ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2019年05月17日(金)のFXニュース(5)

  • 2019年05月17日(金)18時24分
    来週のドル・円「ドルはもみ合いか、米中協議の不透明感残る」

    [ドル・円]

     来週のドル・円はもみ合いか。具体的なドル買い材料が乏しいなか、米中貿易協議に関する不透明感が続き、米中協議の不透明感を背景に株安になった場合、リスク回避の円買いが強まり、ドルを下押ししそうだ。米連邦準備制度理事会(FRB)が22日に公表する連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨(4月30日-5月1日開催分)が注目されそうだ。

     この会合で、FRBは政策金利の据え置きを決定した。FOMC後の声明ではインフレに関する認識が弱いと市場に受け止められ、利下げ観測からドル売りが優勢となった。その後、パウエル議長はインフレ鈍化を一時的な要因とし、利下げ観測後退でドルは買い戻された経緯がある。ただ、タカ派色の濃い議事要旨であっても、トランプ大統領は引き続き利上げをけん制しており、追加利上げは困難との見方が広がっておりドル買い圧力はそれほど高まらないとみる。

     一方、米中貿易協議は、トランプ政権が中国・華為技術(ファーウェイ)と同社の関連68社を政府の許可なく米企業から部品などを購入することを禁止する「エンティティーリスト」に追加した。半面、トランプ政権は自動車関税の導入に関し最大6カ月延期する方針を示すなど、柔軟姿勢による株価への配慮もみせており、株安につながる強硬姿勢を弱める可能性もある。

    【米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨】(22日公表予定)
     22日に4月30日-5月1日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨が公表される。景気認識などで強気な意見が多く出ていた場合、利下げ観測は後退しリスク回避のドル売りは縮小するとみられる。

    【米・4月耐久財受注】(24日発表予定)
     24日発表の米4月耐久財受注は前月比-2.0%と、前月の+2.6%を大きく下回る見通し。コア指数も下振れの場合は製造業の回復の遅れが懸念され、1-3月期国内総生産(GDP)改定値の下方修正に思惑が広がりそうだ。

    ・予想レンジ:108円50銭−111円50銭


    ・20日−24日に発表予定の主要経済指標の見通しについては以下の通り。

    ○(日)4月貿易収支 22日(水)午前8時50分発表予定
    ・予想は+2241億円
     参考となる4月上中旬の貿易収支は-4872億円で赤字額は前年同期(2375億円)の2倍超となった。2018年4月の貿易収支は最終的に+6210億円だったが、今年4月の貿易収支は輸入増、輸出減の影響で黒字額は前年比で縮小する見込み。市場予想は妥当か。

    ○(欧)5月マークイットユーロ圏製造業PMI 23日(木)午後5時発表予定
    ・予想は、48.2
     参考となる4月実績は47.9。5月については製造業の生産ペースが上がっていないことや、国際貿易環境の改善が遅れていることなどから、大幅な改善は期待できない。好不調の節目となる50を大幅に下回る状態が続く見込み。

    ○(米)5月マークイット製造業PMI 23日(木)午後10時45分発表予定
    ・予想は、53.0
     4月実績は52.6。5月については複数の地区連銀の景況指数が市場予想を上回っていることや、雇用情勢が良好であることから、4月実績をやや上回る可能性がある。市場予想は妥当な水準か。

    ○(米)4月耐久財受注 24日(金)午後9時30分発表予定
    ・予想は、前月比-2.0%
     参考となる3月実績は前月比+2.6%で市場予想を大幅に上回った。民間航空機・同部品が前月比+31.2%の大幅増となったことが要因。4月については、民間航空機・同部品の受注額が大幅に減少するため、全体の数字は減少する見込み。なお、企業の設備投資の先行指標となる「航空機を除く非国防資本財」(コア資本財)の受注は3月に前月比+1.3%の高い伸びを記録したが、4月は反動減となる可能性が高いとみられている。

    ○その他の主な経済指標の発表予定
    ・20日(月):(日):1-3月期国内総生産(GDP)速報値
    ・21日(火):(米):4月中古住宅販売件数
    ・22日(水):(英)4月消費者物価指数
    ・23日(木):(独)5月マークイット製造業PMI、(米)4月新築住宅販売件数、(米)5月マークイットサービス業PMI
    ・24日(金):(日)4月全国消費者物価指数、(英)4月小売売上高

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月17日(金)17時52分
    東京為替概況:ドル・円は反落、一時110円回復も109円半ばに失速

     17日の東京市場でドル・円は反落。日本株高を背景とした円売りでドルは一時110円を回復したが、節目付近の売り押され109円半ばに失速した。

     ドル・円は、日経平均株価が前日比300円超高の堅調地合いに振れた場面で円売りが強まり、一時110円03銭まで強含んだ。110円台は1週間ぶり。その後は節目付近の売りに押され、値を下げる展開に。実需の買いも後退した。

     ドルは午後以降、クロス円の下落を手がかりに一段安。また、中国人民銀行が1ドル=7元を超える元安は容認しない方針との報道に反応。ドル売り・元買いの流れを背景にドル売り・円買いに波及し、109円55銭まで値を下げた。

     なお、ユーロ・円は122円97銭まで上昇後、下げに転じ122円45銭まで弱含んだ。また、ユーロ・ドルは1.1171ドルから1.1184ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円109円70-80銭、ユーロ・円122円60-70銭
    ・日経平均株価:始値21246.86円、高値21398.85円、安値21199.98円、終値21250.09円(前日比187.11円高)

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月17日(金)17時23分
    ドル・円は反落、一時110円回復も109円半ばに失速

    17日の東京市場でドル・円は反落。日本株高を背景とした円売りでドルは一時110円を回復したが、節目付近の売り押され109円半ばに失速した。

    ドル・円は、日経平均株価が前日比300円超高の堅調地合いに振れた場面で円売りが強まり、一時110円03銭まで強含んだ。110円台は1週間ぶり。その後は節目付近の売りに押され、値を下げる展開に。実需の買いも後退した。

    ドルは午後以降、クロス円の下落を手がかりに一段安。また、中国人民銀行が1ドル=7
    元を超える元安は容認しない方針との報道に反応。ドル売り・元買いの流れを背景にドル売り・円買いに波及し、109円55銭まで値を下げた。

    なお、ユーロ・円は122円97銭まで上昇後、下げに転じ122円45銭まで弱含んだ。また、ユーロ・ドルは1.1171ドルから1.1184ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円109円70-80銭、ユーロ・円122円60-70銭

    ・日経平均株価:始値21246.86円、高値21398.85円、安値21199.98円、終値21250.09円(前日比187.11円高)

    【要人発言】

    ・中国人民銀
    「1ドル=7元を超える人民元安は容認しない」(報道)

    ・黒田日銀総裁
    「物価2%に向けて徐々に上昇率を高める」
    「来年春を越えて現在の低金利を維持する可能性は十分にある」

    ・茂木経済財政相
    「米国は日本に自動車の輸出数量規制を求めない方針であることを通商代表部(USTR)代表を通じて確認」

    【経済指標】

    ・日・3月第3次産業活動指数:前月比-0.4%(予想:+0.1%、2月:-0.6%)


    【今日の欧米市場の予定】

    ・18:00 ユーロ圏・4月消費者物価指数改定値(前年比予想:+1.7%、速報値:+1.7%)

    ・23:00 米・4月景気先行指数(前月比予想:+0.2%、3月:+0.4%)

    ・23:00 米・5月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値(予想:97.1、4月:97.2)

    ・24:15 ウィリアムズNY連銀総裁が地域会合に参加

    ・02:40 クラリダ米FRB副議長講演

    ・03:00 ウィリアムズNY連銀総裁が第2回地域会合に参加

    ・EU財務相理事会

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月17日(金)17時20分
    ハンセン指数取引終了、1.16%安の27946.46(前日比-328.61)

    香港・ハンセン指数は、1.16%安の27946.46(前日比-328.61)で取引を終えた。
    17時18分現在、ドル円は109.68円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月17日(金)17時05分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、下げ渋り

     17日午後の東京外国為替市場でドル円は下げ渋り。17時時点では109.72円と15時時点(109.63円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。15時30分前に一時109.55円まで下落したものの、その後は米長期金利の低下一服とともに下げ渋る展開に。欧州勢の参入後には109.75円付近まで下値を切り上げた。

     ユーロドルはもみ合い。17時時点では1.1177ドルと15時時点(1.1173ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準だった。16時過ぎに1.1184ドルまで上昇する場面があったものの、依然として1.1180ドルを挟んだ狭いレンジ取引が続いている。

     ユーロ円は17時時点では122.64円と15時時点(122.49円)と比べて15銭程度のユーロ高水準。欧州勢が参入するとドル円と同様に122.70円台まで買い戻された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.55円 - 110.03円
    ユーロドル:1.1171ドル - 1.1184ドル
    ユーロ円:122.45円 - 122.97円

  • 2019年05月17日(金)16時45分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7333.24
     前日比:-20.27
     変化率:-0.28%

    フランス CAC40
     終値 :5422.32
     前日比:-25.79
     変化率:-0.47%

    ドイツ DAX
     終値 :12225.97
     前日比:-84.40
     変化率:-0.69%

    スペイン IBEX35
     終値 :9270.60
     前日比:-33.70
     変化率:-0.36%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21142.57
     前日比:-9.23
     変化率:-0.04%

    アムステルダム AEX
     終値 :556.88
     前日比:-2.27
     変化率:-0.41%

    ストックホルム OMX
     終値 :1603.38
     前日比:-12.00
     変化率:-0.74%

    スイス SMI
     終値 :9615.76
     前日比:-44.83
     変化率:-0.46%

    ロシア RTS
     終値 :1257.13
     前日比:-4.20
     変化率:-0.33%

    イスタンブール・XU100
     終値 :87009.84
     前日比:-194.01
     変化率:-0.22%

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月17日(金)16時35分
    豪S&P/ASX200指数は6365.30で取引終了

    5月17日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+37.47、6365.30で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月17日(金)16時35分
    豪10年債利回りは変わらず、1.640%近辺で推移

    5月17日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比0.000%の1.640%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月17日(金)16時35分
    豪ドルTWI=59.7(-0.1)

    豪準備銀行公表(5月17日)の豪ドルTWIは59.7となった。
    (前日末比-0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月17日(金)16時19分
    ドル円、売り一服 109.66円付近で推移

     ドル円は売りが一服。15時30分前に一時109.55円まで下落したものの、その後は米長期金利の低下一服とともに下げ渋った。16時17分時点では109.66円付近で推移している。

  • 2019年05月17日(金)16時14分
    上海総合指数2.48%安の2882.296(前日比-73.415)で取引終了


    上海総合指数は、2.48%安の2882.296(前日比-73.415)で取引を終えた。
    16時13分現在、ドル円は109.65円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月17日(金)16時13分
    ドル・円は上げ渋りか、ドル選好地合いも110円付近に売り圧力

    [今日の海外市場]

     17日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想する。欧州通貨安などを背景にドル選好地合いに振れやすい地合いが継続する可能性があるが、心理的な節目の110円付近にはドル売り圧力が観測されるなか、週末を意識した調整の売りも見込まれる。

     16日の海外市場では、サルビーニ伊副首相が財政規律を破ると明言するなど欧州連合(EU)の財政悪化に懸念が高まった。また、今月予定される欧州議会選への影響に思惑も広がり、ユーロが大きく売られる展開に。さらに、英国ではメイ首相への退陣圧力からポンド売りが強まるなど、欧州通貨売りでドル選好地合いに振れた。そうしたなか、米フィラデルフィア連銀製造業景気指数の堅調な内容を受け株価や長期金利が上昇し、ドル・円は一時109円96銭まで強含んだ。本日アジア市場でもドル買い地合いは継続しドルは1週間ぶりに110円台を回復する場面もあった。

     ただ、17日の欧米市場でドル・円の110円台定着は想定しにくい。米国は日本に対し自動車の輸出数量規制を求めない方針だが、日本株高・円安の効果は限定的となった。足元では米中貿易協議の先行き不透明感は払しょくされておらず、リスク回避的な円買いがドルの上昇を抑えそうだ。また、引き続きイタリアの財政懸念でユーロ・円が下げやすく、クロス円は弱含むだろう。23時発表の米5月ミシガン大学消費者態度指数が市場予想と一致、または上回った場合、株高を通じてドル買いに振れやすい見通し。半面、週末の調整による売りも出やすく、ドルは上げ渋ると予想する。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・4月消費者物価指数改定値(前年比予想:+1.7%、速報値:+1.7%)
    ・23:00 米・4月景気先行指数(前月比予想:+0.2%、3月:+0.4%)
    ・23:00 米・5月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値(予想:97.1、4月:97.2)
    ・24:15 ウィリアムズNY連銀総裁が地域会合に参加
    ・02:40 クラリダ米FRB副議長講演
    ・03:00 ウィリアムズNY連銀総裁が第2回地域会合に参加
    ・EU財務相理事会

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月17日(金)15時48分
    ドル円 109.58円前後で上値が重い、PBOCの報道で日本も円安誘導に歯止めか

     ドル円は引き続き上値が重く109.58円前後で推移している。中国人民銀行(PBOC)が「ドル・人民元を7元よりも元安にはさせない」との報道が流れたことで、日本も円安誘導をするのが困難になるのではないか、という見方も出ていることが上値の重しになっている。

  • 2019年05月17日(金)15時13分
    日経平均大引け:前日比187.11円高の21250.09円

    日経平均株価指数は、前日比187.11円高の21250.09円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、109.61円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月17日(金)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み

     17日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。15時時点では109.63円と12時時点(109.85円)と比べて22銭程度のドル安水準だった。「中国は米国との通商協議を継続する気がない可能性」との中国国営メディアの報道を受けて上海株が下落し、時間外のダウ先物が下げたためリスク回避の売りが優勢に。一時109.60円まで下押しした。もっとも、同水準はNY時間安値にあたるため、いったん下げ止まっている状況。

     ユーロ円は軟調。15時時点では122.49円と12時時点(122.79円)と比べて30銭程度のユーロ安水準だった。米中貿易戦争への警戒感からリスク・オフの円高が進み、一時122.45円まで下落。また、ポンド円は140.16円、豪ドル円は75.42円、NZドル円は71.64円まで下げるなどクロス円は総じて軟調に推移した。

     ユーロドルは動意薄。15時時点では1.1173ドルと12時時点(1.1178ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。円絡みの取引が中心となったため引き続きこう着。これまでの値幅は9pips程度と狭い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.60円 - 110.03円
    ユーロドル:1.1171ドル - 1.1180ドル
    ユーロ円:122.45円 - 122.97円

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
MT4比較 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム