【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2019年07月08日(月)のFXニュース(4)
-
2019年07月08日(月)19時14分
NY為替見通し=ドル円、米金融政策への思惑で上下
週明けのニューヨーク為替相場でドル円は、米金融政策に対する思惑で108円前半を中心に上下しそうだ。
先週末の6月米雇用統計を受けて市場では過度な米利下げへの期待感は後退し、CMEのFedWatchでは、7月末の米連邦公開市場委員会(FOMC)における50bp利下げ確率は20%程度から6%弱まで低下した。もっとも、最低でも25bpの利下げは完全に織り込んでおり、9月のFOMC会合に関しては、25bp追加利下げ(現状から50bp利下げ)の確率が1週間前の70%程度からほぼ横ばいだ。
米株の主要3指数は、5日に反落したといっても依然として過去最高値圏にあり、市場が最大の懸念としている米中通商摩擦も合意に向けた協議が再開されたなかで、予防的な利下げには疑問は残る。ただし、「相場は相場に聞け」という格言もあるように、週半ばのパウエルFRB議長の議会証言までは「利下げ有りき」での取引となりそうだ。そうなると、ドル円の上値はまだ暫く限定的だと思われる。もっとも米雇用指標後のドル買いそびれ感はまだ残り、ドル円の107円台を積極的に売り込むような地合いにもなりそうにはないか。想定レンジ上限
・ドル円は6月11日高値108.80円から108.93円(4月24日から6月25日までの下落幅の38.2%戻し)が抵抗帯。想定レンジ下限
・ドル円は上昇中の日足一目均衡表・転換線107.87日から5日安値107.78円付近が支持帯。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年07月08日(月)18時21分
ドル・円は戻りが鈍い、欧州株はほぼ全面安
[欧米市場の為替相場動向]
欧州市場でドル・円は108円30銭台と、戻りの鈍い展開。ユーロ・円などに連れてやや上昇基調に振れているものの、欧州株式市場はほとんどの主要指数が下げ、株安を嫌気した円買いに振れやすい状況。また、米株式先物も軟調推移で、今晩の株安・長期金利低下を警戒したドル売りが観測される。ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円33銭から108円41銭、ユーロ・円は121円66銭から121円76銭、ユーロ・ドルは1.1229ドルから1.1234ドルで推移した。
Powered by フィスコ -
2019年07月08日(月)18時15分
ドル円リアルタイムオーダー=108.25円 OP8日NYカット小さめ/OP10日NYカット
110.50円 売り
110.00円 売り
109.50円 売り厚め
109.10円 売り
108.90-9.00円 断続的に売り・超えるとストップロス買い(109.00円 OP9・11日NYカット)
108.70-80円 断続的に売り・超えるとストップロス買い
108.60円 売り・超えるとストップロス買い
108.50円 OP11日NYカット108.38円 7/8 18:00現在(高値108.59円 - 安値108.28円)
108.25円 OP8日NYカット小さめ/OP10日NYカット
107.90-8.00円 断続的に買い(108.00円 OP8日NYカット小さめ/OP10日NYカット)
107.80円 買い厚め、OP11日NYカット
107.50円 買い、OP8日NYカット小さめ/OP10・12日NYカット
107.00円 買い、OP8・11日NYカット
106.00円 OP10日NYカット大きめ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年07月08日(月)18時04分
東京為替概況:ドル・円はじり安推移、米長期金利の失速や日本株安で
8日の東京市場で、ドル・円はじり安推移。朝方の取引で108円59銭まで上昇する場面もあったが、米10年債利回りの失速でドル売り基調に振れた。また、日経平均株価が下げ幅を拡大し、株安を嫌気した円買いもみられ、108円28銭まで弱含んだ。
ユーロ・円は121円90銭まで上昇後、121円52銭まで値を下げた。ユーロ・ドルは1.1219ドルから1.1233ドルのレンジ内で方向感の乏しい値動きとなった。独経済指標の回復が好感された一方、トルコリラ安が重しになったとみられる。
・17時時点:ドル・円108円30-40銭、ユーロ・円121円60-70銭
・日経平均株価:始値21665.79円、高値21672.65円、安値21499.57円、終値21534.35円(前日比212.03円安)Powered by フィスコ -
2019年07月08日(月)17時33分
ドル・円はじり安推移、米長期金利の失速や日本株安で
8日の東京市場で、ドル・円はじり安推移。朝方の取引で108円59銭まで上昇する場面もあったが、米10年債利回りの失速でドル売り基調に振れた。また、日経平均株価が下げ幅を拡大し、株安を嫌気した円買いもみられ、108円28銭まで弱含んだ。
ユーロ・円は121円90銭まで上昇後、121円52銭まで値を下げた。ユーロ・ドルは1.1219ドルから1.1233ドルのレンジ内で方向感の乏しい値動きとなった。独経済指標の回復が好感された一方、トルコリラ安が重しになったとみられる。
・17時時点:ドル・円108円30-40銭、ユーロ・円121円60-70銭
・日経平均株価:始値21665.79円、高値21672.65円、安値21499.57円、終値21534.35円(前日比212.03円安)【経済指標】
・日・5月経常収支:+1兆5948億円(予想:+1兆3953億円、4月:+1兆7074億円)
・日・5月機械受注(船舶・電力を除く民需):前月比-7.8%(予想:-3.7%、4月:+5.2%)
・日・6月景気ウォッチャー調査・先行き判断:45.8(予想:44.5、5月:45.6)
・独・5月鉱工業生産:前月比+0.3%(予想:+0.4%、4月:-1.9%)
・独・5月貿易収支:+206億ユーロ(予想:+170億ユーロ、4月:+179億ユーロ)
・独・5月経常収支:+165億ユーロ(4月:+226億ユーロ)
・独・5月輸出:前月比+1.1%(4月:-3.4%)【要人発言】
・黒田日銀総裁
「景気は、基調としては緩やかに拡大している」
「政策金利は、当分の間少なくとも2020年春頃まで極めて低い長短金利を維持」
「今後も物価目標に向けたモメンタムを維持するため、必要な政策調整行う」・日銀7月地域経済報告
「全9地域で景気判断(拡大または回復)を据え置き」Powered by フィスコ -
2019年07月08日(月)17時33分
【ディーラー発】ドル円クロス円下げ渋る(欧州午前)
日経先物やダウ先物の下げ幅縮小を受けドル円クロス円ともに下げ渋る展開。ドル円は108円28銭付近から108円38銭付近まで小幅に値を戻し同水準で揉み合い。クロス円はユーロ円が121円71銭付近まで、ポンド円が135円85銭付近まで持ち直したほか、豪ドル円は75円77銭付近まで水準を回復した。また、トルコ円は欧州勢参入後に18円70銭付近まで下値を拡大したものの、その後は買い戻しが強まり18円96銭付近まで反発し本日高値を更新。17時33分現在、ドル円108.364-367、ユーロ円121.699-703、ユーロドル1.12306-309で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2019年07月08日(月)17時16分
ハンセン指数取引終了、1.54%安の28331.69(前日比-443.14)
香港・ハンセン指数は、1.54%安の28331.69(前日比-443.14)で取引を終えた。
17時15分現在、ドル円は108.35円付近。Powered by フィスコ -
2019年07月08日(月)17時07分
東京外国為替市場概況・17時 ドル円、売り一服
8日午後の東京外国為替市場でドル円は売り一服。17時時点で108.33円と15時時点(108.29円)と比べて4銭程度のドル高水準だった。15時前に108.28円まで下げる場面があったものの、時間外のダウ先物などが下げ幅を縮小すると、つれて108.39円付近まで下値を切り上げた。もっとも、市場では「ロンドン勢からは売りが観測されている」との指摘もあった。
ユーロドルはもみ合い。17時時点では1.1231ドルと15時時点(1.1229ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。欧州勢の参入後も1.1220ドル台を中心となるレンジ内での推移が続いた。
ユーロ円は下げ渋り。17時時点では121.68円と15時時点(121.61円)と比べて7銭程度のユーロ高水準だった。16時前に121.52円まで下落したが、その後はドル円と同様に買い戻しが入り、121.70円付近まで下げ渋った。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:108.28円 - 108.59円
ユーロドル:1.1218ドル - 1.1233ドル
ユーロ円:121.52円 - 121.90円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年07月08日(月)16時58分
ドル円、下げ渋り ダウ先物が下げ幅を縮小
ドル円は下げ渋り。時間外のダウ先物が下げ幅を縮小していることをながめ、一時108.39円付近まで下値を切り上げた。また、豪ドル円は75.78円付近、NZドル円は72.08円までぞれぞれ上昇した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年07月08日(月)16時54分
豪ドル・円:中国株安を嫌気して対円レートは伸び悩む
8日のアジア市場で豪ドル・円は伸び悩み。一時75円81銭まで買われたが、中国株安を嫌って75円64銭まで反落した。米ドル・円相場が円高方向に振れたことが影響した。豪ドル・ドルは0.6976ドルから0.6992ドルまで反発した。ユーロ・円は121円99銭から121円52銭まで下落した。
Powered by フィスコ -
2019年07月08日(月)16時38分
豪S&P/ASX200指数は6672.20で取引終了
7月8日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-79.09、6672.20で取引終了。
Powered by フィスコ -
2019年07月08日(月)16時37分
豪10年債利回りは上昇、1.320%近辺で推移
7月8日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.038%の1.320%近辺で大方の取引を終了した。
Powered by フィスコ -
2019年07月08日(月)16時37分
豪ドルTWI=60.2(-0.1)
豪準備銀行公表(7月8日)の豪ドルTWIは60.2となった。
(前日末比-0.1)Powered by フィスコ -
2019年07月08日(月)16時36分
欧州主要株価指数一覧
イギリス FT100
終値 :7562.58
前日比:+9.44
変化率:+0.12%フランス CAC40
終値 :5597.78
前日比:+4.06
変化率:+0.07%ドイツ DAX
終値 :12575.88
前日比:+7.35
変化率:+0.06%スペイン IBEX35
終値 :9326.40
前日比:-8.60
変化率:-0.09%イタリア FTSE MIB
終値 :22012.17
前日比:+26.38
変化率:+0.12%アムステルダム AEX
終値 :571.21
前日比:+0.75
変化率:+0.13%ストックホルム OMX
終値 :1642.55
前日比:+7.61
変化率:+0.47%スイス SMI
終値 :9975.54
前日比:-4.68
変化率:-0.05%ロシア RTS
終値 :1387.78
前日比:-10.97
変化率:-0.78%イスタンブール・XU100
終値 :98311.57
前日比:-1323.21
変化率:-1.33%Powered by フィスコ -
2019年07月08日(月)16時27分
ユーロ 対主要通貨で下げ渋る、ドイツ銀行株は買いが先行
ユーロドルは1.1225ドル付近、ユーロ円が121.62円近辺と、それぞれ1.1218ドルと121.52円を安値に下げ渋っている。アジア株は総じて軟調だったが、欧州株式市場は仏株が小幅マイナス、独株が小幅プラスとまちまちな動き。1.8万人の行員削減など再建計画を発表したドイツ銀行は買いが先行している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年10月14日(月)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル・円は伸び悩み、上値の重さを意識(10/14(月) 17:18)
- [NEW!]東京外国為替市場概況・17時 ドル円、小高い(10/14(月) 17:07)
- ドル円、もみ合い 149.29円付近で推移(10/14(月) 16:12)
- 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、伸び悩み(10/14(月) 15:05)
- 「ドル・円は伸び悩みか、米インフレ指標を好感も日本の介入を意識」(10/14(月) 14:25)
- ドル円、下値は本日カットの149.00円OPあり(10/14(月) 12:59)
- ドル・円は底堅い、米金利に連動(10/14(月) 12:18)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅い(10/14(月) 12:07)
- 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、買い一服(10/14(月) 10:05)
- ユーロ円、163円割り込む 中国株などの値動きが焦点(10/14(月) 09:34)
- ドル円 149.20円台で底堅い展開、欧州通貨は弱含み(10/14(月) 09:24)
- 欧州通貨じり安 ユーロドル1.0916ドル、ポンドドル1.3042ドル(10/14(月) 09:05)
- 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、強含み(10/14(月) 08:07)
- 東京為替見通し=ドル円、日米休日のため動きづらい展開か(10/14(月) 08:00)
- 本日のスケジュール(10/14(月) 06:40)
- ドル円、149.05円近辺 豪ドルは小幅に弱含む(10/14(月) 06:26)
- NY市場動向(取引終了):ダウ409.74ドル高(速報)、原油先物0.29ドル安 (10/12(土) 08:49)
- 世界各国通貨に対する円:対ドル0.40%安、対ユーロ0.38%安(10/12(土) 08:48)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月14日(月)15時28分公開
低めの米PPIだったがドル相場はむしろ強含みにドル円も149円台の高値圏で終了し、ゆくえは微妙 -
2024年10月14日(月)09時24分公開
ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。 -
2024年10月14日(月)06時58分公開
10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政… -
2024年10月13日(日)15時52分公開
【10月14日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2024年10月11日(金)18時25分公開
米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルイ… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルは、87.7%が利益を あげた「トラッキングトレード」で損益を競うバトル! 開催中の第28回は、相場に翻弄されて波乱の結末に…!?
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 【10月14日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルインデックスの頭打ちも間近か?(陳満咲杜)
- 米ドル/円は当面147円台から149円台を想定しレンジトレードでしのぐ!米大統領選挙が次の山場だがトランプが当選した場合のマーケットの動きに注意!(今井雅人)
- ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)