2019年11月19日(火)のFXニュース(2)
-
2019年11月19日(火)06時07分
【速報】米・9月対米証券投資のネット長期有価証券は+495億ドル
日本時間19日午前6時に発表された米・9月対米証券投資の長期有価証券(株式スワップ等除く)は、+495億ドルとなった。
【経済指標】
・米・9月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く):+495億ドル(8月:ネット長期有価証券-412億ドル←-411億ドル)
・米・9月対米証券投資全体:-376億ドル(8月:+419億ドル←+705億ドル)Powered by フィスコ -
2019年11月19日(火)05時50分
【ディーラー発】円買い一服(NY午後)
午後に入ると、優勢となっていた円買いの流れが一服。ドル円は一時108円51銭付近まで下値を試したものの、米債利回りの低下幅縮小も支えとなり108円67銭付近まで値を戻した。クロス円はユーロ円が120円35銭前後で、ポンド円が140円80銭前後で揉み合いとなったほか、豪ドル円が74円ちょうど前後で小幅な値動きに終始。一方、ユーロドルは1.1089付近まで続伸するも、ドルの買い戻しに押され1.1073付近まで水準を切り下げている。5時50分現在、ドル円108.641-643、ユーロ円120.318-322、ユーロドル1.10750-753で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2019年11月19日(火)05時46分
大証ナイト終値23380円、通常取引終値比20円安
18日の大証ナイト・セッションの日経225先物(225ナイト)は、通常取引終値比20円安の23380円で取引を終えた。
Powered by フィスコ -
2019年11月19日(火)05時00分
NY金は反発、NY原油は反落
NY金:反発、米中協議めぐる楽観的な見方後退で安全志向の買い
COMEX金12月限終値:1471.90↑3.4018日のNY金先物は反発。1459.60ドルから一時1474.40ドルまで上昇した。米中貿易協議で中国側に悲観的なムードがみられるとの一部報道を受けて、米中協議をめぐる楽観的な見方が後退したことから、安全志向的な買いが優勢になった。また、トランプ米大統領の「FRB議長とマイナス金利やドルについて協議」との発言を受けて、先高思惑も買いにつながった可能性がある。
NY原油:反落、米中協議めぐり需要後退思惑による売り優勢に
NYMEX原油12月限終値:57.05↓0.6718日のNY原油先物は反落。57.44ドルから一時56.55ドルまで下落した。米中貿易協議で中国側に悲観的なムードがみられるとの一部報道を受けて、米中協議をめぐる楽観的な見方が後退したことから、需要後退思惑による売りが優勢になった。また、来月のOPECプラス会合を控え、協調減産の延長はするが追加減産はないとの見方があり、買い進めづらいムードもあるもよう。
Powered by フィスコ -
2019年11月19日(火)04時55分
NY原油:反落、米中協議めぐり需要後退思惑による売り優勢に
NYMEX原油12月限終値:57.05↓0.67
18日のNY原油先物は反落。57.44ドルから一時56.55ドルまで下落した。米中貿易協議で中国側に悲観的なムードがみられるとの一部報道を受けて、米中協議をめぐる楽観的な見方が後退したことから、需要後退思惑による売りが優勢になった。また、来月のOPECプラス会合を控え、協調減産の延長はするが追加減産はないとの見方があり、買い進めづらいムードもあるもよう。
Powered by フィスコ -
2019年11月19日(火)04時17分
NY市場動向(午後2時台):ダウ18ドル高、原油先物1.05ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 28023.56 +18.67 +0.07% 28040.97 27969.24 15 15
*ナスダック 8544.12 +3.29 +0.04% 8550.53 8503.62 959 1463
*S&P500 3122.96 +2.50 +0.08% 3123.46 3112.06 245 255
*SOX指数 1745.49 +2.56 +0.15%
*CME225先物 23380 大証比 -20 -0.09%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 108.58 -0.22 -0.20% 109.07 108.51
*ユーロ・ドル 1.1078 +0.0027 +0.24% 1.1090 1.1048
*ユーロ・円 120.28 +0.07 +0.06% 120.69 119.72
*ドル指数 97.76 -0.24 -0.24% 97.98 97.68【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.59 -0.02 1.63 1.58
*10年債利回り 1.80 -0.03 1.86 1.79
*30年債利回り 2.29 -0.02 2.34 2.27
*日米金利差 1.88 +0.05【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 56.67 -1.05 -1.82% 58.09 56.55
*金先物 1472.2 +3.7 +0.25% 1474.4 1456.6
*銅先物 263.4 -1.8 -0.68% 266.2 262.9
*CRB商品指数 178.94 -2.06 -1.14% 180.32 178.76【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7307.70 +4.76 +0.07% 7335.36 7293.40 55 45
*独DAX 13207.01 -34.74 -0.26% 13282.41 13137.88 14 16
*仏CAC40 5929.79 -9.48 -0.16% 5942.47 5900.35 14 26Powered by フィスコ -
2019年11月19日(火)04時13分
ドル・円は108円60銭付近で推移
18日のニューヨーク外為市場午後2時台、ドル・円は108円60銭付近で推移している。米中貿易協議をめぐる楽観的な見方が後退したことによる円買いは一服気味になっている。ここまでの取引レンジは108円51銭から109円04銭。
NYダウは現在25ドル高、米10年債利回りは1.80%台で推移している。ユーロ・円は120円30銭付近で推移し、ユーロ・ドルは1.1080ドル付近で推移している。
Powered by フィスコ -
2019年11月19日(火)04時05分
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、戻り鈍い
18日のニューヨーク外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。4時時点では108.58円と2時時点(108.61円)と比べて3銭程度のドル安水準。1時過ぎにつけた108.51円を安値に下げが一服するも、108.60円近辺で戻りの鈍い動き。ダウ平均は先週末終値を挟んでの小動きにとどまり、米10年債利回りは1.80%台に低下幅を縮小した。
ユーロ円はもみ合い。4時時点で120.30円と2時時点(120.33円)と比べて3銭程度のユーロ安水準。小動きの米株は手がかりにならず、120.30円近辺で動きが鈍っている。
ユーロドルは買いが一服。4時時点では1.1179ドルと2時時点(1.1179ドル)とほぼ同水準だった。1.1090ドルを高値に上げが一服するも、1.1080ドル前後の高値圏でしっかり。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:108.51円 - 109.07円
ユーロドル:1.1048ドル - 1.1090ドル
ユーロ円:120.10円 - 120.69円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年11月19日(火)03時56分
NY金:反発、米中協議めぐる楽観的な見方後退で安全志向の買い
COMEX金12月限終値:1471.90↑3.40
18日のNY金先物は反発。1459.60ドルから一時1474.40ドルまで上昇した。米中貿易協議で中国側に悲観的なムードがみられるとの一部報道を受けて、米中協議をめぐる楽観的な見方が後退したことから、安全志向的な買いが優勢になった。また、トランプ米大統領の「FRB議長とマイナス金利やドルについて協議」との発言を受けて、先高思惑も買いにつながった可能性がある。
Powered by フィスコ -
2019年11月19日(火)02時16分
NY市場動向(午後0時台):ダウ7ドル高、原油先物0.93ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 28012.72 +7.83 +0.03% 28030.22 27969.24 12 18
*ナスダック 8538.13 -2.70 -0.03% 8539.68 8503.62 931 1443
*S&P500 3120.78 +0.32 +0.01% 3121.48 3112.06 242 258
*SOX指数 1749.51 +6.58 +0.38%
*CME225先物 23370 大証比 -30 -0.13%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 108.61 -0.19 -0.17% 109.07 108.51
*ユーロ・ドル 1.1079 +0.0028 +0.25% 1.1090 1.1048
*ユーロ・円 120.34 +0.13 +0.11% 120.69 119.72
*ドル指数 97.73 -0.27 -0.28% 97.98 97.68【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.59 -0.02 1.63 1.58
*10年債利回り 1.80 -0.03 1.86 1.79
*30年債利回り 2.29 -0.02 2.34 2.27
*日米金利差 1.88 +0.05【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 56.79 -0.93 -1.61% 58.09 56.60
*金先物 1472.2 +3.7 +0.25% 1474.4 1456.6
*銅先物 264.1 -1.0 -0.40% 266.2 263.4
*CRB商品指数 179.08 -1.92 -1.06% 180.32 179.00【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7307.70 +4.76 +0.07% 7335.36 7293.40 55 45
*独DAX 13207.01 -34.74 -0.26% 13282.41 13137.88 14 16
*仏CAC40 5929.79 -9.48 -0.16% 5942.47 5900.35 14 26Powered by フィスコ -
2019年11月19日(火)02時11分
ドル・円は109円04銭から108円51銭まで下落
18日のニューヨーク午前の外為市場でドル・円は、109円04銭から108円51銭まで下落した。米中貿易協議で中国側に悲観的なムードがみられるとの一部報道や、トランプ米大統領の「FRB議長とマイナス金利やドルについて協議」との発言に反応し、ドル売り、円買いが優勢になった。NYダウは小幅に上昇・下落を繰り返し、米10年債利回りは一時1.79%台まで低下した。
ユーロ・ドルは1.1054ドルから1.1090ドルまで上昇し、ユーロ・円は120円59銭から120円15銭まで下落した。
ポンド・ドルは1.2944ドルから1.2972ドルでもみ合い。英総選挙で与党保守党優勢の状況を好感したポンド買いが一時強まった。ドル・スイスフランは0.9914フランから0.9869フランまで下落した。
【経済指標】
・米・11月NAHB住宅市場指数:70(予想:71、10月:71)【要人発言】
・米連邦準備制度理事会(FRB)
「パウエル議長が18日にトランプ大統領とムニューシン財務長官とホワイトハウスで会談」
「パウエル議長は会談で金融政策の見通しに言及しなかった」・トランプ米大統領
「FRB議長とマイナス金利やドルについて協議」・米国政府
「中国ファーウェイに対する米国製品の禁輸措置の猶予期間を再度90日間延長」Powered by フィスコ -
2019年11月19日(火)02時05分
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、しっかり
18日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルはしっかり。2時時点では1.1079ドルと24時時点(1.1067ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ高水準。トランプ米大統領の「パウエルFRB議長とマイナス金利やドルについて協議した」との発言を受けて、一時1.1090ドルまで強含んだ。
ドル円は一段安。2時時点では108.61円と24時時点(108.67円)と比べて6銭程度のドル安水準。NYタイムに入り、米中協議への警戒感も手がかりに売りが先行し、トランプ米大統領の発言を受けて全般ドル安が進み、108.51円まで下値を広げた。
ユーロ円は下げ渋る。2時時点で120.33円と24時時点(120.27円)と比べて6銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの上昇を支えに120.10円台で下げ渋ると、120.40円近辺まで持ち直した。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:108.51円 - 109.07円
ユーロドル:1.1048ドル - 1.1090ドル
ユーロ円:120.10円 - 120.69円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年11月19日(火)01時44分
[通貨オプション]変動率低下、リスク警戒感を受けたOP買いは引き続き後退
ドル・円オプション市場で変動率は低下した。リスク警戒感を受けたオプション買いは引き続き後退した。
リスクリバーサルは縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが後退した。
■変動率
・1カ月物5.56%⇒5.41%(08年10/24=31.044%)
・3カ月物5.94%⇒5.81%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物6.48%⇒6.31%(08年10/24=25.50%)
・1年物7.15%⇒7.08%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+1.00%⇒+0.92%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+1.47%⇒+1.45%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+1.67%⇒+1.62%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+1.97%⇒+1.92%(08年10/27=+10.71%)Powered by フィスコ -
2019年11月19日(火)00時48分
【ディーラー発】円買い優勢(NY午前)
「中国側は米国との貿易合意に悲観的」との報が嫌気されるとリスク回避の円買いが優勢に。ドル円は米債利回りの低下も重石となり108円58銭付近まで値を崩し本日安値を更新。また、ユーロ円が120円15銭付近まで、ポンド円も140円57銭付近まで反落したほか、豪ドル円が73円88銭付近まで売られるなどクロス円も弱含み。一方、ユーロドルは1.1073付近まで上値を拡大している。0時48分現在、ドル円108.629-631、ユーロ円120.287-291、ユーロドル1.10732-735で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2019年11月19日(火)00時44分
・米FRB:議長は会談で金融政策の見通しに言及せず
・米連邦準備制度理事会(FRB)は「パウエル議長は、大統領と財務長官との会談で金融政策の見通しに言及しなかった」
Powered by フィスコ
2024年12月10日(火)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]米11月NY連銀調査:インフレ期待率は上昇、労働市場への懸念の兆候、トランプ次期政権に期待(12/10(火) 07:21)
- ニューヨーク外国為替市場概況・9日 ドル円、3日ぶり反発(12/10(火) 07:06)
- 本日のスケジュール(12/10(火) 06:40)
- 円建てCME先物は9日の225先物比110円高の39320円で推移(12/10(火) 06:37)
- 12月9日のNY為替・原油概況(12/10(火) 06:00)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ99ドル安、原油先物1.59ドル高(12/10(火) 04:51)
- [通貨オプション]OP売り継続、リスク警戒感が後退(12/10(火) 04:39)
- 欧州主要株式指数、まちまち(12/10(火) 04:20)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、堅調(12/10(火) 04:05)
- NY外為:BTC10万ドルから反落、マイクロソフトやアマゾン株主がBTC購入を提案(12/10(火) 03:54)
- NY外為:ドル・円一目均衡表の雲入り回避、円安値更新(12/10(火) 02:59)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ43ドル安、原油先物1.25ドル高(12/10(火) 02:35)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、上げ幅拡大(12/10(火) 02:05)
- NY外為:ドル堅調、米11月NY連銀インフレ期待率は上昇(12/10(火) 01:56)
- 【速報】ドル・円151.05円、米11月NY連銀インフレ期待は上昇(12/10(火) 01:07)
- 【速報】米11月NY連銀調査:1年インフレ期待:2.97%(2.87%)、0.1%上昇(12/10(火) 01:04)
- ポンドドル、1.2798ドルまで上昇 対ユーロでもポンド買い目立つ(12/10(火) 01:03)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ17ドル安、原油先物1.59ドル高(12/10(火) 00:56)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月10日(火)06時56分公開
12月10日(火)■『週明けに強まった日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週… -
2024年12月09日(月)15時49分公開
12月FOMCに向け最後の雇用統計はノーサプライズ、ドル金利の低下でドル売りも出たが限定的 -
2024年12月09日(月)15時33分公開
豪ドル/円、ユーロ/円を筆頭にクロス円が重い展開に。主要中銀が今週、軒並み利下げ予想で日本との金利差縮小。連続利下げ見… -
2024年12月09日(月)09時58分公開
ドル円動かず!25年の市場予想はドル高一辺倒か?トランプ新政権→追加関税+不法移民の強制送還。 -
2024年12月09日(月)06時59分公開
12月9日(月)■『先週末に米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そ… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトル、優勝トレーダーの 「マネ運用」が暫定1位に! トラッキングトレードが レンジ相場で利益を積み重ねて、全プレイヤーが好調!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月9日(月)■『先週末に米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に控える日本と米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 豪ドル/円、ユーロ/円を筆頭にクロス円が重い展開に。主要中銀が今週、軒並み利下げ予想で日本との金利差縮小。連続利下げ見込みのECBは0.50%利下げ予想もあり注目!(西原宏一&叶内文子)
- 米ドル/円は140円を割り込んで、下値余地を一段と広げる可能性が高い!利下げを継続する主要国とは対照的に日本は利上げを継続、2025年の円は買われやすい(陳満咲杜)
- ドル円動かず!25年の市場予想はドル高一辺倒か?トランプ新政権→追加関税+不法移民の強制送還。(FXデイトレーダーZERO)
- 12月FOMCに向け最後の雇用統計はノーサプライズ、ドル金利の低下でドル売りも出たが限定的(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)