ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2019年10月25日(金)のFXニュース(3)

  • 2019年10月25日(金)10時09分
    ドル・円:ドル・円は108円60銭近辺で推移、有力な売買材料不足で動意薄か

     25日午前の東京市場でドル・円は108円60銭近辺で推移。日経平均株価は小幅高で推移しており、株高持続を意識してドルは下げ渋り。ただ、本日は主要経済指標の発表は予定されていないことから、ドル・円を含めた主要通貨の為替取引は動意薄の状態が続く可能性がある。

     ここまでのドル・円は108円58銭から108円66銭で推移。ユーロ・ドルは、1.1102ドルから1.1108ドル、ユーロ・円は120円58銭から120円67銭で推移している。

    ■今後のポイント
    ・米国と中国は重大な第一段階の合意到達
    ・米10月追加利下げの可能性残る
    ・英国はEU離脱期限の延期を要請

    NY原油先物(時間外取引):高値56.17ドル 安値56.04ドル 直近値56.10ドル

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月25日(金)10時07分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、小高い

     25日の東京外国為替市場でドル円は小高い。10時時点では108.65円とニューヨーク市場の終値(108.61円)と比べて4銭程度のドル高水準だった。本日は週末の5・10日(ゴトー日)とあって、仲値にかけては本邦実需勢からの買いが観測された。9時30分過ぎには一時108.70円まで上昇。もっとも、日経平均株価の上昇に対する動きが限定されるなど、総じて積極的な売買は手控えられている。

     ユーロドルは動意薄。10時時点では1.1101ドルとニューヨーク市場の終値(1.1104ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。前日終値付近で動意が細った。

     ユーロ円は10時時点では120.62円とニューヨーク市場の終値(120.62円)とほぼ同水準だった。ドル円の上昇につれて一時120.69円まで上げる場面もあったが、買いの勢いは限られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.58円 - 108.70円
    ユーロドル:1.1101ドル - 1.1108ドル
    ユーロ円:120.57円 - 120.69円

  • 2019年10月25日(金)09時40分
    ドル円、小高い 108.70円まで上昇

     ドル円は小高い。週末5・10日(ゴトー日)の仲値に向けた買いが本邦実需勢から観測されており、一時108.70円まで値を上げた。目先は昨日高値の108.75円が上値の目処となりそうだ。

  • 2019年10月25日(金)09時24分
    ドル円 108.60円近辺で小動き、経産相の辞任にも反応薄

     東京朝のドル円は108.60円近辺で小動きのまま。ユーロ円も120.58円付近でもみ合い。9月の内閣改造で初入閣した菅原経産相が安倍首相に辞表を提出との報道はあったものの、市場の反応は極めて限定的だった。

  • 2019年10月25日(金)09時07分
    日経平均寄り付き:前日比2.64円高の22753.24円

    日経平均株価指数前場は、前日比2.64円高の22753.24円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は28.42ドル安の26805.53。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月25日9時05分現在、108.61円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月25日(金)08時37分
    ドル・円は108円台後半で推移か、有力な売買材料不足で動意薄の状態が続く可能性も

     24日のドル・円相場は、東京市場では108円58銭から108円75銭まで上昇。欧米市場でドルは108円72銭から108円50銭まで下落したが、108円64銭で取引を終えた。

     本日25日のドル・円は主に108円台後半で推移する見通し。日米の金融政策発表を翌週に控えていること、主要経済指標の発表は予定されていないことから、ドル・円を含めた主要通貨の為替取引は動意薄の状態が続く可能性がある。

     欧州中央銀行(ECB)は24日開催の理事会で、主要政策金利を据え置くことを決定した。11月から月額200億ユーロのペースで資産買い入れを再開し、これを必要な限り継続することも確認した。ドラギECB総裁は会見で「大規模な緩和政策が長期にわたり必要」との見解を表明し、この発言を意識してユーロ売りが優勢となった。

     現在−0.5%の中銀預金金利についてドラギ総裁は「マイナス金利の評価は非常にプラス」との見方を示しているものの、「ECBはマイナス金利の副作用を監視する」と述べており、市場関係者の間からは「預金金利のさらなる引き下げの可能性は低い」との声が聞かれている。

     市場関係者の多くは「ECBの金融政策は当面変更なし」と予想しているようだが、複数の理事会メンバー(中央銀行総裁)が資産買い入れを含む包括的な金融緩和策に反対していることから、一部の市場関係者は「毎回の理事会で資産買い入れの有効性などについて検討されるのではないか」と見ている。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月25日(金)08時33分
    ドル円108.61円前後、SGX日経225先物は22810円で寄り付き

    ドル円は108.61円付近で推移。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(22800円)に比べ10円高の22810円でスタート。

  • 2019年10月25日(金)08時07分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     25日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では108.62円とニューヨーク市場の終値(108.61円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。昨日から狭いレンジ内での推移が続いており、本日朝方も108.60円付近での小動きとなっている。なお、本日は週末の5・10日(ゴトー日)とあって仲値にかけた実需のフローに注意が必要になる。

     ユーロドルも小動き。8時時点では1.1103ドルとニューヨーク市場の終値(1.1104ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。前日終値付近で方向感が出ていない。昨日は上値の重さが意識される展開となったが、目先は昨日安値の1.1093ドルがサポートとして意識されるか。

     ユーロ円は8時時点では120.61円とニューヨーク市場の終値(120.62円)と比べて1銭程度のユーロ安水準。120.60円付近での小動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.58円 - 108.66円
    ユーロドル:1.1102ドル - 1.1108ドル
    ユーロ円:120.58円 - 120.67円

  • 2019年10月25日(金)08時06分
    NY市場動向(取引終了):ダウ28.42ドル安(速報)、原油先物0.12ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26805.53  -28.42   -0.11% 26931.78 26714.34   8   22
    *ナスダック   8185.80  +66.01   +0.81%  8187.84  8137.66 1055 1449
    *S&P500      3010.29   +5.77   +0.19%  3016.07  3000.42  239  262
    *SOX指数     1615.51  +38.93   +2.47%
    *225先物       22800 大証比 +20   +0.09%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     108.65   -0.04   -0.04%   108.75   108.50
    *ユーロ・ドル   1.1103 -0.0027   -0.24%   1.1163   1.1093
    *ユーロ・円    120.63   -0.35   -0.29%   121.39   120.43
    *ドル指数      97.70   +0.21   +0.22%   97.78   97.28

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.58   -0.00      1.60    1.55
    *10年債利回り    1.77   +0.01      1.78    1.74
    *30年債利回り    2.26   +0.01      2.27    2.22
    *日米金利差     1.91   +0.15

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      56.09   +0.12   +0.21%   56.51   55.41
    *金先物       1505.2   +9.5   +0.64%   1506.8   1490.4
    *銅先物       266.8   -0.3   -0.15%   268.0   265.9
    *CRB商品指数   177.71   +0.41   +0.23%   178.07   177.27

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7328.25  +67.51   +0.93%  7338.87  7255.46   67   35
    *独DAX     12872.10  +73.91   +0.58% 12914.24 12820.67   19   10
    *仏CAC40     5684.33  +30.89   +0.55%  5691.50  5659.95   21   18

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月25日(金)08時05分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.03%高、対ユーロ0.29%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           108.66円   -0.03円    -0.03%   108.69円
    *ユーロ・円         120.63円   -0.35円    -0.29%   120.98円
    *ポンド・円         139.59円   -0.76円    -0.54%   140.35円
    *スイス・円         109.47円   -0.25円    -0.23%   109.73円
    *豪ドル・円          74.08円   -0.42円    -0.57%   74.50円
    *NZドル・円         69.30円   -0.50円    -0.72%   69.81円
    *カナダ・円          83.11円   -0.04円    -0.05%   83.15円
    *南アランド・円        7.40円   -0.03円    -0.37%    7.42円
    *メキシコペソ・円       5.68円   -0.01円    -0.15%    5.69円
    *トルコリラ・円       18.84円   -0.11円    -0.59%   18.95円
    *韓国ウォン・円        9.25円   -0.04円    -0.41%    9.28円
    *台湾ドル・円         3.55円   +0.00円    +0.06%    3.55円
    *シンガポールドル・円   79.67円   -0.11円    -0.14%   79.79円
    *香港ドル・円         13.86円   +0.00円    +0.02%   13.86円
    *ロシアルーブル・円     1.70円   -0.00円    -0.24%    1.70円
    *ブラジルレアル・円     26.89円   -0.04円    -0.16%   26.93円
    *タイバーツ・円        3.59円   +0.00円    +0.13%    3.59円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -0.94%   114.21円   104.46円   109.69円
    *ユーロ・円           -4.13%   130.15円   115.87円   125.83円
    *ポンド・円           -0.20%   149.49円   126.55円   139.87円
    *スイス・円           -1.92%   114.64円   105.92円   111.62円
    *豪ドル・円           -4.18%   84.03円   69.97円   77.31円
    *NZドル・円         -5.98%   78.86円   66.32円   73.71円
    *カナダ・円           +3.36%   87.00円   76.98円   80.41円
    *南アランド・円        -3.12%    8.36円    6.78円    7.63円
    *メキシコペソ・円       +1.72%    5.98円    5.19円    5.58円
    *トルコリラ・円        -8.93%   22.05円   16.51円   20.68円
    *韓国ウォン・円        -5.99%   10.26円    8.59円    9.84円
    *台湾ドル・円         -0.92%    3.72円    3.33円    3.59円
    *シンガポールドル・円    -1.00%   83.17円   75.04円   80.48円
    *香港ドル・円         -1.03%   14.58円   13.32円   14.01円
    *ロシアルーブル・円     +7.05%    1.76円    1.52円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     -4.80%   31.33円   25.22円   28.24円
    *タイバーツ・円        +5.91%    3.59円    3.26円    3.39円

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月25日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米中通商協議への警戒感から動意薄か

     24日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、ダウ平均や日経平均先物の下落を受けて108.50円まで弱含んだ後、日米株価指数の反発を受けて108.66円付近まで反発した。ユーロドルは欧州中央銀行(ECB)の金融政策維持を受けて1.1154ドル付近まで強含んだ後、1.1093ドルまで反落した。ポンドドルは「ジョンソン英首相が12月総選挙を提案」との報道を受けて1.2789ドル、ポンド円は138.88円まで下落した。

     本日の東京市場のドル円は、本日予定されている米中閣僚級通商協議への警戒感から動意に乏しい展開が予想される。
     22日、ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表は、21日に米中次官級通商協議を行い、25日に米中閣僚級通商協議を行う、と述べており、本日は、電話による非公開の通商協議が開催される予定となっている。
     昨日のペンス米副大統領の講演では、中国に対して構造改革を求め、米プロバスケットボール協会(NBA)や香港問題へ言及するというタカ派的見解と米中両国がデカップリングするのでなく、米国は中国との関わりを模索しているとのハト派的見解を示した。
     第13回米中通商協議(10月10-11日)での「第1段階」としての「部分合意」は、11月16-17日のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に併せて開催される米中首脳会談での署名合意が目論まれている。中国は、米国に対する報復関税を維持する限り年間500億ドル相当の米国産農産物の購入は難しいと警告し、今週の米中次官級・閣僚級通商協議に臨んでいる。中国筋は、「第1段階」の部分的貿易協定に調印した場合、1年目で約200億ドル相当の米国産農産物を購入し、全ての関税が撤廃される最終合意が成立すれば、農産物の購入が400-500億ドルに増える、と述べている。
     マイナス材料は、米国による新疆ウイグル自治区に絡むビザ発給停止や中国による米下院の「香港人権・民主主義法案」可決に対する報復措置となる。
     プラス材料は、劉鶴中副首相が、米国との貿易協議が前進しており、「部分的合意」に向け双方が取り組んでいる、と前向きな発言をしており、トランプ米大統領も「中国との貿易協定は順調に進んでいる」と述べていることとなる。
     ドル円の攻防の分岐点は、9月日銀短観での大企業・製造業の2019年度想定為替レート108.68円となる。ドル円のテクニカル分析では、売りシグナルとしては、「逆行現象(ダイバージェンス)」が挙げられる。すなわち、価格が108.48円から108.94円まで高値を更新しているものの、相対力指数(RSI)が低下していることで、上昇エネルギーの枯渇を示唆する「逆行現象」が示現しており、200日移動平均線109.06円の手前で伸び悩む展開となっている。買いシグナルとしては、10月11日に、109.32円(8月1日高値)と104.46円(8月26日安値)を底辺とする「三角保ち合い」を上放れていることで、目標値113.17円が点灯している。また、今年の高値112.40円と安値104.46円の半値が108.43円となっており、テクニカル分析での攻防の分岐点となっている。

  • 2019年10月25日(金)07時39分
    NY金先物は続伸、安全逃避の買い強まる

    COMEX金12月限終値:1504.70 ↑9.00

     24日のNY金先物12月限は続伸。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比+9.00ドルの1オンス=1504.70ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1490.40−1506.90。英国の欧州連合(EU)離脱を巡る情勢の不透明感は払拭されていないことから、安全逃避の買いが観測されており、金先物は節目の1500ドル台を回復した。


    ・NY原油先物:小幅続伸、主要産油国による減産拡大への期待残る

    NYMEX原油12月限終値:56.23 ↑0.26

     24日のNY原油先物12月限は小幅続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物12月限は前日比+0.26ドルの1バレル=56.23ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは55.41ドル−56.51ドル。この日も原油在庫の減少を意識した買いが優勢となった。ユーロ安を意識して上げ幅は縮小したが、石油輸出国機構(OPEC)加盟国、非加盟国による減産拡大への期待は残されており、原油先物は底堅い動きを見せた。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月25日(金)07時04分
    円建てCME先物は24日の225先物比20円高の22800円で推移

    円建てCME先物は24日の225先物比20円高の22800円で推移している。為替市場では、ドル・円は108円60銭台、ユーロ・円は120円50銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月25日(金)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 対外・対内証券投資(先週)
    15:00 工作機械受注(9月)  -35.5%

      BASEが東証マザーズに新規上場(公開価格:1300円)


    <海外>
    17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(週次)(10月23日まで1カ月間)  0.1%
    17:00 独・IFO企業景況感指数(10月) 94.6 94.6
    19:30 露・ロシア中央銀行が政策金利発表 6.75% 7.00%
    22:30 ブ・ローン残高(9月)  1.1%
    22:30 ブ・融資残高(9月)  3兆3260億レアル
    22:30 ブ・個人ローン・デフォルト率(9月)  4.9%
    23:00 米・ミシガン大学消費者マインド指数(10月) 96 96

      欧・ECB専門家調査報告


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月25日(金)06時40分
    ユーロ円オーダー=120.30円 割り込むとストップロス売り

    122.00円 売り
    121.60円 超えるとストップロス買い
    121.50円 売り・超えるとストップロス買い

    120.62円 10/25 6:00現在(高値121.39円 - 安値120.43円)

    120.30円 割り込むとストップロス売り
    120.10円 買い
    120.00円 買い厚め
    119.80円 買い
    119.30円 買い
    119.00円 買い

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 経済指標速報記事
バイナリーオプション比較 田向宏行 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)