木)04時48分
    NY外為:ドル・円113.40円前後でもみ合い、ダウ462ドル高

    トランプ米大統領は米中間選挙の結果を受けた会見で、民主党と超党派の姿勢でアジェンダ達成に挑む姿勢を示した。また、中国とも協定締結に向けて取り組むつもりだと指摘。株式相場の一段の上昇につながった。

    ダウ平均株価は米国東部時間午後2時20分現在、437ドル高で推移。米10年債利回りは3.20%前後で推移した。

    NY外為市場ではドル・円は113円40銭前後でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1491ドルから1.1443ドルまで下落。ユーロ・円は130円15銭から129円76銭へ下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月08日(木)04時47分
    セッションズ米司法長官が辞任

    セッションズ米司法長官が辞任

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月08日(木)04時31分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ420ドル高、原油先物0.35ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26054.65 +419.64 +1.64% 26071.99 25765.88  28   2
    *ナスダック   7533.45 +157.49 +2.14% 7541.99 7435.87 1405 969
    *S&P500     2796.70 +41.25 +1.50% 2801.46 2774.13 417  86
    *SOX指数     1252.13  +9.50 +0.76%  
    *225先物    22440 大証比 +320 +1.45%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.37  -0.06 -0.05%  113.46  112.95 
    *ユーロ・ドル  1.1454 +0.0027 +0.24%  1.1500  1.1443 
    *ユーロ・円   129.85  +0.23 +0.18%  130.15  129.72 
    *ドル指数     96.03  -0.29 -0.30%   96.46   95.68 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.94  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   3.20  -0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.40  -0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    3.08  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     61.86  -0.35 -0.56%   63.18   61.20 
    *金先物      1228.80   +2.50 +0.20% 1238.40  1224.20 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7117.28 +76.60 +1.09% 7136.75 7040.68  84  16
    *独DAX    11579.10 +94.76 +0.83% 11634.81 11532.34  24   6
    *仏CAC40    5137.94 +62.75 +1.24% 5150.64 5098.90  31   9

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月08日(木)04時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、緩やかに買い戻し

     7日のニューヨーク外国為替市場でドル円は緩やかながら買い戻しが継続。4時時点では113.36円と2時時点(113.33円)と比べて3銭程度のドル高水準。ダウ平均が390ドル超高まで上げ幅を拡大し、ドル円は一時113.45円近辺まで切り返した。ただ、米株の大幅高を受けた、リスク選好の円売りは限定的。

     ユーロドルは押し戻される。4時時点では1.1449ドルと2時時点(1.1459ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ安水準。米10年債利回りが3.20%台まで低下幅を縮小したことも手がかりにドルの買い戻しが継続し、1.1445ドル近辺まで押し戻された。

     ユーロ円はもみ合い。4時時点では129.79円と2時時点(129.85円)と比べて6銭程度のユーロ安水準。米株高が下支えとなるも、ドル円の持ち直しとユーロドルの押し戻しに挟まれ、129円後半でこう着相場となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.95円 - 113.82円
    ユーロドル:1.1395ドル - 1.1500ドル
    ユーロ円:129.39円 - 130.15円

  • 2018年11月08日(木)03時46分
    NY外為:ドル上昇、低調な米30年債入札後

     米財務省は190億ドル規模の30年債入札を実施した。結果で、最高落札利回りは3.418%と、前回入札3.395%を上回った。応札倍率は2.06倍と、過去4回入札平均の2.29倍を下回ったほか、2009年以来で最低を記録。需要は低調だった。

    米10年債利回りは3.17%から3.21%まで上昇した。ドル・円は113円14銭から113円46銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1491ドルから1.1443ドルまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月08日(木)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、113円前半で小動き

     7日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅いも、113円前半で小動き。2時時点では113.33円と24時時点(113.23円)と比べて10銭程度のドル高水準。米株高が下支えとなるも、米中間選挙の結果を受けた動きは一巡しており、ニューヨークタイムでの値動きは限定的。ダウ平均は300ドル超高まで上げ幅を拡大した。

     ユーロドルは上げ幅を縮小。2時時点では1.1459ドルと24時時点(1.1478ドル)と比べて0.0019ドル程度のユーロ安水準。20時30分ごろにつけた1.1500ドルを高値に上げが一服し、1.14ドル半ばに押し戻された。

     ユーロ円は底堅い。2時時点では129.85円と24時時点(129.97円)と比べて12銭程度のユーロ安水準。130円前半で低下気味の200日移動平均線も目先のレジスタンスと意識され、129円後半に押し戻されるも、米株高も支えに下値は堅い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.95円 - 113.82円
    ユーロドル:1.1395ドル - 1.1500ドル
    ユーロ円:129.39円 - 130.15円

  • 2018年11月08日(木)01時17分
    【ディーラー発】円売り先行(NY午前)

    米中間選挙通過後のNYダウが前日比300ドル近くの大幅続伸となり、リスク選好の円売りが先行。ユーロ円は、NY勢本格参入のタイミングで一時130円14銭付近まで上値を拡大したほか、ポンド円は欧州時間の高値を上抜け149円22銭付近まで上伸するなどクロス円の堅調地合いが継続。また、ドル円はクロス円の上昇や、トランプ大統領による記者会見を控えた持ち高調整の買いが進展し113円37銭付近まで戻りを試している。1時17分現在、ドル円113.320-323、ユーロ円130.026-031、ユーロドル1.14741-745で推移している。

  • 2018年11月08日(木)00時55分
    米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)


    【米週次原油在庫統計(11/2時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:+578.3万(予想:+200万、前回:+321.7万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:+241.9万(前回:+187.8万)
    ・ガソリン在庫:+185.2万(予想:-170万、前回:-316.1万)
    ・留出油在庫:−346.5万(予想:-200万、前回:-405.4万)
    ・製油所稼働率:87.9%(前回:87.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月08日(木)00時40分
    [通貨オプション]イベントリスク受けたOP買いが後退、米中間選挙通過で

     ドル・円オプション市場で変動率は低下した。米国の中間選挙通過でイベントリスクを受けたオプション買いが後退。

    リスクリバーサルでも円コールスプレッドが連日縮小。円先安感を受けた円プット買いがドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いをさらに上回った。
    ■変動率
    ・1カ月物7.03%⇒6.48%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物7.22%⇒7.00%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.62%⇒7.64%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物8.14%⇒8.02%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.85%⇒+0.82%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.17%⇒+1.16%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.41%⇒+1.40%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.68%⇒+1.67%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月08日(木)00時20分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ168ドル高、原油先物0.89ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25802.75 +167.74 +0.65% 25891.13 25780.77  26   4
    *ナスダック   7472.56 +96.60 +1.31% 7476.99 7435.87 1317 867
    *S&P500     2781.36 +25.91 +0.94% 2787.97 2774.13 329 169
    *SOX指数     1251.97  +9.34 +0.75%  
    *225先物    22280 大証比 +160 +0.72%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.24  -0.19 -0.17%  113.36  112.95 
    *ユーロ・ドル  1.1476 +0.0049 +0.43%  1.1500  1.1463 
    *ユーロ・円   129.95  +0.33 +0.25%  130.15  129.72 
    *ドル指数     95.88  -0.44 -0.46%   96.46   95.68 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.93  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   3.19  -0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.39  -0.05        2.92   2.88 
    *日米金利差    3.07  -0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     62.67  -0.89 -0.74%   63.18   61.67 
    *金先物      1229.70 +3.40 +0.28%   1238.40 1224.20 

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7106.29 +65.61 +0.93% 7136.75 7040.68  79  22
    *独DAX    11553.79 +69.45 +0.60% 11634.81 11532.34  23   7
    *仏CAC40    5126.01 +50.82 +1.00% 5150.64 5098.90  31   8

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月08日(木)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、じり高

     7日のニューヨーク外国為替市場でドル円はじり高。24時時点では113.23円と22時時点(113.14円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。欧州時間に一時112.95円と日通し安値を付けたあとはじりじりと下値を切り上げた。現物のダウ平均が一時250ドル超上昇したことも相場の下支え要因。

     ユーロ円は24時時点では129.97円と22時時点(129.99円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だったが、22時30分過ぎに一時130.15円と日通し高値を付ける場面があった。欧州株相場や時間外のダウ先物の上昇を背景に、投資家のリスク志向が改善し円売り・ユーロ買いが出た。

     ユーロドルは上値が重い。24時時点では1.1478ドルと22時時点(1.1489ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準。20時30分過ぎに一時1.1500ドルと日通し高値を付けたものの、1.15ドル台では戻りを売りたい向きも多く滞空時間は短かった。米長期金利が低下幅を縮めたことも相場の重し。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.95円 - 113.82円
    ユーロドル:1.1395ドル - 1.1500ドル
    ユーロ円:129.39円 - 130.15円

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム