ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年07月10日(水)のFXニュース(7)

  • 2019年07月10日(水)23時49分
    ドル円 108.50円まで下落、FRB議長は雇用統計後も見通し変えず

     ドル円は108.50円、ユーロドルは1.1257ドルまでドル安になっている。 
     パウエルFRB議長の議会証言が続いているが、FRB議長は好結果だった6月の雇用統計でも、「FRBの経済見通しを変更していない」と発言したことで、米金利が低下し、ドルの上値が重くなっている。

  • 2019年07月10日(水)23時27分
    NY外為:リスクオン、7月の米利下げ期待が再燃、ダウ148ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場ではリスク選好の動きが強まった。パウエルFRB議長は下院金融サービス委員会での証言テキストの中で、6月の強い米雇用統計にもかかわらず速やかな利下げに踏み切る可能性を示唆。利下げ期待が再燃し、株式相場は大幅上昇。ダウ平均株価は148ドル高となった。

    ドル・円は108円52銭の安値から108円70銭まで再び上昇。ユーロ・円は122円07銭から122円20銭まで強含んだ。ユーロ・ドルは1.1255ドルの高値から1.1235ドルまで反落した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月10日(水)23時19分
    トランプ米大統領 「イランに関する制裁は、間もなく大幅に拡大」

    ・トランプ米大統領
    「イランに関する制裁は、間もなく大幅に拡大」

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月10日(水)23時19分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ168ドル高、原油先物1.76ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26951.53 +168.04 +0.63% 26983.45 26851.96  29   1
    *ナスダック   8219.93 +78.20 +0.96% 8228.60 8182.20 1504 666
    *S&P500     3000.43 +20.80 +0.70% 3000.59 2989.30 354 147
    *SOX指数     1487.08 +25.87 +1.77%  
    *225先物    21600 大証比 +100 +0.47%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.69  -0.16 -0.15%  108.97  108.52 
    *ユーロ・ドル  1.1238 +0.0030 +0.27%  1.1255  1.1212 
    *ユーロ・円   122.15  +0.15 +0.12%  122.32  122.07 
    *ドル指数     97.23  -0.26 -0.27%   97.55   97.10 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.86  -0.05        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.06  -0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.56  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.18  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     59.59  +1.76 +3.04%   59.63  58.35 
    *金先物      1408.60  +8.10 +0.58%   1413.70  1391.80

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7555.68 +19.21 +0.25% 7559.12 7515.61  58  43
    *独DAX    12444.14  +7.59 +0.06% 12448.81 12356.80  17  13
    *仏CAC40    5603.48 +31.38 +0.56% 5606.18 5557.66  26  12

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月10日(水)23時09分
    カナダドル円 82.69円まで弱含み、BOCの声明文を嫌気

     カナダ銀行(BOC)は政策金利を市場予想通り1.75%に据え置いた。同時に発表された声明文では、「中国のキャノーラ油と肉製品の輸出制限が、第2と第3四半期のカナダの輸出を0.2%押し下げる」「インフレは第3四半期に1.6%まで下がる」などと発表したこともあり、ドル/カナダドルは1.3142加ドル、カナダドル円は82.69円まで弱含んでいる。

  • 2019年07月10日(水)23時01分
    【速報】米・5月卸売在庫改定値は+0.4%

     日本時間10日午後11時に発表された米・5月卸売在庫改定値は、前月比
    +0.4%となった。

    【経済指標】
    ・米・5月卸売在庫改定値:前月比+0.4%(予想:+0.4%、速報値:+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月10日(水)23時00分
    【速報】カナダ中銀が政策金利据え置き

     日本時間10日午後11時、カナダ中銀は政策金利(翌日物貸出金利)を1.75%に据
    え置きとすることを発表した。市場の予想通りだった。

    【金融政策】
    ・カナダ中銀:政策金利(翌日物貸出金利)を1.75%に据え置き決定

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月10日(水)22時55分
    【まもなく】カナダ中銀の政策金利の発表です(日本時間23:00)

     日本時間10日午後11時にカナダ中銀の政策金利(翌日物貸出金利)が発表されま
    す。

    ・カナダ中銀政策金利
    ・予想:1.75%
    ・前回:1.75%

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月10日(水)22時55分
    ドル円 108.75円前後、米金利が戻し下げ幅縮小

     ドル円は、パウエルFRB議長の米下院金融サービス委員会での証言原稿が伝わり、一時108.52円まで下落したが、その後米金利も戻していることで下げ幅を縮小し108.75円前後で推移している。
     なお、米株式市場は金利低下を好感し、主要株式3指数とも堅調に推移している。

  • 2019年07月10日(水)22時38分
    【NY為替オープニング】パウエル議長の証言睨む

    ●ポイント
    ・パウエルFRB議長半期議会証言(下院金融サービス委員会)草案
    「6月のFOMC以降の不透明性が引き続き見通しを抑制」
    ・ジョージ米カンザスシティー連銀総裁が経済フォーラム参加(ヘルシ
    ンキ)
    ・カナダ中銀が政策金利発表(1.75%に据え置き予想)
    ・米・5月卸売在庫改定値(前月比予想:+0.4%、速報値:+0.4%)
    ・米財務省10年債入札(240億ドル)
    ・ブラード米セントルイス連銀総裁講演(セントルイスでの大学イベン
    ト)
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨公表(6月18-19日開催分)

     10日のニューヨーク外為市場ではパウエル米FRB議長の証言を睨む展開となる。

    本日は米財務省が10年債入札(240億ドル)を予定しているほか、ブラード米セントルイス連銀総裁講演(セントルイスでの大学イベント)が予定されている。さらに、米連邦準備制度理事会(FRB)は、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(6月18-19日開催分)を公表する予定で、利下げの可能性を探る。この会合では政策金利を据え置いたが、声明でフォワードガイサンスを「次の行動に辛抱強くなる」から「不透明性の上昇で指標が景気見通しに与える影響を綿密に監視し、適切に行動する」に変更した。また、ブラード・セントルイス連銀総裁がパウエル議長率いるFOMCでは初めて、決定に反対票を投じ25べーシスポイントの利下げを主張した。さらに、スタッフ予測でインフレや金利見通しが大幅に引き下げられたため7月の利下げ観測が強まった。パウェルFRB理事も会見で、何人かのメンバーが利下げの論拠が強まったと指摘したことを明らかにした。

    パウエル議長は下院金融サービス委員会での証言テキストの中で、6月FOMC以降の不透明性が引き続き見通しを抑制しており、「6月FOMCで多くのメンバーがいくらかの緩和政策の論拠を主張した」と繰り返した。また、第2四半期の経済が弱まった可能性や、低インフレのリスクが一段と長期化する可能性を指摘。6月の強い雇用統計の結果にもかかわらず7月連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げの可能性を示唆した。

    議長の質疑応答で、利下げの幅や時期をさらに判断していく。利下げを再び織り込むドル売りが再燃した。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の110円83銭を下回る限り下落基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1327ドルを下回っている限り下落基調。

    ドル・円108円94銭、ユーロ・ドル1.1214ドル、ユーロ・円122円17銭、ポンド1.2472ドル、ドル・スイスは0.9921フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月10日(水)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、売り優勢

     10日の欧州外国為替市場でドル円は売り優勢。22時時点では108.54円と20時時点(108.91円)と比べて37銭程度のドル安水準だった。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の証言原稿が伝わると、早期の追加利下げに対する思惑が広がり、全般にドル売りが優勢となった。パウエルFRB議長の議会証言原稿では「6月FOMC以降の不透明感が引き続き見通しを曇らせている」「貿易や世界経済の成長見通しに不透明感」「米景気拡大を支えるため適切に行動する用意がある」などの見解が示された。米長期金利が一転して低下に転じたことに伴い、一時108.53円と本日安値を更新した。

     ユーロドルは買い優位。22時時点では1.1251ドルと20時時点(1.1217ドル)と比べて0.0034ドル程度のユーロ高水準だった。FRB議長の証言原稿が伝わり、ドルが全面安となった流れに沿った。一時1.1255ドルまで値を上げた。

     ユーロ円は22時時点では122.12円と20時時点(122.17円)と比べて5銭程度のユーロ安水準。ドル絡みの取引が中心となるなか、122.20円を中心とするもみ合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.53円 - 108.99円
    ユーロドル:1.1202ドル - 1.1255ドル
    ユーロ円:121.97円 - 122.32円

  • 2019年07月10日(水)21時59分
    NY外為:ドル反落、米国の利下げ観測が再燃、パウエルFRB議長証言草案

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場でドルは高値から反落した。パウエルFRB議長は下院金融サービス委員会での証言テキストの中で、「6月のFOMCから不透明性が継続し、見通しを抑制している」と指摘。また、「6月FOMCで多くのメンバーがいくらかの緩和政策の論拠を主張した」と繰り返したほか、第2四半期の経済がよわ回った可能性や、低インフレのリスクが一段と長期化する可能性を指摘したため、速やかな利下げ観測が再燃した。

    米10年債利回りは2・11%から2.05%まで低下。ドル・円は108円96銭から108円60銭まで急落。ユーロ・ドルは1.1213ドルから1.1247ドルまで急伸した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月10日(水)21時20分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    7月10日(水)
    ・23:00 カナダ中銀が政策金利発表(1.75%に据え置き予想)
    ・23:00 パウエル米FRB議長が半期議会証言(下院金融サービス委員会)
    ・23:00 米・5月卸売在庫改定値(前月比予想:+0.4%、速報値:+0.4%)
    ・02:00 米財務省10年債入札(240億ドル)
    ・02:30 ブラード米セントルイス連銀総裁講演(セントルイスでの大学イベン
    ト)
    ・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨公表(6月18-19日開催分)

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月10日(水)21時16分
    【ディーラー発】欧州通貨買い一服(欧州午後)

    午後に入ると序盤強まった欧州通貨買いが一服しユーロドルが1.1212付近まで、ポンドドルが1.2461付近まで小幅に反落した。ドル円は米債利回りの上昇幅縮小に伴い108円86銭付近まで値を落としたものの、その後は108円90銭前後で売買が交錯。クロス円もユーロ円が122円20銭前後で、ポンド円が135円80銭前後で小幅な値動きとなっているほか、豪ドル円が75円40銭前後で膠着状態となるなどパウエルFRB議長の議会発言を控え様子見姿勢が強まっている。21時16分現在、ドル円108.917-920、ユーロ円122.185-189、ユーロドル1.12181-184で推移している。

  • 2019年07月10日(水)21時06分
    ドル・円は108円87銭から108円97銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     10日のロンドン外為市場では、ドル・円は108円87銭から108円97銭で推移した。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の議会証言待ちで、全体的に小動きになった。

     ユーロ・ドルは1.1214ドルから1.1230ドルで推移。ポンド買いに一時連れ高気味になった。ユーロ・円は122円15銭から122円32銭で推移した。

     ポンド・ドルは1.2458ドルから1.2495ドルで推移。英経済指標の改善でポンド買いがみられた。ドル・スイスフランは0.9909フランから0.9924フランで推移した。

    [経済指標]
    ・英・5月鉱工業生産:前月比+1.4%(予想:+1.5%、4月:-2.9%←-2.7%)
    ・英・5月製造業生産:前月比+1.4%(予想:+2.2%、4月:-4.2%←-3.9%)
    ・英・5月貿易収支:-115.24億ポンド(予想:-125.50億ポンド、4月:-127.61億ポンド←-121.13億ポンド)

    [要人発言]
    ・欧州委員会
    「来年の成長率予想は1.4%(5月時点予想1.5%)」
    「米国の通商政策を巡る不確実性がユーロ圏経済の主要なリスク」

    Powered by フィスコ

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 jfx記事 田向宏行
バイナリーオプション比較 jfx記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)