ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年12月03日(月)のFXニュース(4)

  • 2018年12月03日(月)17時51分
    東京為替概況:ドル・円は反落、米利上げペース鈍化観測によるドル売り勝る

     今日の東京市場で、ドル・円は反落。113円82銭まで上昇後、113円44銭まで下落した。米トランプ政権が来年1月からの中国に対する関税引き上げを一時見送ると発表したことで、米中対立の激化回避を好感した円売りが先行した。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)の来年の利上げペースが鈍化するとの観測も根強く、その後、利益確定と見られるドル売りが優勢になった。

     ユーロ・円は128円74銭から129円15銭でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1329ドルまで下落後、1.1380ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円113円40-50銭、ユーロ・円128円95-05銭
    ・日経平均株価:始値22629.39円、高値22698.79円、安値22550.29円、終値22574.76円(前日比223.70円高)

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)17時37分
    ドル・円は反落、米利上げペース鈍化観測によるドル売り勝る

     今日の東京市場で、ドル・円は反落。113円82銭まで上昇後、113円44銭まで下落した。米トランプ政権が来年1月からの中国に対する関税引き上げを一時見送ると発表したことで、米中対立の激化回避を好感した円売りが先行した。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)の来年の利上げペースが鈍化するとの観測も根強く、その後、利益確定と見られるドル売りが優勢になった。

     ユーロ・円は128円74銭から129円15銭でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1329ドルまで下落後、1.1380ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円113円40-50銭、ユーロ・円128円95-05銭
    ・日経平均株価:始値22629.39円、高値22698.79円、安値22550.29円、終値22574.76円(前日比223.70円高)

    【経済指標】
    ・日・7-9月期法人企業統計調査・全産業設備投資:前年比+4.5%(予想:+8.5%、4-6月期:+12.8%)
    ・豪・10月住宅建設許可件数:前月比-1.5%(予想:-1.5%、9月:+5.5%←+3.3%)
    ・中・11月財新製造業PMI:50.2(予想:50.1、10月:50.1)

    【要人発言】
    ・トランプ米大統領(ツイート)
    「中国は、米国から輸入する車への関税の軽減・廃止、で合意した」

    ・報道
    「イタリアが、財政赤字目標の約2%への引き下げで欧州委員会と交渉中」

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)17時22分
    ハンセン指数取引終了、2.55%高の27182.04(前日比+675.29)

    香港・ハンセン指数は、2.55%高の27182.04(前日比+675.29)で取引を終えた。
    17時20分現在、ドル円は113.48円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ユーロドル、しっかり

     3日午後の東京外国為替市場でユーロドルはしっかり。17時時点では1.1368ドルと15時時点(1.1366ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。伊赤字目標の削減期待からユーロ買いの流れが継続。ポンドドルなどの上昇につれた買いも入り、一時1.1380ドルと本日高値を更新した。

     ドル円は戻りが鈍い。17時時点で113.47円と15時時点(113.49円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。対欧州通貨などを中心にドル安が進んだ流れに沿って、本日安値の113.44円に迫る水準まで値を下げた。

     ユーロ円は17時時点では128.99円と15時時点(129.00円)と比べて1銭程度のユーロ安水準。ユーロドルの上昇につれて16時30分前には129.15円付近まで値を上げた。もっとも、ドル円が下落した影響も同時に受けたため、次第に上値も重くなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.44円 - 113.85円
    ユーロドル:1.1326ドル - 1.1380ドル
    ユーロ円:128.74円 - 129.38円

  • 2018年12月03日(月)16時45分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :6980.24
     前日比:-58.71
     変化率:-0.83%

    フランス CAC40
     終値 :5003.92
     前日比:-2.33
     変化率:-0.05%

    ドイツ DAX
     終値 :11257.24
     前日比:-40.99
     変化率:-0.36%

    スペイン IBEX35
     終値 :9077.20
     前日比:-21.70
     変化率:-0.24%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :19188.97
     前日比:+29.37
     変化率:+0.15%

    アムステルダム AEX
     終値 :519.37
     前日比:-0.91
     変化率:-0.17%

    ストックホルム OMX
     終値 :1514.63
     前日比:-0.75
     変化率:-0.05%

    スイス SMI
     終値 :9037.76
     前日比:+22.17
     変化率:+0.25%

    ロシア RTS
     終値 :1158.60
     前日比:+32.46
     変化率:+2.88%

    イスタンブール・XU100
     終値 :96395.40
     前日比:+979.37
     変化率:+1.03%

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)16時20分
    ユーロドル、1.13ドル後半で上値伸ばす

     ユーロドルは1.1378ドルまでじり高。米中首脳会談を受けて全般ドルの上値が重くなっているほか、「コンテ伊首相は財政赤字目標を対GDP比で1.9−2.0%に設定する用意がある」との報道を受けたユーロ買いの流れも維持されている。先週後半に上値を抑えられた1.14ドル大台近辺まで上昇傾向を続けられるかに注目したい。

  • 2018年12月03日(月)16時19分
    ドル・円は上げ渋りか、米FRB利上げ打ち止めを意識

    [今日の海外市場]

     3日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想する。米トランプ政権が中国への制裁関税引き上げを見送ったことが好感され、円売りに振れやすい。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)の来年の利上げペース鈍化への思惑から、利益確定のドル売りに押される場面もありそうだ。

     焦点となっていた前週末の米中首脳会談で、トランプ政権は来年1月1日に予定していた中国からの輸入製品の10%から25%への引き上げを見送ることを決めた。知的財産権侵害などの協議に関しては継続する方向で全面解決に至ったわけではないが、米中の通商摩擦激化はいったん回避。それを受け、本日のアジア市場で警戒の円買いが後退し、ドル・円は113円80銭台まで強含んだ。

     ただ、その後失速している。11月7-8日に開催された米連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げ停止時期などを議論したことが前週公表された議事要旨で明らかになった。それ以降、FRBの利上げペース鈍化への思惑から、ドル売りに振れやすい地合いが続く。本日の欧米市場でも、米中対立回避を好感した円売りが先行しても、ドル・円は利益確定売りに押される展開となりそうだ。

     今晩は複数のFRB当局者の発言機会があり、内容を注目したい。クラリダ副議長のTV・ラジオインタビューではハト派寄りの見解が予想される。一方、このところタカ派寄りの姿勢が目立っていたブレイナード理事は、債券市場関連の会合であいさつする予定。以前のような慎重なスタンスに回帰すれば、2020年までの利上げシナリオに懐疑的な見方が広がると予想する。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・11月製造業PMI改定値(予想:51.5、速報値:51.5)
    ・18:30 英・11月製造業PMI(予想:51.7、10月:51.1)
    ・20:30 クラリダ米FRB副議長TV&ラジオインタビュー
    ・22:00 クオールズ米FRB副議長が討論会参加(NY市外交評議会)
    ・23:15 ウィリアムズNY連銀総裁あいさつ(NY連銀主催の債券市場関連会合)
    ・23:45 米・11月製造業PMI改定値(予想:55.4、速報値:55.4)
    ・24:00 米・11月ISM製造業景況指数(予想:57.5、10月:57.7)
    ・24:00 米・10月建設支出(前月比予想:+0.4%、9月:0.0%)
    ・24:30 ブレイナード米FRB理事あいさつ(NY連銀主催の債券市場関連会合)
    ・03:00 カプラン米ダラス連銀総裁講演(同行主催地域フォーラム)

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)16時17分
    豪ドル・円:軟調推移、株高もリスク選好的な豪ドル買いは拡大せず

    3日の豪ドル・円は軟調推移。朝方に83円90銭まで買われたが、米ドル・円相場がやや円高方向に振れたことや中国本土株の上昇を意識した豪ドル買い・米ドル売りは拡大しなかったことから、対円レートは弱含みとなった。本日発表された11月の財新製造業PMIは50.2で市場予想の50.1を上回ったが、材料視されなかったようだ。ユーロ・円は129円44銭から128円67銭まで下落した。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:83円46銭−83円90銭

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)16時06分
    上海総合指数2.57%高の2654.798(前日比+66.610)で取引終了

    上海総合指数は、2.57%高の2654.798(前日比+66.610)で取引を終えた。
    16時05分現在、ドル円は113.50円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)15時55分
    ドル円113.54円前後、上海総合指数は先週末比+2.5%程度の強含み

     ドル円は、本邦輸出企業からのドル売りを受けて113.54円前後で伸び悩む展開。しかし、米中貿易戦争の停戦合意を受けて、上海総合指数、ダウ先物が堅調に推移していることで下値は限定的。ユーロドルは1.1360ドル前後、ポンドドルは1.2775ドル前後で推移。

  • 2018年12月03日(月)15時39分
    豪S&P/ASX200指数は5771.16で取引終了

    12月3日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+104.01、5771.16で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)15時38分
    豪10年債利回りは上昇、2.615%近辺で推移

    12月3日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.023%の2.615%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)15時38分
    豪ドルTWI=63.6(+0.3)

    豪準備銀行公表(12月3日)の豪ドルTWIは63.6となった。
    (前日末比+0.3)

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)15時14分
    日経平均大引け:前週末比223.70円高の22574.76円

    日経平均株価指数は、前週末比223.70円高の22574.76円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、113.50円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、戻り鈍い

     3日午後の東京外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。15時時点では113.49円と12時時点(113.59円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。米長期金利の上昇や株高にも関わらず、目立った買いは見られなかった。全般リスク・オン相場となるなかで原油先物相場の大幅上昇で対カナダドルを中心にドル売りが優勢となったことも重しとなり、一時113.44円と本日安値を更新。一巡後はショートカバーが入ったが戻りは極めて限られている。

     ユーロドルは強含み。15時時点では1.1366ドルと12時時点(1.1352ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。伊イル・メッサジェッロ紙が「コンテ伊首相は財政赤字目標を対GDP比で1.9−2.0%に設定する用意」と報じると一時1.1370ドルと日通し高値を付けた。

     ユーロ円は買い戻し。15時時点では129.00円と12時時点(128.96円)と比べて4銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の動きにつれて朝方の安値128.74円に接近する場面があったが、伊予算を巡る報道でショートカバーが入り129円台を回復した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.44円 - 113.85円
    ユーロドル:1.1326ドル - 1.1370ドル
    ユーロ円:128.74円 - 129.38円

2024年10月04日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム