ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年10月04日(金)のFXニュース(1)

  • 2019年10月04日(金)00時01分
    NY外為:リスク回避一服、米中貿易協議への期待に米株下げ幅縮小

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場ではリスク回避の動きが一服した。朝方米供給管理協会(ISM)が発表した9月ISM非製造業景況指数が予想を下回り3年ぶりの低水準に落ち込んだため米国経済が景気後退入りするとの懸念が強まり米国債相場は上昇、ダウ平均株価は一時335ドル安となった。

    その後、トランプ米大統領が来週、中国の閣僚が貿易協議のために訪米することを再確認すると、貿易交渉への期待が米株の下げを一部相殺。ダウは下げ幅を縮小し117ドル安前後で推移した。米10年債利回りは1.51%から1.53%まで戻した。

    ドル・円は106円48銭の安値から106円80銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0999ドルの高値から1.0980ドルまで下落した。ユーロ・円は117円08銭の安値から117円25銭まで反発した。

    Powered by フィスコ

2019年10月04日(金)公開のおすすめ記事はこちら!

おすすめFX会社
link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング 羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」 トルコリラスワップポイントランキング
人気FX会社ランキング 羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




志摩力男