ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2019年03月28日(木)のFXニュース(4)

  • 2019年03月28日(木)14時52分
    ドル円110.08円までじり安、日米中の株価指数が軟調推移

     ドル円は、日経平均株価が330円安、ダウ先物が70ドル安、上海総合指数が0.4%安、米10年債利回りが2.35%台で推移していることで、110.08円までじり安となり、一目・雲の上限110.11円を下回った。

  • 2019年03月28日(木)14時42分
    豪ドル・円:東京株安などを意識して弱含み

    28日のアジア市場で豪ドル・円は弱含み。朝方に78円43銭まで買われたが、米ドル・円相場が円高方向に振れたことや東京株安を嫌気して77円91銭まで下落した。その後78円25銭まで戻したが、前日末の水準を下回る状態が続いている。ユーロ・円は123円82銭まで下落。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:77円91銭−78円43銭

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月28日(木)14時38分
    ドル・円:ドル・円は110円10銭台、日本株の動向を注視

     28日午後の東京市場でドル・円は110円10銭台と、本日安値圏でのもみ合いが続く。新興国通貨安への懸念から、日経平均株価が下落し、上海総合指数や欧米株式先物も軟調地合いで円買いに振れやすい状況は変わらない。ただ、株安を受けて米10年債利回りは2.33%台に低下した後、2.35%台に反発しており、ドル売りはやや一服気味。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円11銭から110円53銭。ユーロ・円は123円82銭から124円36銭、ユーロ・ドルは1.1243ドルから1.1258ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月28日(木)13時57分
    【ディーラー発】円買い一服(東京午後)

    日経平均の下げ幅縮小を受け午前に強まったリスク回避の円買いが一服。ドル円は戻り鈍く110円20銭前後で小幅な値動き。クロス円ではユーロ円が124円ちょうど前後で下げ渋り、豪ドル円は78円23銭付近まで水準を切り上げた。また、軟調だったポンドも売り一巡後、対円で145円41銭付近まで反発、対ドルでも1.3194付近まで戻りを試すなど買い戻しがやや優勢となっている。13時57分現在、ドル円110.169-172、ユーロ円123.986-990、ユーロドル1.12542-545で推移している。

  • 2019年03月28日(木)13時51分
    NZSX-50指数は9766.19で取引終了

    3月28日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+67.30、9766.19で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月28日(木)13時51分
    NZドル10年債利回りは下落、1.74%近辺で推移

    3月28日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.74%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月28日(木)13時50分
    NZドルTWI=74.2

    NZ準備銀行公表(3月28日)のNZドルTWI(1979年=100)は74.2となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月28日(木)13時19分
    ドル円110.21円前後、日経平均株価が下げ幅縮小

     ドル円は、日経平均株価が下げ幅を縮小していることで110.21円前後で底堅い展開。本日は一目・雲の上限110.11円を安値に下げ止まったが、明日の上限は110.26円、来月にかけて111円台まで上昇していく。日経平均株価は、本日は、雲のねじれとなり、変化日(反転か下げ加速)の可能性に要警戒か。

  • 2019年03月28日(木)12時52分
    ドル円、110.50円のNYカットオプションが上値抑制か

     ドル円は、月末・期末で動きづらい展開の中、110.50円のNYカットオプションが上値を抑制する可能性が予想される。上値には110.70円から111.00円にかけて断続的にドル売りオーダーが控え、下値には、110.10円、110.00円、109.40-60円に断続的にドル買いオーダーが控えている。

  • 2019年03月28日(木)12時50分
    ドル・円:ドル・円は弱含み、日本株安で円買い先行

     28日午前の東京市場でドル・円は弱含み。日本株安を受けたリスク回避的な円買いで、ドルは110円10銭台まで値を下げた。

     ドル・円は序盤に110円半ばで推移した後、日本株の下落で円買いに振れドルは110円前半に軟化。また、中国株の軟調スタートで円買いが強まった。ただ、米10年債利回りの下げ渋りでドル売りは縮小したようだ。

     ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いで、目先の日本株安継続への思惑から円買いに振れやすい。目先は日経平均株価が21000円の大台を割り込んだ場合、リスク回避的な円買いが再開する可能性があろう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円12銭から110円55銭、ユーロ・円は123円82銭から124円36銭、ユーロ・ドルは1.1243ドルから1.1256ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月28日(木)12時33分
    上海総合指数0.26%安の3014.825(前日比-7.894)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.26%安の3014.825(前日比-7.894)で午前の取引を終えた。
    ドル円は110.18円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月28日(木)12時32分
    日経平均後場寄り付き:前日比323.40円安の21055.33円

    日経平均株価指数後場は、前日比323.40円安の21055.33円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月28日12時31分現在、110.17円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月28日(木)12時26分
    ドル・円は弱含み、日本株安で円買い先行

    28日午前の東京市場でドル・円は弱含み。日本株安を受けたリスク回避的な円買いで、ドルは110円10銭台まで値を下げた。

    ドル・円は序盤に110円半ばで推移した後、日本株の下落で円買いに振れドルは110円前半に軟化。また、中国株の軟調スタートで円買いが強まった。ただ、米10年債利回りの下げ渋りでドル売りは縮小したようだ。


    ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いで、目先の日本株安継続への思惑から円買いに振れやすい。目先は日経平均株価が21000円の大台を割り込んだ場合、リスク回避的な円買いが再開する可能性があろう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円12銭から110円55銭、ユーロ・円は123円82銭から124円36銭、ユーロ・ドルは1.1243ドルから1.1256ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・米当局者

    「米中通商協議は前進しているが、知的財産権などで行き詰っている」

    ・李克強中国首相

    「世界経済をめぐる不確実性が高まっている」

    「自由貿易と公平な貿易を支持」

    ・ジョージ米カンザスシティ連銀総裁

    「米国経済は潜在能力を上回っている」

    「国内外の懸念がFOMCメンバーの成長見通し引き下げの要因」

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月28日(木)12時08分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、さえない

     28日の東京外国為替市場でドル円はさえない。12時時点では110.17円とニューヨーク市場の終値(110.51円)と比べて34銭程度のドル安水準だった。日経平均株価が400円超安まで下げ幅を広げたことで朝方からの売りの流れは継続し、一時110.11円まで下落する場面があった。同水準に位置する一目均衡表雲上限や110.00円に観測されているオプションに絡んだ買いも意識されたため、いったん下げ止まっているが戻りは鈍い。

     ユーロ円は売り一服。12時時点では123.99円とニューヨーク市場の終値(124.26円)と比べて27銭程度のユーロ安水準だった。日本株安に伴って全般円高が進むと一時123.82円まで値を下げた。もっとも、下落して始まった上海株がプラス圏を回復したこともあり、一巡後は124円台を回復している。

     ユーロドルは12時時点では1.1255ドルとニューヨーク市場の終値(1.1244ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ高水準だった。1.1243ドルまで下げた後はやや買い戻しが入るなどユーロ円につれた動き。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.11円 - 110.53円
    ユーロドル:1.1243ドル - 1.1256ドル
    ユーロ円:123.82円 - 124.36円

  • 2019年03月28日(木)11時34分
    日経平均前場引け:前日比328.79円安の21049.94円

    日経平均株価指数は、前日比328.79円安の21049.94円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、110.16円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム