ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2020年02月19日(水)のFXニュース(8)

  • 2020年02月19日(水)23時59分
    ドル円 110.80円台、地合いの強さ継続

     ドル円は地合いの強さ変わらず、110.89円まで上値を伸ばして19年5月6日以来の高値を更新した。ユーロドルが1.0786ドル付近で伸び悩み、ポンドドルは1.2950ドルまでドル高・ポンド安が進んでいる。

  • 2020年02月19日(水)23時25分
    【市場反応】米1月PPI、住宅着工件数、予想上回りドル買い

    [欧米市場の為替相場動向]

    米労働省が発表した1月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.5%と、予想+0.1%を上回り2018年10月以降で最高となった。前年比では+2.1%と、予想+1.6%を上回り5月来で最高。また、米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標として注視している変動の激しい食品、エネルギーを除いたコアPPIは前月比+0.5%と、予想+0.2%を上回り2018年10月来で最高。前年比では+1.7%と9月来で最高となった。

    また、同時刻に米商務省が発表した1月住宅着工件数は前月比‐3.6%の156.7万戸と、12月162.6万戸から減少したものの予想142.8万戸を上回った。12月分は162.6万戸と、160.8万戸から上方修正された。住宅着工件数の先行指標となる1月住宅建設許可件数は前月比+9.2%の155.1万戸。予想を上回り市場のピークとなった2007年3月以降で最高となった。今後の着工件数が増加する可能性が示唆された。

    予想を上回ったインフレや住宅関連指標を受けて、米10年債利回りは1.55%から1.58%まで上昇。ドル・円は110円47銭から110円80銭まで上昇し、2019年5月以降の高値を更新した。ユーロ・ドルは1.0801ドルから1.0788ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・1月住宅着工件数:156.7万戸(予想:142.8万戸、12月:162.6万戸←160.8万戸)
    ・米・1月住宅建設許可件数:155.1万戸(予想:145万戸、12月:142万戸←141.6万戸)
    ・米・1月生産者物価指数:前月比+0.5%(予想:+0.1%、12月:+0.2%←+0.1%)
    ・米・1月生産者物価コア指数:前月比+0.5%(予想:+0.2%、12月:+0.2%←+0.1%)
    ・米・1月生産者物価指数:前年比+2.1%(予想:+1.6%、12月:+1.3%)
    ・米・1月生産者物価コア指数:前年比+1.7%(予想:+1.3%、12月:+1.1%)
    ・カナダ・1月消費者物価指数:前年比+2.4%(予想:+2.3%、12月:+2.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月19日(水)23時11分
    ドル円 昨年5/7高値を前に買いが一服

     ドル円は110.80円まで上値を伸ばすも、昨年5月7日高値110.85円を前に買いが一服。23時10分時点では110.72円付近で推移している。ユーロ円も119.58円を高値に119.47円付近での値動き。米10年債利回りは1.57%付近で推移。

  • 2020年02月19日(水)22時49分
    加ドル円 83.80円台乗せ、カナダCPIは予想比上振れ

     市場予想を上回った1月カナダ消費者物価指数(CPI)を受け、加ドルは上値を伸ばしている。堅調なドル円にも支えられて加ドル円は83.81円まで上昇し、ドル/加ドルは一時1.3215加ドルまで加ドル高に振れた。1月カナダCPIは前年比+2.4%と昨年5月の水準まで上昇した。

  • 2020年02月19日(水)22時43分
    【速報】カナダ・1月消費者物価指数は予想を上回り+2.4%

     日本時間19日午後10時30分に発表されたカナダ・1月消費者物価指数は予想を上回り、
    前年比+2.4%となった。

    【経済指標】
    ・カナダ・1月消費者物価指数:前年比+2.4%(予想:+2.3%、12月:+2.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月19日(水)22時42分
    ドル円 110.70円まで強含み、米指標は総じて強い

     ドル円は110.70円まで上値を伸ばし、昨年5月7日以来の高値を更新した。ユーロドルが1.0794ドル前後、ポンドドルは1.2980ドル割れとドルが全般強含んでいる。先ほど発表された米指標は、1月米卸売物価指数(PPI)が前月・前年比ともに市場予想を上回り、同月住宅着工・建設許可件数も予想比上振れした。

  • 2020年02月19日(水)22時34分
    【速報】米・1月住宅建設許可件数は予想を上回り155.1万戸

     日本時間19日午後10時30分に発表された米・1月住宅建設許可件数は予想を、
    上回り155.1万戸となった。

    【経済指標】
    ・米・1月住宅建設許可件数:155.1万戸(予想:145万戸、12月:142万戸←141.6万
    戸)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月19日(水)22時33分
    【速報】米・1月住宅着工件数は予想を上回り156.7万戸

     日本時間19日午後10時30分に発表された米・1月住宅着工件数は予想を上回り156.7万戸となった。

    【経済指標】
    ・米・1月住宅着工件数:156.7万戸(予想:142.8万戸、12月:162.6万戸←160.8万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月19日(水)22時31分
    【速報】米・1月生産者物価指数は予想を上回り+0.5%

     日本時間19日午後10時30分に発表された米・1月生産者物価指数は予想を上回り、前
    月比+0.5%となった。

    【経済指標】
    ・米・1月生産者物価指数:前月比+0.5%(予想:+0.1%、12月:+0.2%←+0.1%)
    ・米・1月生産者物価コア指数:前月比+0.5%(予想:+0.2%、12月:+0.1%)
    ・米・1月生産者物価指数:前年比+2.1%(予想:+1.6%、12月:+1.3%)
    ・米・1月生産者物価コア指数:前年比+1.7%(予想:+1.3%、12月:+1.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月19日(水)22時27分
    ドル円 110.60円台乗せ、約9カ月ぶりの高値を記録

     ドル円は買いの勢いが止まらずに一時110.63円まで上昇し、昨年5月22日の高値に並んだ。また、ユーロ円が119.48円、豪ドル円は74.04円まで日通し高値を更新している。

  • 2020年02月19日(水)22時17分
    【まもなく】米・1月住宅着工件数の発表です(日本時間22:30)

     日本時間19日午後10時30分に米・1月住宅着工件数が発表されます。

    ・米・1月住宅着工件数
    ・予想:142.5万戸
    ・12月:160.8万戸

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月19日(水)22時16分
    【まもなく】米・1月住宅建設許可件数の発表です(日本時間22:30)

     日本時間19日午後10時30分に米・1月住宅建設許可件数が発表されます。

    ・米・1月住宅建設許可件数
    ・予想:145万戸
    ・12月:142万戸←141.6万戸

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月19日(水)22時16分
    【まもなく】米・1月生産者物価指数の発表です(日本時間22:30)

     日本時間19日午後10時30分に米・1月生産者物価指数が発表されます。

    ・米・1月生産者物価指数
    ・予想:前月比+0.1%
    ・12月:+0.2%←+0.1%

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月19日(水)22時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    2月19日(水)(日本時間)
    ・22:10 ボスティック米アトランタ連銀総裁講演(米国経済見通し)
    ・22:30 米・1月住宅着工件数(予想:142万戸、12月:160.8万戸)
    ・22:30 米・1月住宅建設許可件数(予想:145万戸、12月:142万戸←141.6万
    戸)
    ・22:30 米・1月生産者物価指数(前月比予想:+0.1%、12月:+0.2%←+0.1
    %)
    ・22:30 カナダ・1月消費者物価指数(前年比予想:+2.3%、12月:+2.2%)
    ・22:30 メスター米クリーブランド連銀総裁が討論会出席
    ・01:45 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁がタウンホールイベントに出席
    ・03:30 カプラン米ダラス連銀総裁講演
    ・04:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(1/28-29開催分)
    ・06:30 バーキン米リッチモンド連銀総裁が討論会出席(デューク大学)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月19日(水)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円 一段高

     19日の欧州外国為替市場でドル円は一段高。22時時点では110.49円と20時時点(110.32円)と比べて17銭程度のドル高水準だった。109円台では本邦実需の買いにも支えられ底堅さを示したドル円は東京タイムからの円売りが継続。目先のレジスタンスと意識された1月17日の高値110.29円を上抜けたことも手がかりに、110.51円まで昨年5月22日以来の高値を塗り替えた。

     ユーロドルは小動きも、下値模索が継続。22時時点では1.0801ドルと20時時点(1.0801ドル)と比べてほぼ水準だった。ドル円主導でドル買いが強まったことも重しとなり、1.0785ドルまで2017年4月21日以来の安値を更新した。

     ユーロ円はしっかり。22時時点では119.33円と20時時点(119.16円)と比べて17銭程度のユーロ高水準だった。ドル円・クロス円の堅調な動きが続く中、119.39円まで高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.85円 - 110.51円
    ユーロドル:1.0785ドル - 1.0808ドル
    ユーロ円:118.57円 - 119.39円

2024年10月09日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム