ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2019年08月30日(金)のFXニュース(5)

  • 2019年08月30日(金)16時36分
    豪S&P/ASX200指数は6604.20で取引終了

    8月30日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+96.80、6604.20で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月30日(金)16時36分
    豪10年債利回りは上昇、0.885%近辺で推移

    8月30日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.009%の0.885%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月30日(金)16時35分
    豪ドルTWI=58.9(-0.1)

    豪準備銀行公表(8月30日)の豪ドルTWIは58.9となった。
    (前日末比-0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月30日(金)16時33分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7197.84
     前日比:+13.52
     変化率:+0.19%

    フランス CAC40
     終値 :5455.70
     前日比:+5.73
     変化率:+0.11%

    ドイツ DAX
     終値 :11879.90
     前日比:+41.02
     変化率:+0.35%

    スペイン IBEX35
     終値 :8813.40
     前日比:+19.10
     変化率:+0.22%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21486.43
     前日比:+88.26
     変化率:+0.41%

    アムステルダム AEX
     終値 :556.02
     前日比:+1.74
     変化率:+0.31%

    ストックホルム OMX
     終値 :1571.49
     前日比:+12.76
     変化率:+0.82%

    スイス SMI
     終値 :9878.50
     前日比:+40.02
     変化率:+0.41%

    ロシア RTS
     終値 :1290.19
     前日比:+5.25
     変化率:+0.41%

    イスタンブール・XU100
     終値 :96718.48
     前日比:+810.13
     変化率:+0.84%

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月30日(金)16時33分
    ドル円、106.50円付近まで買い戻し 中国外務省の見解を受けて

     ドル円は下値が堅い。本邦輸出企業の売りや米中株価指数の失速で15時過ぎには106.29円まで下押ししたものの、売りは続かなかった。欧州タイムに入り、中国外務省が「米中の通商交渉チームは効果的なコミュニケーションを維持している」との見解を示すと、ダウ先物が50ドル超上げ、米10年債利回りが1.54%台まで上昇幅を広げたことで106.50円付近まで反発した。
     なお、米2年債利回りは1.53%で推移するなど、逆イールドカーブが解消されている。

  • 2019年08月30日(金)16時06分
    上海総合指数0.16%安の2886.237(前日比-4.682)で取引終了

    上海総合指数は、0.16%安の2886.237(前日比-4.682)で取引を終えた。
    16時06分現在、ドル円は106.34円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月30日(金)16時02分
    ドル・円は底堅い値動きか、米中協議の進展期待で売り縮小

    [今日の海外市場]

     30日の欧米外為市場で、ドル・円は底堅い値動きを予想する。最大の懸念材料である米中貿易摩擦の解消に向け、両国の通商協議での進展期待により売りは後退する見通し。ただ、対立が再開する可能性から、リスク回避的な円買いは根強い展開となりそうだ。

     中国商務省は29日、米国による制裁関税の税率引き上げに対し直ちに報復しない、9月には米国の代表と貿易摩擦解消に向け協議する、との方針を明らかにした。それを受けた市場センチメントの改善でリスク選好的な円売りが優勢となり、ドル・円は一時106円70銭付近まで値を切り上げた。本日のアジア市場では、国内実需筋による月末のフローでドル売りが強まり106円20銭台に弱含む場面もあったが、ドル・円は底堅さが目立ち、106円前半を維持。この後の海外市場でも、短期的なリスク要因の後退により円買いは縮小する見通し。

     今晩は、米国市場が明日からの3連休を控え、取引は閑散となりそうだ。引き続き円買いは縮小しドル・円は底堅く推移しよう。そうしたなか、米経済指標のうち21時半発表の7月コアPCE価格指数が注視される。前日の4-6月期国内総生産(GDP)改定値は、前回を小幅に下回る予想と一致し、米国経済がそれほど悪化していない現状を示した。今晩のコアPCEは前年比+1.6%とFRB目標を下回る見通しだが、前回からの鈍化が避けられれば9月の大幅利下げを見込んだドル売りは縮小しよう。ただし、米中対立の再燃リスクから円売りは抑制的で、ドル・円の押し上げ効果は薄いだろう。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:30 英・7月住宅ローン承認件数(中銀)(予想:6.61万件、6月:6.64万件)
    ・18:00 ユーロ圏・8月消費者物価指数速報値(前年比予想:+1.0%、7月:+1.1%)
    ・18:00 ユーロ圏・7月失業率(予想:7.5%、6月:7.5%)
    ・21:00 南ア・7月貿易収支(予想:+29億ランド、6月:+44億ランド)
    ・21:30 米・7月個人所得(前月比予想:+0.3%、6月:+0.4%)
    ・21:30 米・7月個人消費支出(前月比予想:+0.5%、6月:+0.3%)
    ・21:30 米・7月コアPCE価格指数(前年比予想:+1.6%、6月:+1.6%)
    ・21:30 カナダ・4-6月期GDP(前期比年率予想:+3.0%、1-3月期:+0.4%)
    ・22:45 米・8月シカゴ購買部協会景気指数(予想:47.5、7月:44.4)
    ・23:00 米・8月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値(予想:92.3、速報値:92.1)

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月30日(金)15時21分
    クロス円、弱含み ダウ先物・上海株は下げに転じる

     クロス円は弱含み。時間外のダウ先物や上海株がともに下げに転じるなど株価失速を背景にリスク回避の円買いが散見されており、ユーロ円は117.37円、ポンド円は129.50円、豪ドル円は71.34円、NZドル円は66.94円まで値を下げた。

  • 2019年08月30日(金)15時16分
    【速報】英・8月全国住宅価格は予想を下回り0.0%

     日本時間30日午後3時に発表された英・8月全国住宅価格は予想を下回り、前月比0.0%となった。

    【経済指標】
    ・英・8月全国住宅価格:前月比0.0%(予想:+0.1%、7月:+0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月30日(金)15時14分
    【速報】独・7月小売売上高は予想を下回り-2.2%

     日本時間30日午後3時に発表された独・7月小売売上高は予想を下回り、前月比-2.2%となった。

    【経済指標】
    ・独・7月小売売上高:前月比-2.2%(予想:-1.3%、6月:+3.0%←+3.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月30日(金)15時09分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、さえない

     30日午後の東京外国為替市場でドル円はさえない。15時時点では106.37円と12時時点(106.51円)と比べて14銭程度のドル安水準だった。市場では「本邦実需勢から月末に絡んだ売りが観測された」との指摘があったほか、クロス円の下げにつれた面もあり、一時106.30円と本日安値を更新した。

     ユーロドルは下げ渋り。15時時点では1.1048ドルと12時時点(1.1043ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。午前からの流れを引き継いで一時1.1042ドルと昨日安値に面合わせしたものの、同水準付近では下値の堅さが意識されたことで下げ止まった。なお、1日安値の1.1027ドルも目先の下値目処として意識されているようだ。

     ユーロ円は弱含み。15時時点では117.52円と12時時点(117.62円)と比べて10銭程度のユーロ安水準だった。実需勢からの売りに押されて全般に円高が進んだ流れに沿った。15時過ぎには一時117.44円と日通し安値をつけた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.30円 - 106.54円
    ユーロドル:1.1042ドル - 1.1060ドル
    ユーロ円:117.44円 - 117.82円

  • 2019年08月30日(金)15時03分
    NZSX-50指数は10757.20で取引終了

    8月30日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+177.13、10757.20で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月30日(金)15時02分
    NZドル10年債利回りは上昇、1.06%近辺で推移

    8月30日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.06%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月30日(金)15時00分
    NZドルTWI=70.7

    NZ準備銀行公表(8月30日)のNZドルTWI(1979年=100)は70.7となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月30日(金)14時58分
    ドル・円:ドル・円は本日安値を更新、米長期金利の低下で

     30日午後の東京市場でドル・円は本日安値更新し、106円34銭まで値を下げている。米10年債利回りの低下でドル売りに振れた。また、日経平均株価の伸び悩みや時間外取引のNYダウ先物の上げ幅縮小で、ドル買い・円売りが抑制されているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円34銭から106円54銭、ユーロ・円は117円48銭から117円82銭、ユーロ・ドルは1.1042ドルから1.1060ドルで推移した。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム