ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年07月09日(火)のFXニュース(1)

  • 2019年07月09日(火)03時14分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ141ドル安、原油先物0.41ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26780.85 -141.27 -0.52% 26839.14 26744.87   9  21
    *ナスダック   8087.90 -73.89 -0.91% 8112.91 8078.39 661 1734
    *S&P500     2972.98 -17.43 -0.58% 2980.76 2971.10 120 384
    *SOX指数     1448.84 -12.86 -0.88%  
    *225先物    21560 大証比 +30 +0.14%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.68  +0.21 +0.19%  108.73  108.33 
    *ユーロ・ドル  1.1215 -0.0010 -0.09%  1.1235  1.1207 
    *ユーロ・円   121.88  +0.13 +0.11%  121.93  121.66 
    *ドル指数     97.32  +0.03 +0.03%   97.42   97.16 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.86  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.02  -0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.51  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.17  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     57.92  +0.41 +0.71%  58.46   57.30 
    *金先物      1399.00 -1.10 -0.08%   1409.90  1395.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7549.27  -3.87 -0.05% 7571.34 7538.67  33  67
    *独DAX    12543.51 -25.02 -0.20% 12587.44 12507.72  11  19
    *仏CAC40    5589.19  -4.53 -0.08% 5598.97 5572.77  17  22

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月09日(火)02時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、堅調

     8日のニューヨーク外国為替市場でドル円は堅調。2時時点では108.68円と24時時点(108.66円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが一時2.03%台まで上昇したことで、ドルが堅調に推移した。ドル円は一時108.73円までじり高となった。

     ユーロドルは上値が重い。2時時点では1.1215ドルと24時時点(1.1215ドル)とほぼ同水準だった。ドルが全体的に強含んだこともあり、ユーロドルは一時1.1207ドルまで、ドル高・ユーロ安になった。もっとも本日は欧州からの経済指標も、要人の講演も予定されていないことで動きは限られた。

     ユーロ円はもみ合い。2時時点では121.88円と24時時点(121.86円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。円もユーロもドルの動きで上下していることで、ユーロ円は本日の高値圏でもみ合いだった。

    本日これまでの参考レンジ

    ドル円:108.28円 - 108.73円
    ユーロドル:1.1207ドル - 1.1234ドル
    ユーロ円:121.52円 - 121.93円

  • 2019年07月09日(火)01時20分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ151ドル安、原油先物0.38ドル高


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26770.85 -151.27 -0.56% 26839.14 26744.87  10  20
    *ナスダック   8079.70 -82.09 -1.01% 8112.91 8078.39 652 1701
    *S&P500     2975.17 -15.24 -0.51% 2980.76 2972.22 123 380
    *SOX指数     1447.73 -13.97 -0.96%  
    *225先物    21560 大証比 +30 +0.14%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.69  +0.22 +0.20%  108.73  108.33 
    *ユーロ・ドル  1.1208 -0.0017 -0.15%  1.1235  1.1207 
    *ユーロ・円   121.82  +0.07 +0.06%  121.93  121.66 
    *ドル指数     97.40  +0.11 +0.11%   97.41   97.16 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.88  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.03  -0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.52  -0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.18  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     57.89  +0.38 +0.66%  58.46   57.30 
    *金先物      1397.00 -3.10 -0.22%   1409.90  1395.00 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7549.27  -3.87 -0.05% 7571.34 7538.67  33  67
    *独DAX    12543.51 -25.02 -0.20% 12587.44 12507.72  11  19
    *仏CAC40    5589.19  -4.53 -0.08% 5598.97 5572.77  17  22

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月09日(火)01時11分
    【ディーラー発】ドル買い継続(NY午前)

    欧州終盤の流れを引き継ぎ、ドル買いが優勢。ドル円は108円72銭付近まで上値を拡大したほか、ユーロドルが1.1207付近まで、ポンドドルが1.2499付近まで値を下げた。また、メキシコペソ円が5円75銭付近まで、ランド円が7円70銭付近まで水準を切り上げるなど新興国通貨も堅調。一方、豪ドルはNY勢が売りで参入すると対ドルが0.6966付近まで下落、対円では75円88銭付近から75円72銭付近まで反落した。1時11分現在、ドル円108.690-693、ユーロ円121.833-837、ユーロドル1.12091-094で推移している。

  • 2019年07月09日(火)00時27分
    NY外為:ドル買い一服、米債利回りが伸び悩む

     NY外為市場ではドル買いが一服した。ドル・円は108円73銭の高値から108円63銭まで反落。ユーロ・ドルは1.1210ドルの安値から1.1215ドルまで反発した。

    米国株式相場の下落を嫌気し、米債利回りが上げ渋った。

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月09日(火)00時12分
    [通貨オプション]R/R、円コール買いが後退

     ドル・円オプション市場はまちまち。短期物でオプション買いが強まったが、中長期物では売りが優勢となった。

     リスクリバーサルでは円コールスプレッドが連日縮小。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いに比べて、円先安感を受けた円プット買いが強まった。
    ■変動率
    ・1カ月物5.71%⇒5.74%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物5.80%⇒5.76%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.07%⇒6.02%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物6.55%⇒6.50%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.00%⇒+0.98%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.23%⇒+1.22%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.40%⇒+1.38%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.63%⇒+1.61%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月09日(火)00時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、じり高

     8日のニューヨーク外国為替市場でドル円はじり高。24時時点では108.66円と22時時点(108.57円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。5日の6月米雇用統計が堅調な内容だったことを受けて、米利下げへの過度な期待が後退すると全般ドル買いが進行。前週末の高値108.64円を上抜けて一時108.73円まで上値を伸ばした。なお、主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時97.40と日通し高値を付けている。

     ユーロドルは弱含み。24時時点では1.1215ドルと22時時点(1.1223ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。米早期利下げ期待の後退でユーロ売り・ドル買いが進むと、一時1.1210ドルと日通し安値を付けた。

     ユーロ円は24時時点では121.86円と22時時点(121.85円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だったが、23時40分頃に一時121.93円と日通し高値を付ける場面があった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.28円 - 108.73円
    ユーロドル:1.1210ドル - 1.1234ドル
    ユーロ円:121.52円 - 121.93円

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 CFD口座おすすめ比較 スワップポイント比較
スプレッド比較 CFD口座おすすめ比較 スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム