ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年03月08日(金)のFXニュース(7)

  • 2019年03月08日(金)21時15分
    ユーロ円リアルタイムオーダー=124.20円 買い・割り込むとストップロス売り

    127.90円 売り厚め
    127.30円 売り
    127.00円 売り
    125.60円 売り
    125.40円 売り
    125.10円 売り

    124.70円 3/8 21:01現在(高値125.03円 - 安値124.28円)

    124.20円 買い・割り込むとストップロス売り
    124.10円 割り込むとストップロス売り大きめ
    124.00円 買い
    123.70円 買い
    122.00円 買い厚め
    121.80円 買い

  • 2019年03月08日(金)21時13分
    ドル・円は110円99銭から111円21銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     8日のロンドン外為市場では、ドル・円は110円99銭から111円21銭まで上昇した。欧州株は全面安、米株先物も下落が続いていたが、ユーロ・円や豪ドル・円などに買い戻しが出ていたもようで、ドル・円もビッド気味になった。

     ユーロ・ドルは1.1200ドルから1.1221ドルで推移し、ユーロ・円は124円40銭から124円75銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは1.3068ドルから1.3109ドルで推移。ドル・スイスフランは1.0093フランから1.0104フランで推移した。

    [経済指標]
    ・特になし

    [要人発言]
    ・ノボトニー・オーストリア中銀総裁
    「条件付き長期リファイナンスオペ(TLTRO)第3弾は、準備に時間が必要」

    ・英首相府
    「メイ首相が現時点で週末にブリュッセルに向かう計画はない」

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月08日(金)20時52分
    【ディーラー発】円買い一服(欧州午後)

    午後に入り、円買いの流れが一服。ドル円は米・雇用統計を控えたポジション調整的な買い戻しの動きや、米債利回りの低下幅縮小を後押しに111円21銭付近まで持ち直す状況。また、ユーロ円が124円75銭付近まで、ポンド円が一時145円58銭付近まで反発したほか、豪ドル円も78円14銭付近まで戻りを試すなどクロス円も下げ渋る展開。ユーロドルは昨日急落した反動から1.1220付近まで下値を切り上げている。20時52分現在、ドル円111.193-196、ユーロ円124.701-705、ユーロドル1.12148-151で推移している。

  • 2019年03月08日(金)20時38分
    豪ドル・円:軟調推移、中国本土株式の大幅安を嫌気した豪ドル売り

    8日のアジア市場で豪ドル・円は軟調推移。中国本土株式の大幅下落を嫌って対円レートは一時77円73銭まで下落した。8日の上海総合指数は前日比−4.40%の大幅安となり、リスク回避の豪ドル売りが広がった。米ドル・円相場が111円65銭から一時110円95銭まで下落したことも影響した。ユーロ・円は125円03銭から一時124円28銭まで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月08日(金)20時09分
    ドル・円は110円99銭から111円17銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     8日のロンドン外為市場では、ドル・円は110円99銭から111円17銭で推移している。欧州株は全面安、米株先物も下落が続いているが、ユーロ・円、豪ドル・円、カナダドル・円などに買い戻しが出ているもようで、ドル・円もビッド気味になっている。

     ユーロ・ドルは1.1200ドルから1.1219ドルで推移し、ユーロ・円は126円40銭から126円73銭で推移している。

     ポンド・ドルは1.3076ドルから1.3109ドルで推移。ドル・スイスフランは1.0093フランから1.0104フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月08日(金)20時05分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、下げ渋り

     8日の欧州外国為替市場でドル円は下げ渋り。20時時点では111.17円と17時時点(110.98円)と比べて19銭程度のドル高水準だった。オセアニア通貨のクロス円を中心にショートカバーが優勢になったことにつれて111.18円付近まで持ち直している。2月米雇用統計を前にしたポジション調整も重なっている模様。
     豪ドル円は77.73円の安値から78.14円近辺まで、NZドル円は75.02円から75.48円前後まで切り返している。

     ユーロドルはじり高。20時時点では1.1218ドルと17時時点(1.1210ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。昨日の海外市場での急落に対する反動の動きは欧州中盤に入っても続き、一時1.1220ドルまで本日高値を更新した。

     ユーロ円は買い戻し。20時時点では124.70円と17時時点(124.41円)と比べて29銭程度のユーロ高水準だった。豪ドル円などの反発やユーロドルの上昇につれる形で124.70円台まで下値を切り上げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.95円 - 111.65円
    ユーロドル:1.1185ドル - 1.1220ドル
    ユーロ円:124.28円 - 125.03円

  • 2019年03月08日(金)19時48分
    NY為替見通し=米雇用統計さほど弱くなければ、週後半のリスク回避に対する巻き戻し入る可能性も

     ドル円は111円付近で下げ渋っている。

     NYタイムは注目の米雇用統計が発表予定。結果の強弱でドル円は上下するだろうが、市場は昨日の欧州中央銀行(ECB)による想定以上のハト派な金融政策決定で弱気になっている。本日の米雇用統計が弱い結果になった場合のドル下振れやリスク回避の円高が警戒されよう。
     一方で弱気ムードが相当程度は織り込まれている。週後半、米株の続落やリスク回避の円買いが優勢だったこともあり、米雇用統計がさほど弱くなければ、週末の調整が米株買い戻しやドル押し目買い、円の戻り売りといった方向で進む可能性はある。
     ドル円は本日NYカットのオプション(OP)が観測される111.65円が目先の重しだが、同水準をこなすことができれば、次にOPや売りオーダーが観測される112円までの上値余地を試す展開が期待できる。特に本日分のNYカットOPが期限切れとなる日本時間0時以降は戻りを狙いやすくなる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値のめどは、本日NYカットOPに加えて売りオーダーが控える節目112.00円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の次の下値めどは日足一目均衡表・基準線110.44円だが、米雇用統計が弱い結果でドル売りが強まれば2月27日安値110.36円や15日安値110.26円が意識される。

  • 2019年03月08日(金)19時35分
    ドル円、111.15円まで下げ幅縮小 米雇用統計前のポジション調整か

     ドル円は下げ幅を縮小。15時以降のレンジ(110.95−111.11円)を明確に上抜けて111.15円付近まで水準を切り上げている。欧州株やダウ先などは軟調なままだが、2月米雇用統計を約3時間後に控えて、アジア時間に傾けた円買い・ドル売りポジションを調整する動きが出ている模様。

  • 2019年03月08日(金)19時25分
    ドル・円は111円台、クロス円に買い戻し

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は111円10銭付近と、小幅に値を戻す展開。ユーロ・円や豪ドル・円などクロス円が買い戻されてやや持ち直し、ドル・円をけん引。ただ、中国発の世界経済減速に懸念は懸念は続き、円買いに振れやすい地合いに変わりはなさそうだ。米10年債利回りも低水準でのもみ合いが継続しており、ドルの目先の戻りは鈍いとみる。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円99銭から111円13銭。ユーロ・円は124円40銭から124円64銭、ユーロ・ドルは1.1200ドルから1.1217ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月08日(金)18時26分
    来週のスイスフラン「110円を挟んだ水準で移し、もみ合う展開か」

    [スイスフラン]

     来週のスイスフラン・円は110円を挟んだ水準で推移し、もみ合う展開が予想される。米ドル・円とユーロ・円相場は円高方向に振れていること、リスク回避的な米ドル売り・スイスフラン買いがすみやかに拡大する可能性は低いとみられており、スイスフランの対円レートは目先的に110円近辺で推移し、もみ合う状態が続くとみられる。
    ○発表予定のスイス主要経済指標・注目イベント
    ・特になし
    ・予想レンジ:109円00銭−111円00銭

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月08日(金)18時26分
    来週のカナダドル「弱含みか、利上げを急がないとの見方から買いづらい」

    [カナダドル]

     来週のカナダドル・円は弱含みか。カナダ中央銀行が、追加利上げはなお選択肢としながらも、「将来の利上げ時期を巡る不透明性が高まった」との見解を示しており、利上げを急がないとの見方からカナダドルは買いづらい。また、カナダと中国との関係悪化やトルドー首相の司法介入疑惑への懸念も売り圧力になる。
    ○発表予定の加主要経済指標・注目イベント
    ・特になし
    ・予想レンジ:81円00銭-84円00銭

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月08日(金)18時24分
    来週の英ポンド「もみ合いか、EU離脱期限延期への思惑強まる」

    [英ポンド]

     来週のポンド・円はもみ合いか。3月12日までに予定される議会採決で欧州連合(EU)からの英国の離脱(ブレグジット)は延期の可能性が高まり、混乱回避を好感した円売りが出やすい展開となろう。ただ、英国経済に減速懸念が広がりはじめ、英中銀当局者はブレグジットまで金融政策の据え置きを主張。国内総生産(GDP)など経済指標が低調な内容だった場合、利上げ観測の後退でポンド売りも想定される。
    ○発表予定の英主要経済指標・注目イベント
    ・12日:1月商品貿易収支(予想:-121.05億ポンド)
    ・12日:1月鉱工業生産(前月比予想:−0.1%)
    ・予想レンジ:144円00銭−146円00銭

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月08日(金)18時23分
    ドル・円は111円挟み、欧州株は全面安

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は111円を挟み方向感の乏しい値動き。欧州株式市場は主要指数が総じて弱含み、米株式先物も下落が続いており、リスク回避的な円買いの流れに振れている。一方、今のところ米10年債利回りは、株安にも下げ渋る状態だが、早晩低下してドル売りになる可能性がある。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円99銭から111円10銭。ユーロ・円は124円40銭から124円52銭、ユーロ・ドルは1.1200ドルから1.1212ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月08日(金)18時22分
    来週のNZドル「弱含みか、中国の主要経済指標の発表に注目」

    [NZドル]

     来週のNZドル・円は弱含みか。引き続きNZ関連の材料が見当たらないなか、NZ準備銀行(中央銀行)の利下げ観測が浮上していることからNZドルは買いづらい。経済成長減速受けた豪ドル安の進行も下押し圧力になる。中国の2月の消費者物価指数、生産者物価指数、鉱工業生産、小売売上高の発表が注目される。
    ○発表予定のNZ主要経済指標・注目イベント
    ・特になし
    ・予想レンジ:74円00銭-76円00銭

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月08日(金)18時17分
    来週の豪ドル「弱含みか、年内利下げ観測浮上で売り圧力続く」

    [豪ドル]

     今週の豪ドル・円は弱含みか。豪準備銀行(中央銀行)のロウ総裁が先週、「年内の金利上昇は見込みにくい」と述べているほか、予想以上の経済成長減速を受けて年内の利下げ観測も浮上しており、豪ドルへの売り圧力が続く。デベル中銀副総裁の講演が材料になる。
    ○発表予定の豪主要経済指標・注目イベント
    ・12日:デベル豪準備銀行副総裁講演
    ・予想レンジ:77円00銭-79円00銭

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 田向宏行
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)