ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2020年03月12日(木)のFXニュース(2)

  • 2020年03月12日(木)03時25分
    欧州マーケットダイジェスト・11日 株失速・ポンド荒い値動き・ユーロ安

    (11日終値:12日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=104.74円(11日15時時点比△0.58円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=118.20円(▲0.02円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1284ドル(▲0.0066ドル)
    FTSE100種総合株価指数:5876.52(前営業日比▲83.71)
    ドイツ株式指数(DAX):10438.68(▲36.81)
    10年物英国債利回り:0.296%(△0.056%)
    10年物独国債利回り:▲0.742%(△0.048%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)        <発表値>   <前回発表値>
    英中銀、政策金利発表       0.25%に引き下げ   0.75%
    1月英GDP(前月比)          0.0%       0.3%
    1月英鉱工業生産指数(前月比)    ▲0.1%      0.1%
       製造業生産高(前月比)     0.2%       0.3%
    1月英商品貿易収支     37.20億ポンドの赤字 14.18億ポンドの赤字・改
    1月英貿易収支       42.12億ポンドの黒字 62.79億ポンドの黒字・改

    ※改は改定値、▲はマイナスを表す。

    (各市場の動き)
    ・ポンドドルは荒い値動きだった。イングランド銀行(BOE、英中銀)による緊急利下げを受けて日本時間夕刻に一時1.2832ドルの日通し安値まで売り込まれたものの、新型コロナウイルス感染拡大への対応として各国中銀が緩和姿勢を強める中、「利下げはある程度織り込み済みだった」としてすぐに反発。18時30分過ぎに一時1.2977ドルと日通し高値を付けた。英財務省が新型コロナの支援策として300億ポンド規模の経済対策を講じる方針を表明したこともポンドの下支え要因となり、その後も1.29ドル台半ばでの推移が続いた。
     ただ、NYの取引時間帯に入るとさえない展開に。ユーロドルの下落につれた売りが出たほか、米10年債利回りが0.85%台まで上昇したことがポンド売り・ドル買いを促し一時1.2845ドル付近まで下押しした。

    ・ドル円は不安定な値動きだった。欧州株が反発して始まると投資家のリスク回避姿勢が和らぎ円売り・ドル買いが先行。18時前に一時105.33円付近まで値を上げた。ただ、欧州株が失速すると徐々に上値を切り下げる展開に。米景気対策への期待はく落が相場の重しとなり、一時104.37円付近まで下押しした。
     なお、トランプ米大統領は10日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う景気対策を巡り、与党・共和党幹部らと会談。トランプ氏は打撃の大きい旅行産業などを対象とした給与税減税や、時間給労働者に対する所得補償の実現などを働き掛けるとしていたが、議会では慎重論も強く、協議後は具体策に触れなかった。市場では「実現できるか不透明」との見方が浮上し、現物のダウ平均は一時1300ドル超下落した。
     テドロス世界保健機関(WHO)事務局長が新型コロナについて「パンデミック(世界的大流行)に相当する」と表明したことも相場の重し。

    ・ユーロドルは軟調。欧州勢参入直後に一時1.1367ドルと日通し高値を付けたものの、買い一巡後はさえない展開に。明日の欧州中央銀行(ECB)定例理事会を前に利下げ観測が強まると、全般ユーロ売りが優勢となった。前日の安値1.1275ドルを下抜けると一時1.1258ドルまで下げ足を速めた。米長期金利が一時上昇に転じたことも相場の重し。
     なお、BOEの緊急利下げを受けてECBも追従するとの観測が広がり、短期金融市場ではECBによる0.10%の利下げを完全に織り込んだ。

    ・ユーロ円は頭が重かった。18時30分過ぎに一時119.22円と日通し高値を付けたものの、欧州株の失速や米国株の下落を受けて下落した。ユーロドルの下落につれた売りも出て一時117.99円と日通し安値を付けた。

    ・ロンドン株式相場は5日続落し、2016年2月以来約4年1カ月ぶりの安値を更新。BOEによる緊急利下げを受けて買いが先行したものの、米国株の大幅下落を受けて徐々に売りが優勢となった。BPやロイヤル・ダッチ・シェルなどエネルギー株が下げたほか、アングロ・アメリカンやグレンコアなど素材セクターが軟調だった。

    ・フランクフルト株式相場は5日続落し、昨年1月3日以来約1年2カ月ぶりの安値を更新した。反発して始まったものの、米国株の大幅下落を受けて失速した。個別ではアディダス(9.14%安)やMTUエアロ・エンジンズ(3.01%安)、バイヤスドルフ(2.43%安)などの下げが目立った。

    ・欧州債券相場は下落。米国債が下げに転じたタイミングで欧州債にも売りが出た。

  • 2020年03月12日(木)02時56分
    トランプ米大統領、米国時間11日夜に演説を行う可能性=関係筋

    トランプ米大統領、米国時間11日夜に演説を行う可能性=関係筋

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月12日(木)02時43分
    サンフランシスコ、シアトルでの大規模集会を禁止

    サンフランシスコ、シアトルでの大規模集会を禁止

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月12日(木)02時10分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、底堅い

     11日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い。2時時点では104.96円と24時時点(104.61円)と比べて35銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが前日比で上昇に転じたことなどを眺めて、1時15分頃には一時105.13円付近までドルが買い戻された。その後、テドロス世界保健機関(WHO)事務局長が「(新型コロナウイルスの感染拡大について)パンデミックとなった」と表明すると、ダウ平均が1200ドル超安まで下げ幅を拡大。ドル円も大台を維持できずに、104.70円台まで円買い・ドル売り戻しとなった。もっとも米長期金利が上昇傾向を強めたことを支えに、2時前には105円付近まで下げ渋っている。

     ユーロドルは下値を広げた。2時時点では1.1268ドルと24時時点(1.1306ドル)と比べて0.0038ドル程度のユーロ安水準だった。米金利の上昇などが重しとなり、1.13ドルを割り込むと売りに勢いがついた。昨日安値1.1275ドルを割り込み、1.1258ドルまで下げ足を速めた。
     なお、ポンドドルは1.29ドル台から1.2850ドル台までドル買い・ポンド売り戻しの動き。一部報道によれば、英政府は、米IT大手のアマゾンやFacebook、Googleなどに対して2%のデジタル税を課すことを決定したと報じられた。トランプ米政権からの反発は必至であり、今後予定されている英米の自由貿易協定(FTA)協議の難航も懸念される。

     ユーロ円は2時時点では118.28円と24時時点(118.28円)とほぼ同水準。軟調な欧米株を眺めながら、24時過ぎには117.99円まで売られて日通し安値を更新した。その後はドル円につられる形で、118.48円まで反発後に118円まで売られるなど方向感が出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.10円 - 105.66円
    ユーロドル:1.1258ドル - 1.1367ドル
    ユーロ円:117.99円 - 119.22円

  • 2020年03月12日(木)01時55分
    NY外為:ドル・円一時105円台、米債利回りが上昇、米国の10年債入札控え

    NY外為市場では米国債利回りの上昇に伴うドル買いが優勢となった。米国債相場は米国の10年債入札を控えて伸び悩み、米10年債利回りは0.63%から0.82%まで上昇した。
    ただ、株式相場の下落で上昇も限定的となった。新型肺炎に対処する米国財政出動の不透明感、出遅れ感からダウ平均株価は1000ドル超安で推移。

    ドル円は104円37銭から105円13銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1352ドルから1.1258ドルまで下落し6日来の安値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月12日(木)01時41分
    ドル円 104.80円付近、パンデミック宣言後に米株が再び弱含み

     一時105.13円付近まで買い戻されたドル円だが、1時40分時点では104.80円付近まで押し戻されている。新型コロナウイルスに関しWHOがパンデミックであると宣言後、米株が再び弱含んだことが重しとなった。ダウ平均は約1100ドル安まで下落幅を広げている。

  • 2020年03月12日(木)01時32分
    WHO 「新型コロナウィルスを世界的なパンデミックと宣言」

    世界保健機関(WHO)
    「新型コロナウィルスを世界的なパンデミックと宣言」

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月12日(木)01時23分
    ドル円、105.13円までじり高 米10年債利回りが上昇に転じる

     ドル円はじり高。米10年債利回りが上昇に転じたことなどをながめ円売り・ドル買いが進行。1時15分頃に一時105.13円付近まで値を上げた。対ユーロなどでドル高が進んだ影響も受けた。

  • 2020年03月12日(木)01時19分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ987ドル安、原油先物0.99ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24031.54 -986.62 -3.94% 24604.63 23867.34 #VALUE!  30
    *ナスダック   8070.20 -274.05 -3.28% 8181.36 8023.60 328 2148
    *S&P500     2769.74 -112.49 -3.90% 2825.60 2760.22  11 494
    *SOX指数     1592.93 -63.57 -3.84%  
    *225先物    19290 大証比 -80 -0.41%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     104.90  -0.74 -0.70%  105.33  104.37 
    *ユーロ・ドル  1.1264 -0.0017 -0.15%  1.1352  1.1258 
    *ユーロ・円   118.16  -1.03 -0.86%  119.23  118.00 
    *ドル指数     96.49  +0.08 +0.08%   96.59   95.91 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.48  -0.05        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.79  -0.01        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.28  +0.00        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.86  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     33.38  -0.99 -2.85%   36.35  32.88 
    *金先物      1648.50  -11.8 -0.71% 1671.80  1642.90 
       
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    5883.61 -76.62 -1.29% 6088.50 5868.46  20  79
    *独DAX    10439.03 -36.46 -0.35% 10761.43 10390.51  15  15
    *仏CAC40    4625.12 -11.49 -0.25% 4766.00 4607.33  14  25

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月12日(木)01時19分
    G7 「3月24-25日に米国ピッツバーグで開催予定であった会合をネット上での会合に変更」

    ・G7
    「3月24日、25日に米国ピッツバーグで開催予定であった会合をネット上での会合に変更」

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月12日(木)01時14分
    【ディーラー発】ドル買い優勢(NY午前)

    ドル円は前日比1100ドル超安となったNYダウが嫌気され104円43銭付近まで下落。しかしその後、米債利回りの上昇を受けドル買いが強まると一時105円08銭付近まで水準を切り上げた。また、ユーロドルは1.1257付近まで下値を拡大し、ポンドドルは1.2871付近まで軟化したほか、豪ドルドルは0.6497付近まで値を崩すなど対主要通貨でドルが強含む展開となっている。1時14分現在、ドル円105.010-014、ユーロ円118.271-275、ユーロドル1.12625-628で推移している。

  • 2020年03月12日(木)01時13分
    [通貨オプション]R/R。円コール買い加速、1カ月物は2008年来で最大

     ドル・円オプション市場で変動率は小幅低下した。レンジ相場入りでオプション買いの勢いがいくらか後退。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが拡大した。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが加速し、1カ月物は2008年以来で最大水準で推移した。

    ■変動率
    ・1カ月物18.65%⇒18.45%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物13.53%⇒13.51%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物11.57%⇒11.38%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.11%⇒10.00%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+7.73%⇒+7.97%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+7.02%⇒+7.28%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+6.26%⇒+6.37%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+5.19%⇒+5.27%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月12日(木)00時56分
    ドル円 105円付近では頭を抑えられる

     ドルが対ユーロで堅調に推移した動きにつられ、ドル円も一時105.02円近辺まで回復した。もっとも、ダウ平均が1000ドル超安のなかでドル買い・円売りは続かず、24時54分時点では104.90円前後で伸び悩んでいる。

  • 2020年03月12日(木)00時42分
    ユーロドル、前日安値下抜け 一時1.1263ドルまで下落

     ユーロドルは軟調。明日の欧州中央銀行(ECB)定例理事会を前にポジション調整目的の売りが先行。前日の安値1.1275ドルを下抜けて一時1.1263ドルまで下げ足を速めた。米長期金利が低下幅を縮めたことも相場の重し。

  • 2020年03月12日(木)00時38分
    NY外為:リスク回避加速、ダウ1000ドル超安、米国の財政策に出遅れ感

     NY外為市場ではリスク回避の動きが優勢となった。ドル・円は104円50銭で戻りの鈍い展開。ユーロ・円は119円02銭から117円99銭まで下落した。

    世界中で新型肺炎の感染が拡大、経済に害を与えるとの懸念が一段と強まったほか、欧州で相次いで財政策が次々と発表される中、米国政府から特に財政策の具体策が発表されず、加えて、米国内での新型コロナウィルス検査の遅れなども指摘されており、失望感につながっている。ムニューシン米財務長官が「市場に介入する計画はない」としたことも嫌気された。

    欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は「2008年来の危機再来」と警告。各国の協調した対応が必至と訴えた。英国は英中銀が緊急利下げに踏み切ると同時に、大規模な財政策を発表。イタリアやカナダも財政策を発表した。欧州中央銀行(ECB)は定例理事会を開催する。

    ダウ平均株価は一時1000ドル超下落し、昨日の上げを消した。

    Powered by フィスコ

2024年12月09日(月)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム