ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2019年12月02日(月)のFXニュース(1)

  • 2019年12月02日(月)08時45分
    ドル・円は109円台で推移か、米中通商協議の行方は不透明でドル買い抑制も

     本日12月2日のドル・円は109円台で推移か。米中通商協議の行方は不透明であり、目先的にリスク選好的なドルは抑制される可能性がある。

     市場参加者の間では、米主要経済指標の改善を意識して利下げ打ち止め観測が広がっているようだが、米中通商協議の先行きは不透明であり、リスク選好的なドル買いが一段と拡大するとの見方は後退しているようだ。一部の市場関係者からは「香港人権・民主主義法(香港人権法)の成立を受け、中国政府の反応を引き続き慎重に見極める必要がある」との声が聞かれている。

     2日に発表される11月ISM製造業景況指数や、6日に発表される11月雇用統計など、米国の金融政策に影響を与える経済指標が予想を上回った場合、利下げ打ち止め観測はより強まる可能性がある。ただし、香港人権法を巡って中国側の態度がすみやかに軟化することは期待できないとの見方は少なくないことから、目先的にリスク選好的なドル買いはある程度抑制される可能性がありそうだ。

    Powered by フィスコ
  • 2019年12月02日(月)08時33分
    ドル円109.52円前後、SGX日経225先物は23355円で寄り付き

    ドル円は109.52円付近で推移シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(23330円)と比べ25円高の23355円でスタート。

  • 2019年12月02日(月)08時06分
    円建てCME先物は29日の225先物比85円高の23375円で推移

    円建てCME先物は29日の225先物比85円高の23375円で推移している。為替市場では、ドル・円は109円50銭台、ユーロ・円は120円60銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2019年12月02日(月)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     2日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では109.49円とニューヨーク市場の終値(109.49円)とほぼ同水準だった。昨日には香港で先月24日の区議会議員選挙以来、初となる大規模デモが起こったが為替相場で目立った反応は見られず、109.50円前後で本邦勢の本格参入を待っている状況。なお、先週末のCME日経平均先物は大証終値比40円高の23330円で引けている。

     ユーロドルはこう着。8時時点では1.1021ドルとニューヨーク市場の終値(1.1018ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。早朝のオセアニア市場では動意が薄かった。
     なお、ポンドはやや弱含み。先週末に発表された各社調査会社による世論調査で保守党の支持率が前回から低下していたことが嫌気され、ポンドドルは1.2903ドル、ポンド円は141.39円まで一時値を下げた。

     ユーロ円は8時時点では120.69円とニューヨーク市場の終値(120.61円)と比べて8銭程度のユーロ高水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.48円 - 109.56円
    ユーロドル:1.1011ドル - 1.1027ドル
    ユーロ円:120.42円 - 120.77円

  • 2019年12月02日(月)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米中部分合意を巡る悲観的・楽観的報道に要警戒か

     29日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米10年債利回りや日経平均先物の上昇などを受けて109.67円まで上昇後、月末ロンドンフィキシングのポートフォリオ・リバランスのドル売りで109.40円まで反落した。ユーロドルは、1.0981ドルから1.1028ドルまで上昇した。ユーロ円は、120.41円から120.76円まで上昇した。

     本日の東京市場のドル円は、日米中の株価指数の動向を見極めながら、米中通商「第1段階」の部分合意に関連する悲観的・楽観的な発言や報道に警戒していく展開が予想される。
     ドル円は、109.50円と109.52円に本日のNYカットオプションが控えており値動きを抑制する可能性に要警戒か。上値には、109.70-80円にドル売りオーダー、超えるとストップロス買い、下値には109.30円にドル買いオーダー、割り込むとストップロス売りが控えている。
     米中通商協議に関しては、12月15日に発動予定の対中制裁関税第4弾を控えて、部分合意が間近との楽観的な見方と「香港人権・民主主義法」の成立で米中対立激化の可能性という悲観的な見方が錯綜している。
     中国政府は、「香港人権・民主主義法」が成立した米国への報復措置として、香港に干渉していると見なす米企業や個人をリスト化し、中国市場から締め出すことを検討している、と報じられている(人民日報系の環球時報)。
     米国政府は、米国の技術が用いられている海外製品の中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)への販売制限を強化する可能性がある、と報じられている。
     本日は、中国11月財新製造業購買担当者指数(PMI)が発表されるが(予想51.4、10月51.7)、先週末に発表された11月の製造業購買担当者指数(PMI)は50.2と10月の49.3から改善、非製造業PMIも54.4と10月の52.8から改善しているものの、悪化が予想されている。中国の景況感は、米中通商協議の結果次第なので、現在進展中の米中通商協議に関する発言・報道に要警戒となる。
     ユーロドルは、本日2日に、トランプ米政権がフランスの米企業へのデジタル課税に対する報復措置を発表する予定となっていること、ドイツ大連立政権が解消となる可能性が高まりつつあることなどで、上値が重い展開が予想される。
     ポンドドルは、英国総選挙に関して、英国調査会社が実施した世論調査で、与党・保守党の最大野党・労働党に対するリードが6ポイントに縮小したことで、上値が重い展開が予想される。

  • 2019年12月02日(月)06時42分
    ドル円、109.52円前後で小動き 香港デモ再開も反応薄

     ドル円は小動き。6時39分時点では109.52円前後と先週末終値(109.49円)とほぼ同じ水準で推移している。昨日には香港で先月24日の区議会議員選挙以来、初となる大規模デモが起こったが目立った反応は見られていない。

  • 2019年12月02日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 貸出先別貸出金 法人(10月)  1.9%
    08:50 設備投資(7-9月) 5.0% 1.9%
    08:50 企業利益(7-9月) -2.0% -12.0%
    08:50 企業売上高(7-9月)  0.4%
    09:30 製造業PMI(11月)  48.6
    14:00 自動車販売台数(11月)  -26.4%


    <海外>
    10:45 中・財新製造業PMI(11月) 51.5 51.7
    14:00 印・製造業PMI(11月)  50.6
    16:00 トルコ・GDP(7-9月) 0.8% -1.5%
    18:00 欧・ユーロ圏製造業PMI(11月) 46.6 46.6
    20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(11月)  0.25%
    20:25 ブ・週次景気動向調査
    21:00 ブ・製造業PMI(11月)  52.2
    24:00 米・ISM製造業景況指数(11月) 49.5 48.3
    24:00 米・建設支出(10月) 0.4% 0.5%
    26:00 ブ・貿易収支(11月)  12.06億ドル

      ブ・CNI設備稼働率(10月、3日までに)  78.0%
      英・トランプ米大統領がNATO首脳会議出席のため訪問(4日まで)
      欧・ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁が欧州議会で証言
      米・フランスのデジタル課税巡る調査結果公表(報復措置発表の可能性も)


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 jfx記事
バイナリーオプション比較 田向宏行 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム