2019年10月04日(金)のFXニュース(3)
-
2019年10月04日(金)11時09分
ドル円106.77円までじり安、ダウ先物が軟調推移
ドル円は、ダウ先物が軟調に推移していることで、106.77円までじり安推移。米10年債利回りは1.53%台、日経平均株価は小幅高で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年10月04日(金)10時10分
ドル・円:株安を意識したドル売りは限定的か
4日午前の東京市場でドル・円は106円80銭台で推移。日経平均株価は小幅安で推移しているが、株安を意識したドル売り・円買いは特に増えていないようだ。ここまでのドル・円は106円82銭から106円93銭で推移。
ユーロ・ドルは、1.0965ドルから1.0979ドル、ユーロ・円は117円21銭から117円36銭で推移している。
■今後のポイント
・米中貿易協議進展への期待
・9月ISM製造業・非製造業景況指数の悪化
・米国の政治不安NY原油先物(時間外取引):高値52.54ドル 安値52.26ドル 直近値52.49ドル
Powered by フィスコ -
2019年10月04日(金)10時05分
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、やや重い
4日の東京外国為替市場でドル円はやや重い動き。10時時点では106.80円とニューヨーク市場の終値(106.92円)と比べて12銭程度のドル安水準だった。今晩に米雇用統計を控えた様子見ムードが強く値動きは鈍いも、106円後半で上値が重い。仲値にかけた実需の動きも目立っていない。
ユーロ円は小動き。10時時点では117.26円とニューヨーク市場の終値(117.22円)と比べて4銭程度のユーロ高水準だった。117円前半で動意に欠ける動き。日経平均も小安い水準でもみ合い、手がかりとはなっていない。
ユーロドルは底堅い。10時時点では1.0979ドルとニューヨーク市場の終値(1.0965ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。全般ドルの上値が重いなか、1.0980ドルまでじり高。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:106.80円 - 106.93円
ユーロドル:1.0965ドル - 1.0980ドル
ユーロ円:117.21円 - 117.36円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年10月04日(金)09時56分
ドル円仲値、106.86円 三菱UFJ銀行
三菱UFJ銀行が5日発表したドル円相場の仲値は106.86円となった。前日の107.09円から23銭程度の円高・ドル安水準となった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年10月04日(金)09時26分
日経平均寄り付き:前日比25.56円安の21316.18円
日経平均株価指数前場は、前日比25.56円安の21316.18円で寄り付いた。
ダウ平均終値は122.42ドル高の26201.04。
東京外国為替市場、ドル・円は10月4日9時24分現在、106.85円付近。Powered by フィスコ -
2019年10月04日(金)09時17分
ドル円106.90円前後、一目・雲の上限106.89円付近で小動き
ドル円は、日経平均株価が小幅プラス圏に浮上していることで106.90円前後で推移。一目・雲の上限106.89円が攻防の分岐点となっており、今夜の米9月雇用統計を控えて動きづらい展開となっている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年10月04日(金)09時06分
ドル・円は主に106円台後半で推移か、米10月追加利下げの可能性高まる
3日のドル・円相場は、東京市場では107円22銭から106円97銭まで下落。欧米市場でドルは107円27銭から106円48銭まで反落し、106円92銭で取引を終えた。
本日4日のドル・円は主に106円台後半で推移か。米国の10月追加利下げの可能性が高まっており、リスク選好的なドル買いは引き続き抑制される可能性がある。
4日に発表される9月米雇用統計に対する市場の関心は一段と高まっている。非農業部門雇用者数は前月比+14.8万人程度、失業率は3.7%で8月と同水準となる見込み。9月の非農業部門雇用者数は8月実績の前月比+13万人を上回ると予想されているが、8月実績を下回った場合、10月追加利下げ観測は一段と強まる可能性がある。
CMEグループのフェドウオッチによると、次回10月29−30日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)会合での25ベーシスポイント(0.25ポイント)の利下げ確率はさらに高まっており、10月3日時点で87.7%まで上昇。市場は10月追加利下げをほぼ完全に織り込んだ。
来週以降に発表されるインフレや個人消費のデータが市場予想を上回る強い内容だった場合、10月追加利下げ観測はやや後退すると予想されるが、それでも12月に追加利下げが実施される可能性は高いとみられている。ドル相場や米長期金利の水準はある程度戻す可能性はあるものの、通商問題などを巡る米中の対立が解消されない場合、ドル安・円高の流れは続く可能性がありそうだ。
Powered by フィスコ -
2019年10月04日(金)08時35分
ドル円は106.85円付近、SGX日経225先物は21340円で寄り付き
ドル円は106.85円付近で推移。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(21370円)に比べ30円安の21340円でスタート。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年10月04日(金)08時05分
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き
5日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では106.88円とニューヨーク市場の終値(106.92円)と比べて4銭程度のドル安水準だった。106.90円前後で本邦勢の本格参入を待っている状況。本日は週末の実質5・10日とあって仲値にかけた実需のフローに注意が必要だが、今晩の9月米雇用統計を控えて市場は様子見姿勢が強いとの見方もある。
ユーロ円も小動き。8時時点では117.27円とニューヨーク市場の終値(117.22円)と比べて5銭程度のユーロ高水準だった。昨日のCME日経平均先物は一時21045円まで急落する場面があったが、結局は21360円まで戻して引けるなどいったん下値を確認したとの声が聞かれるなか、日本株の取引開始を待っている状況。
ユーロドルは8時時点では1.0972ドルとニューヨーク市場の終値(1.0965ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ高水準だった。クラリダ米連邦準備理事会(FRB)副議長が「米経済は良い状況であり、インフレは安定している」「世界経済の減速が利下げを後押しする動機付けになっている」などと発言しているが、ドル相場に目立った動きは見られていない。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:106.85円 - 106.93円
ユーロドル:1.0965ドル - 1.0972ドル
ユーロ円:117.21円 - 117.30円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年10月04日(金)08時00分
東京為替見通し=ドル円、9月米雇用統計への警戒感から上値が重い展開か
3日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、9月米ISM非製造業指数52.6を受けて、欧州市場の高値107.30円から106.48円まで下落した。ユーロドルは、1.0999ドルまで上昇した。シカゴ金利先物市場の値動きから算出する「フェドウオッチ」によると、今月29−30日のFOMCで0.25%の利下げ確率は90%を超えた。
本日の東京市場のドル円は、今夜発表される9月米雇用統計への警戒感から上値が重い展開が予想される。
米9月雇用統計の非農業部門雇用者数の予想は、前月比+14.5万人(最小:+8.5万人、最大:+21.6万人)だが、10万人を割り込むネガティブサプライズとなった場合、米国の景気減速懸念、リセッション(景気後退)懸念が高まることになる。米9月ISM製造業・非製造業「雇用」指数の悪化や9月ADP全米雇用報告も前月比+13.5万人に留まったことで、米9月雇用統計のネガティブサプライズへの警戒感が高まっている。
米国の景気減速懸念を受けて、10月29-30日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での0.25%の第3次予防的利下げの確率は90%程度となっており、ニューヨーク株式市場の反発要因となっている。しかしながら、10月のニューヨーク株式市場は、マーク・トウェインが「株式投機をする場合、10月は際立って危険な月だ」と警告しているように過去の暴落率トップ10の内、8回が起きている。その背景には、12月の個人所得の申告を控えて、配当の支払いなどを完了させるため、投資信託やヘッジファンドの決算期末が10月に集中しているから、と言われている。今月も、トランプ米大統領に対する弾劾審査、第13回米中通商協議や対中制裁関税率の引き上げ、トランプ米政権の対欧州連合(EU)報復関税、中東、朝鮮半島、香港の地政学リスク、英国の合意なきEU離脱への警戒感などが売り圧力を強めつつある。
また米8月貿易収支では、対中貿易赤字が拡大基調にあった場合、10-11日の第13回米中通商協議では香港問題が俎上に上げられることで、難航、決裂の可能性が高まることになる。対日貿易赤字が拡大基調にあった場合、11月13日期限の「1962年通商拡大法232条」による対欧・日への自動車関税の決定に向けて、米中通商合意「第2段階」への警戒感が高まることになる。
ドル円のテクニカル分析では、トリプル・トップ(9月18日高値108.48円・9月19日高値108.47円・10月1日高値108.47円)を形成する中、ネック・ライン106.96円を割り込んだことで最小目標値105.44円が点灯している。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年10月04日(金)07時47分
NY市場動向(取引終了):ダウ122.42ドル高(速報)、原油先物0.33ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 26201.04 +122.42 +0.47% 26205.20 25743.46 22 8
*ナスダック 7872.27 +87.02 +1.12% 7872.27 7700.00 1523 987
*S&P500 2910.63 +23.02 +0.80% 2911.13 2855.94 392 112
*SOX指数 1545.76 +25.98 +1.71%
*225先物 21370 大証比 +100 +0.47%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 106.92 +0.00 +0.00% 106.93 106.92
*ユーロ・ドル 1.0966 +0.0001 +0.01% 1.0966 1.0965
*ユーロ・円 117.26 +0.04 +0.03% 117.29 117.21
*ドル指数 98.95 -0.07 -0.07% 99.19 98.64【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.39 -0.09 1.48 1.37
*10年債利回り 1.53 -0.07 1.60 1.51
*30年債利回り 2.03 -0.06 2.09 2.01
*日米金利差 1.73 +0.13【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 52.31 -0.33 -0.63% 52.91 50.99
*金先物 1511.1 +3.2 +0.21% 1525.8 1501.7
*銅先物 255.3 -1.8 -0.68% 258.2 253.9
*CRB商品指数 173.41 +0.47 +0.27% 173.66 171.39【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7077.64 -44.90 -0.63% 7129.02 7004.43 18 83
*独DAX 休場
*仏CAC40 5438.77 +16.00 +0.30% 5472.62 5393.49 20 20Powered by フィスコ -
2019年10月04日(金)07時46分
NY金先物は小幅高、米国株式の反発を意識して上げ幅縮小
COMEX金12月限終値:1513.80 ↑5.90
3日のNY金先物12月限は小幅高。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比+5.90ドルの1オンス=1513.80ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1501.70−1525.80。この日発表された9月ISM非製造業景況指数が市場予想を下回ったことを嫌気してNY金先物は一時1525.80ドルまで買われた。しかしながら、米国株式が反転したことから、金先物の上げ幅は縮小した。
・NY原油先物:小幅続落、10月追加利下げ期待で下げ幅縮小
NYMEX原油11月限終値:52.45 ↓0.19
3日のNY原油先物11月限は小幅続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は前日比-0.19ドルの52.45ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは50.99ドル−52.91ドル。この日発表された9月ISM非製造業景況指数が市場予想を下回ったことを嫌気してNY原油先物は一時50.99ドルまで下落した。しかしながら、10月追加利下げ観測が広がったことや、米中協議への期待で原油先物の下げ幅は縮小した。
Powered by フィスコ -
2019年10月04日(金)07時46分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.23%高、対ユーロ0.19%高
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 106.93円 -0.25円 -0.23% 107.18円
*ユーロ・円 117.24円 -0.22円 -0.19% 117.46円
*ポンド・円 131.87円 -0.01円 -0.01% 131.88円
*スイス・円 107.04円 -0.47円 -0.43% 107.51円
*豪ドル・円 72.08円 +0.20円 +0.28% 71.88円
*NZドル・円 67.40円 +0.21円 +0.32% 67.18円
*カナダ・円 80.17円 -0.27円 -0.33% 80.43円
*南アランド・円 7.06円 +0.05円 +0.71% 7.01円
*メキシコペソ・円 5.44円 +0.03円 +0.47% 5.42円
*トルコリラ・円 18.76円 -0.04円 -0.20% 18.79円
*韓国ウォン・円 8.90円 +0.00円 +0.03% 8.89円
*台湾ドル・円 3.44円 -0.01円 -0.21% 3.45円
*シンガポールドル・円 77.49円 +0.05円 +0.06% 77.44円
*香港ドル・円 13.63円 -0.03円 -0.22% 13.66円
*ロシアルーブル・円 1.64円 -0.01円 -0.36% 1.64円
*ブラジルレアル・円 26.19円 +0.24円 +0.94% 25.95円
*タイバーツ・円 3.50円 -0.00円 -0.04% 3.50円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -2.52% 114.21円 104.46円 109.69円
*ユーロ・円 -6.83% 131.42円 115.87円 125.83円
*ポンド・円 -5.72% 149.52円 126.55円 139.87円
*スイス・円 -4.10% 114.99円 105.92円 111.62円
*豪ドル・円 -6.76% 84.03円 69.97円 77.31円
*NZドル・円 -8.56% 78.86円 66.32円 73.71円
*カナダ・円 -0.31% 88.32円 76.98円 80.41円
*南アランド・円 -7.55% 8.36円 6.78円 7.63円
*メキシコペソ・円 -2.52% 6.07円 5.19円 5.58円
*トルコリラ・円 -9.32% 22.05円 16.51円 20.68円
*韓国ウォン・円 -9.55% 10.26円 8.59円 9.84円
*台湾ドル・円 -3.99% 3.72円 3.33円 3.59円
*シンガポールドル・円 -3.72% 83.17円 75.04円 80.48円
*香港ドル・円 -2.67% 14.58円 13.32円 14.01円
*ロシアルーブル・円 +3.45% 1.76円 1.52円 1.58円
*ブラジルレアル・円 -7.26% 31.33円 25.22円 28.24円
*タイバーツ・円 +3.24% 3.57円 3.26円 3.39円Powered by フィスコ -
2019年10月04日(金)07時03分
円建てCME先物は3日の225先物比75円高の21345円で推移
円建てCME先物は3日の225先物比75円高の21345円で推移している。為替市場では、ドル・円は106円90銭台、ユーロ・円は117円20銭台。
Powered by フィスコ -
2019年10月04日(金)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
臨時国会を召集
<海外>
10:30 豪・小売売上高(8月) 0.5% -0.1%
14:00 印・サービス業PMI(9月) 52.4
14:00 印・総合PMI(9月) 52.6
15:15 印・インド準備銀行(中央銀行)が政策金利発表 5.15% 5.40%
21:30 加・貿易収支(8月) -10.5億加ドル -11.2億加ドル
21:30 米・非農業部門雇用者数(9月) 14.0万人 13.0万人
21:30 米・失業率(9月) 3.6% 3.7%
21:30 米・平均時給(9月) 3.2% 3.2%
21:30 米・貿易収支(8月) -550億ドル -540億ドル米・ボストン連銀総裁が講演
米・アトランタ連銀総裁が講演
米・パウエルFRB議長が金融政策再点検のためのイベントで開会演説
---------------------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ
2024年10月09日(水)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]本日のスケジュール(10/09(水) 06:40)
- 円建てCME先物は8日の225先物比415円高の39375円で推移(10/09(水) 06:10)
- ニューヨーク外国為替市場概況・8日 ドル円、小反発(10/09(水) 06:06)
- 10月8日のNY為替・原油概況(10/09(水) 05:45)
- FRB高官はハト派色弱める、様子見姿勢(10/09(水) 04:30)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 小動き(10/09(水) 04:06)
- [通貨オプション]OP売り、リスク警戒感後退で(10/09(水) 03:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ60ドル高、原油先物3.02ドル安(10/09(水) 03:21)
- NY外為:ドル買いに転じる、米3年債入札低調(10/09(水) 02:35)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 上昇一服(10/09(水) 02:06)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ60ドル高、原油先物3.49ドル安(10/09(水) 01:38)
- 欧州主要株式指数、まちまち(10/09(水) 01:28)
- NY外為:BTC反落、200DMAが引き続き強いレジスタンス、10月上昇相場への期待が支える(10/09(水) 00:28)
- ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、堅調(10/09(水) 00:06)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ16ドル安、原油先物3.42ドル安(10/09(水) 00:02)
- 【速報】イスラエル報復攻撃、イランの軍事施設やインテリジェンス施設を標的か=報道(10/08(火) 23:54)
- NY外為:ドル買い一服、米金利が伸び悩む(10/08(火) 23:45)
- 【NY為替オープニング】米小幅利下げ観測にドル堅調推移か、3年債入札やFRB高官発言に注目(10/08(火) 23:34)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月09日(水)06時47分公開
10月9日(水)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『FOMC議事録の公表(9月17日18日開催分)』、そして… -
2024年10月08日(火)16時54分公開
米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁… -
2024年10月08日(火)15時45分公開
中東情勢の悪化から原油価格は騰勢を強める、ドル長期金利4%乗せでリスクオン手放しで進まず -
2024年10月08日(火)09時26分公開
ドル円下落!世界的なインフレ鎮静化→利下げ不変。リスクオンの円安と海外利下げによる円高の綱引き。 -
2024年10月08日(火)06時43分公開
10月8日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『中東情勢の悪化を警戒したリスクオフの流れ』、そして『10… - 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルは、87.7%が利益を あげた「トラッキングトレード」で損益を競うバトル! 開催中の第28回は、相場に翻弄されて波乱の結末に…!?
- 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月8日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『中東情勢の悪化を警戒したリスクオフの流れ』、そして『10日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁が薄くなってオーバーシュートしやすくなる(田向宏行)
- 豪ドル/円を引き続き買い! 国慶節明けの中国市場で、中国株が上昇トレンドに戻るか注目。米ドル/円も押し目買い。石破ショックを総理みずから払拭し上値が軽くなった(西原宏一&叶内文子)
- ドル円下落!世界的なインフレ鎮静化→利下げ不変。リスクオンの円安と海外利下げによる円高の綱引き。(FXデイトレーダーZERO)
- 中東情勢の悪化から原油価格は騰勢を強める、ドル長期金利4%乗せでリスクオン手放しで進まず(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)